注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の値引きについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の値引きについて
 

広告を掲載

   [更新日時] 2011-03-30 17:04:23
 

会社の同僚が住友林業で契約したそうです。
工事開始は夏過ぎらしいのですが、50坪位の家の大きさで 値引きが400万円弱あったとの事です。
セキスイシャーウッドセキスイハイム一条工務店他あと2社位に同じ間取り・同じ大きさで見積もりを取ったところ住友林業が一番安かったとのことです。

自分もすぐに建築する予定はありませんが、住友林業も候補の一つで、遅くとも3年内位に建築したいと思っておりますので諸先輩方がどれほど値引きを引き出せたのか参考に教えていただきたく思います。

[スレ作成日時]2010-06-06 21:53:19

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の値引きについて

51: 匿名さん 
[2010-07-27 08:02:21]
「他社と比較して提案が見劣りする」
「内容が乏しいのに金額が高い」
「高額な値引きが不自然でイヤラシイ」

原価オンそのものの症状

それでも契約するなら、どんだけお人よし?

その担当のことよりも、自分と自分の家族のほうを大切にすることを考えるべき
52: 入居済み住民さん 
[2010-08-23 13:15:06]
ウチも住を断った経験あります。断るのに一番いい方法は、親戚に別メーカーの紹介者
がいるとか、実家の両親の反対とか、そのメーカーに原因が帰属しないしがらみ系のウソを
つくことですね。
説得しようが無くなってあきめます。
因みに、値引きが信用できないならタマや一条みたいにポリシーで絶対値引きしないと決めてるメーカーがいいんじゃないでしょうか。

53: いろいろやってみよう 
[2011-03-30 17:04:23]
選ばなかった理由をああだこうだ言うと
向こうはこんなところがダメでとか
選んだところを悪く言ってくるところもあります。
(工務店に断りの理由を言ったらそう対応され、精神的に凹んだ経験あります。。。)

無駄に話が長引くだけだし精神的にもしんどくなってくるので、
はっきり「ここに決めました」と入った方がよいです。

最後に自分達のためにいろいろと対応してくれたことには感謝していると
付け加えた方がこちらが気が楽になると思います。
54: 管理人 
[2012-09-08 01:52:31]
続きは以下のスレッドにてお願いいたします。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/80629/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる