なんでも雑談「鬱病・鬱病の家族が居る方お話しませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 鬱病・鬱病の家族が居る方お話しませんか?
 

広告を掲載

ぽこ [更新日時] 2024-05-17 18:10:59
 削除依頼 投稿する

最近ではよく耳にするようになった鬱病。
でも実際どのような病気なのかよく知らない方も多いのでは?
私も身近に何人かいますが、みんな症状は違います。

現在、鬱で苦しんでいる方、
過去に鬱病で回復された方、
家族や友人が鬱病だという方、愚痴でも何でもいいのでお話しませんか?

[スレ作成日時]2010-06-04 00:38:56

 
注文住宅のオンライン相談

鬱病・鬱病の家族が居る方お話しませんか?

102: 匿名さん 
[2010-06-09 07:58:12]
>>97

30,34,42
は俺だ。そりゃ名乗っているのだからな。

後はちがいますが・・・全く文体違うし、おまえはあほか?もっと冷静にみれくれや。
103: 匿名さん 
[2010-06-09 16:18:00]
んん、筆跡が違う
104: 匿名 
[2010-06-09 16:26:25]
ほんまや!w
105: 匿名さん 
[2010-06-09 18:19:47]
落書き多い。傷付きやすい人に言うなんて。いなばの白うさぎすんな。
もっと強くもっとしっかりするには、鏡を見てバカヤローと大怒鳴りしてすっきり。声を出して笑おうよ。
気は持ちようだから楽しく元気になろうよ。
106: 匿名さん 
[2010-06-09 18:38:12]
>>102
はああぁ?
おまえほんまもんのあほか?成人はしてないよな。

>んん、筆跡が違う

文体をウィキでもなんでも調べてみろや。ばかは死んだ方がいいよ。

107: 匿名さん 
[2010-06-10 00:09:27]
けっきょく鬱とはナマケ病で、働かずに楽して生活の保護を得ようとするクズどもが病気という名目でたかる手段という結論で締めましょう。
108: 匿名さん 
[2010-06-10 00:30:47]
>文体をウィキでもなんでも調べてみろや。ばかは死んだ方がいいよ。
まさか本気で受け止める奴がいるとは思わなかった。
109: 匿名さん 
[2010-06-10 01:17:38]
鬱です。

私も鬱病とは、少なくとも自分に関しては怠け病だと思っていました。
いつも当たり前にこなせていたことが上手くできない、或いはまったくできない。
そんな自分が不甲斐無くて、生きてる価値が無いように思えて何度も自殺未遂をやらかしました。
私にとって鬱はできないことを正当化するための口実、逃げだとしか思えなかったのです。

朝は明るい光が見たくないから遮光カーテンで閉め切り、
布団から出るのが億劫で食事をしない、
薬を飲む以外は水分もろくに摂っていませんでした。
医者からはこのままでは命が危ないと言われましたが、それもどうでもいい気分でした。

>けっきょく鬱とはナマケ病で、働かずに楽して生活の保護を得ようとするクズどもが病気という名目でたかる手段という結論で締めましょう。
怠け病なら生活保護を申請するのも面倒でできないのでは?
単なる怠け者ではなく、怠け病だとしたら立派に病気ですよね。
それなら何もしないで毎日を過ごし、衰弱死してしまうと思います。
110: 匿名 
[2010-06-10 11:40:20]
108よ、自分の失敗を後付けの言い訳にするのはみっともないぞ。
111: 匿名さん 
[2010-06-10 11:51:37]
>109さん


レスを読んだかぎり
あなたは怠け者ということでいいんでしょうか?

鬱病の薬にたよる者
結局は皆「 怠け者 」なのですね。
112: 匿名さん 
[2010-06-10 12:59:26]
入院するほどの鬱病、ほっとけば死ぬような症状なら深刻なのでしょう。

しかし、鬱の症状から判断すると多くの人(たぶん100%)が鬱病を発症した経験があると思います。
それくらいいい加減な病気ではないでしょうか? 
鬱に関するHPを見れば簡単に自己診断できます。

だから、故意に鬱の診断を受けてそれを利用する人もいるでしょう。
113: 匿名 
[2010-06-10 18:28:42]
>111

薬と点滴でやっとこさ生きてる私。
でも家族の為に家はいつもピカピカに、食事もできる限り作ってます。自分は食べないけど…

鬱が怠け者なら、何故みんな餓死しないのでしょうね?一人暮らしなんて特に危なそう。
114: 111 
[2010-06-10 19:42:09]
すみません。自分の読解力不足で。

>怠け病なら生活保護を申請するのも〜

最後まで読むと、ご自分を怠け者だと言っていると思ったのです。

そうでないなら、大変失礼をいたしました。
115: 匿名さん 
[2010-06-11 12:15:21]
うつ病の人って、要するに‘整理されて排除されるべき人’なんだと思う。
116: 匿名さん 
[2010-06-11 12:21:15]
欝気味だが>>115のような自分より下等な人物が居ると思うと自信が出てくる。
117: 匿名さん 
[2010-06-11 12:22:25]
人間以外の動物であれば、劣性(自分でものが食えない)ものは淘汰されていく。人間だけは助け合いで生きていく。人間というものをどう考えるかだね。
118: 匿名さん 
[2010-06-11 15:50:53]
重い症状の鬱以外は永遠に理解されないよ。

薬も飲まない鬱の人って周りの理解とか協力って何を望んでいるのでしょうか?
119: romio 
[2010-06-11 19:39:20]
所詮、甘えてるんだよ。不良品がえらそうなこと言うなといいたい。
120: 匿名さん 
[2010-06-11 23:49:28]
私はうつ病でしたけど、とある団体の施設で生活することによってだんだん自分を取り戻していくことができました。

人間はみんな不完全な生き物なんです。不完全な者同士が集まってお互いの長所で助け合って生活することによって自分もまた救われるのです。

対価を求めてはいけません。自分の持てる力で他人を救えることができることに喜びを見出すのです。無償の愛です。さすればおのずと自らも救われるでしょう。私が生活していました施設の司祭様もそのようにおっしゃられておりました。

121: 匿名さん 
[2010-06-12 00:11:51]
>対価を求めてはいけません。
>私が生活していました施設の司祭様もそのようにおっしゃられておりました。
すばらしいカルト集団ですね。
寄付金や奉仕活動の強要もなく、脱退も自由なんですか?
122: マンション住民さん 
[2010-06-12 00:23:06]
鬱気味だったけどネットの掲示板をみると自分より下等な人がいっぱいいて自信を取り戻した。
123: 匿名さん 
[2010-06-12 01:40:22]
下等な人間て、例えば>>119見たいな人?
他人の心の痛みの分からない可哀相な人間。
124: 匿名さん 
[2010-06-12 01:51:12]
>>123
そのとおりでーす^^
125: 匿名さん 
[2010-06-12 07:16:41]
>>123
みたいなって言葉使うな!いらいらするな。人を下等と呼ぶ前に日本語を学べ。
126: john 
[2010-06-12 08:41:06]
>>123

偽善を口にすることに抵抗がない方が劣っていますよ。
127: 匿名さん 
[2010-06-12 08:45:46]
『人の為』と書いて、偽りと読む。

128: 匿名さん 
[2010-06-12 10:15:28]
>>120

まあ、たしかに独りでこもってマイナス思考にどっぷり浸かるよりは助け合いの精神で集団生活する方がいいと思いますけど、宗教はちょっとね…^^; ドンビキです。
129: 匿名さん 
[2010-06-12 11:48:18]
そうか、学会か?
130: 匿名 
[2010-06-12 22:26:04]
今日の歌ヘタ王座決定戦。
爆笑しました。
鬱になって初めて笑えた。嬉しかった。
131: 匿名さん 
[2010-06-13 09:26:20]
その程度で笑えるなら鬱なんかじゃないよ。

もう本当に重度の鬱の人を見たことありますけど、雰囲気が違いますもん。この人ヤバいんじゃないかってぐらい負のオーラっていうか、雰囲気を放ってますからね。
132: 匿名さん 
[2010-06-13 09:38:45]
迷惑だから、人目につかないところにいてね
133: 匿名さん 
[2010-06-13 10:21:49]
小田急線にはジャンプしないでね。ウフッ
134: 匿名さん 
[2010-06-14 00:16:28]
抗鬱剤って具体的にどんなもの? ただの精神安定剤かな?
135: 匿名さん 
[2010-06-14 17:33:44]
スレ主出てこないし、
鬱病を晒しもの、批判の対象にしたい
姑息な釣りスレでしょう。
136: 匿名さん 
[2010-06-14 17:40:10]
>抗鬱剤って具体的にどんなもの?
マラドーナはコカインを使用していた。
137: 匿名 
[2010-06-14 17:52:05]
ここ見てると人の痛みを思いやれない低能な人がこんなに多いのかと驚く
138: 匿名さん 
[2010-06-14 20:19:03]
>>137

心にもない偽善を口にして恥ずかしくないの?
139: 匿名 
[2010-06-14 21:30:10]
せめて余計なことは口に出さない位の知恵があってもいいと思うが
140: 匿名 
[2010-06-15 17:51:49]
抗鬱剤は精神安定剤とは違います。
一度飲めば体感できますけど、慣れるまでがキツイです。吐き気や目眩などで一日起き上がれなかったり。
また自分に合う薬を見つけるのも時間がかかります。

そして何より辛いのは鬱がましになってきた時に薬を減らした際の断薬症状。
シャンシャンと耳鳴りがしたり、手の振るえや幻覚など…

抗鬱剤は強い薬です。副作用もまたしかり、です。
141: 匿名さん 
[2010-06-16 00:27:47]
ドラッグ中毒者と変わらないじゃんw
142: 140です 
[2010-06-16 02:22:29]
>141

それくらい強い薬なんですよ。
でも麻薬なんかと違うのは薬飲んでもハイにならないってこと。
パニックや激しい焦燥感を抑えてくれます。

重度のうつ患者しかうつと見なさない人もいるようですが、うつでもどうにか日常生活を送っている人は薬の助けによるところが大きいのでしょう。

何故みんな鬱の人を批難するのですか?
143: 匿名さん 
[2010-06-16 07:53:13]
飛び込むからだよ!!
いい加減にしろよ!!
144: ぽこ 
[2010-06-18 00:25:50]
しばらくカキコしていなくてすみません。

>鬱病を晒しもの、批判の対象にしたい 姑息な釣りスレでしょう。

それは絶対に違います。
私はうつ患者を批判する気持ちはまったくありません。
少しでも多くの人に解ってほしい、うつの方の感情の捌け口になればと思いました。

しかしながら、予想と反して批判が多くてやるせない気持ちでいっぱいです。
閉鎖を唱える方もいますが、このスレは本当に無駄なものだったのでしょうか・・・?
145: 匿名さん 
[2010-06-18 00:31:41]
そのようです。
146: 匿名さん 
[2010-06-18 07:53:56]
>>144

どうして善人ぶるの? そんなことして楽しいですか?
147: ぽこ 
[2010-06-19 04:50:36]
>146

楽しいとか楽しくないとかの問題ではありません。
私は自分を善人だとか言うつもりはありませんが、偽善者と罵られることはしていません。
他人の内面も知らずして偽善者というのはあまりに思慮の浅い発言ではありませんか?

146さんは人間はみな悪人だと思っているのですか?そんなこと言って哀しくないですか?
148: ぽこ 
[2010-06-19 05:04:53]
>146

感情的な文面になりすみませんでした。
仮にもスレ主なら相手に不快感を与えないよう気を配るべきでした。
挑発だったとしたらまんまと乗せられたわけですが・・・;

私は、今この瞬間も苦しんでいる鬱患者を批判したくない。
これが本心です。
149: 匿名さん 
[2010-06-19 06:27:26]
鬱は原因さえ取り除けば容易に快方に向かうが、原因は仕事と密接に関係していることが大半で、
社会人として生きる以上この原因の除去がなかなか困難であることが最大の障壁である
150: 匿名 
[2010-06-19 11:37:31]
うつはね、ここにいる人間が何を論じたってどうにもならないことなんだよ。素人が安易に意見すべきことじゃない。
151: 匿名さん 
[2010-06-19 16:28:48]
抗鬱剤の副作用で逆に酷くなる人もいるみたい

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる