大阪の新築分譲マンション掲示板「福島ガーデンズタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 福島ガーデンズタワー
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2006-11-09 09:18:00
 削除依頼 投稿する

野村のタワーと立地で、最低でも4000万円からになるんでしょうね。
このあたりの駐車場代の相場って、やはり20000円以上は、覚悟した方がいいのでしょうか。

所在地:大阪府大阪市 福島区鷺洲3丁目2番7(地番)
交通:阪神本線「野田」駅から徒歩3分

【こちらは、元は「(仮称)梅田1マイルタワープロジェクト」というタイトルでしたが、「福島ガーデンズタワー」に変更させて頂きました。副管理人】

[スレ作成日時]2006-06-09 22:15:00

現在の物件
福島ガーデンズタワー
福島ガーデンズタワー
 
所在地:大阪府大阪市 福島区鷺洲3丁目2番7(地番)
交通:阪神本線野田駅から徒歩3分
総戸数: 283戸

福島ガーデンズタワー

82: 匿名はん 
[2006-11-01 19:26:00]
移る前に、このレスの記入者の方の予想が今のところ当たっていることを書いておきます。43さん、あるいは46さんなど多くの方の予想です。
第2期分譲戸数27戸。第1期同様「完売」は決まってますね。何しろ、希望者数に合わせて販売するのですから、常に「完売」。第1期何戸売れたか分かりませんが、少なくとも大好評!とは行かなかった、なかなか顧客は厳しかったということが、この27戸という数字で分かります。なかなか、完全な売り手市場にはなりませんね。
83: 匿名はん 
[2006-11-01 19:49:00]
きっと「売り惜しみ」なんでしょう。ゆっくり売るうちに、これから高い物件もでてきて案外安いと思われるかもしれない。(入居時過ぎてもまだまだ売り惜しむかもしれませんが。)
84: 匿名はん 
[2006-11-01 20:03:00]
抽選になりますね。人気沸騰感が演出できて、ってとこだけど、27戸はあまりにも見え見えで。
85: 匿名はん 
[2006-11-01 23:19:00]
総戸数283戸で、第2期27戸完売ですか。
第10期位までいくのかなあ。
先は永いですね。
86: 匿名はん 
[2006-11-02 21:55:00]
つかの間の高価格だった、というのも(まだ分かりませんが)うら寂しい感じもします。ただ、急激に1〜2割も上げて「新価格」っていうのは土台無理な話で。でもこれから、狭いくて、高くて、グレードは公団レベルのものが出てきますよ。結構あおられて買う人もいるんでしょう。
87: 匿名はん 
[2006-11-02 22:15:00]
もしここが完成までに完売するとした場合の考えられるケースです。(可能性の高い順)
1.オプション、金利優遇などで、実質大幅値引き。
3.ファンドなのに残戸を一括値引き販売。(ファンドはしばらく賃貸、時期を見て販売も。)
3.価格設定を変更。
4.不動産ミニバブルの到来により、予想外に完売。
88: 匿名はん 
[2006-11-02 22:36:00]
ここでは予想や想像ばかり書き込みしてるんですね。
ガーデンズタワーを検討しようと思い参考までに購入者の意見とか見たかったのですが、これじゃ書き込みしにくいですね。
残念・・・
89: 匿名はん 
[2006-11-03 20:09:00]
最初からよくお読み!
90: 匿名はん 
[2006-11-04 01:07:00]
280戸の物件にしてはエレベータ3台では少ないですね.粗大ごみの収集も1階です.北側に50階クラス
のタワーマンションが建設され眺望が妨害されます.土地柄この価額は割高.ラブホテルが近くに存在する.現に福島1で工事中のタワーは480戸でエレベーター7台.ゴミステーションが格フロアー毎に設置している.価額も適正.大阪駅まで徒歩で12分で...朝日放送も隣接される.まあー1長1短がありますが.将来楽しみな2物件です.
91: 匿名はん 
[2006-11-04 10:22:00]
福島に建つのに梅田を意識しすぎなのがダサいですね。
福島区民の誇りを持ってほしいですな。
92: 匿名はん 
[2006-11-04 20:18:00]
北区と比較するとレベル以下ですね.此花と対等にすれーいたしましょう.淀川駅近くにコーナンありますね.此花ですか.西淀川ですか
93: 購入した者ですが・・ 
[2006-11-04 21:11:00]
88番さん お気持ち すごくよくわかります。
私も参考にしたくてよく見ていたのですが、居住希望で購入検討している者にとっては あんまり参考になりませんでした。
というか ぐだぐだと悪口を書き込みされている方々がどういうつもりなのかよくわかりません。
嫌なら買わなければいいだけのこと。それだけ気になるってことなのかなぁ・・・?
今のところ170戸は売れています。暮らしに対する考え方が同じような人達がそれだけいるってことです。住宅に対する価値観は人それぞれ。現地をご覧になって自分の目を信じて検討して下さい。私はいいマンションが買えたと思っています。
94: 匿名はん 
[2006-11-04 22:04:00]
グダグダ書いてる人は 他業者が多いみたいですね。
特にザタワー大阪関係者は ここにも 福島ガーデンズタワーの板にも すぐに出没しますね。
ぜんぜんタイプの違うマンションなのに 何故 気にするのでしょうかね?

それから 北側に建つのは 50階ではないですよ。ガセネタもほどほどにしてください。
95: 匿名はん 
[2006-11-05 11:27:00]
連れ込みホテルが近くにありますね.子供の教育上良くないです.どう説明しますか.北側のマンションたしか54階だと思います.年内にもアウトラインが発表されます.少し価額は割高ですが西梅田マンションも眺望は素晴らしく又知り合いの熟年夫婦は福島ガーデンに入居が決まっております.
本人は納得しているみたいです.
96: 匿名はん 
[2006-11-05 14:23:00]
↑タワー大阪に良く書き込んでる方がこちらにもきてますね。
もういいですよ・・・
97: 匿名はん 
[2006-11-05 17:49:00]
福島駅からタワー大阪に向かうといかがわしい映像媒体を販売してる店はあるし、シティータワー西梅田に向かうと連れ込みホテルがありますよ
98: 匿名はん 
[2006-11-05 18:10:00]
そんなにあのラブホやパチンコ店気になりますか?
毎日あの前を通ってますが、ラブホもパチンコ店もこじんまりしてるし
ネオンギラギラって感じではないから気にならなくなると思うんですが・・・
あの程度で気になるようなら駅近や便利なところには住めませんよ。
もっと山の手を買ってください。
99: 匿名はん 
[2006-11-05 18:30:00]
一昔前なら梅田ガーデンズタワーって名前が付いたんでしょうね。
今は規制で無理だけど・・・
しかし、広告ではUMEDAの文字がデカクて、福島が隅っこに小さく書いてあるだけです。
某携帯電話の0円広告みたい・・・
100: 匿名はん 
[2006-11-05 22:14:00]
このスレは広告でもなければ、営業トークの場でもない、ということでしょう。
完璧な物件など無いのですから、賛否あって当然。営業さんからはマイナス面なんぞ聞けないのだから、検討にはこのスレもそれなりに役に立ちます。
すばらしい!ってことだけ聞きたいのなら何度もモデルルームに行ったら?
101: 匿名はん 
[2006-11-05 22:28:00]
案外、これを完璧だ!と思っている人もいるんじゃないの?
多様性はいいことです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:福島ガーデンズタワー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる