大阪の新築分譲マンション掲示板「福島ガーデンズタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 福島ガーデンズタワー
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2006-11-09 09:18:00
 削除依頼 投稿する

野村のタワーと立地で、最低でも4000万円からになるんでしょうね。
このあたりの駐車場代の相場って、やはり20000円以上は、覚悟した方がいいのでしょうか。

所在地:大阪府大阪市 福島区鷺洲3丁目2番7(地番)
交通:阪神本線「野田」駅から徒歩3分

【こちらは、元は「(仮称)梅田1マイルタワープロジェクト」というタイトルでしたが、「福島ガーデンズタワー」に変更させて頂きました。副管理人】

[スレ作成日時]2006-06-09 22:15:00

現在の物件
福島ガーデンズタワー
福島ガーデンズタワー
 
所在地:大阪府大阪市 福島区鷺洲3丁目2番7(地番)
交通:阪神本線野田駅から徒歩3分
総戸数: 283戸

福島ガーデンズタワー

2: 匿名 
[2006-06-09 22:29:00]
4000万から、は無いでしょう。福島ですし。
3: 匿名はん 
[2006-06-09 23:48:00]
4000万以上?低層は四方をマンションに囲まれてるけど。
4: 匿名はん 
[2006-06-10 12:06:00]
四方のマンションは、何階建てなんでしょうか?
5: 匿名はん 
[2006-06-10 12:47:00]
>>04
13階ぐらいの古い公団と、10階ぐらいの新築マンションと、建設中のマンションと、7階ぐらいのマンションだったような・・・・。あいまいですんません。
6: 匿名はん 
[2006-06-10 19:41:00]
05さんへ
04です。詳しくありがとうございます。一度現地に行ってみます。
7: 匿名はん 
[2006-06-13 23:00:00]
朝日新聞に、このマンションは、「かなりリーズナブルな設定になる予定」
と記載されてましたが、いくらぐらいになるんでしょうかね。
価格が安くても、駐車代が高いと手が出ないよ!
8: 匿名はん 
[2006-06-14 19:13:00]
梅田再開発よりはってことでは?
9: 匿名はん 
[2006-06-15 21:28:00]
福島区鷺洲と言う場所は、住みやすい場所なのでしょうか?
10: 匿名はん 
[2006-06-15 23:26:00]
いい場所ですね。
駅近だし、スーパー(ジャスコ、光洋、関西スーパー)はあるし生活する上では、問題ないですね。
11: 匿名はん 
[2006-06-18 14:30:00]
この前、現地に行ってきました。阪神野田駅から徒歩3分とありますが、5分はかかると思います。(早歩きで3分かな。)
後、西には、建設中の12F建てぐらいのマンション、東は、古い10F建てくらいの団地、北は、6F建てくらいのマンションがぽつぽつ、南は、戸建街と回りは、結構密集してました。
やはり、このマンションは、眺望を望むなら15F以上は、いかないとダメでしょうね。
3LDK、85平米、南東角部屋だと4700万はするんでしょうかね。
12: 匿名はん 
[2006-06-18 17:43:00]
低階層は室内丸見えだね。
13: 匿名はん 
[2006-07-11 19:45:00]
南以外の三方向は、マンションで囲まれているので、中層階以上じゃないと見晴らしは、確保できそうにありませんね。特に西側の建設中のマンションは高いし・・・。
14: 匿名はん 
[2006-07-18 16:43:00]
この前、モデルルーム見てきました。プレゼンテーションルームは、これでもかっというくらい豪華でしたね。今まで観てみた中で一番でした。さすが、天下の野村。
このマンションは、超高層マンションなのに、風通しを考慮し、内廊下ではない、変わったマンションです。ですから階段は、外を歩く事になります。オー怖っ!
高層の人は、風が強い日は、大変でしょう。
値段は、思ってたより断然高い!ので、検討見送りました。
PS:くそ熱い日に行ったのにドリンクも出さずに、機械的に説明し、最後に質問無ければ、はい、さよならね、次使えてるからさっさと帰って家で検討してねって言う感じだったので、あまりいい印象はありませんでした。まあ、マンションが良ければ、どうでもいいことなんでしょうがね。
15: 匿名さん 
[2006-07-19 22:33:00]
16: 匿名さん 
[2006-07-20 14:17:00]
17: 匿名はん 
[2006-07-20 18:19:00]
福島ガーデンズタワーという名称になったマンション
18: 匿名はん 
[2006-07-20 19:29:00]
ここってIAO設計でしたっけ? 評判どうなんでしょ?
19: 匿名はん 
[2006-07-20 20:11:00]
 セコイ・・・まぁセコイと言われてもいいけど、
炎天下の中なのだから喉も乾くよ。
シアターや説明とかで2時間くらいの間、水1滴も飲めないんだから
最後の方しんどかった。
スリッパくれる前に喉を潤わせてほしいという庶民の意見でした。
ちなみにここは見送りです。
20: 匿名はん 
[2006-07-20 20:50:00]
炎天下でなくても飲み物ぐらいは出して欲しいですね
まー出たから買う出なかったから買わないではないですが、もし買うとして、その後の対応もどんなもんなの?って気持ちにはなるんじゃないでしょうか
21: 匿名はん 
[2006-07-21 21:08:00]
ものすごく値段が高いとのことですが、本当でしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:福島ガーデンズタワー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる