札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌市中央区に住むということ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 札幌市中央区に住むということ
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-06-24 21:39:43
 
【地域スレ】札幌市中央区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

皆さんはこだわりありますか。
郊外物件と比較して利点や欠点などございましたら教えてください。
予算は上限4000万円を検討しております。

[スレ作成日時]2010-05-30 16:06:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

札幌市中央区に住むということ

974: 匿名さん 
[2013-06-18 07:46:55]
市電を札駅まで延伸するなら
電停は、
札幌駅→道庁前→時計台(市役所前)→大通北→大通南→狸小路→西4丁目→すすきの
かなぁ
975: 匿名 
[2013-06-18 08:49:43]
ファクトリーまで延びない?
976: 匿名 
[2013-06-18 08:50:49]
ファクトリーまで延びない?
977: 匿名 
[2013-06-18 08:52:51]
市電の良いところは地下鉄より停留所を簡易に作れるところ。
札幌への観光客は札幌駅が起点となる。
観光客は札幌駅から大通やすすきのに地下移動(外が見えない)と地上移動の選択肢があるなら地上を選ぶ。
電停を要所に配置することで市内中心部の観光は便利になるはず。
978: 匿名さん 
[2013-06-18 08:55:13]
駅前通りを走らせるならファクトリー、創生川を超えるのは難しいのでは?
979: オババ 
[2013-06-18 16:52:23]
970は、 ←所詮札幌だ! ってのは、わかりますが、べつに書き込まなくてもね。
980: サツエキのオジジ 
[2013-06-18 17:11:52]
>>974
都心を楽しむことを優先、新規にこんな路線案もあるぞ。単線ループはポートランド市のMAXがお手本じゃ。

①北大構内に電車ターミナルを新設し正門から西3丁目を左折、札幌駅西コンコースを経由して駅前通を南進、
【北大ターミナル】→【札幌駅西コンコース】→【道庁前】→【三越前】→【すすきの】→【かもかも川西】→【パークホテル西】

②パークホテル西から中島公園内の池をキタラ、文学館前の順に一周してパークホテル東へ
【パークホテル西】→【キタラ】→【文学館前】→【パークホテル東】

③パークホテル東より、西二丁目通を北進、札幌駅旧五番舘より駅前広場を左折し札幌駅東コンコースを経由して北進、北8西3を左折、北大正門より北大ターミナルへ
【パークホテル東】→【かもかも川東】→【狸小路】→【時計台】→【旧五番舘】→【札幌駅東コンコース】→【北8西3、エルプラザ】→【北大ターミナル】

札幌都心の広い道路は先人の残した最大の財産じゃ。決心する時は空きビルだらけの今じゃろ。

札幌市電の変遷はこちらhttp://www.h5.dion.ne.jp/~hayato-n/rore1.htm
981: 匿名さん 
[2013-06-18 17:16:01]
オババ、ほっとけ。

970みたいなちっちゃな人間はあえて口に出したくなるもんだ

959、966と同じ

ほっとけほっとけ
982: サツエキのオジジ 
[2013-06-18 17:24:50]
>>980 訂正じゃ
③パークホテル東より、西二丁目通を北進、札幌駅東コンコースを経由して北進、北8西3を左折、北大正門より北大ターミナルへ
【パークホテル東】→【かもかも川東】→【狸小路】→【時計台】→【旧五番舘】→【札幌駅東コンコース】→【北8西3、エルプラザ】→【北大ターミナル】
以上。
983: 匿名くん 
[2013-06-18 17:26:20]
オジジ
ついでに次の点についてアイデアないかい?

札幌都心部のバスターミナル問題

①札幌駅バスターミナル
②中央バスターミナル
③バスセンター

隣接地区で三カ所もターミナルがあって、それぞれがリンクしていない。

まとめられんか?
984: サツエキのオジジ 
[2013-06-18 17:53:46]
>>983
ううむ。バス路線が現状を変えられんのは、わしらの年代のせいもある。利用者の声があまりに多様じゃからかのう。地下鉄や路面電車への代替も含め、バスセンター計画は時間を要する問題じゃ。
985: 匿名さん 
[2013-06-18 18:25:58]
電車は、寒いし吹雪くしでつらいな。
986: 匿名さん 
[2013-06-18 19:28:34]
電車ではなく市電でしょう?!!
987: 匿名さん 
[2013-06-18 19:36:34]
986

子供じゃないんだからそういう指摘はしないの



メッ!
988: 匿名さん 
[2013-06-18 20:12:13]
くだらない話題で盛る上がるのはよそでやってくれ、アホらしい。
989: 匿名さん 
[2013-06-18 20:17:11]
出たな弱犬!
くだらないなら見なくていいのに

市の発展は街の不動産価値を引き上げます
有意義な話だ
990: 匿名さん 
[2013-06-18 20:43:08]
だけど発展しないよね。
外はちと寒いなあ。
991: サツエキのオジジ 
[2013-06-18 22:54:11]
>>980の訂正じゃ。
①北大構内に電車ターミナルを新設し正門から東進、西3丁目を右折、札幌駅西コンコースを経由して駅前通を南進、
以上。GoogleMapのStreetViewは素晴らしいのう。長生きの甲斐があるぞ。実にありがたいものじゃ。
992: 匿名 
[2013-06-18 23:36:57]
オジジの設定って幾つ?
なんか無理なキャラ作り大変だなー。笑ってしまう。
993: 匿名 
[2013-06-21 08:11:25]
北海道も早目に原発稼働した方がいい!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる