株式会社飯田産業 本社マンション第3課の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part7 【駅歩35秒のミラクル!】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平 Part7 【駅歩35秒のミラクル!】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-06-08 16:20:37
 

センチュリーつくばみらい平Part6のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
5月末で完売御礼の祝砲がみらい平の天空に轟くハズです。
皆さま方もフィナーレに相応しく六百六十本締めで行きましょう!
物件URL:http://mirai660.com/index.html
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-05-21 22:25:50

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平 Part7 【駅歩35秒のミラクル!】

81: 匿名さん 
[2010-05-23 18:27:36]
新聞配達で戸別配達してもらってる人はいますか?
もしいたら鍵渡してるのですか?
82: 匿名さん 
[2010-05-23 18:29:51]
カギ渡したら部屋に入られちゃうんじゃないですか?
83: 匿名さん 
[2010-05-23 18:30:57]
鍵渡したら家の中入れるのでは?基本はインターホンでの呼び出しでしょう。
84: 匿名さん 
[2010-05-23 18:35:28]
明け方にインターホンは勘弁してほしい。
俺はインド方式を希望する。
http://www.youtube.com/watch?v=0f_O6Rawias&feature=player_embedded
85: 匿名さん 
[2010-05-23 18:40:06]
インド方式はせいぜい低層階までかと。
86: 匿名さん 
[2010-05-23 18:44:43]
過去レスで新聞配達の事がありました。
ここで書き込みをしている人は、郵便受けまでを希望しているようです。
何処か1社に絞って一括でマンション内配達を行う事は希望していないようです。
ガレリアはそのようにして、玄関まで新聞が配達できるようになっています。
住民から多くの意見が管理組合に出れば、玄関前配達が実現できるかもしれません。
87: 匿名さん 
[2010-05-23 18:48:53]
全戸入居したら多数決で決めるのもいいかもしれませんね。
88: 匿名さん 
[2010-05-23 18:57:59]
おい、ブランズ完売来てるぞ、いいのか?
http://www.moriya550.com/roomplan/index.html
89: 匿名さん 
[2010-05-23 19:10:00]
ブランズは今日抽選日だった。遂に完売か・・・・
90: 匿名さん 
[2010-05-23 19:37:59]
ブランズとうとう完売か?
ブランズだけには負けたくなかったのに・・・

悔しい! 悔しい! 悔しい! 悔しい!
91: 匿名さん 
[2010-05-23 19:40:31]
大地震で生き残りたい人はここを選びましょう。
92: 匿名さん 
[2010-05-23 19:50:08]
ブランズ完売、ガセネタだぞ。まだ3戸残ってる。
それにしてもホームページがおかしい。
http://www.moriya550.com/roomplan/index2.html
93: 匿名さん 
[2010-05-23 20:01:21]
センチュリーはまだ25戸以上売れ残ってますよね
94: 匿名さん 
[2010-05-23 21:04:50]
ソースは?
95: 匿名さん 
[2010-05-23 22:19:49]
今月末には完売じゃないか?長栄建設の名誉にかけても完売に持っていくだろう。
96: 匿名さん 
[2010-05-23 22:25:07]
センチュリーつくばみらい平 駅歩35秒のミラクル!
センチュリーつくばみらい平 駅歩35秒の...
97: 匿名さん 
[2010-05-23 22:50:30]
ブランズはまだ完売じゃないよ。
残ってる部屋が高い部屋ばかりですぐには完売しないよ。
おそらく、来月完売とみた。

センチュリーはまだまだ完売は遠い。
長栄建設がどんな売り方をするかは知らないが築3年のマンションを売るのは大変だろう。
販売戸数25戸とあるが残戸は当然もっとあるだろうし。
98: 匿名 
[2010-05-23 23:10:19]
平民は、ブランズにひれ伏すだろう。
99: 匿名 
[2010-05-24 03:04:41]
チラシでは23戸になってたけどね。
100: 匿名さん 
[2010-05-24 07:40:28]
残りは殆どがC棟だと思う。C棟は売るのが難しいでしょうね。売るには価格しかないかも。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる