東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【5】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-18 01:33:10
 

祝♪完売!!
777戸の大規模物件ですが、不況にもめげずに完売です♪
住民同士で有意義な情報交換を心がけたいですね♪
共同生活レベルの愚痴や不満は荒れるもとですので、個別に管理会社へ相談しましょう!

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50076/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69527/

物件URL:http://www.kawasaki777.com/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-05-21 17:39:47

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【5】

201: 匿名 
[2010-06-07 17:23:15]
って言うかしつこいだろ。この話題w
いつまで掲示板で同じ話題の啓蒙wを続ければ気が済むんだよw
同一人物の連投もいいが、いい加減に空気読めよ
202: 入居済みさん 
[2010-06-07 17:27:28]
当の本人は見ていないんじゃない?この掲示板。関係無い第3者に愚痴ってもウザイだけだと思う。自分で注意できないなら管理人がいるでしょうに。
203: 入居済みさん 
[2010-06-07 17:36:30]
193~195、198、201のようなアラシも、そのアラシに
反応する方も迷惑な存在といえば同じです。
そろそろこの話題はやめましょう。
アラシは無視に限ります。
204: 住民さんA 
[2010-06-07 18:51:47]
いい加減に自作自演は止めましょう!
205: マンション住民さん 
[2010-06-07 19:51:08]
ヨコみちそれましたが、度を越さない程度にしましよう!
ってことでお願いします
ママだろうが、学生だろうが、会社員だろうが、おっさんだろうが、子供だろうがおんなじです!!

ところで、ポストに入っていたおためしフィルター安いのかな
送料も無料みたいだけど、まさか代引き手数料取られないですよね
この値段ならけっこうアリかなって思ったのですけど

206: 匿名 
[2010-06-07 20:23:45]
同じ話題の繰り返し。やはりこのマンションには、深刻な問題は無いとの結論
208: 匿名 
[2010-06-07 21:20:56]
>207
DNA鑑定依頼だしたら?
209: 入居済みさん 
[2010-06-07 21:35:47]
そうそう、チラシのフィルターみました。

まだ入居2ヶ月ですが、後必要かな?と思ってます。

でも50枚は・・・・、と考えてつつ注文をためらっております。
マンション内で分け合えればいいのですが。
210: マンション住民さん 
[2010-06-07 21:40:46]
なにかって言うと
「大規模マンションだから仕方がない」
「嫌なら他に住めばよい」
など、子供みたいな極論しか言えないのでしょうか?
高級マンションなんてそうそう買えませんよ。
大規模じゃなくても、同じような問題はどこでもあるでしょう。

ここを選んだ理由は人それぞれです。
たくさん悩んで考慮してここに決めたのです。

反論される方は、ご自分に心当たりがあるからでしょうか?




211: マンション住民さん 
[2010-06-07 21:44:13]
しかし子連れママへの愚痴も飽きたな~
毎回この話題にもって行こうとするしつこい奴がいるんだよね
荒しかな?

酔っ払いの小便もどこまで本当か分からないし。
ひょっとしてこれも荒しの釣り?
信憑性ある情報が全く無いし。
212: 匿名 
[2010-06-07 21:56:13]
>>210
だからさ。
ここで必死に愚痴っても当の本人が見ていなければ解決しないって皆が言ってるでしょ。
一体何がしたいの?
どうしても相手の行為が我慢できないなら直接注意するか、管理人に注意してもらえば?
当事者である本人に伝えないと意味ないでしょ?
そんな簡単な事が何故理解できない?
ウザがってる人もいるし、そろそろ空気読もうよ。
213: 205ですが 
[2010-06-07 22:03:27]
>でも50枚は・・・・、と考えてつつ注文をためらっております。
>マンション内で分け合えればいいのですが。

ですよね(笑)
214: 住民さんC 
[2010-06-07 22:40:39]
>>210

>ここを選んだ理由は人それぞれです。
正解。
住人も意見もそれぞれです。

わかっているなら、
自分で行動して大人になってください。
掲示板じゃ解決しませんよ。

215: 匿名 
[2010-06-07 23:34:01]
住民板に書き込んで、問題解決できるとは、誰も思っていないでしょう。
ただ言わずにはいられないだけ。
216: マンション住民さん 
[2010-06-08 00:37:39]
当人が見ていない掲示板に匿名で愚痴って満足する人がいるならそれはそれでいいんじゃないですか?可哀想な人をこれ以上責めても意味ないですよ。
217: 匿名 
[2010-06-08 02:31:23]
毎回、毎回 コピーをみているみたいな書き込みばかり 繰り返し 繰り返し 悲しいやら あきれるやら
218: 匿名 
[2010-06-08 03:10:32]
ばばさんいずこえ。
219: マンション住民さん 
[2010-06-08 08:58:51]
夜8時半ごろになると羽田空港の先で花火が打ち上がっているのが見える。
きっとTDLの花火だろうと推測するが。(精神的に)贅沢な気持ちになった。

9割悪いことだろうが、1割良いことがあれば良いじゃん。
イライラしてたら病気になるよ。
220: 住民さんA 
[2010-06-08 08:59:49]
だからさぁ・・・
掲示板で愚痴ってもいいじゃん。
それも掲示板の宿命なんだからさ。

それに掲示板見た人、一人一人が
そんな嫌な思いをしている人もいるのか・・・自分は
迷惑を掛けないように気をつけよう!って思えば
それでいいじゃん。
自分に関係ないネタは他でやれ!自分で解決しろ!
なんてちょっと大人気ないよ。

さて、もう話題を変えましょう。
フィルターは、汚れ具合をしばらく見てから購入した方が
いいと思いますよ。
量販店とかネットでも時々特売してますから、値段的な
差はさほどない感じです。
うちは年末の大掃除の時に考えます^^

221: マンション住民さん 
[2010-06-08 10:30:13]
要はしつこいって話でしょ?
毎回、毎回、同じ書き込みを…
肝心の本人はここを見ていないのに、注意喚起ばかり何度もしつこく繰り返す。
いい加減に皆がウンザリしてるって事。
理解できる?
222: マンション住民さん 
[2010-06-08 10:40:55]
フィルター
うちは3ヶ月で真っ黒でした。
建築中から付けられてたからかな
でも開けたのは入居後だし…
1ヶ月毎に取り替えたい勢いです;
223: マンション住民さん 
[2010-06-08 12:45:48]
>221

あんたももういいよ!!!
空気よめよ。

流れ理解してる?

今はフィルタの話題なの。

コッチの話題にしてよ。
224: 入居済みさん 
[2010-06-08 12:52:08]
221さん達がそう思うなら無視して読みとばせばいいんですよ。
読みたい人もいるんのだろうし。みんな同じ考えじゃないんですから。

自分に必要な情報だけ読めばいいんでしょ。
みんながうんざりなんてしてないですよ。
225: 入居済みさん 
[2010-06-08 12:57:03]
てんとう虫っていう所のフィルターも前に入ってましたよね。
あそこの通気口用の丸いフィルターのサンプル取り寄せた方いらっしゃいますか?
まずはサンプルを頼もうと思いつつ、先伸ばしにしていましたが、
比べるとどっちがしっかりしてますかね?

226: 住民さんC 
[2010-06-08 13:02:42]
浴室について質問があります。

先日入浴しながらお湯を張っていたのですが、突如「ブーン」という振動音がし始めました。
浴槽を触ると、実際に振動を感じられたのですが、エプロンを外して中を見てみても音源が分からず、とりあえずそのままにしていたところ、お湯張りの音声がした当りで振動がやみました。

その後、嫁が入った後にも同じように振動音が始まって、いろいろやってみているうちに、張ったお湯を少し排水してみたところ、振動がやみました。

昨日は特に問題なく使えたのですが、どなたか同じような現象が起きたことがある方はいらっしゃらないですか?
浴槽のメーカーに問合せたところ、浴槽周りにはそのような電気機器はないので、エコキュートの方ではないかといわれたのですが。。。
ただ、明らかにモーター音と思われる振動音で、浴槽以外のところに触れてみても振動を感じられないから、浴槽周りに何かが設置されていると思うのですが。。。

週末にメーカーに再度確認する予定ですが、どなたかご存知ないでしょうか?
227: 匿名さん 
[2010-06-08 13:07:27]
エコキュートは確かにモーター音はしますが
一年以上使用していますが浴槽はあまりそのような症状は無いですね・・・

まだまだ無償の期間でしょうから、見てもらったほうがいいと思います!

228: マンション住民さん 
[2010-06-08 13:08:53]
・数人の人が迷惑&容認している。
・数人の人が意味がない。しつこい!と言っている。

たぶん同じような数だと思われ。
 
っで、221のように、ほぼ同じ数であろう人数なのに
<みんなが><みんなが>と決め付けて、やめろ!空気よめ!と言う。
たぶん、便乗して早くネタを終らせたい人物なんだと思う。
案外、当事者かもね。


って、221の挑発に乗っちゃている自分。
片棒担いで情けない orz
229: 匿名 
[2010-06-08 13:20:58]
5分間隔で同じような意見が連続する件について…
230: マンション住民さん 
[2010-06-08 13:24:34]
>205

私も気になって問い合わせたところ
送料も代引き手数料もかからないって言ってましたよ
231: マンション住民さん 
[2010-06-08 13:35:59]
>>224
貴方も読み飛ばせばいいのでは?
232: 迷子のネクラさん 
[2010-06-08 13:48:07]
くどいね。ネットの匿名掲示板でいつものように繰り返し愚痴ってるだけだよ。ほっといてやれよ。それで気が済む哀れな人なんだからさ。反論して刺激するからここまで必死になるんだよ。もうやめれ。
233: マンション住民さん 
[2010-06-08 14:58:36]
>>232
貴方も読み飛ばせばいいのでは?

234: 入居済みさん 
[2010-06-08 16:00:00]
我が家も真っ黒で先日洗いました。

そのチラシのフィルター安いのでしょうか?
最低枚数は何枚からでいくらですか?

確かに、一世帯に何十枚も要らないですね。

組合でフィルター買ってくれないかな?
希望者に手数料+αにて転売する。
例えば、1枚100円で買って120円前払い販売。
20円は組合収入として(笑)

それか共同購入したいですね。
募集できるようなツールがあればいいのですが。

我が家はそのチラシが入っていませんでした。
236: マンション住民さん 
[2010-06-08 21:16:47]
フィルターの件ですが
うちは楽天サイトのブレス(だったかな)というとこで購入しました
リビングの換気フィルターも取り扱っていておためしセットで
丸フィルターとリビングフィルターを購入しました

特に問題もなく使用しております

ご参考までに
237: マンション住民さん 
[2010-06-08 22:56:53]
ブレス探しましたがこれエクセル販売ですよね?
239: マンション住民さん 
[2010-06-09 01:05:45]
>>~は本当らしいとか・・・
>>~友達が見たと言ってたとか・・・

曖昧で微妙な言い回しの表現も結構ですが。
本当に見た人がいるのなら信憑性のある情報提供をお願いします。
(個人を特定しなくても、場所や時間や状況など分かりやすく)
240: マンション住民さん 
[2010-06-09 01:10:50]
>>237
私もみましたが、エクセルとは関係ないのでは?
会社も代表者も違います

どこか繋がりありましたか??

241: マンション住民さん 
[2010-06-09 01:47:29]
フィルター、こないだチラシ(とサンプル)が入っていたところに注文しました。
(50枚4200円・送料無料)
各部屋まめに取り替えるつもりですが、どなたか半分いかがですか(汗)
242: マンション住人さん 
[2010-06-09 07:21:33]
ひと足違いで注文しちゃいました(>_<)
>234 さんと分けられたらどうですか?
呼びかけあって共同購入とか共有アリかもですね
243: マンション住民さん 
[2010-06-09 10:17:08]
フィルター私も欲しいですがどうしたら良いですか??

244: 匿名 
[2010-06-09 13:46:19]
ロビーにて待ち合わせますか。 匿名性が失われ、面がわれる事になりますが。
245: マンション住民さん 
[2010-06-09 17:44:05]
悪いことをしているわけではないので面がわれても全然OKです。
ロビーは通りがかりの人もいるので共有棟のミニショップ前のソファーとか如何ですか??
主婦なので出来ればお昼が良いですが・・・。
とりあえず明日正午に行ってみます。
244さん見られたら宜しくお願いします。
246: 匿名 
[2010-06-09 18:26:11]
245さん すみません244はフィルターの件『無関係者』です。
別の方に期待してくださいこの住民板からどのように、発展するのか、興味がありましたので。
成功すると良いですね
247: マンション住民さん 
[2010-06-09 18:48:02]
1歳の子供がいます。
近くの小児科を探しています。お勧めの小児科はありますか??
よく熱を出すのであまり混まず赤ちゃんがいきやすい病院を探しています。
よろしくお願いします。
248: マンション住民さん 
[2010-06-09 23:30:06]
こんにちは~!
なんだか同じことを繰り返す御仁もいらっしゃるようですが、その方はここのマンションの住民ではなくて、どちらか別の方と思いつつ、人並みはずれたこだわりのある方と思っておきます。

全部のレスを読んでいないので、同じ質問が過去にあったら、それを教えていただければありがたいのですが、
皆さんは引っ越してから、外食するとき(特に休日とか)、どちらに行ってらっしゃるんですか?
249: マンション住民さん 
[2010-06-10 00:14:51]
水周りの点検が平日しかないのですが、共働きなので少し悩んでいます。
同じような境遇の方はどうしているのかご参考までに伺いたいと思います。
250: 入居済みさん 
[2010-06-10 00:16:39]
245さん

フィルター共同購入したいと思っておりますが、
仕事をしている関係で昼間は厳しいです。
251: 住民さんA 
[2010-06-10 00:18:31]
共同購入で知り合いになれるメリットもあると思うんですが、けっこうな消耗品ですし、ケチるほど高くも無い気がするんですが、どうでしょうか。
ちなみに色々考えてみたのですが、100円ショップで安いフィルターを自分で切って作成するのが一番安いと思いました。
252: 匿名 
[2010-06-10 00:19:54]
エクセル○売がしつこい。なんとかして!
253: マンション住民さん 
[2010-06-10 12:58:38]
エクセル○売求人募集抜粋

給与
月給 30~45万円 +別途営業歩合

勤務時間
9:00 ~ 19:30(実働8時間)

舐めてるの?笑いしか起こらない
254: マンション住民さん 
[2010-06-10 14:44:37]
うちには来たことないなぁ
なぜだろう
255: マンション住民さん 
[2010-06-10 19:37:57]
>>エクセル○売がしつこい。なんとかして!

うちもです・・・
日に3回もきたときは、さすがに呆れました・・・
256: マンション住民さん 
[2010-06-10 22:47:11]
初めまして。
お子様をお持ちの方にお伺いしたいのですが。。。

子供がそろそろ3歳になるので子供用の自転車を買おうと思っています。
駐輪場には停められないと思うのですが、皆様どこに置いていらっしゃるんでしょうか?

ポーチや専用庭があるご家庭はそちらに置けそうですが、(きちんと規約を確認していないので
間違っていたら申し訳ありません)うちはポーチも専用庭もありません。

無知な質問で申し訳ありませんが、どうすれば良いのかわからず困っておりますので
どうぞ宜しくお願いします。
257: マンション住民さん 
[2010-06-11 11:01:00]
>256さん

3歳用の自転車と言う事は小さいサイズですよね。
それであれば、玄関の中か、もしくはベランダ(非常口から離したところ)に
置けば良いと思いますよ。
うちは今はベランダに置いています。
一応、ポーチはありますが、いろいろなマンションでポーチに置く置かないで
揉めているような話を聞いたので、今は置かないようにしています^^;
258: 住民C 
[2010-06-11 11:08:48]
最近暑くてベランダの窓を開けてるのですが…煙草の臭いがして悲しいです。自分の部屋に居るのに他人様の副流煙を吸わされてします。最悪ですよ…喫煙者の方は好きで吸っているのだから部屋の汚れなど気にせずにご自分の部屋で吸って欲しいです。洗濯物にまで煙草の臭いが(泣)
259: マンション住民さん 
[2010-06-11 11:28:38]
そうゆう話題は、実際にマンションの管理人に相談したほうがいいかも…
ここは変な書き込みも多いし
260: マンション住民さん 
[2010-06-11 11:38:41]
タバコの煙の件ですが、ベランダから煙が入ってくると言う事は
排気の構造からして室内の煙と言う事はありえないので、
ベランダで直接吸っている可能性が高いですね。
一度、管理人に状況を説明した方が良いと思いますよ。
出来れば、匂いの付いた洗濯物を持っていくと説得効果が高いと
思います。
上手くいけば、注意文を掲示してくれるかも知れません。

ただ、ここの掲示板に書くのはオススメしません。
他のスレでもそうですが、大抵こういう話は荒れる原因になりますので。
261: 匿名さん 
[2010-06-11 11:42:44]
またまた同じ”ネタ”の繰り返しですな(笑)
262: 契約済みさん 
[2010-06-11 12:38:17]
住民版も【5】にもなると、ネタがなくなってくるよね。
263: マンション住民さん 
[2010-06-11 13:37:10]
住民板と言っても部外者や荒しが書きこめるフリーな掲示板ですからね・・
酔っ払いの立ち小便もガセネタだったのかな?
見た人がいるってわりには曖昧な情報しか出てこない・・
264: マンション住民さん 
[2010-06-11 15:56:38]
249の方。私も去年水周りの点検の時に共働きで平日しかなかったので、電話して聞いてみました。その結果、週末にしてもらえた記憶が。。他の点検と間違えて記憶していたらすみません。でも、一応電話してみたほうがいいと思いますよ。
265: マンション住人さん 
[2010-06-11 16:20:23]
とりあえず、マックで貰ったグラスの数が20個になった記念カキコ。チキンタツタ最高。
266: マンション住民さん 
[2010-06-11 19:56:40]
以前にもC棟入居前に一度
ベランダ喫煙禁止の注意喚起の張り紙が出ました

管理会社にきちんとお願いすれば、また張り紙してもらえると思います
これから、窓を開ける機会が多いので気になることも多々でてくるかと思います

こちらも一つ、質問なのですが
ペット(犬)はB棟ゴミ置き場脇の出入り口から中庭等は歩かせていいものなのでしょうか??
あきらかに小型犬ではない柴犬もしくは秋田犬?と赤ちゃんを背負った女性が入っていったのですが
規約に反しているかが曖昧だったので、そのまま注意できませんでした
267: マンション住民さん 
[2010-06-11 22:13:29]
>266さん

ベランダ喫煙禁止の注意喚起の張り紙なんてあったんですね。
我が家もよく外からタバコの臭いがすごいしてきて気になってました。
吸わない人からするとすごく敏感になってしまうんですよね・・・。

この先も続くようなら管理組合のほうに言おうと思います。
268: 住民さんC 
[2010-06-11 22:37:55]
266さん、

ペットはマンションの敷地内は歩かせてはいけないです。飼い主さんが抱くかキャリーに乗せて移動しないといけないですよね。

でも、ここのマンションは「体高おおむね50cmまで」の犬が飼育可能なので、小型犬でない、犬種によっては大型犬に区分されるような犬も飼えるんです。ですから、「あきらかに小型犬ではない」という小型犬しか飼ってはいけないような誤解される表現はやめてくださいね。

269: 匿名 
[2010-06-11 23:07:58]
C棟東です。
今すごいタバコの臭いが部屋に入ってきました!
本当に不快な気分です。
部屋の特定さえ出来れば。。
270: マンション住民さん 
[2010-06-11 23:14:15]
実況中継…ご苦労様です…
271: 匿名 
[2010-06-11 23:18:50]
暇な人が多いんだね~
平和だな~
272: マンション住民さん 
[2010-06-11 23:27:38]
268さん

266です
ありがとうございます。
小型犬の表記、大変失礼いたしました
50cmだと確かに中型犬も入りますね
てっきり小型犬のみかと思いこみをしていたので失礼しました

見た限りだと、ギリギリサイズでOKくらいではないでしょうか
ただ、やはり普通に中庭歩かせていましたので
(背中には赤ん坊背負っていたので・・・)
やはり、中庭はNGでしたか。。。

以前にA棟ポストでマナー知らずの飼い主さんに小型のチワワを歩かせていたが為、飛びつかれて
足を甘噛みされた経験があります
飼い主さんは、ちょうどポストの開閉に気をとられて見ていなかったので
謝罪はなかったのですが、私も呆れて文句もいえなかったくらいでした

犬は苦手ではないのですが、次回からはきちんと注意をしたいです

ありがとうございます
273: 匿名 
[2010-06-11 23:38:27]
>>270
禁煙中の私にとっては本当にあの臭いはイライラしますね。
見つけ出してやりたい。
もちろん管理人なんかには言いませんから。
彼らは動きませんからね。
直接私が動きますよ。
まあ見てて下さい。
275: 匿名 
[2010-06-11 23:55:48]
>>274
応援ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
頑張ってベランダ喫煙野郎を見つけ出してやります。
276: 匿名 
[2010-06-12 01:34:31]
C棟東の6階から8階の階段に時々吸い殻が捨ててある。マナーの悪い奴がいることは間違いない。
277: 住民さんA 
[2010-06-12 03:01:46]
269 暇ですな。
278: 住民さんA 
[2010-06-12 03:04:12]
273  
禁煙中だって(笑)
そんなの知ったこったねーよ(笑)
279: 匿名 
[2010-06-12 07:13:16]
>>278
お前か?
280: マンション住民さん 
[2010-06-12 07:36:48]
きっと>>277>>278が犯人でしょうね。
とりあえずマンション内の迷惑者はみんなで見つけ出してやりましょう。
281: 入居済みさん 
[2010-06-12 09:12:55]
私も一言言ってやろうと、共有部を通るときは迷惑喫煙者を探してるのですがなかなか見つかりませんね。
282: 住民さんC 
[2010-06-12 18:13:58]
ベランダで喫煙する方は家族に非喫煙者がいて仕方なくベランダで吸う方が多いと思います。その場合多分自宅のベランダのサッシは閉めて吸われるので、その家族は副流煙から逃れられるが知らずにベランダを開けている隣や上の住民が副流煙の被害に合うんですよ…。
283: マンション住民さん 
[2010-06-12 19:39:39]
鬼の首を取ったように、いちいち掲示板で犯人探しを宣言しているアナタ!
「これから探すぞ!」っておどかしてる暇があったら、さっさと犯人を見つけなさい!

掲示板でわざわざ実況中継したり…
掲示板でわざわざ犯人探しの宣言をしたり…

最近の煽りも暇なんですね(笑)
285: マンション住民さん 
[2010-06-12 23:00:29]
神奈川県完全禁煙条例早く出せばいいのに。
286: マンション住民さん 
[2010-06-13 00:44:23]
今夜はいい風があって涼しいから窓開けてますが、
時たまタバコ臭がします。即刻閉めます。
ベランダで吸っているのではなく、換気扇の下で吸っているのが
外に流れ出ている可能性もありますね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
287: 匿名 
[2010-06-13 02:54:25]
この『ベランダで喫煙』の話、リヴィエマーレさんの住民板で全く同じカキコミがあるしフォレシアム住民板でも以前から何回も見かけてます。
ただの荒しだからスルーしましょう。。。と書いても毎回この話題に関してレスがあるのは自作自演だからかな?(笑)

そんなに毎回同じ事を書くなら然るべき所に相談すれば良いし、欝陶しいので自作自演以外は放置しましょう(笑)
288: マンション住民さん 
[2010-06-13 03:05:15]
以前、自分がタバコ書き込み(もちろん事実)をしたら、
他のマンション版にコピペされていました。
ベランダ喫煙常習者の悪意を感じます。
皆、本当に迷惑してるんですよ。
張り紙されても効果ないので、生の声を届けたいんです
289: 匿名 
[2010-06-13 08:11:32]
>>288
そうなんですか?
意味のわからない人がいるものですね。
ベランダ喫煙、本当にやめてもらいたいですね。
周りの事など何も考えられない人間なのでしょう。

本当に自己中な喫煙者です。
290: マンション住民さん 
[2010-06-13 09:09:59]
やはり同一人物が執着して同じ話題を繰り返してるって事ですね

近隣マンションにこんな書き込みがあったし
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2777/res/202-203
291: マンション住民さん 
[2010-06-13 09:34:25]
粘 着 君 … 哀れ…
ここまでくると病気だな

匿名掲示板で病的にヒステリックになるなら戸建てに引越せば?
いい加減マンション生活に適応できない性格に気づけよ
293: マンション住人さん 
[2010-06-13 11:17:01]
そろそろ止めませんか?
294: 住民C 
[2010-06-13 12:20:01]
ベランダ喫煙をなるべく控えて欲しいと言う書き込みが何故荒らしになるのか解りませんが…戸建てに住めば等の書き込みに疑問があります。都会で戸建てを買うとしたら予算的には建売りになってしまいますよねその場合は隣との隙間はかなり狭くベランダで吸った煙草の煙はマンションと同じように窓から入って来ると思います。マンションは集合住宅ですし騒音についてもベランダ喫煙についても少し気をつけて生活をすれば解決しなくても多少は良くなるはずです。大人がマナーを教えなければ…。
295: マンション住民A 
[2010-06-13 12:40:20]
今地震で結構揺れましたね!
皆様のお宅の警報機は作動しましたか?
うちの警報機は作動しませんでした。
揺れは大きかったけど震度が低いと鳴らないとか!?
296: マンション住民さん 
[2010-06-13 12:41:11]
あまりにしつこいからじゃない?書き込み内容に社交性が全く感じられないし。匿名依存・粘着質・好戦的。マンションという共同生活には向かないという意味じゃないの?
297: マンション住民さん 
[2010-06-13 13:09:17]
嫌煙者ではないですが、喫煙する方はきちんとマナーを守るべきですよね
たばこの件に限らず、生活ルールーや騒音も含めてですが・・・

最近、朝早く(たぶん6時すぎくらいかなぁ)
カラスが結構うるさく感じるのですがみなさんは如何ですか?
うるさいのも15分くらいなので神経質に気にしてはいないのですが
時期的に「繁殖期」や「天気」も関係するのかなーと
去年はそんなに気にしていなかったのですが
緑が多い分、巣があったりするのかなーと
ゴミ出しも回収ギリギリにしたほうがいいですよね!!



299: マンション住民さん 
[2010-06-13 16:22:16]
匿 名 依 存 …
粘 着 質 …
好 戦 的 …
社 交 性 な し …
じゃね?

喫煙マナーは大切だけど、書き込みマナーは無視!?
本当にしつこいんだよね…
300: 住民さんA 
[2010-06-13 16:42:08]
そう言えば総会の時ですが

役員さんに最初から敵意剥き出しで喧嘩口調で喰って掛かった人がいたね

役員さんだって輪番制で頑張ってる同じ住人なのにね

何か勘違いしてるか、自分の中で悲観的になってるのか知らんけど

今回の件も含めてマンション生活に適応できない性格の人っていると思う
301: 住民 
[2010-06-13 16:44:20]
295さん

3月辺りの地震時は鳴りましたが、今回は警報機鳴らなかったです。
結構揺れましたよね。
震度2でこれではこれ以上になったらと思うと怖いです。。
302: マンション住民さん 
[2010-06-13 18:46:19]
300さん

我が家も同じく若干そう思いました。
役員さんでも同じ住民ですので、言い方には気を付けたいですよね

あと、住民のおカネの使いかたは重要ですが
そこまで聞かなくても・・・
という粘着さえも感じました
303: 匿名 
[2010-06-13 19:44:06]
>>302
米米?
何言いたいのかさっぱりですわ。
304: 匿名 
[2010-06-13 21:08:28]
ちょいと古いが、米米クラブだと思う
305: 住民C 
[2010-06-13 21:32:56]
良く見て下さ~い。
米ではなくて…

アスタリスクです。
*←(笑)
306: 住民さんC 
[2010-06-13 21:42:48]
地震...ゆ~らゆらと長く揺れました。

高層階の方、どんなカンジでしたか?

震度2でこれなんだ~とちょっとビックリ。

307: マンション住民さん 
[2010-06-13 22:26:24]
>>米米?

これってどういう意味なんでしょうか・・・
308: syusyu 
[2010-06-13 22:59:21]
今日の地震。10階だが眩暈がしたのかと思った。地盤が弱いのかもね。
309: 匿名 
[2010-06-14 06:17:22]
C棟東の階段6〜7階間、吸い殻凄いね。誰か捕まえて下さい。
310: マンション住民さん 
[2010-06-14 07:25:05]
>>309
部屋で吸えないから階段で=未成年のガキの仕業だろ。
そんなのマンション管理人より警察に言えよ。
311: マンション住民さん 
[2010-06-14 07:56:31]
>>C棟東の階段6〜7階間、吸い殻凄いね。誰か捕まえて下さい。
本当ですか?


総会で、偉そうに意見をしていた方が、マンションを出たと同時に歩きタバコしながら挙句
排水溝に吸殻を捨てているのを目撃したときは正直、何も言えませんでした・・・
(昨日のことなので煽りでも何でもなく事実です・・・)
誰が、どこで見ているかわかりませんよ~
312: マンション住民さん 
[2010-06-14 09:08:36]
>311

どこかでスッキリさせたい気持ちはわかりますが、
この手の内容は個人を特定できるのでやめて下さい。


313: 匿名 
[2010-06-14 09:53:54]
掃除してなければ、まだあると思います。
314: A入居済みさん 
[2010-06-14 13:34:18]
311 

本当ですか?
最悪ですね。

あんなに偉そうにしているわりには・・・・。
って感じですね。

態度と行動が伴わないのであれば、偉そうにしなちゃいいのに。
316: 匿名 
[2010-06-14 14:14:59]
↑でた。
(苦笑)を多用する奴。
こいつはアク禁の常連なんで要注意。
317: 住民さんB 
[2010-06-14 14:48:31]
C棟の水が流れている噴水?に、
歩きながらツバ?タン?を吐き捨てるのはやめましょう。

320: マンション住民さん 
[2010-06-14 18:27:51]
おそらく、換気扇の下でタバコ吸ってるんでしょうね。
通風口からプンプン臭ってきます。こんな隣人で残念・・・
321: 匿名 
[2010-06-14 19:37:26]
>>320
換気扇の下なら許しましょうよ。
ベランダじゃないから、まだ周りのことも気にしてるみたいだし。
322: マンション住民さん 
[2010-06-14 20:54:52]
換気扇の下までも、ダメと言われると喫煙される方はお気の毒ですよね
確かに、臭いは流れるので禁煙の方にとってもツライですが・・・
エレベーター降りると確かに喫煙しているお宅の臭いがわかることがあります


このさい、禁煙マンションとかあればいいのになー(笑)
そうすれば文句でませんもんね
来客は迷惑だろうけど・・・

323: 住民さんC 
[2010-06-14 23:06:19]
↑そういうマンション探して是非是非是非お引越しあれ~。
324: 匿名 
[2010-06-15 07:37:33]
323 ↑是非とも探してください〜
325: マンション住民さん 
[2010-06-15 10:37:17]
換気扇の下じゃなくて、空気清浄機の側で吸えばいいのに・・・
そんな事しているうちは、家や家族の事だけしか考えない
自己チューと思われてもしかたないよ・・・

もう少し考えて行動しないとね。
特に共同住宅はさ^^;

そういえば、夜中の1時頃。
窓が開いていたのかどうかは知らないけど
めちゃくちゃ大きな音量で日本戦を応援
していたとこがあったね。
あの音量だと隣近所は可哀相・・・。
気持ちは分るけど、ちょっとなぁ~って
思っちゃいました。


326: 住民C 
[2010-06-15 12:08:33]
換気扇の下で吸った煙が排気口から出て隣の家まで入るって事はあんまり考えられません。臭い的にもあ…れはベランダ喫煙ですよ。ダイレクトな臭いだし…洗濯物にまでですから(泣)吸う人の気持ちは解るんですが、隣人が迷惑してるって事にも気づいてくれたらなぁ。
327: 匿名 
[2010-06-15 12:19:45]
無理ですよ。喫煙者にとって煙は素敵な香りなのですから。

いい臭いなのになんで嫌がるんだろう的な。
328: 匿名 
[2010-06-15 13:43:25]
327 正解!
329: マンション住民さん 
[2010-06-15 15:05:51]
タバコ臭がしたから、こっそり隣のベランダのぞいてみたんだけど、
一方は無人・無臭、一方は無人だけど臭ったんだよね。
換気口からの煙かなと思ったんだけど違うのかな
上か下ってこともあり得る?
330: 匿名 
[2010-06-15 15:12:56]
私は喫煙者ですが、他人の煙は嫌ですよ。特に食事中や車内とか
331: 匿名 
[2010-06-15 16:03:57]
前の道路からみてごらん ベランダ喫煙者達を!
悪びれることなく、夜風にあたり気持ちよさそうにタバコを吸ってますよ。何本も。なかには夫婦揃って仲良く。○○棟 二階
332: 匿名 
[2010-06-15 20:00:16]
今またヤニ臭かったな。
あいつがベランダから身を乗り出しながら吸ってたの以前に外から見たんだよな。
くせーから部屋番号晒しちゃおうかな。
別に捕まったりしないよね?
333: マンション住民さん 
[2010-06-15 20:22:33]
>>換気扇の下で吸った煙が排気口から出て隣の家まで入るって事はあんまり考えられません。
そうなんですか?
ベランダ・玄関等から換気されているので臭うと思っていました


昨日のサッカー
我が家も観戦して奇声をあげておりました
窓は・・・
少し開いていたかも・・・
音量は、いつも通りですが、ご迷惑かけたかもしれません

換気扇の下じゃなくても、換気すればどのみち臭いは外へ流れますよね
仕方のないことでしょうか
334: 匿名 
[2010-06-15 20:23:56]
二輪の駐輪場の出入口付近に張り紙を貼られてるバイクがあるんですけど、あれはなんですか?
335: 近所をよく知る人 
[2010-06-15 21:02:15]
「いずれにしろ」を「どのみち」って言うのは方言なのかな?
いずれにしろ標準語ではないわな
336: 住民でない人さん 
[2010-06-15 21:06:41]
タバコの議論するなら注文住宅で戸建てに住めばいいのに
それだけのお金がないなら我慢するしかないのに
少ないお金であれこれ文句言ってる集合住宅にお住まいの方々には
同情を禁じえません
337: 住民でない人さん 
[2010-06-15 21:11:27]

>タバコの議論するなら注文住宅で戸建てに住めばいいのに

そんだけの金が掛かってんだよ。ここは。
338: 匿名 
[2010-06-15 21:21:47]
>>335
ないわな(笑)
339: 住民さんE 
[2010-06-15 21:26:31]
>>No.329

お隣さんを覗くのはやめましょう。
モラルの問題です。

タバコはいやですが醜いです。
340: 匿名 
[2010-06-15 21:51:22]
結論:
煙草をベランダで吸うのは周りに迷惑です。
マンションから出ていって下さい。
換気扇の下ならまだ許せるが。。
以上。
341: マンション住民さん 
[2010-06-15 22:46:49]
タバコは病気の元だから言ってるんでしょ。
とばっちりくわされたらたまらない。
現に外で吸えない区だってあるんだから。
342: 匿名 
[2010-06-15 23:02:11]
C棟前のベンチで吸ってるアホもいますね
343: マンション住民さん 
[2010-06-15 23:09:28]
340に同感
規約違反ですから。ベランダは。
臭いが漏れるのは「どのみち」仕方ないんでないかい(笑)
344: 匿名 
[2010-06-15 23:10:12]
>>342
見てみたいっ(笑)
345: 調べて 
[2010-06-16 00:16:11]
私もつい最近まで知らなかったんですが…煙草の副流煙でなる肺癌があるそうです。(非喫煙者が副流煙の為にかかるガン)肺に癌が出来る場所で医学的に解るそうです。テレビで見たので詳しく調べていませんが毎年何千人も副流煙の被害でガンになるそうです。国は税収の為に煙草の害をうやむやにして来ましたが、やっと受動喫煙防止法などが出来て煙草の箱にも害がある事を明記しました。喫煙者も非喫煙者も、もっと煙草の害をしっかり知るべきですよね?議論はそこからだと思います。もし【身体に害があります。】と食品に書いてあったら貴方は食べますか?発ガン性物質が含まれてると分かっていても煙草だけは高い税金を払いながら他人に嫌がられても吸う。それは煙草が立派な薬物中毒だからです。喫煙者の方は今一度なぜ吸ってしまうのか考えてみて下さい。
346: 匿名 
[2010-06-16 00:35:11]
345 お前は医者か?偉そうに!
347: 匿名 
[2010-06-16 00:56:29]
煙草を吸ってる人は自分が薬物中毒であることなど百も承知だと思います
それを踏まえて、改めさせるような説明、説得をしなければ無駄です
そもそも転向させようとする相手にはなから喧嘩腰というのがあり得ない

フランス人に日本語を教えようと思ったらフランス語で話しかけてやらなくてはならない
348: 匿名 
[2010-06-16 00:59:16]
345さんの言うことはまぎれもなく事実だし正論です。
346は副流煙まみれになればいいのに。
351: 匿名 
[2010-06-16 01:06:15]
事実とか正論とかではなくて、そんな物言いでは、当初の目的である
「自分の近辺の喫煙者を禁煙化する」
ということを達成出来ないんだと思う
352: 匿名 
[2010-06-16 01:09:04]
そんな物言い?お前は医者かってヤツの事じゃなくて(笑)
353: 匿名 
[2010-06-16 01:30:00]
医者ならもっと上手い導き方をするだろうなぁ
薬物中毒患者に対しては薬物中毒患者向けの話し方があるだろうなぁ

なすべきことは、主張ではなくて、説得や誘導だと思う
354: 住民B 
[2010-06-16 02:35:26]
我慢するしかないって言うけど、そういう人達は自分の子供の前でも平気な顔して吸ってるのかな?
もしくは、誰かが自分の子供の目の前でタバコ吸ってても平気なのかな?

かわいい我が子が「パパ、身体に悪いからタバコ吸うのやめて!」って言ったらやめますか?
355: 匿名 
[2010-06-16 03:57:32]
やめる人もいるし、やめない人もいるだろうなぁ

子供に対して、親に煙草をやめるように言ってもらうのは、多少の効果があるだろうなぁ

でも、子供はこの掲示板を見ることは少ないだろうから、幼稚園や学校等の掲示板に喫煙の害について書かせてもらう方が効果的だろうなぁ
356: マンション住民さん 
[2010-06-16 07:26:24]
専有部分で吸う分には、誰も文句はいえない・・・
357: 匿名 
[2010-06-16 08:11:06]
>>356
いや、言えるだろ(笑)
有害だから訴えたら勝てるレベル(笑)
359: 匿名 
[2010-06-16 09:43:23]
345です。偉そうに感じたなら済みませんでしたm(__)mお気づきだと思いますが私は医者ではありません(汗)書いたようについ最近テレビ朝日の番組をみて肺癌にも喫煙者がかかる肺癌と副流煙被害でかかる肺癌がある事を知ったってちゃんと書いたし、私自身もきちんと調べた訳じゃないって事も書いたはずなんだけど…ただ私も昔は喫煙者でニコチン中毒患者だったから、禁煙をして非喫煙者となった今は煙草には得する事が何も無い事を実感しています。
360: 住民さんC 
[2010-06-16 09:57:36]
たばこ以外に自分にも周りにいる人にまで有害な物ってあるかな?そう思うとお金出して有害な煙吸い込んで有害な煙を吐き出して、馬鹿らしくならないのかな?
361: 住民H 
[2010-06-16 10:03:41]
いよいよ梅雨入りしましたね。

昨日あたりから室内の湿度がかなり高い(キッチン湿度が70%!)です。昨年北側の部屋のラックに洋服をかけてあったら、カビが生えました(泣)

この時期は仕方ないと思いつつ…家中至る所に除湿剤を置いてます。それにしても昨年より湿度が高い気がするような……。
皆さんのお宅はいかがですか?

それと最近ベランダにナメクジとヤスデが大量発生してます。特に夜ですが壁にも天井にも沢山いるので困ってます。

プチ家庭菜園をしているからなのか……昨年も多少は見かけましたが、それにしても今年はヒドイ。

ウチだけなのでしょうか?他のお宅もあるようなら、管理組合に相談してみようかと思ってます。


皆さん、いかがですか?
362: マンション住民さん 
[2010-06-16 12:22:28]
おそらくベランダの植木鉢やプランターで繁殖していると思います。
去年に紛れたものが繁殖して数を増しているのかも?

当方は全く発生しておりませんが、昔の家の植木鉢で大発生した経験があります。
駆除したら嘘のように全く発生しなくなりました。
363: 住民さんA 
[2010-06-16 13:23:56]
>家中至る所に除湿剤
 
除湿剤より 外気の取り込みのほうが効果あります

煙草の臭いが・・・って突込みはなしで
364: 名 
[2010-06-16 14:46:59]
本当に皆さん単純で素直。 誰かがこの話題はもうこの辺でと言えばいとも簡単に次の話題。
それも タバコ、違法駐車、子連れママ、自転車、騒音 の繰り返し繰り返し。 あ平和なのか。
366: マンション住民さん 
[2010-06-16 16:58:15]
特定の人間が繰り返し自演して愚痴ってるだけでしょ。
上手くやらないから文面やネタも似てきて飽きられるんだよね。
それでも本人は必死に頑張って繰り返してるみたいだけど。
367: 匿名 
[2010-06-16 17:05:28]
いちいち言わなくても、みんなそんなの知ってるよw
368: マンション住民さん 
[2010-06-16 17:41:28]
マンション内に緑が多い分、そういった弊害が起こるのはある程度
想定はしておりました
また、川が近いせいか虫や霧のようなモヤがかかることも多いですよね
ベランダにコンバットや虫コナーズ等、我が家も去年はいろいろ対策しました
去年確か、1Fのお宅も各玄関にゴキブリ除けがこの時期から置いてあった記憶があります
うちもウォークインに除湿機・各クローゼットに除湿剤を置いて日中は風を入れ開け放しております
どなたかもおっしゃっていましたが
カラスも最近は気になるので、個々に何か対策するしかないでしょうね
あとは、マメに掃除や枝切りをしてもらったり。。。

今日は、雨あがりの晴天なのでとても湿度が高く不快ですね
こんな折に、窓を開けてタバコの臭いがするのは最悪です
専有部分なら、文句はいいません
ベランダ喫煙を堂々とされている方、迷惑です

いろいろカキコミされていますが、本当に同じ思いです
369: マンション住民さん 
[2010-06-16 17:54:57]
そんなに大量に発生しているなら家庭菜園が原因だと思うよ
たまーに見かけるくらいなら外から来てるんだろうが
370: 住民さんA 
[2010-06-16 18:02:33]
一度、家庭菜園の土と容器を空けて細かく検索してみたらどうでしょう?すごく怖い気がしますが。
371: マンション住民さん 
[2010-06-16 20:23:47]
>>334
あのバイクは私も気になっていました。
なんなんでしょうね?
372: 匿名 
[2010-06-16 22:08:21]
新聞勧誘。 落ち着くまできますよ。 彼らも必死です
373: B棟住民 
[2010-06-17 00:13:05]
B棟ですがナメクジ・ヤスデともに見かけたことはないです。
1階にお住まいですか?そうでないなら、やはり家庭菜園のプランターでしょうね。
どなたかもおっしゃっていましたが、一度土を出して入れ替えてみたらいかがでしょうか?
374: 住民さんA 
[2010-06-17 00:36:08]
隣近所から来る煙より隣近所から来る虫のほうが 

よほどたちが悪い気が・・・・
375: 匿名 
[2010-06-17 03:48:38]
入居して数ヶ月ですが、ここ数日廊下側の寝室として使っている部屋のウォークインクローゼットが異常に臭います(>_<)
やはり原因は湿気なんでしょうか?一応除湿剤は置いてますが。。。
少し前に書かれていた方みたいにドアを開けっ放しにしないとダメですか??
皆様の対策方法やオススメグッズ(除湿剤でも何でも)を教えて下さい(T_T)
宜しくお願いしますm(__)m
376: 住民さんB 
[2010-06-17 05:45:51]
何の臭いがするんですか??
近頃は雨が多かったので、濡れた洋服を十分乾かさずに入れてしまっているとか?
または室内干しした洗濯物の臭いがこもってしまっているとか?
ちゃんと乾かしてからしまっていますか?

ファブリーズ&部屋干し洗剤で解決されますかね?
377: 住民さんB 
[2010-06-17 05:50:31]
ちなみに、うちは入居後半年くらいはこまめに窓やドアを開けて風通してました。
新築マンションはコンクリートに含まれた水分が抜けるまでにしばらく(1年くらい)
かかると聞いたので。
378: 入居済みさん 
[2010-06-17 10:20:21]
皆さん、
この近くでおいしいケーキやさんなどありますか??
新居ということでお友達が来てくれたりすることが多いのですが
なかなかなくて・・契約したときこの近くのガイドはもらったのですが
もし周辺でお勧めなケーキやさんや子連れでもランチしやすい所があったら教えてください♪
379: 匿名 
[2010-06-17 10:25:51]
>>376さん
レス有難うございますm(__)m
洗濯物は部屋干し用の洗剤を使い、干す前にリセッシュしたりして完全に乾いてからしまっています。

上手く言えませんがムワッとした臭いと言うか篭った臭いと言うか…。
寝室のドアを開けるとうっすら臭って、ウォークインクローゼットを開けると一気に臭いが来ます(+_+)
余りにも強烈な臭いなので芳香剤なんか置いたらもっとスゴイ事になりそうだし(T_T)

ウォークインクローゼットは初めてなのでこんなに臭いが篭る物なのか、それとも私の使用方法がマズイのか気になって質問させて頂きました。

とりあえずうちも早速ウォークインクローゼットのドアと廊下側の窓を開けてみました。
他にも良い方法がありましたら、是非また教えて下さいm(__)m
380: マンション住民さん 
[2010-06-17 11:40:12]
・ケーキ屋さん
小洒落た店、あんまりないんですよねぇ~w
定番は台町の「ボナール」、丸星スターマンション1Fの「パティスリー ラ・ポム」
(宮川病院から南に5分くらい)くらいかな。
お客さんいっぱいのときはコストコっていう手もあります。
(巨大サイズ、大味ですが)
あとはヨーカドーの1Fにもケーキ屋さんありますね。

・子連れでランチ
これは更にないんですよね~w

子連れで入りやすいという意味ではヨーカドー2Fのファミレス、
殿町の藍屋、産業道路沿いの華屋与平、ジョナサン、リンガーハットかな。
どこも自転車圏です。

徒歩圏内だと大師のミニストップの隣にあるダーツバーくらいかな・・・。
結局、島忠のフードコートかサイゼリヤになりがちです。


ケーキ屋さんに限らず、誰か「お店出したい!」っていう知り合いがいたら、
「最近マンションができて人口増えてる。ライバルもいないよ!」って
紹介してみてください!
381: マンション住民さん 
[2010-06-17 13:43:05]
以前にラゾーナにあるお洒落なレストランに行った事があります
(名前は忘れてしまいましたが)
でも子供は騒ぐし、値段は高いし、心身ともにクタクタに疲れました(笑)

ウチはそれ以来、子連れの時はもっぱらホームズのフードコート(サイゼリヤ含む)です(笑)
子連れでお洒落な所へ行ってもかえって周りに迷惑掛けてしまうし
子供もフードコートの方が飽きずに楽しいらしいです
何よりも価格もお手頃だし、家のすぐ近くなので重宝しております(笑)


ウォークインクローゼットは普通に使っていればそんなに臭わないはずですよ
いくら湿気がある季節でも洋服だけならそんなに臭う事もないはずです
洋服がカビていたり、あまりに汗ばんだものを入れていませんか?
382: マンション住民さん 
[2010-06-17 14:14:02]
ケーキなら
Patisserie La POMME(パティスリー ラ・ポム)
http://kawasaki-kawasaki.mypl.net/shop/00000038957/

値段は高めだけど美味しいです。
ノーマルのショートケーキでも生クリームが全然違いました。
383: 匿名 
[2010-06-17 15:03:03]
食べ物ついでに。 お好み焼きは近辺にありますか
384: 匿名さん 
[2010-06-17 15:21:36]
>>383
この辺でお好み焼きといえばマリーンだよ。
385: 住民 
[2010-06-17 15:21:42]
ファミレスなら産業道路駅ラウンドワン隣に夢庵もありますよ。
けど、ランチにしてもケーキにしても川崎駅迄行くのが手っ取り早いかと。。
386: 匿名 
[2010-06-17 15:57:55]
384さん有難う。 マリーンですか。さっそく 調べていってきます。
387: マンション住民さん 
[2010-06-17 17:00:33]
マリーンって、あそこ大丈夫ですか?
なんか別の意味で敷居が高くないですか(笑)?
388: 住民でない人さん 
[2010-06-17 21:19:35]
ラポムってメガネスーパーの脇・裏のお店ですよね。
あれって美味しいと感じますか?
裏だから美味しいと錯覚してませんか?
オススメする方の舌をちょっと疑っちゃいます
389: マンション住民さん 
[2010-06-17 21:31:46]
おいしくないって言うあなたの舌を疑いますけど。
390: マンション住民さん 
[2010-06-17 21:37:42]
私も美味しいと思っていましたが舌がおかしいのかな。笑
その辺の感覚は人それぞれですからね。
そこまで煽るなら逆に貴方のお勧めを是非お願いします。m(_ _)m
391: 入居済みさん 
[2010-06-17 21:47:25]
オススメの店を質問してるんだから、それぞれが美味しいと思った店を教えてあげればいいのでは?
自分は推薦すらしないくせに、否定だけするのは卑怯ってもんだよ
それにしても完売した途端に変な煽りが増えたな
392: マンション住民さん 
[2010-06-17 21:47:47]
でた!
アラシ!!
393: マンション住民さん 
[2010-06-17 22:19:43]
皆さん、おいしいお店おしえて頂きありがとうございます!!
ケーキ屋さんも近いうちにいってみます!!
どうもありがとうございました♪
子連れだとやっぱり普段はサイゼリヤやフードコートがやっぱりラクですね^^;
スーパーはオーケーやイトーヨーカドーで買い物してましたが
出来野の方にマルエツもあるみたいですね(*^^*)
394: 匿名 
[2010-06-18 00:21:36]
やはり、美味しいお店は個人の主観だが、いいじゃないですか美味しいと感じたのですから、誰も否定などできません。 情報紙ではなく生情報ありがたい。
395: 匿名 
[2010-06-18 00:47:00]
私はラポムのシュークリームが大好きです!

カリカリのシューに注文してからクリームを入れてくれます!
是非一度お試しあれ(^-^)
396: 住民C 
[2010-06-18 01:21:43]
私もパテスリーラポムは美味しい方だと思います。でも…味覚はそれぞれですからね。何も舌を疑うってほどの事は無いでしょ…。ケーキではありませんが、大師の駅を降りてパチンコ屋さんとパチンコ屋さんの間の道を少し行った所に【石渡パン】と言うパン屋さんがあります。そこのパイコロネと言うのを一度食べてみて下さい。かなり美味しいと思うけど…舌は疑わないでね(笑)ちなみに1日に12個位しか販売しないので気をつけて下さい。日曜日月曜日が定休日です。
397: マンション住民 
[2010-06-18 01:30:04]
マリーンは常連客が多いからね~しかも大師辺りはガラが悪いしね~確かに敷居は高くなります。私も住民版で教えて頂いた焼肉屋さん大昌園行ってきました、美味しくてびっくり
398: 匿名 
[2010-06-18 07:57:32]
東門前駅の前の道をまっすぐ行って左手にパン屋さんが見える道を右に曲がるとセブンイレブンがありますよね。
その手前に小さな喫茶店(?)があってジャムやケーキが売っていました。
ケーキはなかなか手頃なお値段だったと思うんですが。。。どなたか買われた方いらっしゃいますか?
気になっているんですが、いつもベビーカーを押しながらなのでなかなか入り辛くて(>_<)

スレ主さんが締めた後の便乗ですみませんm(__)m
399: マンション住民さん 
[2010-06-18 15:12:44]
クロゼ関係や、北部屋が匂うなんてことあり得ない。
その日着た物をそのまま下げてるのでは?
洗濯物はちゃんと外干しされてますか?
部屋干しではどうしても生乾きで湿気がとれない気がします。
400: マンション住民さん 
[2010-06-18 16:25:22]
でも、東門前・川崎大師特有のアノ臭いがする時もあるから
それが換気で部屋に入るとこもってしまうときもあります
電車降りると酷いときありますよね??

今日も若干臭います
ここを購入した以上、
いや、この湿度の高い時期は仕方のないことですけど・・・

なので、建物に問題あるわけではないかと思われます
あとは、除湿を徹底するしかないですよね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる