一戸建て何でも質問掲示板「2階のトイレの必要性を教えてください 2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階のトイレの必要性を教えてください 2 
 

広告を掲載

お嬢さん [更新日時] 2010-07-08 19:17:56
 

今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください。

[スレ作成日時]2010-05-18 12:18:12

 
注文住宅のオンライン相談

2階のトイレの必要性を教えてください 2 

744: 匿名はん 
[2010-06-30 00:22:53]
>>732
チャット感覚でスレに張り付いてるヤツは言うことがおもしろいな。
オマエみたいに四六時中ネットやってねーんだよw
745: 匿名 
[2010-06-30 08:30:58]
>通路の関係でトイレがなかったら納戸を2畳広げることができたので、正直そっちの方がよかった

2階にトイレを付けてしまった人は、
みんなそれで失敗するんですよね。
使わない2階トイレより、
絶対に使う収納。
みなさん、覚えといてください。


>必要。使ってる。便利です

スレ主旨をもう一度確認してください。
『ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください』
ですから。
意味もなく、「必要、使ってる、便利です」はやめてください。
理由になってませんから。
付けちゃったら無理してでも使うでしょ。
必ず理由を付け加えてください。
746: 匿名 
[2010-06-30 10:29:42]
だから「必要」「使う」は使っている人からすれば十分理由ですよ。
逆に使った事がない人には解らないとおもいます。
あなたの隔離スレとは言え、価値観は様々では?
747: 匿名 
[2010-06-30 12:27:25]
その通り!
「使うから」これだけで立派な理由です!
トイレつけるのにそれ以上の理由はないです!
748: 匿名 
[2010-06-30 12:40:09]
トイレという使用目的が明確な設備に、メリット・デメリットなんかあるの?
スレ主は最初から不必要ありきで2階トイレを否定したいだけなんじゃ?
749: 匿名 
[2010-06-30 13:17:24]
前にも自身で言っていたように
オババがトイレを使わない理由は単に掃除が面倒なだけ
只の怠け者。それだけだっての
750: 匿名 
[2010-06-30 13:30:05]
たかがトイレに『メリット.デメリット』ってねぇ(^_^;)
751: 匿名さん 
[2010-06-30 13:48:37]
>トイレという使用目的が明確な設備に、メリット・デメリットなんかあるの?
使う・便利がメリットでないなら、メリットなんかないんだろうな。
デメリットは明確だろ。
イニシャルコストの増大、漏水の可能性、他に使えるはずのスペースを奪ってしまう。
752: 匿名 
[2010-06-30 14:04:32]
2階にトイレが必要ないという意見に逆にびっくりです。

我が家の実家も、私が結婚して建てた家も1F,2Fにトイレがあり、両方同じぐらいよく使ってます。

一人暮らしならトイレ1つで問題ないと思いますが、家族で暮らしている場合、同じ時間にトイレに入りたくなることありませんか?
その時、一人が出るまで待たなくてはいけませんよね。

小の時ならともかく、大の時は・・・。

主人と賃貸で暮らしてた時、早くトイレ出てーという会話がよくあったので、戸建てで2つになった今、それがなくなりトイレを我慢しなくて良いのはかなり良いです。

753: 匿名 
[2010-06-30 15:52:57]
>>745
トイレを使う理由?排泄以外に何がある?

逆に、あるのに使わない理由って何だよ?

頭大丈夫か?
754: 匿名 
[2010-06-30 15:59:27]
>>751
イニシャルコスト?
それを必要だと感じる人にとっては問題じゃないと思いますけど。

他に使えるはずのスペースってあなた個人のデメリットでしょ?
わたしはそのスペースをトイレにしました!あなたが無駄と感じてもわたしには必要だと感じるわけです!
まぁ漏水の可能性は水が有る限り否定はしないけど。
755: 匿名さん 
[2010-06-30 16:07:33]
>使う・便利がメリットでないなら

だからスレ主が言ってるでしょ。
『ただ「便利、使ってる」ではなくて、メリット、デメリットを分かりやすく教えてください』
と。
使うのも便利だと思うのも、
理由が無いんでしょ?
立派なデメリットになってるじゃん。
あるから仕方なく使ってるだけでしょ?
ほんとに・・・。
756: 匿名さん 
[2010-06-30 16:13:57]
スレ主がどう捉えるかはわからんが、「便利、使ってる」が理由にならないと考えるなら
付けなくて正解。
「便利」って言っている人に「仕方なくつかってるんでしょ?」っておかしくないかい?
自分の価値観を人に押し付けるのはやめなさい。
757: 匿名さん 
[2010-06-30 16:39:41]
便利=メリットが理解できない日本人っているか?
758: 匿名さん 
[2010-06-30 17:20:26]
久々にのぞいたら相変わらず同じこと繰り返してるようだね。
変人のスレ主に付き合うのはそろそろ終わりでいいんじゃないの?
759: 匿名さん 
[2010-06-30 17:38:15]
>使うのも便利だと思うのも、理由が無いんでしょ?

あるに決まってるじゃん。
あなたはトイレを何だと思ってるのかしら?
オシッコがしたくなったらトイレに行くでしょ?幼稚園児でも分かるような事聞かないでね。
760: 匿名さん 
[2010-06-30 20:06:39]
>>758

終わりにしたら他が迷惑するよ。
761: 匿名 
[2010-06-30 20:50:43]
もういいんじゃない?終わりで。
よそ荒らして叩かれてシカトされて現実世界に復帰させた方がいいんじゃない?
762: 匿名さん 
[2010-06-30 20:59:55]
病気の人に何を言っても無駄、すでに手遅れで現実世界に復帰させる事は不可能。
763: 匿名さん 
[2010-06-30 21:00:40]
結局メリット・デメリットをどう説明すればいいか分からないんだよな。
スレ主さん、1Fトイレの設置を例にとって、メリット・デメリットを説明してみて下さい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる