京阪電鉄不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ファインフラッツ京都西院ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. ファインフラッツ京都西院ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-08-20 23:36:39
 削除依頼 投稿する

京都西院から始まる、まばゆい生活、全72邸のファインフラッツ誕生。
ファインフラッツ京都西院についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市右京区西院清水町14、15番(地番)
交通:
阪急京都本線 「西院」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「西京極」駅 徒歩13分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.27平米~82.05平米
売主・事業主:京阪電鉄不動産
販売代理:アイ・フラッツ
販売代理:東和不動産

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社

[スレ作成日時]2010-04-28 11:05:28

現在の物件
ファインフラッツ京都西院
ファインフラッツ京都西院
 
所在地:京都府京都市右京区西院清水町14、15番(地番)
交通:阪急京都本線 西院駅 徒歩13分
総戸数: 72戸

ファインフラッツ京都西院ってどうですか?

134: 匿名 
[2010-09-30 13:01:44]
お薦めの店はありますか
135: 匿名 
[2010-09-30 21:29:51]
葛野大路松原の琴は最近出来たお店ですが、キムチ美味しかったですよ。後、春日通りや西院駅の裏側(牛角王将付近)とかにはたくさん韓国料理店あるしめぐるのも楽しいですよ。
136: 匿名さん 
[2010-10-01 15:41:19]
西院ってだけで無いね。まっ好きなだけ食べ歩きしたら
いいんじゃないの…
137: 契約してしまったさん 
[2010-10-07 21:44:58]
契約した後の対応は、ここの事業主も仲介業者も最悪です。買ったことを段々後悔してます。
138: 匿名さん 
[2010-10-07 21:53:24]
契約してしまったさん、せっかく買われたのに後悔とは…。
できれば、その契約後の対応、具体的に教えていただけますか?
139: 匿名 
[2010-10-07 21:53:28]
どんな感じで最悪なんですか?
なんだか建つ前に
キャンセルとか出そうですね。
140: 匿名さん 
[2010-10-07 21:55:22]
同じく契約した者です。
何かあったのでしょうか?気になります・・・
141: 契約してしまったさん 
[2010-10-08 00:15:22]
具体的には書けませんが、本来当然すべきことをきちんとしていただいておりませんので書きました。お騒がせするつもりじゃなかったのですみませんでした。
142: 購入検討中さん 
[2010-10-08 13:06:10]
契約しまったさんは、他業者の方です。意味がわかりません
143: 匿名さん 
[2010-10-08 13:11:52]
言えないことなだけでは?
意味はわかります。
144: 物件比較中さん 
[2010-10-08 14:27:02]
じゃあここに書くなって話し。
145: 申込予定さん 
[2010-10-08 16:48:13]
>No137,141

具体的なことを言えないのなら投稿すべきではないと思います。

「本来当然すべきこと」とはなんですか?
『最悪』とまで言うのならその内容を公表すべきだと思います。

それができないということならば、他業者によるただの営業妨害としか思えませんよ。
146: 匿名さん 
[2010-10-08 17:44:16]
>>他業者によるただの営業妨害としか思えませんよ。
あなたになんの被害が?あなたが営業さんですよね。
いやな思いをしたから書いただけでしょう。
理由を書けば特定されるので普通書かないでしょ。
147: 購入検討中さん 
[2010-10-08 20:04:10]
どんな対応をされたか気になるところですね。人に言えないってどんな事だろうか?よっぽど酷かったのかな
148: 匿名 
[2010-10-09 01:23:13]
お金の事?それとも設備?契約の時と話が違うって事ですか?気になりますね。
149: 匿名さん 
[2010-10-09 05:32:07]
No137とNo146は同一人物??
150: ビギナーさん 
[2010-10-09 23:23:24]
購入者に質問です。 なぜ? この場所で購入されるのですか?? 駅まで10分以上歩いて、周辺は暗い。 どこに惹かれましたか??? 悪口ではないです。 疑問なので聞いてます。
151: 匿名 
[2010-10-10 00:01:59]
まず、電車を利用しない。自家用車で通勤。嫁が、専業主婦なので、嫁中心に考えた結果、近くにショッピングモールがあるから自転車でも行ける。これからマンションとか建ちそうな住宅街になりそうな立地であるから決めました。
152: 匿名 
[2010-10-10 17:13:41]
残り10戸ほどみたいですよ
153: 匿名さん 
[2010-10-21 16:20:53]
隣の印刷会社?の音や匂いなどはどうなんでしょうか?
本物件を含め新築マンションが他にも建つので
周辺環境は良くなりそうな気がしますがどうでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる