京阪電鉄不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ファインフラッツ京都西院ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. ファインフラッツ京都西院ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-08-20 23:36:39
 削除依頼 投稿する

京都西院から始まる、まばゆい生活、全72邸のファインフラッツ誕生。
ファインフラッツ京都西院についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市右京区西院清水町14、15番(地番)
交通:
阪急京都本線 「西院」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「西京極」駅 徒歩13分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.27平米~82.05平米
売主・事業主:京阪電鉄不動産
販売代理:アイ・フラッツ
販売代理:東和不動産

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社

[スレ作成日時]2010-04-28 11:05:28

現在の物件
ファインフラッツ京都西院
ファインフラッツ京都西院
 
所在地:京都府京都市右京区西院清水町14、15番(地番)
交通:阪急京都本線 西院駅 徒歩13分
総戸数: 72戸

ファインフラッツ京都西院ってどうですか?

114: 匿名 
[2010-09-23 13:28:37]
気分が悪いって、当事者だからですか?
たしかにこちらの営業は質問しても、要領得ない答え方でしたし、信用できないですけど。
115: 匿名 
[2010-09-23 14:30:49]
スロップシンク付けたきゃ外用の流し台買ってきて、エアコンのスリーブから水道パイプ抜けばええやん。
116: 匿名 
[2010-09-23 15:00:29]
115
関西弁やからで反論の程度が低い!
117: 匿名 
[2010-09-24 22:42:47]
スロップシンク・・・
118: 購入検討中さん 
[2010-09-25 07:52:42]
スロップシンクは必要ない。
119: 匿名さん 
[2010-09-25 09:22:59]
スロップシンクの無い不便さは住んだらわかりますよ.
それを考慮したうえで検討しないとね。
120: 匿名 
[2010-09-25 10:53:24]
ベランダ掃除しないならいいんでない。うちはベランダ最低でも半年に一度はデッキブラシで綺麗に掃除します。
121: 匿名 
[2010-09-25 11:46:23]
雨風吹きっさらしのバルコニーを掃除するのを考えてください。
この物件はそこで、コストダウンしてます。
122: 匿名 
[2010-09-27 18:42:53]
マンションの景観守る為(ベランダの床掃除だったり、少々の観葉植物を置いたりなど)にもスロップシンクは必要ですね。
123: 匿名さん 
[2010-09-27 22:20:04]
スロップシンクが無いって話題でここまで引っ張りますか・・・。もううんざりです。他に話題無いんですかね?いい点でも悪い点でも。
124: 購入検討中さん 
[2010-09-28 10:37:14]
このマンションの良いと感じた点は、周辺に新築マンションが点在しており、
またその多くが若いファミリー層が多く、周辺を歩いている方も若いファミリーが多く、
京都市内中心部や近郊都市では昨今見られないような、若さというようなものがあるように思えました。

偶然直ぐ近所にある公園で地蔵盆に出くわしたのですが、周辺のマンション住民さんと思しき方々が
たくさん集まって大変賑やかでした。BBQやらビールサーバをレンタル?されて大人もご老人も子供も
楽しんでおられました。ご近所とのコミュニケーション(町内会)もしっかり機能していると感じました。

いろいろな視点で見るとキリがないのですが、入居後の周辺とのコミュニティー面では私的には大丈夫かな?と
いう感じです。
125: 契約済みさん 
[2010-09-29 01:53:05]
先月契約したものです。

私も124さんと同じような事を感じて購入を決めました。

契約する前に何度も現地へ足を運び、近隣のマンションでたむろっている
若いお母さんたちに、住み心地や困っていることなどはないかなど、よく聞き取りをしてました。

良い点=・とにかく便利。買い物には不自由しない。駅へも自転車ならすぐ
    ・大通りに面していないので静か
    ・近くに公園が多い ・小・中学校が良い   など。 

悪い点=・小学校が若干遠い。集団登校で見守りもついてるから安心だが、夏場は子供も大変そう。
     (体力がつくからよいとの意見も)
    ・駅が歩いていくには遠い。
    
近くにある小さな工場からでる臭いや騒音についても聞きましたが、
特に気になったことはないという意見でした。 
126: 匿名さん 
[2010-09-29 11:34:00]
自分の住んでるとこを 悪く言う人はいない。
騒音や治安をそもそも気にしない人が住んでいる訳やし。
127: 物件比較中さん 
[2010-09-29 12:27:27]
<No.126 by 匿名さん

125さんは、良い点も悪い点もあげられていますよ
十分にご検討されて、納得されてからご契約されたのです。
一生の買い物ですから当然ですよ!

後ろ向きの意見はやめませんか?
もっと前向きな意見で活気あるものにしませんか?
宜しくお願いします。
128: 匿名 
[2010-09-29 16:23:20]
126さん
わかるな〜
私もそれでめっちゃ痛い目に会ったことあります。。。
その時は賃貸だったので 数ヶ月で引っ越しましたが 前向き意見だけなら販売員のブログと変わりませんよ
129: 匿名 
[2010-09-29 16:47:44]
治安が良くても事件に巻き込まれ時はあると思います
どこに住んでも一緒
130: 匿名 
[2010-09-29 20:35:40]
昔から西院は他の地域に比べると韓国人が多い町。多国籍文化に触れられていいかも。
131: 匿名 
[2010-09-29 22:47:01]
それは西小路より東の話です。
でも、学区内となると確かに多いですよ。
子供が学校に通うとよくわかります。
132: 匿名 
[2010-09-29 23:28:13]
ダイアモンドシティ周辺は在日が多く住んでいます。西院中学も多い。今は三世が多く住んでる。
133: 匿名 
[2010-09-30 09:52:16]
韓国料理屋さんがめちゃくちゃたくさんあります。本場だから美味しいお店たくさんありますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる