大栄不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアンコート神楽坂 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 岩戸町
  6. ブリリアンコート神楽坂
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-03-06 02:20:26
 削除依頼 投稿する

都営大江戸線「牛込神楽坂」駅 徒歩2分、東京メトロ東西線「神楽坂」駅 徒歩5分。
ブリリアンコート神楽坂についての情報を希望します。
よろしくお願いします。


売主:大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社合田工務店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-04-26 11:10:32

現在の物件
ブリリアンコート神楽坂
ブリリアンコート神楽坂
 
所在地:東京都新宿区岩戸町5番1(地番)
交通:都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩2分
総戸数: 51戸

ブリリアンコート神楽坂

443: 匿名 
[2011-03-09 02:39:05]
>440
じゃあさっさと住民板にたてろ
一緒に住みたくないな
とろくてうぜーな
444: 匿名さん 
[2011-03-10 00:22:05]
品のないマンションですね。
445: 匿名さん 
[2011-03-11 00:39:33]
住民の方ではないのかもしれません。
抽選で外れた方は大勢いらっしゃいますし 
嫌がらせかもしれませんよ。
その可能性の方が高いかと。
住むマンションを下げるような事は普通は書き込みません。

ちなみに今日現地を見に行きました。
3分の1位出来上がっていました!
入居が楽しみです、
446: 物件比較中さん 
[2011-03-15 09:52:40]
建築中に地震がおきて、心配ですね。
真ん中の切り替えのところでないとまだいいですね。
447: 契約済みさん 
[2011-03-16 16:17:57]
デベの対応力が問われるよね。
こういうときに大手にしてけばよかったと後悔する。
448: 匿名 
[2011-04-03 23:44:51]
一応地震の影響は無い旨の手紙来ましたね
叔父と両親にはキャンセルした方が良いのでは…と言われて迷っています
特に叔父は建築関係の仕事に携わっており余計に不安です
ここはキャンセルしても頭金戻って来ますし…どうしようかな
449: 匿名さん 
[2011-04-03 23:58:08]
頭金戻ってくるのですか?
ダメだと言われたと記憶してますが。。。こういう事態だったらいけるものですかね??
450: 匿名さん 
[2011-04-04 01:08:55]
頭金本当に戻るの?
451: 匿名 
[2011-04-04 01:24:11]
手付金の保証書の裏面にキャンセル時についての
規約が載ってた記憶があるんだけど…
今は手元に無いのでちょっと確認出来ません
もしキャンセルしたい方は一度読んでみたらどうでしょう
このままの状況だと金利もどうなるかわからないし不安ですよね
452: 匿名さん 
[2011-04-04 06:56:05]
人気があったのに、事故物件になっちゃいましたね。
453: 匿名さん 
[2011-04-04 09:53:55]
問題ないという書面ということですが、どういう調査を行ってどうだったかということの説明会などはないものなのですか?
私は、ここも考えていましたが、もう少し広いところが欲しいのと、両親から大手三社にしないと何かあったら文句が言えないからといわれて、私は初めて買う初心者なので、年長者の意見をいれてやめました。でも値段も上手に設定されていて、間取りもよくて気に入っていました。今後買うとなったとき、どう対応してくれるのか気になりました。
454: 匿名 
[2011-04-04 14:21:06]
>453さんがキャンセルをした時、手付け金の返金はございましたか?
引き渡し近くまで様子を見ようかとは思いますが、
キャンセルするかどうか真剣に悩んでいます
確かに地震に対する具体的な説明も無く困惑しております
何を根拠に大丈夫なのかしら
455: 匿名 
[2011-04-04 14:22:17]
>453さん
失礼しました
購入を検討する前にキャンセルされたのですね
456: 匿名さん 
[2011-04-04 14:42:10]
>452事故物件じゃないでしょう。
震度5弱の地震程度でどうにかなるような地盤ではない。
あの辺りは山の手でも地盤が良い事で有名ですよ。
第一ここが事故物件なら他のマンションはほとんど事故物件になりますから。
457: 匿名さん 
[2011-04-04 17:07:16]
地震事故物件は言い過ぎ
でも工事中の物件はすべてその可能性があります。
地盤の良し悪しはあまり関係ないでしょう、基礎構造とのバランスですから。
工事中に地震があったか、無いか、、、その違いですね。
竣工後だったら建物は丈夫ですから気にする人は少ないでしょう。
デベが大丈夫と言うなら大丈夫ですよ。

458: 匿名さん 
[2011-04-04 17:21:13]
小さい子供がいるので放射線物質が心配です
東京の放射能の年間許容量は1msvだったのに、
急に100msvになっていますよ
原発の作業員のような値
水も同じく勝手に緩和されている
子供が大丈夫なわけないです
給食だって何が入っているかわからないですし
地震もそうですが、キャンセルします
幸い仕事はどこにいても出来るので、大阪に持っているマンションに移る予定
459: 匿名さん 
[2011-04-05 08:10:28]
どこにいてもできる仕事はうらやましいですね。
この程度の量なら、子供でも大丈夫ですよ。原爆が落ちて、その土壌の野菜などを食べて育ってきた戦後世代にも甲状腺がん増えていません。
しかも、年をとれば、前立腺がんと同様に、剖検すれば甲状腺乳頭がんは結構いますが、それで命を落としているわけではありません。原爆ですらそうであったのに、この程度増えるとは思えません。チェルノブイリとは被爆量がけた違いですし、あちらの人は、わかめや昆布を食べないので、そのまま吸収しますしね。
ここは事故物件ではないけれど、大手じゃないからあまり調査もされず、そこが弱点ですね。
中古で売り出すときに、売れないなどあるのかな?
460: 匿名はん 
[2011-04-05 21:28:37]
これでキャンセル物件が出なかったら、
上の投稿はただのネガティブキャンペーンの自作自演さんってことですね。
461: 匿名さん 
[2011-04-05 21:51:19]
みんな気にしすぎです。
地震でちょっと歪んだくらいなら大丈夫。
マンションは精密機械じゃない。
ちゃんと住めますよ。
デベとゼネコンを信じましょう、運命共同体!
放射能は別問題だけどね。
462: 匿名さん 
[2011-04-07 20:28:36]
460さん
二番手の方に連絡があるかと思いますよ。
私もキープしつつキャンセル待ち状態なんで。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる