大阪の新築分譲マンション掲示板「エステムコート御殿山Ⅱグラウズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 渚西
  6. エステムコート御殿山Ⅱグラウズってどうですか?
 

広告を掲載

ごてん [更新日時] 2009-11-08 10:15:32
 削除依頼 投稿する

エステムコート御殿山ってどうですか??
京阪沿線・枚方方面で考えています。
早く色々な情報が知りたいですー。
御殿山駅前ってどうですか?
お教えお願い致します。

所在地:大阪府枚方市渚西2-2466-1他(地番)
交通:京阪本線「御殿山」駅徒歩3分

[スレ作成日時]2005-11-05 13:27:00

現在の物件
エステムコート御殿山IIグラウズ
エステムコート御殿山IIグラウズ
 
所在地:大阪府枚方市渚西2-2466-1他(地番)
交通:京阪本線「御殿山」駅徒歩3分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:64.8m2-84.93m2

エステムコート御殿山Ⅱグラウズってどうですか?

62: 契約者4 
[2006-09-24 20:55:00]
私もローンの申し込みの決裁をこの前もらってほっとしております。でも今後の金利情勢を考えるとすこし憂鬱になりますね。さて、入居まであと3ヶ月きりましたが、内覧会は12月のはじめくらいでしょうか?駐車場の抽選会やインテリア販売会はいつになるのでしょうか?知っておられる方がいたら教えてください。
63: 契約者3 
[2006-09-24 21:45:00]
昨日、私も現地見学に行ってきました。外観は、黄色っぽい感じをイメージしていたので、茶色ベースで仕上がっていたので、落着いた雰囲気だと感じました。帰りにライフ横の焼肉屋に行ってきました。となりが肉屋さんになっていて、直営みたいだし七輪での焼肉だったりで、とてもおいしかったです。もうすぐ結婚をするので、このマンションでの新婚生活が楽しみです。
64: 契約者F 
[2006-09-24 23:52:00]
私は近所に住んでいるので、今日自転車で見に行ってきました。思っていたより全体的に明るい印象をもちました。内覧会が今から待ち遠しいです。ローンもいろいろ悩みましたが、結局長期固定に決めました。今は間取り図を見ながら家具の配置を考えるのが楽しみの一つになっています。
65: 通りすがり 
[2006-09-28 10:19:00]
近所に住んでいます。
知り合いに結構契約した人がいますね。
ここ、ペット(犬)が大きさ問わずokと聞いたのですがサイトにも何処にもそれを売りにしてるようなコメントがないですね・・・
どうなんでしょう?
66: 契約者4 
[2006-09-28 21:23:00]
管理規約には50センチまでのペット二匹(小型犬もしくは猫)まで可となっております。大型犬などは不可でしょう。あまりペット飼育可が売りのマンションではないとおもいます。
67: 契約者2 
[2006-09-29 00:26:00]
先日モデルルームに新しい家具購入のため採寸にいきました。契約寸前でしょうご夫婦が検討中でした。帰りがけモデルルームの入り口付近の柱に大き目のワンちゃんがご主人の帰りを待っており、なんとなく微笑ましい光景です。書き込みが盛んになってきましたが小中学生のお子さんお持ちのかたは?情報交換したいですね〜
68: 通りすがり 
[2006-09-29 10:31:00]
<契約者4様
頭数の制限も大きさの制限もないと営業マンが言ってました。(汗
30キロ級の大型犬がいるので・・・困りますね。。
ちゃんと確かめた方がよいでしょうか?
<契約者2様
学区内渚西中学の一期生です!
ほほえましく後輩達をずっと見ていましたが(今も近所なので)
すれていない子が多いですね。
「田舎の中学生」っぽいです。(笑
69: 契約者2 
[2006-09-30 00:28:00]
大き目のワンちゃん確かに大き目でした・・・彼も住むのでしょうか・・かわいいですが・・・
通りすがりさん、渚西情報ありがとうございます。

70: 契約者4 
[2006-09-30 12:21:00]
<通りすがり様
 通りすがり様がもうすでに契約されておられるなら、管理規約集をお読みの上、担当の営業マンに再度確認されてはいかがでしょう。大切な家族の問題ですし、購入前のこの時期に問題点を解決しておいたほうがいいでしょう。私も、契約時に重要事項説明時に頭数制限、大きさなど担当から聞いた記憶がありますので。ただ、私個人的にはペットの大きさはあまり気にしませんが(もちろん他の住民に迷惑をかけないのが前提ですが)。それより遂に住宅ローン変動金利が上がりますね。
71: 匿名はん 
[2006-10-03 19:22:00]
久しぶりに書き込みします。シートがはずれ、マンション全体が見え、いよいよ完成間近だなと
ウキウキしてきます。高槻問題(我が家は確認してきました。パンフもモデルルームも見ていないので何とも言えませんが、見た感じは確かに・・)があったからか、予定通りの外観で安心しました。
もう3ヶ月をきったので、色々なことを進めていきたいのですが、なかなか・・とりあえず少しずつ
ゴミを捨てています。
ペットの件ですが、以前住んでいたマンションではエレベーター、開放廊下、駐車場、公園、通路、
敷地内すべてペットを抱えるというのが条件でした。マーキングをしてしまうからです。
ペットを飼っている人にはこれは常識です。ルールを守って快適に暮らしたいですね。
私は営業の方から、ペットの大きさに制限があると聞きましたが・・大型犬はその説明からは
外れることになりますが、売るためには何でも有りになってしまうのでしょうか?
我が家には子供がいます。小学校の校区が変わってしまい、転校するか、越境するか悩んでいます。
磯島小の情報があれば是非教えてください。
72: 匿名はん 
[2006-10-06 18:36:00]
小学校は越境できるんですか?
中学校はできると聞きましたけど・・・
73: mana 
[2006-10-06 23:19:00]
小学校は以前いた学校、もしくは新しい校区(磯島小)の2者選択です。
我が家は非常に悩んでいます・・・
74: 匿名はん 
[2006-10-07 00:14:00]
小学校を2者選択できるのですか?
中学校から越境で通学できるはずなんですが。
小学校も認められていましたっけ??
75: mana 
[2006-10-07 13:36:00]
小学校と中学校はちょっと違います。中学は枚方市内の学校が選択できますが、
小学校は、引越し前に通っている学校、もしくは引越し先の学校ですから、かなり内容が
ちがいます。
76: 匿名はん 
[2006-10-07 15:18:00]
なるほど、引越し前と引越し先で選ぶことができるんですね。
知りませんでした。ありがとうございます。
77: 契約者2 
[2006-10-07 21:28:00]
うちも子供が小学生です。磯島はどうですか?
78: 磯島は・・・・・ 
[2006-10-08 04:32:00]
地元の人も敬遠する小学校です。高陵小学校は人気がありますが、磯島は・・・。教員のレベルに驚かされます。塾の先生もあきれていました。小学校のことも調べないで契約しているのですか???
慣れればどうでも良いことですが。今はブラジル人がいなくなったので良くなってきているらしい。
79: 匿名はん 
[2006-10-09 09:57:00]
駅近で便利だけど、なんとなく敬遠される地区ですね。
中学校は荒れているそうですね
80: 通りすがりはん 
[2006-10-10 16:54:00]
ベランダの物干しの知恵、お貸しくだされ〜。
市販のモノ設置します?マンション備え付けだけでいきます??
81: 匿名はん 
[2006-10-10 19:31:00]
子供の学校の校区は重要な問題ですよね。
磯島はあまり評判よくない小学校なんですか?
周りが田んぼの静かなところにあって、のびのび過ごせそうなイメージがあるのですが。
家から小学校までが近いのはとても魅力です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる