相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアパークス横浜関内 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. グレーシアパークス横浜関内
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-11-28 18:20:17
 

横浜市中区「関内」駅徒歩7分、「伊勢佐木長者町」駅徒歩1分の駅近物件。
グレーシアパークス横浜関内についての情報を希望しています。
色々と意見交換したいと思っていますので、よろしくお願いします。

売主:相鉄不動産
施工会社:相鉄建設
管理会社:相鉄リビングサポート

[スレ作成日時]2010-04-16 13:09:06

現在の物件
グレーシアパークス横浜関内
グレーシアパークス横浜関内
 
所在地:神奈川県横浜市中区山吹町1番3(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「伊勢佐木長者町」駅 徒歩1分
総戸数: 80戸

グレーシアパークス横浜関内

701: 匿名さん 
[2010-10-30 20:00:49]
街の環境などの良し悪しは人それぞれでしょうね。
ひっきりなしに工事している街と違って、ある意味落ち着いているともいえるでしょうし。
そういえば、もうすぐ酉の市で賑わいますね。
けっこうすごいので、興味のある人は行ってみるといいです。
この街の雰囲気が強く出る祭りだと思いますよ。
韓国食材店のトック汁の立ち食いが楽しみです。
704: 匿名さん 
[2010-11-01 19:40:00]
>700
お子さんがいる率が低いのは場所柄ですかね。ここなら駅にも近いですし移動のストレスが軽減されていいですよね。条件に合う物件が見つかって良かったですね^^
705: 契約済みさん 
[2010-11-03 22:01:49]
色々と周辺で、マンション販売始まりましたね。
参考にモデルルーム見に行ってきましたが、どれも、価格、立地、
仕様、設備で納得いく物件はなかったです。
私は、やはりグレーシア買って良かったと思ってます。
706: 匿名 
[2010-11-03 22:13:49]
今日もモデルルーム賑わってましたね!
708: 匿名さん 
[2010-11-04 09:55:35]
グレーシアはかなり人気なんですね。

>>707
商業地の中にありながら公園前という別環境が人気を集める理由の一つでもあるでしょうね。
709: 匿名さん 
[2010-11-04 21:11:15]
モデルルーム行ってびっくりしたんですが、80戸なのにまだ完売していないんですね。
ここまで苦戦しているのを目の当たりにすると、購入を躊躇してしまいますね。
710: 匿名さん 
[2010-11-04 22:18:31]
出た!無意味なネガw
712: 匿名さん 
[2010-11-04 22:36:35]
ザライオンズは一期で56戸売り切ったからね。
たいしたもんだ。
714: 匿名さん 
[2010-11-04 22:53:43]
今週末は天気もよさそうですし、
MR日和ともいえそうです。

伊勢崎長者町駅、関内駅にも近い、
公園もある、
自転車があれば横浜ならではの名所にすぐ行ける、
風俗街が近い…。

最後は設備、価格、自分の直感ひっくるめての判断、ですね。
715: 匿名さん 
[2010-11-05 00:10:25]
七日日曜日は一の酉です。酉の市で賑わいますよ。一度は行ってみたほうが良いでしょう。今年は十九日の二の酉と二回だけなので、すごい混みそうですね。会社経営とか自営業の人が熊手を買いに行くようです。出店もたくさん出ます。このあたりの特徴は、韓国料理の出店が多いことです。チゲやトックが食べられます。実は安くてうまい天丼屋もあります。
716: 匿名さん 
[2010-11-05 00:15:02]
↑場所を忘れました。横浜橋商店街に平行した路地にある金刀比羅神社です。
717: 匿名さん 
[2010-11-05 02:23:03]
久々に見に来ましたが、相変わらず、他物件の住民や営業マンのネガレスが
多いですね。
周辺では紅葉坂レジデンスについで人気物件だから、しょうがないけどねw

ガンバってねー。
718: 物件比較中さん 
[2010-11-05 11:10:07]
>709

何を見てモデルルームに行ったの?
あなたは他物件の営業の方ですか?

隣のセルバンは、36戸がまだ完売してないですよ(笑)
720: 匿名さん 
[2010-11-05 23:19:26]
>715さん

天丼やさんいつも並んでますよね。
私はまだ行列を見るだけで食べることができないでいます。
今度こそは!

因みに、
ここらへんだとフレンチのお店「ショー・ラパン」も
すごく美味しいです♪
722: 購入検討中さん 
[2010-11-06 08:55:07]
ん~否定している人は他の会社の人として、肯定している人は購入している人なんでしょうか?
意見を参考にしようと思うのですが・・・匿名になっているしわかりませぬ

契約者さんはたま~にいらっしゃるようですが・・・匿名の人って何モン???

公園沿いなので気に入っているのですが、1つだけ不安があります。
『警察のサイレン』です

テレビとは違うのでしょうけれど、警察署から車が出るときのサイレンの音は、バイクの音に近い感じなので心配です。

営業の人は大丈夫ですよと言っていましたが、警察署のそばに住んだことがないので、お近くの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。
723: 周辺住民さん 
[2010-11-06 11:37:12]
たしかに夜中でもサイレン、マイク呼びかけお構いなしだけど毎日ってほどでも無いですよ。
もう慣れてしまっているんで、感覚がずれてしまってるかもしれないですけど...
それよりも、頻度高く現れるクラクション馬鹿にはむかついてます。
大通り公園沿いにお住まいの風◯嬢のお迎えだと思われるんですけど、大通り公園沿いに車停めてクラクション連続10連発くらいして人集めるみたいな...
まあこれも騒音が気になるっていうよりは、ただただムカつく。
感覚ずれてますかね???
724: 匿名さん 
[2010-11-06 17:31:16]
724
やっぱり住環境は悲惨ですね。
近隣住民の方の意見は大変参考になります。
725: 匿名さん 
[2010-11-06 17:56:46]
悲惨?どこが?
全然そんな風には書いてないじゃん。

726: 周辺住民さん 
[2010-11-06 18:06:30]
う~ん。。。
悲惨なのかなぁ~。
個人的には気に入ってるんですけどね。
関内徒歩圏ではかなりいいとこだと思いますけどね。

だって、あのエリアに住みたいのであればねぇ。

多少気になることはあっても、それ以上に気に入るところもありますよ。

大通り公園沿いも伊勢佐木警察署超えるとちょっと木が多すぎて暗い雰囲気になるし。じめっとしちゃいますよね。

グレーシアさん辺りからだと、阪東橋方面に向かって緑の帯が突き抜けてく景観はなかなか得がたいものになると思いますよ。
しかも関内エリアで。
728: 匿名さん 
[2010-11-06 20:03:22]
風俗嬢のお迎えクラクションは聞きたくないです、、、
729: 匿名さん 
[2010-11-06 20:20:45]
大通り公園って一方通行でしょ。
伊勢佐木警察署も中消防署も物件より先にあるし、消防車もパトカーも
直ぐに右折して鎌倉街道に出ちゃうからサイレン音はそれ程気に
ならないんじゃない?
帰暑する時は、サイレン鳴らさないしね。
731: 周辺住民さん 
[2010-11-06 20:46:32]
サイレンはうるさいです
733: 匿名 
[2010-11-06 21:28:05]
サイレン?
気にならないですよ。
そんなに心配ならワシントン泊まって調べたらどうですか?
周辺環境もわかるし…。
大きい買い物ですし、1日くらいいいでしょ!(笑)
734: 匿名さん 
[2010-11-06 22:46:00]
733に同意。
1〜2万円で物件調査が出来るならいいんじゃないかしら?
735: 匿名さん 
[2010-11-07 01:00:04]
そうですね。24時間の周辺環境を知るのは良いことだと思います。
ホテルを利用してとは考え付きませんでした。

ここの警察署はまるで土曜サスペンス劇場に出てきそうな警察署だと想像してます。
ドラマよりドラマチックだろうなと。いろんな意味で。
736: 匿名さん 
[2010-11-07 08:59:51]
病院横の物件(大京、三井、アイディコート)よりサイレンの音は
気にならないよ。
特に山下町の「社会保険中央病院」は、病院の性格上、24時間救急車の
サイレン音がしてますよー!
737: 匿名さん 
[2010-11-07 15:39:47]
>722さん

肯定しているのは、相鉄の営業マンな気もしますね。
この前見学に行ったら、営業マンの説明が、書き込みと同じような話が多かったですから。
そしてしつこい。
738: 匿名さん 
[2010-11-07 19:46:45]
ここは奥が深い場所ですね
http://tokyodeep.info/2008/08/29/201844.html#more
739: 匿名さん 
[2010-11-07 19:52:54]
ウィキペディアで伊勢左木町を調べてみました!!
すごい場所ですね。

目抜き施設でもあった横濱カレーミュージアムや横浜松坂屋が閉店した2008年頃から韓国籍の売春女性が数多く見られる様になる。 中でも2009年5月には韓国人の”売春婦”が30人検挙される等、アジア系の”遠征売春”が急増し、黄金町と並んで横浜市内の問題地域になっている。 浮浪者や客引きも多いため治安の悪さが指摘されており、路上や店でのトラブルも少なくない。 隣接する福富町や曙町は風俗街としても有名である。

740: 匿名さん 
[2010-11-07 20:21:07]
↑ネガもマンネリ化していい加減つまんないよ。
こんな書き込みしてるヒマあったら仕事しろや。
741: 匿名さん 
[2010-11-07 20:34:51]
>733さん
いい案ですね。夜の環境などはなかなか知る
事ができないのでホテルを利用すればどんな環境かわかり
ますね。
我が家は子供がいるので夜の周りの環境は特に
気になるもので。
742: 契約済みさん 
[2010-11-07 22:50:32]
地元住民です。
是非、ワシントンホテルを利用みてはどうですか?
わたしは、この町で生まれ育ったので(生まれは南区ですが)、
周辺環境は熟知しているつもりです。
色々と周辺環境の事やサイレンの事で書かれてますが、実際に住んでみると
ぜんぜん気にはならないです。(慣れてしまってるのもしれませんが)
特に駅1分の立地なのに、このマンションの周辺はすごく静かですよ。

「百聞は一見にしかず」、物件すぐ横にあるスーパーウィズなどは買い物するのに
本当に便利です。
お買い物便、夜の繁華街などを含めて是非検討してみてください。

ワシントンホテル伊勢佐木町
http://www.yokohama-s-wh.com/index-ise.html
743: 匿名 
[2010-11-07 22:51:02]
子どもには目の毒ですね
わざわざ嫌悪感じながら住めそうにないです。
住環境悪すぎ
イセザキの薬局には粉ミルクも売ってないです
マツキヨとか等々
ファミリー的な場所じゃないから
需要がなく
ごめんなさい。
と言われたよ。

744: 匿名 
[2010-11-07 23:03:57]
ウィズですか?
雰囲気がダメだなあ〜。
あの場所一般人にはキツい
警備員も入り口あたりにいつもいて治安の悪さ故
あの通り自体物凄いキモイ
路上生活者の通り沿いで簡易宿泊施設目の前だし、
あの光景を毎日目にするのは
慣れている人はいいが
普通ヤバイでしょワシントンホテル桜木町より、すごく安いよ
まぁ場所がね〜
地方から来ると安いし、場所柄知らないので喜んでますがね。
745: 匿名 
[2010-11-07 23:45:31]
横浜にお住まいの方か判りませぬが、、、
そんなこといってたら中区には住めないですよw
バス便の港北区や都筑区に行けば?

747: 匿名さん 
[2010-11-08 00:20:27]
浮浪者多すぎるぅ!環境悪っ・・・却下!
748: 匿名 
[2010-11-08 00:21:15]
中区の物件は高いからね。
やっかみが酷いね。
749: 匿名 
[2010-11-08 00:27:01]
当たり前だけど
中区をひとまとめにできないよ
地元ならでは
みんな近づかないが
同じ中区でも比較にはなりませぬ

ここは例外かと
だってドヤ街だし寿町や山吹町と
山手は違う世界
ヤバいよ
中区ってピンキリだから
山手方面等治安面、環境に大変恵まれてますよ
本町等オフィス街だし
丘まで路上者来ないし、
お水系が連れてく保育園、普段見れない光景もすさまじい〜
ずっとこの近辺ならば、気にならないかもね
中区民だが、ドヤ街には行きませぬここは風俗街だしね
キモイ〜
750: 匿名 
[2010-11-08 00:27:03]
>747さん

仕事しないで、掲示板に書き込みばかりしてる、そんなあなたも
明日は我が身ですよw
まぁ、周辺物件では大京を含めまともな不動産会社無いもんなー。
父さん寸前!

751: 匿名 
[2010-11-08 00:29:39]
ここ?高くないけど
やはり悪かろう安かろうだね
中区アドレスだけ欲しいの?
でも先の住所で幻滅
752: 匿名さん 
[2010-11-08 00:30:55]
↑値段は正直!以上!!
753: 匿名さん 
[2010-11-08 00:30:57]
伊勢佐木町の松坂屋跡地スーパーになるらしいです。
ゆずの路上ライブは、当時リアルタイムで見てました。
754: 匿名 
[2010-11-08 00:34:51]
風俗嬢、お水系、ヤザ、
この地域長年の商人が多い居住地域だね

【一部テキストを削除しました。管理人】
755: 匿名さん 
[2010-11-08 00:42:18]
駅の雰囲気とか異様で
ちょっと友達呼ぶの残念かも。
756: 匿名さん 
[2010-11-08 00:46:25]
いったい何を伝えたいのでしょう?
嫌なら来なくてもいいですよっ!
ネガを言っても、購入する時は、ちゃんと調べてから購入しますから。

758: 匿名さん 
[2010-11-08 01:19:40]
馬鹿のひとつ覚えみたいなネガの繰り返しw
発想が貧困すぎるよね。
相当ヒマなんだな、周囲の駄目デベロッパーは。
759: 匿名 
[2010-11-08 02:07:47]
ネガは必要だと思いますよー。ポジはイヤというほど営業が聞かせてくれますけど。
ネガが聞けるのは掲示板ならではですから参考になります。そのネガを知った上で買うかどうか判断するだけですよ。ネガさん、ありがとう。
760: 匿名さん 
[2010-11-08 08:33:13]
以前は石川町~関内辺りって便利そうでいいな~って思ってた、
意外と安いんで実際住むこと考えて、本気で検討したら、やっぱ無理。
「値段には訳がある」ってことですな・・・
761: 匿名さん 
[2010-11-08 10:10:16]
クラクション10連発というのは、たぶん盗難防止機能のせいでしょう。鍵を忘れてドアを開けようとすると鳴っちゃいます。ちなみに私の車も盗難防止のクラクション鳴りますよ。

この前は関内駅前で、職務質問を終えたパトカーでも鳴ってました(笑)

762: 契約済みさん 
[2010-11-08 15:59:24]
金刀比羅大鷲神社で開催された酉の市に行ってきました。
一の酉は日曜日にあたったためか、大変賑わっていました。
二の酉は11/19(金)だそうです。
763: 匿名さん 
[2010-11-08 19:49:05]
>745さん

>横浜にお住まいの方か判りませぬが、、、
そんなこといってたら中区には住めないですよw

住めません。

>バス便の港北区や都筑区に行けば?

はい、そうします。

767: 匿名さん 
[2010-11-08 21:23:03]
寿町、ワークピア、ボートピアが徒歩圏内。
なんて便利な立地なんでしょう!!
768: 匿名さん 
[2010-11-08 21:36:45]
またお前らかw
いい加減仕事しなよ
769: 匿名さん 
[2010-11-08 21:46:56]
そんな冷たいこと言うなよw
771: 匿名さん 
[2010-11-08 23:21:22]
>762さん
もう、大通り公園に面した店の天丼は食べましたか?
あまり綺麗な店ではないので、入り辛いかもしれませんけどね。
772: 匿名 
[2010-11-08 23:48:26]
夜何時までやってますか?
774: 匿名さん 
[2010-11-09 08:09:33]
グレーシアはとにかく駅近。とても助かる。関内大通り、イセザキモールには一通り揃っていて日常生活も便利だし、このスレを最初から読んだ限りでも結構前向きに考えてる人多いね。
775: 契約済みさん 
[2010-11-09 09:34:36]
先日Iタイプを申込みました。
当初の予定より予算オーバーですが、3500前後の価格で駅1分物件、しかも東南角部屋が
購入出来て良かったと思ってます。
掲示板のネガ、現地見た人には気にならないんじゃないかな?
他の物件が悪すぎるもんね。
776: 匿名さん 
[2010-11-09 17:36:12]
駅に近いのは魅力的。
それに東南の角部屋いいですよね。
おめでとうございます。
777: 契約済みさん 
[2010-11-09 19:35:38]
>> 掲示板のネガ、現地見た人には気にならないんじゃないかな?
他の物件が悪すぎるもんね。


確かに。
778: 匿名さん 
[2010-11-09 19:59:41]
てか、現地見てからやめた。
大通り公園に隣接だなんて、ステキ・・・
780: 匿名さん 
[2010-11-09 21:20:34]
あなたもがんばるねw

お客さん呼ぶにはあまりにも残念かもだけど、
呼ばないあなたなら、ワークピア近で便利だし・・まぁいいか?
781: 匿名さん 
[2010-11-09 21:25:37]
てか、買った人って、「ここはボートピアに近くて便利だ!決めた!」
って感じ?
782: 匿名さん 
[2010-11-09 21:47:03]
たしかに一般人が住むにはあまりにディープな世界ですな。
783: 匿名 
[2010-11-09 22:42:45]
ここらへんに住んでいる者です。
地下鉄の関内駅はとくに浮浪者の家のような感じになっていますが
伊勢崎長者町、JR関内駅はそこまで
キケンな雰囲気ではないと思います。
明るい通りが多いですし、
子供がいらっしゃるご家庭は
明るい通りをなるべく通って帰るようにしたら
大丈夫だと思うのですが…。
784: 購入検討中さん 
[2010-11-09 22:58:57]
ネガは人気の裏返し。
書き込んでる人たちには残念だけど、結果この物件の評判はさらに上がり、逆に近隣の競合物件の評価は落ちる。

それにしても、ここのネガはワンパターンすぎて頭悪いの丸出しだねw
ま、せいぜい頑張れや。
786: 匿名さん 
[2010-11-10 00:05:42]
両親、親戚、友達は呼びづらい?そぉかなぁ。

交通便良いし、この近隣に住んでる方達に失礼な発言では?
787: 匿名さん 
[2010-11-10 00:06:41]
残念だね。
惹かれたとこで君には買えないもんなw
791: 匿名さん 
[2010-11-10 01:12:01]
家に人呼ぶだろw
792: 匿名 
[2010-11-10 12:42:20]
現地見てきました。斜めとなりがラブホテルなんですね。驚きました。まあまあの立地だと思っていたので残念です。近くにあると前レスにあったので心構えはしていたつもりでしたが、隣だとは…。
793: 匿名さん 
[2010-11-10 15:46:08]
↑ あきらめちゃったのですか。
わたしは、そんなに気になりませんが。
まぁ、個人個人感じかたは違うとは思いますけどね。
794: 匿名さん 
[2010-11-10 16:23:21]
気にならない人ってすごいと思う。
だってラブホだよ。
798: 匿名さん 
[2010-11-10 17:17:22]
気になりません。
799: 匿名さん 
[2010-11-10 18:04:13]
>追記 誰かラブホテルが隣だと書いてくれていたらわざわざ見に行かなくてよかったのに。ムダな時間かけてしまいました。

すまん、そういえばあったな、ラブホ。ここ、けっこう安いから見には行ったんだが、
ラブホの存在自体を見落としてしまうくらい、辺りの雰囲気があまりに異様で忘れてた。
800: 匿名さん 
[2010-11-10 18:26:36]
№784さん、てか、いつまで「検討中さん」なんですか?
そんなに気に入ってるなら、ビシッと「契約済みさん」になっちゃって、
男を見せてくださいよw期待してますよw

やっぱ、いろいろ気になるものが近すぎて、決断するのに二の足踏む感じ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる