相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアパークス横浜関内 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. グレーシアパークス横浜関内
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-11-28 18:20:17
 

横浜市中区「関内」駅徒歩7分、「伊勢佐木長者町」駅徒歩1分の駅近物件。
グレーシアパークス横浜関内についての情報を希望しています。
色々と意見交換したいと思っていますので、よろしくお願いします。

売主:相鉄不動産
施工会社:相鉄建設
管理会社:相鉄リビングサポート

[スレ作成日時]2010-04-16 13:09:06

現在の物件
グレーシアパークス横浜関内
グレーシアパークス横浜関内
 
所在地:神奈川県横浜市中区山吹町1番3(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「伊勢佐木長者町」駅 徒歩1分
総戸数: 80戸

グレーシアパークス横浜関内

824: 匿名 
[2010-11-11 22:04:36]
昼間からヘルス嬢みたり、ネオン街の呼びこみはうちの家族にはちょっとなので、無理そう、高くても山下町か本町の方かなあ。
中古でもここより高値だけど住環境、資産価値あるし、自宅に友人招いてホームパーティーや茶話会できる我が家でありたい。
825: 匿名さん 
[2010-11-11 22:06:48]
スーパーは関内駅のあおばがあるし、
イセザキモールで生活用品は購入できる。
飲食店も探せば美味しいところもある。

街としては申し分なく住みやすいですここらへんは。
ただし、夫婦二人や1人暮らしには、だと思います。
週末公園で家族連れもいますが
やっぱり目立つのは老人や若い夫婦なんですよね。
826: 匿名 
[2010-11-11 22:08:53]
国際色豊な地域ですね
アジア系。文化の違いって生活上は支障ないですか?
828: 匿名さん 
[2010-11-12 07:02:14]
これだけ駅に近ければ横浜や川崎に行くのも簡単、広い範囲で考えると随分と便利な立地の物件だなと思いました。家ぐらいは静かなところがいいという方には良い関内物件ではと思っていますが。
829: 匿名さん 
[2010-11-12 09:31:07]
営業さんから東京電力のキャンペーンの連絡きました?
IH対応のフライパンが契約者全員にもらえるそうです。

販売状況も順調みたいですね。

830: 829です 
[2010-11-12 09:32:43]
あっ、契約者デス!
831: 匿名さん 
[2010-11-12 19:26:25]
829さん、独身さんですか?
832: 匿名さん 
[2010-11-12 19:36:51]
やっぱ、炊き出しやる感じですか?
みなさん、よかったですね。
833: 匿名 
[2010-11-12 20:12:59]
829さん
私も営業さんから連絡来ましたよ!

だいぶ建物も出来てきましたね!建物見ると購入してよかったと思います。色々いやみな書き込みされてますがそんなに嫌なら普通わざわざ書き込みしにこないと思うんですよね!なんでわざわざ書き込むのか理解できません(笑)
ただそれだけ注目されてるんでしょうね
近くの物件の掲示板は砂漠並に寂しいし(笑)
834: 匿名さん 
[2010-11-12 20:33:16]
先週モデルルーム行ってきましたよ~
営業さんから資産価値や資金計画など親身になって相談に乗ってくれました。いい事ばかりではなくきちんとデメリットも伝えてくれて良かったです。仕様は良いと思いましたがそれ以上に資産性の話を聞き仕様とかより立地が大事なんだなぁと思いました
今週手続きして参りま~す!
835: 匿名さん 
[2010-11-12 21:37:52]
私がこだわりたい部分は利便性、体裁など考えずに、
自分がこだわりたい部分にだけこだわればいいって考えてる。

ここもこれだけ便利な立地な割りに安いって思う。
十分真剣に検討した。平日の夜なども仕事帰りに立ち寄って
近辺歩いたりしてみた。

結果、この界隈の雰囲気、私には馴染めそうにないと判断しました。


836: 匿名さん 
[2010-11-12 22:10:58]
>>829さん
 IHになると今まで使っていたフライパンやなべはほとんど使えませんからね。うれしいサービスですね。
        
  
837: 契約済みさん 
[2010-11-12 22:11:24]
>835さん

そうですか。いい物件が見つかると良いですね!

最近は、仕事帰りに友人とインテリアショップに寄るのが楽しみになってます。
来年の入居楽しみですよね。
オプション会っていつ頃あるんでしょうか?

838: 匿名さん 
[2010-11-13 12:02:48]
ラブホや大通り公園、風俗店、寿などが気にならないなら、
これほど安くて、駅に近くて便利な物件もそうないでしょ?
このあたりの低価格帯で利便をって考えるなら、
ある程度の悪環境は受け容れて、割り切らなきゃってことですな。
839: 匿名さん 
[2010-11-13 12:19:13]
悪環境っていうほど酷いですかね?
自分はそうは思わなかったです。
840: 周辺住民さん 
[2010-11-13 13:42:05]
浮浪者は、もちろん出くわしますが、全く心配ありません。かえって、人通りが絶えなくて安心と思うようにしています。

ヤ○ザは一般人とは問題起こしません。ましてや、周辺住民との問題は考えにくいです。

風俗店に出入りする人間も関係なし。

厄介なのは、一般人の酔客と外人、スキを見せないように気を付けてください。
841: 近所に住んでる人 
[2010-11-13 14:41:41]
この地区に住んで長いですが…とても生活しやすいですよ。
伊勢佐木モール近いし。

珈琲館のホットケーキ美味しいし!(笑)

確かに浮浪者の方もいるけど、そんなに悪い環境ではないような?気がします。
感じ方によって違うかもですが…。。

この辺り今マンション建ってますが、いい立地だと思います。

842: 匿名さん 
[2010-11-13 16:30:16]
同感です!!
正直なところ、ステータス感はありませんが、兎に角便利なところです。
843: 匿名さん 
[2010-11-13 17:10:13]
珈琲館のホットケーキ知りませんでした。
今度行ってみます。
情報ありがとうございます。
枯葉散るこのあたりの散歩も良いものです。
844: 匿名さん 
[2010-11-13 17:17:46]
情報ありがとうございます。
枯葉散るこのあたりに浮浪者との散歩も良いものです。
845: ご近所さん 
[2010-11-13 18:28:22]
あと伊勢佐木モールにある伊勢佐木ホルモンも美味しいですよ☆

あと居酒屋はな火も!
ちりとり鍋有名です…☆

あの辺りは最近ライフレビューやアィディーコート(合ってるかな?)が新しく建ってますが、どれも微妙な気がします。

その点グレーシアさんは立地もいいし、買えるなら買いたい物件です。。

846: 匿名さん 
[2010-11-13 19:19:27]
珈琲館のホットケーキ知りませんでした。
今度風俗嬢と行ってみます。
847: 匿名さん 
[2010-11-13 19:22:21]
その点グレーシアさんは立地がビミョーだし、買えるけど買いたくない物件です。。
848: 匿名さん 
[2010-11-13 21:35:08]
こちら、と~ってもステキな物件ですね!
もっともっと、素敵なところを語り合いましょうw
850: 匿名さん 
[2010-11-13 22:10:55]

そんなに人気なんですか??
なんで毎週スーモに広告載せたり、ずっと先着順住戸が売れ残っているのでしょうか?
851: 契約済みさん 
[2010-11-13 22:16:36]
スーモの件はよくわからないけど、事実、私も申込みしてきましたよ。

852: 契約済みさん 
[2010-11-14 03:40:37]
成約記念品とアンケートを返送しました。
入居が楽しみです。
853: 匿名さん 
[2010-11-14 06:24:50]
今日МR行ってみたくなった!!
855: 購入予定 
[2010-11-14 08:16:54]
昨日モデルルーム行ってきました

素で良かったです。

気に入った物件が予算オーバーなんですがそれでも買おうと思います。

本当に良いマンションだと思いました

行って良かったです。

856: 匿名 
[2010-11-14 09:25:16]
モデルルーム混んでるとか盛況だとかいう情報があるのに、何でまだ3分の1も売れ残っているんですか?
売り出ししてから結構時間たっているし新規検討者はいまさらいない気がします。先着順もずっと残っているし不思議です。
857: 匿名さん 
[2010-11-14 09:44:33]
実際にMR行って聞いてみればいいのでは?

858: 匿名 
[2010-11-14 12:41:55]
関内在住の人間です。
ふらっとお邪魔いたしました。

私はこの近くに賃貸で数年住んでおります。
浮浪者や風俗街などを危惧されていますが
実際住んでみてその存在に恐れを抱いたことはありません。
MRにいってみないと中の設備等はわかりませんが
このマンションの立地は良いと思います。
859: 購入検討中さん 
[2010-11-14 15:03:33]
昨日、モデルルームに行って全部屋の価格表を見せて
もらいましたが、まだ安い部屋が次期販売になってました。
来年まで販売する予定はないとの事でした。
かなり、魅力的な価格ですよ。
860: 物件比較中さん 
[2010-11-14 15:44:56]
まだ大分残っていますね、当分完売はなさそうですね。
ところで、関内駅2分、ふれあいホスピタル横で建設予定のセルバン物件は比較対象としていかがでしょうか?
ここ以上の好立地なので気になっています。高いかな??
861: 匿名さん 
[2010-11-14 18:15:57]
私も珈琲館のホットケーキ大好きです。
銅版を使って焼いている様です。一緒についてくるホイップクリームがなんとも
いえませんね。
862: 近所をよく知る人 
[2010-11-14 19:04:00]
しかし、あのオンボロ警察署、そろそろ建て替えしないのかな?
863: 近所をよく知る人 
[2010-11-14 19:16:45]
間取り見たけど梁が邪魔だね
こりゃ最低なプランだね
狭小住戸には致命的な梁だね
やめたほうが良いと思うね
しかも単身者用と混合のマンション
場所柄、風俗関連の方たちが賃貸で確実に
入居してくるね
864: 匿名さん 
[2010-11-14 19:36:54]
>場所柄、風俗関連の方たちが賃貸で確実に
入居してくるね

数年先には風俗マンションか~!?
なるほど、そのような見方もありますね~


でも、価格は安いし、悩みますね・・・

865: 匿名さん 
[2010-11-14 19:51:34]
863さん、今まで寿、浮浪者、ラブホ、大通り公園、風俗街とネガなことがあっても、
その分以上に安いし、いいマンションかなぁと思ってましたが、
>しかも単身者用と混合のマンション 場所柄、風俗関連の方たちが賃貸で確実に入居してくるね
これは、とどめでした・・
866: 契約済みさん 
[2010-11-14 20:30:30]
そろそろ契約者専用スレ立てますか?
867: 契約済みさん 
[2010-11-14 20:34:21]
宜しくお願いします。
868: 匿名 
[2010-11-14 21:25:07]
ここは本当に検討してないのにブツブツうるさいのが多いですね~
きっと寂しんでしょうね

まぁ人気物件の宿命でしょう!

【一部テキストを削除しました。管理人】
871: 周辺住民さん 
[2010-11-14 22:00:43]
>869、870

セルバンの物件だね。
南区真金町の36戸の物件も売れてないのに、
もう違う物件??
南区は売れないでしょ、セルバンの営業さん!!(笑)
病院&立体駐車場真横の物件でもやっぱり中区だよ!

あそこは、だれも買わないけど・・・・www

872: 契約済みさん 
[2010-11-14 22:05:18]
IH対応のフライパン良いですよね。
今度の23日(祝)にも桜木町でIH体験会をやるみたいですよ。
この前は参加できなかったので、今回は時間があれば参加して
みようかな?
参加された方、どうでした?

【一部テキストを削除しました。管理人】
874: 物件比較中さん 
[2010-11-14 22:23:02]
紅葉坂レジデンスを見に行ったのですが、価格が高く手が出ないためこの物件のモデルルームに行きました。
感想ですが、ここはそれほど悪いとは思わなかったのですが、やはり最初に紅葉坂レジデンスをみてしまったせいか
、、両物件を比較してしまうとここの購入は前向きになれませんでした。価格は魅力的なんですけどね‥‥
875: 匿名さん 
[2010-11-14 22:45:54]
紅葉坂レジデンスとは何から何まで別次元ですよ。
比較するには、あまりにも可哀想。
876: ご近所さん 
[2010-11-14 22:48:40]
関内2分・・・
あの場所は買わないでしょ?
立地が悪すぎる。

しかも小規模マンションだし.
877: 匿名さん 
[2010-11-14 23:16:46]
関内2分・・・伊勢佐木長者町1分
あの場所もこの場所も買わないでしょ?
立地が悪すぎる。
878: ↑ 
[2010-11-14 23:47:41]
じゃあ、どこならイイの?
879: 匿名さん 
[2010-11-14 23:50:58]
この物件に詳しい方、ご近所に明るい方に質問なのですが、

上にもありますが、伊勢佐木長者町から徒歩1分なのに、何故、

物件名は関内なのでしょう?個人的には関内より伊勢佐木長者町の方が、

イメージがいいと思っているのですが。
880: 契約済みさん 
[2010-11-15 00:19:47]
物件名のことは、営業に連絡して確認しましょう。
詳しく教えてくれましたよ。

881: 物件比較中さん 
[2010-11-15 01:53:12]
876
少なくとも、あの立地が悪くてここの立地がいいということはない。
地元民じゃないだろ。
882: 匿名 
[2010-11-15 02:21:57]
立地は断然グレーシアだよ。
駅1分で公園ビュー、というより日当たりがよくて、前面建物がない
3方向の角立地物件は他にはないよ。

毎日〃、目の前の病院やオフィスビルから覗かれる生活なんてやだね!

遮光カーテンしなきゃいけないよ!
884: 匿名 
[2010-11-15 08:12:03]
882
西向きが多いから、ここは朝日が入らないんじゃないかな。
885: 匿名 
[2010-11-15 09:30:02]
>西向きが多いから、ここは朝日が入らないんじゃないかな。


贅沢な意見ですね(笑)
東向きは朝日は入るけど、洗濯物は乾かないと
聞いたことがあります。
こういう人は、東向きの物件では、また東向きのネガを入れるだよな。
一生買えないパターン。

朝日じゃなくて、神奈川新聞にしたら!(笑)

887: 契約済みさん 
[2010-11-15 17:27:48]
Hタイプなら朝日も入りそうじゃないですか?
888: 匿名さん 
[2010-11-15 18:48:52]
885
過剰に反応しすぎですね、契約者??

一般に南>東>西>北 向きの人気ですよ。
西日はキツイので敬遠する人がいるのは当然でしょう。

買ってしまった物件の売れ行きが不調なお気持ちはお察ししますが、冷静になりましょう。
889: 匿名さん 
[2010-11-15 21:33:46]
一般的な価値としては
日当たり>眺望です。

ここはタワーではないですし、公園ビュー(笑)より、南東のほうが価値があります。
HとIタイプが一番高いことからも明らかだと思いますが。
890: 物件比較中さん 
[2010-11-15 21:41:53]
>888

じゃあ、この周辺の物件は向きが悪い”北向き物件”が多いから(ライ●●ズ山下町、
ライ●●ビュー関内、リ●●レジデンス伊勢佐木町)ぜんぜん売れないよねw!!
そもそも、商業地域で日当たりや方位を考えるなんて、無意味だね。

その点、グレーシアは駅1分の商業地域で前面建物の懸念が無いのは
他物件には無いポイントになるんじゃない?
横浜市内、特に中区や西区では稀少な立地だと思うよ。

891: 匿名さん 
[2010-11-15 22:04:13]
890
あなたにとって日当たりは無意味なんですね(笑)

一般には違いますよ。

この物件でも眺望のいいA、Bタイプより日当たりのいいH,Iタイプのほうが高価格です。
892: 匿名さん 
[2010-11-15 22:07:38]
うんうん、日当たりはやっぱり重視したいです。
前に西向きの部屋に住んでいてあまりの暑さにマンションを買うときは
日当たりの良いところに住むと決意したくらいですから。

893: 匿名 
[2010-11-15 22:21:46]
H、Iタイプの方が価格200万円くらい安いですよ。
895: 申込み予定さん 
[2010-11-15 22:36:52]
モデルルームも見てない方々の書き込みが多いですね!


確かにA、Bタイプより東南角部屋のH、Iタイプの方が安いですよ。
次期以降販売になってましたが、営業の方は価格が安いので、
要望書を出しても年内は販売する予定が無いと言ってました。

【一部テキストを削除しました。管理人】
896: 匿名さん 
[2010-11-15 23:09:23]
その人のタイプによっても違うだろうけど、毎日何年も暮らす場所は気持ちいい環境の方がいいに決まってる。良くない環境はシャというらしい。]「煞、」という字で、時間が経つにつれ心身に支障をきたすという意味らしい。初めは妥協してそのうち慣れたと思っても、長い間でストレスが溜まっていくってことかな。
897: 匿名さん 
[2010-11-16 07:07:18]
個人的には西向きが好きなんです。安いし、午後明るいところが気に入ってます。
899: 匿名 
[2010-11-16 13:18:15]
898
それは甘いです。
西日は結構キツいですよ
900: 匿名さん 
[2010-11-16 15:41:08]
DINKSなんで、日中は家にいないんで向きはOK。環境面もまぁ、ぎりぎり目をつぶれる範囲内。ラブホに隣接だけど、都会の景色と思えばまぁいいや、夜はカーテンだし。

休日には二人で、公園や伊勢佐木モール(嫁さんの大好きな銀だこもあるし)あたりぶらっとできるし、良いところもあるから、なにしろ一回見てみようかな。

上階はまだ空いてるのかな?

901: 匿名さん 
[2010-11-16 15:50:41]
日当たりに関しては公園が既にありますし周囲が今後囲まれてしまう心配はなさそうですね。なかなか心地よい日光が入ってきそうではないですか。
902: 匿名さん 
[2010-11-16 16:42:05]
環境面のネガが多いですね?何年か前、一帯だいぶ浄化されたと聞いていますが、やはり以前のイメージが強いんでしょうか?

904: 匿名 
[2010-11-17 00:13:38]
設備や仕様も良さそうです。交通の便は文句無しです。

あとは、皆さんが言われているような環境か、実際に現地を見てみたいです。
905: 匿名さん 
[2010-11-17 02:47:50]
最上階は確か、全戸売れちゃってたと思います。

906: 匿名 
[2010-11-17 08:11:49]
西日対策にゴーヤカーテンはいかがでしょうか?
908: 匿名さん 
[2010-11-17 09:32:22]
906です。
ここの契約者ですよ。
ゴーヤカーテンは似合わないですかね??
結構いいと思うのですが、、、
909: 匿名さん 
[2010-11-17 10:56:17]
緑のカーテンは分譲でもOKなんですか?
最近は壁面緑化や屋上緑化が推奨されているから、むしろ勧められているのかな?
ゴーヤは虫もつきにくいそうで、マンションベランダで育てるにはいいかもしれませんね。
910: 匿名さん 
[2010-11-17 11:05:06]
ベランダのゴーヤは、布団が干してあるより景観的にはいいと思います。
911: 契約済みさん 
[2010-11-17 11:33:25]
契約済みの方はこちらで情報交換しましょう。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137584/
913: 匿名 
[2010-11-17 12:14:19]
先着順、まだうれてないね。
914: 匿名さん 
[2010-11-17 17:33:49]
898さん
ここは、ハイサッシなので嬉しいですよね。私もそこが気に入ってます。日中は思う存分光も入るでしょうし、部屋も広く明るく感じそうな気がします。ただ、西向きはやはり西日がきついかなって思います。ここはLow-Eエコガラスを採用されているので、ある程度紫外線や熱もカットされるでしょうから、家具やフローリング等の日焼けは大丈夫かと思うけど、それでもきついと思いますよ。
915: 匿名 
[2010-11-18 01:19:54]
今の住まいのメイン採光は西向きですが、確かに夏の西日は辛いです。ご懸念されている通り、新築から10年で、フローリングはがさがさになりました。こちらのマンションは心配なさそうですけどね。
でも冬は暖かいし、洗濯物は乾くし、と西向きも良いところはあります。何より個人的には日没シーンが好きなもので(笑)
916: 匿名さん 
[2010-11-18 11:14:19]
西日はきびしそうですが、ゴーヤカーテンよさそうですね。
なにげに先着順住戸の数が増えてますね。
2期2次、完売できなかったのね。
917: 匿名さん 
[2010-11-18 14:30:25]
マンションでゴーヤカーテンなんかしてもいいの?
確かに環境にも良さそうですし、布団や洗濯物干してあるより景観的にも良いと思いますが。
918: 匿名 
[2010-11-18 21:40:19]
917
管理組合、住民の合意次第でしょう。
悪い理由はあまりないと思います。
919: 物件比較中さん 
[2010-11-19 18:16:21]
周辺物件の他物件と比較しても、立地的には抜群ですね。
申込みしようと思ってます。
出来れば、Cタイプが残ってたら良かったのになあ。
921: 匿名さん 
[2010-11-20 00:48:46]
↑その質問にどんな意味が?
922: 物件比較中さん 
[2010-11-20 10:59:54]
この間行きましたけど、ここの書き込みにあるような人気は無さそうでしたよ。私達しかいなかったですし。
923: 匿名さん 
[2010-11-20 12:17:51]
デベロッパーやゼネコンの名前はリセールの時まで付いて回るけど、媒介会社にこだわるのって
なんか不自然だと思うけど。。
924: 匿名さん 
[2010-11-20 12:28:50]
>922さん

もう7割くらい販売が終了しているし
そんなに、検討できるところも残ってないみたい。

来年販売予定の価格の安い低層階を狙っていこうかな?

925: 匿名さん 
[2010-11-20 13:14:54]
>922
ここの掲示板だと人気という買いあおりが多いですね,何故でしょうか?
2期2次も完売できず,先着順が5戸に増えているのが現実でしょう.
立地も仕様も価格相応だと思います.良くも悪くもなし.
立地だと関内までは結構あるし,伊勢左木町は駅力ない.
仕様だと耐震性も普通で,コンクリートは100年コンクリートじゃないし,スケルトンインフィルじゃないし,木材張り板で,フローリングはシートで,大理石は人工で,床暖房すらついていない...
冷静に見て,完成在庫の可能性が高いと思う.
926: 匿名 
[2010-11-20 13:20:03]
完成在庫って…業者?
927: 匿名さん 
[2010-11-20 13:24:43]
ここってフツーに♨の隣りなんですけど。。。
トモダチ呼べるかビミョー。。。
928: 匿名さん 
[2010-11-20 13:44:52]
駅近はヤバイ、相方はお気に入りっぽい、、でも♨だし。。。
929: 匿名さん 
[2010-11-20 19:01:15]
実際はあまり人気物件じゃないんですか?
930: 匿名さん 
[2010-11-20 21:05:38]
すいません「♨」って何ですか?温泉マーク?
ところで、だれも酉の市行ってないみたいですね。
毎年行っているのですが、風邪ひいて今年は行きそびれました。
残念。
931: 物件比較中さん 
[2010-11-21 12:11:04]
私が行ったの2回目ですが、2回とも客が居なかった、、、なんか人気ない物件みたいでちょっと冷めました。
932: 匿名さん 
[2010-11-21 12:44:10]
>925さんの意見、とっても説得力ある。見送りかな~
933: 匿名 
[2010-11-21 12:59:29]
931さん

そんな動機で冷めるくらいなら買わなくていいと思いますよ。

私が行った時は満席でしたよ
934: 購入検討中さん 
[2010-11-21 13:14:40]
人気あるとか無いとかあまり関係ないんじゃない?
自分が気に入ったらその物件を購入するんだし。
買う部屋は1戸だし。
私が購入しようと思って要望書を出している部屋は、
実際に残り1戸しかも次期以降販売の部屋でした。

自分で購入を決めれない理由を人気があるとか無しで
決めるのは、優柔不断なだけだと思いますよ。
ホントに人気があって、抽選になる物件だったら
落選して買えないかもしれないし。
落選したら、今度は買えない理由にどんな言い訳を
するんだろう???
935: 匿名さん 
[2010-11-21 13:20:31]
人気がない物件が嫌だったら、この掲示板に来なくても
いいんじゃないかしら?(笑)
何かしら、興味があるからネガレスを書いているだと
思いますよ。
他の売れてない20~30戸前後の物件の掲示板を
見てみたら?
ホントに人気ないから!(笑)

936: 契約済みさん 
[2010-11-21 15:49:11]
おっしゃる通り。レスのレベルも玉石混交のスレみて買う買わないの判断するなんて信じ難い。自分はMRに複数回行って、周辺環境も歩いて確認して、納得して決めました。ここで生活するのが楽しみです。
937: 匿名さん 
[2010-11-21 16:12:59]
935
20から30戸の物件と比較してもしょうがないんじゃない?‥‥

938: 匿名さん 
[2010-11-21 16:39:45]
自己満足で買うならいいが
買ったら、暴落涙目必至。
939: 匿名さん 
[2010-11-21 17:10:44]
駅徒歩1分で、眼前に広がる公園ビュー、こんな素敵な立地で残りなんてあるんですか?
940: 匿名さん 
[2010-11-21 18:08:30]
検討エリアが川崎や武蔵小杉とか広い範囲でどこでもいいなら話は別だけど、関内で探すってなると現状はこの物件に注目しちゃうね。939氏の言うとおり立地は魅力的。公園ビューまでは考えなかったけど、とにかく駅近だし間取りもいい感じだよ。
941: 物件比較中さん 
[2010-11-21 18:28:55]
>936さんの仰る通り、自分や家族の住まい、レスの偏見的な目などあてにせず、自分の目で確かめたいものです。私はとにかく駅近で探していました、当然こちらも候補でした。私は休日はもちろん、仕事帰りなどできる限り足を運んで、土地の雰囲気を確かめました。街の雰囲気にさえ馴染むことができそうなら、いい立地であることに間違いはないと思いました、が、残念ながら、今回こちらの物件とはご縁がないのかなぁと思っています。
942: 物件比較中さん 
[2010-11-21 20:23:03]
皆様は本当に満足そうですね。人気=資産価値じゃないんですか?
943: 匿名 
[2010-11-21 20:46:14]
942
二期二次で販売した5戸中2戸は買い手がつきませんでした。
売れ残りはついに5戸、この5つはずっと売れないでしょう。
なぜ、人気人気と騒ぐのか意味不明です。
少なくとも資産性は厳しいでしょう。
将来の売却を考えないで永住するつもりならいいと思います。
944: 申込予定さん 
[2010-11-21 21:04:06]
>934,936,941

私も同意です。
この掲示板は以前から参考程度に見ていましたが(笑)、
実際にモデルルームや建設予定地をみたら、周辺の他物件とは
比較にならないくらい良いですね。
特に立地は、周辺の他物件はたしかにネガを入れたくなるくらい
羨ましがると思いました。

女性としても、よく考えられていて使いやすい仕様や設備、
インテリアだなぁ思ってます。
ココのモデルルームはMONOマガジンにも掲載されてましたよ。
945: 匿名 
[2010-11-21 21:51:14]
紅葉坂の弐番館とここは比較対象になるかな?
946: 匿名 
[2010-11-21 22:24:33]
主観的には良い意見が多いみたいですね。
ただ、客観的には苦戦していますね。
立地が伊勢佐木町っていうのが一番のネック。関内まで実質徒歩10分以上かかるからね。
947: 匿名 
[2010-11-21 22:54:28]
そう、結局、伊勢佐木町物件なんだよね。
948: 匿名さん 
[2010-11-21 23:10:13]
関内で探す場合は徒歩10分くらいなら構わないと私は思ってます。
自分が住むイメージに一番フィットするマンションを選びたいですね。


949: 匿名はん 
[2010-11-21 23:20:14]
伊勢佐木長者町ってあんまり駅力ないしね。
950: 匿名さん 
[2010-11-21 23:30:42]
難癖つけてるとしか思えないネガだねw
じゃ、近隣でここよりいい物件あるなら教えてよ。
951: 周辺住民さん 
[2010-11-22 12:12:52]
駅力とか資産価値も大事だと思うけど、
実際に今住んでいるところの家賃よりも
月々の支払いが安いのは事実。
すぐ隣の賃貸に住んでますけど、
1LDKで家賃13万円です。
オール電化やセキュリティも分譲マンションを
購入した方が圧倒的に良くなるし。
価格は安いですが、阪東橋までは下がりたく
ないです。
952: 匿名さん 
[2010-11-22 18:17:01]
まぁ近隣物件を持ち出して、比べるのはどうかと思うが、ほんと難癖が多い。
価格に見合った(率直な感想、それ以上はないとは思うが)良い物件だと思うよ。
953: 匿名さん 
[2010-11-22 18:49:19]
>944
実際に見た人の意見はアテになりますね。立地もさながら、ビジュアル的な面も重視されている物件。関内でこういった物件が登場するのはかなり魅力的です。
954: 元居酒屋店員 
[2010-11-22 23:52:42]
牛角の親会社は関内にバイキング居酒屋をオープンさせたんだってね。

「おだいどこ酒場」・・・飲み食べ放題で15分375円の新サービスを打ち出してリニューアルオープンした。ビールは発泡酒ではなくスーパードライで焼酎も種類が多くて質が良い。
http://r.gnavi.co.jp/a332662/?ak=xmRLv05USCzWBA17RlkVOTIYs762JNBunJBK%...
955: 匿名 
[2010-11-23 19:40:30]
953
ここの外観はいまいち
957: 匿名さん 
[2010-11-23 23:28:24]
>951
ここらへんだとそれくらいはしますよね。
私も昔ふれあいホスピタルの方ですが同じような価格帯のマンションに住んでました。
子供がいる場合環境が良くないなどさまざま声がありますが
良いマンションだと思います。
958: 匿名 
[2010-11-23 23:53:29]
中区アドレスが欲しいけど価格的にここしか無理なので、この環境を我慢してと思う。けどここ検討版なのに956さんのように、暇なら入ってくるな…なんてコメントあると、住民になる予定ならばあまりにも品位がないです。かたくなにならず、もう少し様々な検討意見必要でしょ。
どこも良いとこばかりじゃないんだから。
参考になるはず
敵対心がすさまじい。
959: 匿名さん 
[2010-11-24 02:01:21]
↑正論。ただ、ネガレスの多くがあまりにも低次元なのも事実。
960: 匿名さん 
[2010-11-24 20:14:22]
私はアドレスにはこだわりはありませんので価格の面で考えると関内にするだけでこの価格は魅力的ですよね。関内は交通アクセスも悪くないですし、横浜も川崎も近いです。グレーシアパークスは価値あるマンションかもと思って前から見ています。
961: 匿名さん 
[2010-11-24 20:59:19]
隣りのラブホと風俗街隣接って辺りさえ目をつぶれば、いい物件であることは間違いない。
962: 匿名さん 
[2010-11-24 22:52:03]
先週現地見てきましたが
大分立ち上がってます。
6階位?かな
でもシートがかかってて
まだ外観までは手がついてないようです。

公園側から見上げると結構大きく見えました。
10階とはいえ横に長いので
完成したらインパクトある
立派なマンション
になると思います。

963: 匿名さん 
[2010-11-25 00:00:27]
バイキング居酒屋面白いですが、ケチなので短時間で無理にたくさん飲んでたくさん食べないといけない気持ちになりそうです。落ちつかなそう。つまみ数品とお酒2杯くらいひっかけて、というつもりで行くといいのかな。
ここだと関内周辺で飲んでぶらぶら帰ってくるのが便利でいいですね。確か近くに天然温泉(鉱泉かな)の銭湯もあるはず。
964: 匿名さん 
[2010-11-25 10:37:32]
>943
自分が購入しようと検討しているマンションが、人気があるマンションであることはある意味、嬉しいことですけどね。駅から徒歩1分。文句の言いようがないくらい立地はいいと思います。立地がいいと資産価値も上がる。立地がいいと人気もある。人気と資産価値が=と思ってもいいくらいだと思います。永住目的でも、将来売却を考えててもどちらでもいいのでは?
965: 申込予定さん 
[2010-11-25 13:31:39]
>954

「おだいどこ酒場」は今度いってみようと思います!(笑)

先日、夜9時くらいの仕事帰りに周辺を見にいきましたが、
イセザキモールなど、言われている程環境が悪いとは思いませんでした。
逆に、人通りも多いしクリスマスの飾りがされていたり、スターバックスの
オープンテラスもあったりして雰囲気良いじゃん?!と思いましたよ。
呼び込みのお兄ちゃんがたってましたが、それはどこでも同じ、別に
悪さする訳じゃないしね。
966: 購入検討中さん 
[2010-11-25 19:10:02]
それにしても隣りのラブホが残念でならない。
あれさえなけりゃ、即決・・・
967: サラリーマンさん 
[2010-11-25 19:15:27]
>962
そんなに横長なんだ?結構敷地とってるんだね。横長だと重厚感があって好きだよ。公園からは目立つ感じになるかな。みんなの目に留まっちゃうね^^
968: 匿名さん 
[2010-11-25 19:26:10]
うん、大通り公園の浮浪者さんたちの目に留まっちゃうね^^
969: 契約済みさん 
[2010-11-25 19:34:41]
予想以上に見栄えする外観になると思うよ。
いやー、買って良かった!
970: 匿名さん 
[2010-11-25 20:04:07]
いやー、買わないで良かった!
971: 匿名さん 
[2010-11-25 20:14:05]
↑ネガさん、もう少し建設的なご意見を。
ま、君の知性じゃ無理かもしれんが。
972: 匿名さん 
[2010-11-25 20:15:18]
うん、無理な感じかも、ごめん。
973: ビギナーさん 
[2010-11-25 20:48:31]
ミシュランガイド2011が発表されましたね!

二つ星は懐石料理、一つ星は「牛鍋」「菅井さん」「寿司」「天ぷら」「魚料理」・・・
横浜市内では中区が一番多いですが、全体的にみるとフランス料理よりも日本料理が圧倒的なのはなぜでしょうか?
974: 匿名さん 
[2010-11-25 23:47:17]
965
あのスタバ、スモーカーが異常に多いし、なにより外国人が多すぎて異文化がきつすぎる。
975: 匿名 
[2010-11-26 01:05:23]
確かに伊勢佐木モールの
タバコのモアッとした煙が禁煙者にはキツいですよ。
976: 匿名 
[2010-11-26 01:09:32]
自転車も危ないけど
だって伊勢佐木町って本来禁止でしょう??
危険ですね。

977: 匿名 
[2010-11-26 14:31:46]
関内(正確にいうとここは関外なんですが)で建築中の物件では一番良さそうですね。
伊勢佐木モールも大通公園も、いろんな人が集まる場所なので新住民さんたちにも広い心で接していただきたいです。
長年に渡ってこのエリアに住んでますけど、満足度は高いと思います。

ただ、どなたかがこのエリアの銭湯に関して期待しているような雰囲気の書き込みがありましたので忠告だけ。。。残念ながらお勧めはできないです。自宅にお風呂がある人は自宅で済ませたほうがいいです。
察してくださいね。

幅広い層の人が集まるエリアでもあり、同時に幅広い層の方々が生活している。
それが魅力でもあるし、ネガさんたちにしてみれば好奇の的になってしまうんだと理解してます。
978: 匿名さん 
[2010-11-26 15:48:27]
954さん
バイキング居酒屋の料金は、時間制と言うのがユニークですね。
単純に計算すると2時間で3000円なので、ちょっと割安で
好きな料理を必要な分だけ食べたい人にはいいかも。
ソフトクリームもセルフサービスなんですねぇ。楽しそう。
979: 匿名さん 
[2010-11-26 17:38:52]
>977
>建築中の物件では一番良さそう

自分もそう思う。建築中の件数は少ないから比べやすくて余計グレーシアが良く見えるね。立地もいいと思うし、関内って個性があって結構好き。

銭湯の話はー、みんな自宅で入浴するんじゃないかな;^^
980: 匿名 
[2010-11-26 18:30:00]
先着順、全然うれないね。
ザライオンズは一期56戸完売、残りも時間の問題。
やっぱ相鉄不動産がマイナーなのかな。
981: 匿名 
[2010-11-26 18:41:47]
976
モラルの低い人が多いのでしょう。
歩きタバコも異常に多いです。
982: 周辺住民さん 
[2010-11-26 19:05:07]
> 981
モールで、自転車乗りを注意する名物オジサンがいます。
まぁ、注意の仕方がアレなので関係ない通行人も正直、オジサンもうざいと思っているはず。

977さんの銭湯の件は激しく同意です。
サウナも近隣にいくつかありますが、そっちは別の意味で行かないほうがいいと思います。

このマンションが横長発言は、どこを縦としているのか謎ですが、
大通り公園側を表と考える(まぁ、多くの通行人に見えるのはこっち側ですから)と間口が狭く、
奥行きが長い感じですよ。

ミシュランガイドにでている菅井はランチがお得でおすすめですが、
2ヶ月以上前に予約しないと席は取れないです。
ただでさえ予約が撮りにくい店なので、
できれば、ミシュランなんぞに載って欲しくないのですけどね。
983: 匿名 
[2010-11-26 20:25:49]
973
はまだ、菅井、天濱いずれもよく行きます。
はま田、美味しいですが二人で握りと冷酒で4万はかかりますよ。
ちなみに、食通からみたら、天七より天濱のほうが上です、天ぷらは二人で3万くらいです。
984: 匿名 
[2010-11-26 23:39:53]
980
大手はやっぱ強いのかな。
985: 匿名さん 
[2010-11-27 00:16:40]
横浜の台所といわれるらしいです。
横浜橋商店街。
キムタクが歩いてました。
TVでみただけですけど。
揚げ物屋さんでエビフライ食べてました。
986: 匿名さん 
[2010-11-27 00:26:19]
キモ~、無理無理絶対無理~♪
987: 匿名さん 
[2010-11-27 04:16:31]
何が?意味不明。
988: 匿名さん 
[2010-11-27 11:39:45]
やはり人気マンションですね!!年内には完売でしょうか?
989: 購入検討中さん 
[2010-11-27 12:15:44]
先着順の部屋って先週モデルルームに行った時は申込みが
入ってたよ。
営業の方に聞いたら投資で考えている人みたいだから、
どの部屋でもイイみたいです。
どうしても、先着順の部屋が良ければ、申込みをしている人に
連絡して住戸を変更してもらうと言われましたが、上階とそんなに
価格の差が無かったので、私自身は別の部屋で検討してます。

やっぱり、立地良いですよね。
990: 匿名さん 
[2010-11-27 12:24:53]
>先着順の部屋って先週モデルルームに行った時は申込みが
>入ってたよ。
>営業の方に聞いたら投資で考えている人みたいだから、
>どの部屋でもイイみたい


貴重な情報ありがとうございます。こちらのマンション気に入って検討中でしたが、
検討から外す決心がつきました。

投資=賃貸

【一部テキストを削除しました。管理人】
991: 匿名 
[2010-11-27 13:09:49]
まあ、確かに賃貸者が多いと、ろくなことはないね。
992: 匿名さん 
[2010-11-27 13:11:02]
990
いい加減なこと言うな。
993: 匿名さん 
[2010-11-27 13:12:51]
990
いい加減なこと言うな。
994: 匿名 
[2010-11-27 13:13:03]
989
投資で考えているからどの部屋でもいい
典型的なバラ(業界用語)ですね。
実際は申し込みなんて入ってないですよ。
販売は不調だと確信できます。
995: 匿名 
[2010-11-27 13:16:19]
バラは人気を装っているだけですから、申し込みが入っているはずなのに希望すれば買えますよ(笑)。値引き交渉もできます。
998: 匿名さん 
[2010-11-27 15:35:35]
一連のネガは業界関係者であることは明白。ご苦労なこった。
999: 匿名 
[2010-11-27 16:24:14]
投資用だからどこでもいいなんて普通の感覚じゃ有り得ない。
申し込み者はいないと思う、ネガでも何でもないぞ。
1000: 匿名さん 
[2010-11-27 17:48:34]
さすが超人気物件!!あっという間に1000だ!!どうだ!!わっはっは・・・
1001: 匿名さん 
[2010-11-27 20:34:05]
うん、ここなら間違いないね!!一押し物件!!年内売り切れ必死!!!急げ~
1002: 匿名さん 
[2010-11-27 20:46:58]
はいはい、必死に営業かけても、完成在庫必至物件!!
1003: 物件比較中さん 
[2010-11-27 21:03:33]
投資になるわけないじゃん。

基がたけーよ。

利回り5%くらいかw
1004: サラリーマンさん 
[2010-11-28 07:18:43]
そういえば、ウィズの斜め前の長く躯体が野晒になってた建築途中のマンション
FJネクストが買ったみたいですね 工事してたよ
1005: 匿名さん 
[2010-11-28 10:03:56]
今日もМRは長蛇の列になること間違いなし!!
みなさん、お早めに!!
1006: 匿名さん 
[2010-11-28 10:28:05]
↑煽ってどうすんの?行列になんてならないし。
ま、客観的にみて周囲の新築物件で一番良いのは間違いないけどね。
1007: 匿名さん 
[2010-11-28 10:39:10]
周囲ってどこ?
1008: 匿名さん 
[2010-11-28 10:51:19]
当然、紅葉坂まで入ってるよww自信もって№1物件だよw
1009: 匿名 
[2010-11-28 10:59:16]
坂東橋とアイディーコートじゃない?
目くそ鼻くそ笑うのレベルだな。
1010: 匿名さん 
[2010-11-28 11:03:48]
こっちは何と言っても中区アドレス、ステータス感が違うよww
1011: 匿名さん 
[2010-11-28 12:19:42]
そっか、やはりこちらを契約しておいて間違いはなかったのですね?!安心しました!!
1012: 匿名 
[2010-11-28 12:48:50]
中区アドレスならどこでもいい集まりマンションか
レベル低いよ
価格もさることながら
1013: 匿名 
[2010-11-28 12:55:23]
1010
アイディーコートも中区でしょ
1014: 匿名さん 
[2010-11-28 12:56:09]
↑だったら来るなよ。
ホントくだらねーネガが多いな、このスレは。
ま、ほとんどは競合三流デベ営業の猿芝居だろうけど。
1015: 匿名 
[2010-11-28 12:58:45]
ここの契約者らしき人
過激ですね
自己中で、他の物件をみとめられずそれぞれに良いとこあるのに
そんなに自画自賛して、売れ残りが心配なのか
ただ単に過激派な人なのか
恐ろしい存在だね
他の物件名出すなんて品位のかけらもないよ
相手が見てたら、自分がされたら、優越感に満たされたいのか
恥知らずだから
やめてくれよ
契約者としてホトホト恥ずかしい。戸数少ないからそんなにハラハラする必要ないよ

1016: 匿名さん 
[2010-11-28 13:00:57]
中区で駅近、しかも豪華設備でデべは超一流!
これだけ高いハードルをクリアしてるのはここだけだ!
1018: 匿名 
[2010-11-28 13:05:17]
自分が良いんだからほっときなよ
来るなとか
言うなよ
様々な意見は必要
居住してからもある程度
そう思われる覚悟してさぁ
別に自分が選んだんだから
そういう考えもあると。
構えができていいじゃない
噛みつくなよ

1019: 匿名さん 
[2010-11-28 13:10:06]
坂東橋の物件の板にも、こちらの方と思われる書き込み・・・
恥ずかしいから勘弁してくださいよ
1020: 匿名 
[2010-11-28 13:28:01]
先着順ずっと売れ残ってるね。。
1021: 物件比較中さん 
[2010-11-28 18:20:17]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139285/
新しいスレッド作りました。
1022: 管理人 
[2010-12-02 10:42:24]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139285/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる