住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-13 23:18:44
 

変動金利は怖くない!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない!! その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない!! その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない!!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない!!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない!!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!!その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!!その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!!その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

変動金利は怖くない!!その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

変動金利は怖くない!!その12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10

変動金利は怖くない!!その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10

変動金利は怖くない!!その14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10

変動金利は怖くない!!その15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60671/res/1-10

変動金利は怖くない!!その16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65978/res/1-10

変動金利は怖くない!!その17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69363/res/1-10

[スレ作成日時]2010-04-15 21:34:02

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その18

921: 匿名さん 
[2010-05-11 23:02:06]
元本が減ったら支払総額が減るのは当たり前ってな。

だから支払総額だけで見るべきで、今現在元本が幾らまで減ったかはどーでもいいわけw
全くわからんちんなんだな。こんな馬鹿が部下だったら来月でも転勤命じるw

922: 匿名さん 
[2010-05-11 23:17:41]
>>921
2000万繰上げして元本が1000万しか減ってないって・・・。
その月(あるいはボーナス払い)の金利部分が1000万もあるってことですか?

そんな高金利で借りてたら元本云々以前に全額即金で完済しないと破産するよ。

割引現在価値を出してくるってことは、将来のインフレを大前提にしてませんか。
言い方を変えただけで、いままでの固定さんの思考そのままですね。

国債暴落等を期待している人は固定で借りて1.5倍の総支払額を返していけばいいのです。
こんなところに書き込んでも元本は減っていきませんよ。
923: 匿名さん 
[2010-05-11 23:22:33]
なんだか、ばかげた例の意味すら理解できない連中がいて、このスレって偏差値60越えている奴が希少種なんじゃねえかと思ってくる。
924: 匿名さん 
[2010-05-11 23:23:05]
>>922は割引現在価値を理解していない。間違いなく。
925: 匿名さん 
[2010-05-11 23:24:05]
つまり起こり得ないようなことが現実に起こらない限り、自らの理論は通らない
ということをご自分で説明しているだけではないでしょうか。
926: 匿名さん 
[2010-05-11 23:31:50]
元本に注目する意味がないというのが理解できないのは間違いなくあほう。

ローンシミュレーションのローン比較や繰り上げ返済効果で支払総額を出す意味判ってないだろ。
927: 匿名さん 
[2010-05-12 00:05:14]
>>926

元本に注目する意味がないならリボ払いでどうぞ。

どうせ高い金利を払ってばかりでストレスが溜まってるんだろう。

はやく返済しないと元本が増えていく一方ですよ。
928: 匿名さん 
[2010-05-12 00:06:53]
>921が部下だったら一生戻って来れない転勤を命じたい。
家を売らなくてはならない状況になったら、今現在元本が幾ら減ったかを気にしなくてはならないのを実感するはず。
929: 匿名さん 
[2010-05-12 00:42:30]
25歳以下の人なら分かる。

退職金とかあてにしてたらたただのバカ
930: 匿名さん 
[2010-05-12 05:57:17]
ハイパーインフレ前提で住宅ローンを組むって、バカとしか言いようがないだろ。

日本が破綻に近づいたら、ハイパーではなくて重税とデフレで極貧生活が待っているよ、これからのギリシャのように。
931: 匿名さん 
[2010-05-12 07:18:41]
内済だから大丈夫なんて全く考えてない俺だが、それでも内債と外債の区別はきちんとしている。

外債中心か内債中心化は、破綻したときの処理で違ってくる。

外債中心だと、通貨発行で誤魔化そうとしても、通貨安で借金額は減らない。
(まあそもそもユーロ圏のギリシャに通貨発行の自由はないけど)

内債中心だと、通貨発行でインフレ起こして実質負債残高を減らせる。

破綻するかどうかを内債か外債かで違うと言い張るのは馬鹿だが、逆に内債と外債を
区別せずに破綻後の状況を予測するのも馬鹿。
932: 匿名さん 
[2010-05-12 07:24:53]
リボ払いと住宅ローンを一緒くたにしている人って馬鹿なの?
住宅ローンは30年とか20年とか最終日が決まってるわけで、リボ払いと違うんだど。
この程度の詭弁でごまかせると思う神経が判らないなあ。

ほんと、変動派のなんかには馬鹿がいるな。本当は変動でローン組んだのに不安感じているんじゃないのかな。
不安を隠そうと必死に理屈を並べ立てているだけのようにしかみえないね。
933: 匿名さん 
[2010-05-12 07:41:51]
>ほんと、変動派のなんかには馬鹿がいるな。本当は変動でローン組んだのに不安感じているんじゃないのかな

こんな低金利でほっといても「元本がより多く減らせて」ウハウハなんだけど。
本当は、変動で借りた人が不安でいてくれないとむかつくんだろ?金利は上がるに違いないと無い頭で
必死に考えて選択した固定だったはずなのにいつまでたっても金利が上がらず、「元本が全く減らない」
もんだから負け惜しみで「元本の減りは関係ない」とか言い出すヤツが出てくる始末。

本当に元本が関係ないと思ってるならわざわざ変動スレまで来ないだろ。ここに書き込む固定の心理は
妬みなんだろうな。10年後20年後にここに書き込んでる変動派が皆完済してるのに残り10年も20年もローンが
残ってて「元本の減りは関係ない」って言ってればw
934: 匿名 
[2010-05-12 08:25:25]
総支払額が重要なのは当たり前。

残債が減れば、それ以降の毎月の利息が減るのも当たり前。
残債が少なくなれば、以後の月々の利息も減るから、総支払額は、利率だけではなく残債が少しでも早く減ることによっても削減できる。

変動を選ぶ人は、目先の約定支払額の低さよりも、残債の減りの早さを重視する人が多いのではないかな。
935: 匿名さん 
[2010-05-12 09:44:16]
あのぉ、固定を選んでる人って、基本馬鹿ですか?
936: 匿名さん 
[2010-05-12 11:48:26]
>935
キミの言葉遣いのほうが、よっぽどね。
937: 匿名さん 
[2010-05-12 12:21:25]
>>933

固定の人は普通に計画通りに返済するだけだから、変動の人がどうなろうと関係ないことじゃない。
煽って楽しんでいるだけで、煽られて必死になる人がいればいるだけ、そういう人の行為が加速する。
938: 匿名 
[2010-05-12 12:49:34]
>大和総研経済調査部の熊谷亮丸シニアエコノミストは2010年5月7日付のリポートで、欧州のソブリンリスクが伝播し「日本国債が暴落する可能性を頭の片隅に置いておく必要がある」と警告した。財政の持続可能性で見ると、日本は南欧諸国よりもはるかに厳しい状況にあり、「(ギリシャなどを)他山の石として、中長期的な財政再建の青写真を提示することが急務」としている。

今に始まった事ではないし、変動を選んでる人ってリスク回避能力なし?

939: 匿名さん 
[2010-05-12 15:43:37]
ハイパーインフレを前提にしている固定はリスク回避能力が無いな
940: 匿名 
[2010-05-12 15:59:00]
938さん
ちなみに、どんな状況になることを想定されてますか?
また、想定している状況で、固定ならご自身の生活は大きな影響を受けないと予想されてますか?

示唆せれている状況であれば、固定にするか変動にするかという検討よりも、住宅を購入するか、とか、自分の資産をどのように保全するか、といったことを考えないといけないのではないでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる