オリックス不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「サンクタス阿倍野天王寺町北ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. サンクタス阿倍野天王寺町北ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-11-01 10:03:11
 削除依頼 投稿する

6線5駅利用可能なサンクタス阿倍野天王寺町北についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3丁目128番1(地番)
交通:
大阪環状線 「寺田町」駅 徒歩10分
近鉄南大阪線 「河堀口」駅 徒歩7分
阪和線 「美章園」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.94平米~98.05平米
売主:オリックス不動産
販売代理:クリアジャパン

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

[スレ作成日時]2010-04-14 14:52:50

現在の物件
サンクタス阿倍野天王寺町北
サンクタス阿倍野天王寺町北
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3丁目128番1(地番)
交通:大阪環状線 「寺田町」駅 徒歩10分
総戸数: 100戸

サンクタス阿倍野天王寺町北ってどうですか?

1: 購入検討中さん 
[2010-04-14 18:53:52]
近隣在住のものです
また詳細は不明ですが

この位置で、6線5駅スムーズアクセスとアピールするのは、ちょっと。。。と思っています

2: 購入検討中さん 
[2010-04-14 18:58:44]
実質は、寺田町、河堀口、美章園がメインの駅になるでしょう

私が気になったのは、

面積:60.94平米~98.05平米
定販売価格(税込)2,600万円台~4,800万円台

であるのに、予定最多販売価格帯(税込)2,900万円台である点です
小さめの部屋が多く、一部広い部屋がある感じかなと思っています
3: 近所をよく知る人 
[2010-04-15 21:27:14]
ジェイグラン阿倍野EASTに近いですね・・・
こちらには広い間取りがありそうですね.
4: ビギナーさん  
[2010-05-15 18:19:51]
 ジェイグラン阿倍野EASTの方が安く売り出すのでは・・・と販売さんは話していましたが、実際はどうなるのでしょうか??
サンクタスかジェイグランで悩んでいます。
5: 匿名さん 
[2010-05-15 19:01:51]
駅に近くて便利なのがジェイグラン.
小学校に近いのがサンクタス.
って感じかな・・・・
6: 匿名さん 
[2010-05-16 00:48:18]
ここの立地なら阿倍野区にこだわらず、もう少し下ってもっと安いマンションのほうが価値ある気がするかな。
7: ビギナーさん 
[2010-05-17 09:56:00]
そうかもしれませんね・・・。
他に今後阿倍野区で新築がたつ計画などはあるのでしょうか?
サンクタスの価格がある程度きまったようで連絡をいただきましたが、気に入った間取りが高かったので迷っています・・・。
8: 物件比較中さん 
[2010-05-17 11:03:07]
辻調理師専門学校の横にサンクタスが建つようです。
建築計画が現地に掲載されていました。
9: 入居前さん 
[2010-05-17 11:17:48]
再開発地区の近鉄百貨店の側にたちますが、おそらくこれは結構高いのではないかと思っています

阿倍野区といっても広いので、適度にマンションは立つと思いますが、阿倍野区で限定なのですか?それとも沿線が重要なのですか?
例えば天王寺区ではだめなの?
10: ビギナーさん 
[2010-05-17 14:10:55]
 実家が阿倍野区にあり、私自身阿倍野に慣れているので阿倍野区が希望なのです。
また、主人の実家が御堂筋沿線なので御堂筋が使える場所も検討しています。昭和町あたりは価格が高すぎて
とても買えそうではなかったので、サンクタスか
ジェイグランはどうかな・・・と検討していました。

辻調理師専門学校横にサンクタスが建つのですか?ガソリンスタンド跡地のことでしょうか?こちらもお高くなりそうですね・・・。
11: 物件比較中さん 
[2010-05-27 18:15:59]
天王寺区の方が区画も整備されてて、道も広いし、便利だし、新しく綺麗な感じがするのに、格で言うと、阿倍野区の方が断然上と聞きます。
あってます?
12: 匿名さん 
[2010-05-27 18:31:14]
それは環境よい町の占める割合が天王寺区は少なく阿倍野区は多いからです。
スポット的には天王寺区はよいところありますけど、一般論になると阿倍野区がよいと言われるんです

まあ阿倍野区でもサンクタスやJR河堀口のように魅力薄の町はありますけどね
13: 匿名 
[2010-05-27 20:10:28]
ここは実質、生野区みたいな場所だろう。
阿倍野のイメージとは程遠い。
14: 物件比較中さん 
[2010-05-28 10:44:01]
有難うございます。なるほど…やはり、阿倍野区にこだわりたいです。

確かに、ほぼ生野区ですね。前の道を北に向かうと、時代が止まった感がありましたし。

ジェイグランの方が見た間取りも、部屋に柱がなく長方形で気に入ったのですが、こちらより遅れているので、比べにくいのが残念です。
15: 匿名 
[2010-06-22 08:55:19]
ここ東向きでしょ?
しかも計画道路側+生野区向いてて。
南側の高層賃貸団地のほうが立地もランドプランもよいとこだし、JRのほうが多少高くてもまだましでは?
16: 匿名さん 
[2010-06-22 20:52:38]
住所は阿倍野区になるのですね、駅も少し遠いですねぇ
17: 匿名さん 
[2010-07-04 17:57:15]
売れてますか?
18: 匿名さん 
[2010-07-04 20:49:46]
きびしい…
19: 匿名 
[2010-07-05 12:55:56]
サンタさんみたいでかわいい。
20: 匿名さん 
[2010-07-07 07:38:22]
もう値引きはじまりますか?
21: 匿名 
[2010-07-08 23:28:19]
文の里のマンションのこと?
22: 匿名さん 
[2010-07-09 21:20:54]
じゃなくてここ。
早めに値引きはじめないと厳しいでしょ。
23: 匿名さん 
[2010-08-27 15:30:17]
売れてるんでしょうか?

モデルルーム訪問予約したら、
第一希望の日時はいっぱいですと言われ
第二希望の日時にされました。

24: 匿名さん 
[2010-09-17 10:37:43]
日曜の午前中に予約せずに行きましたが、一応対応していただきました。待ち時間もなかったです。他には2組だったので、席も空いてました。
25: 匿名さん 
[2011-01-24 22:07:31]
その後は順調に売れているのですかぁ?
26: 匿名 
[2011-01-27 18:35:05]
チラシはよく入りますね。雰囲気を変えた色々なバージョンで。
地元民としては、完売していただきたいですが…
27: 匿名さん 
[2011-02-16 01:31:56]
盛り上がらない掲示板だな。
28: 物件比較中さん 
[2011-02-17 08:51:49]
ここ、みんなに引き合いに出されるのは ○グランですね。

○グランの方がぶっちゃけ質は良いですが寺田町の駅は遠い。
後、○グランは営業が結構偉そう、強気。

まだこっちの方が相談しがいがあるかもね。
29: 匿名さん 
[2011-02-20 17:24:58]
オリックスさんは有名ですもんね!
レンタカーがしやすいのもいいです!
ただ0グランが同時期に出来なければ・・・・
あっちのほうがいいもんな~
30: ビギナーさん 
[2011-02-20 17:28:52]
ここはどんぐらい売れているの?
31: 匿名さん 
[2011-02-20 20:36:49]
この辺りは学区はどうなんでしょう?
阿倍野区なのでやっぱりそう悪くはないのでしょうか?
駅がどこも微妙な距離だと思います
微妙な距離に勝るぐらい生活するのに
便利だと思えるところってあるのでしょうか?
情報お持ちの方宜しくお願いします
32: 匿名 
[2011-02-20 21:54:18]
学区は大阪ではいい方ですよ。
駅までの距離は確かに微妙ですが、スギ薬局が近いのは便利
33: 物件比較中さん 
[2011-02-21 09:25:41]
営業が強気な方がヘラヘラ値下げしてくれそうな人より良いと最近思うようになりました。

ここの会社ではないですが、隣のテーブルで厳しいローン薦めたり
諸費用もローンに薦める販売員が居たけど、正直どうかと思った。
34: 匿名さん 
[2011-02-21 16:26:54]
駅までは少々微妙な距離に思いますが、自転車を使用すれば
そんなに気にする距離でもないように思います

No.33さんがおっしゃるように諸費用までローンで賄わなければ
買えないような買い方は、正直今時のマンションの買い方としては
とても危険だと思います
そのような事を、薦める営業さんのおっしゃる話は全て信用できなく思います
強気な営業さんもちょっと困りますが、やっぱりしっかりしたお話を
してくれる営業さんの方が安心できますね
35: 購入検討中さん 
[2011-03-12 21:27:37]
ここは売れてなさそう。

周りに良い物件がたくさんあるし、あえてここを選ぶ人はいないのでは。
36: 匿名さん 
[2011-03-12 21:52:13]
手の出しやすい価格なので
売れないって事はないと思います
駅までの距離は微妙ですけど
学区は良いので、子育て世代には良い物件ではないでしょうか
37: 匿名さん 
[2011-03-15 18:54:31]
このエリアはよくない・・・
38: 匿名さん 
[2011-03-18 14:14:12]
ここに電話したんだけど、
男の営業の電話対応がなってない。
2回ほど電話で質問したんだけど、
違う人が出てきたけど、
どっちも何かむかつく電話対応でした。
ここの販売会社はどこなんだ
39: 匿名 
[2011-03-21 11:33:39]
クリアジャパン?
でしたっけ。

ここの会社の販売員で偉そうでシツコイのに当たって最悪でした

お客の都合を少しくらい考えて欲しい。
40: 匿名 
[2011-04-09 14:43:48]
ほんま、しつこい!

電話に訪問に、ひますぎる会社やね。
41: 匿名さん 
[2011-04-09 14:51:58]
ここそんな営業で売れているんですか??
42: 匿名 
[2011-04-09 19:55:46]
電話や訪問がいやなら見学しなきゃよいのでは?
買う気がないからしつこいと思うだけで、熱心ですやん
ま 営業の内容によるけどね
43: 匿名 
[2011-04-09 22:51:06]
あのな、見学してから買わない!って決めることもあるやろ。
しかも、別の物件名伝えて契約しましたから!って、何回も断ってるねん。

それより、営業熱心やとマンションが売れるんか?
そうなんや。
営業はあくまでも、添えもんやと思ってたわ。
結局、買うた物件も立地・間取・広さ・価格しか考えんかったわ。
44: 匿名さん 
[2011-04-09 23:16:45]
営業の人ってある程度は皆さんしつこいですよ
マンションだけに限らず車も一緒ですよ
45: 一戸建購入者 
[2011-04-09 23:20:47]
42へ…あなたの内容は、全く間違っています。買う・買わない為の判断材料として、見学は自由です。「買わない」と断ったのに、電話や訪問がしつこくて煩わしいのです。それを「熱心」とは、営業さんの身勝手な解釈です。
46: 匿名さん 
[2011-04-12 18:55:28]
営業の態度でそこのマンションがイヤになってしまうのもある。
縁がなかったと思うしかない。
私も先日MRいったから電話攻撃があるかも。
ご近所のジェイ・・・の営業は電話攻撃はいまのところない。
47: 匿名さん 
[2011-04-12 23:42:35]
営業さんとの相性も絶対あると思いますよ
熱心と取られるかただしつこいと捉えられるかも
営業さんの対応次第だと思うところも多々あります
買わないと決めたのならばはっきり購入しませんと言い切りましょう
それでもある程度連絡が続く事もありますね
48: 匿名さん 
[2011-04-13 02:32:51]
今日の建設新聞に載ってたんだけどここってどこだろ?
名鉄不動産、阿倍野区天王寺町北計画新築
長谷工の設計施工で6月末着工、25年3月完成
49: 匿名 
[2011-04-13 23:09:40]
数多くモデルルームを見てきたので営業マンも数多くみてきましたが、対応が、あまりプロでない感じです。
あと、さまざまな時間に何度も現地をみましたが、東向きは午前中は日当たりがいいですが、午後からはずっと影だったので購入を断念しました…。

50: 匿名さん 
[2011-04-14 06:37:37]
違う営業さんから話聞きたいと言えばよいのに。
マンションの前にあなたがイヤと言えばもう電話ないのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる