住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス成増 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 成増
  6. シティテラス成増
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-10-19 23:24:40
 


売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス 

シティテラス成増の購入を検討しています。
いろいろ情報交換したいと思っていますので、
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-04-12 11:43:13

現在の物件
シティテラス成増
シティテラス成増
 
所在地:東京都板橋区成増3丁目314番1他(地番)
交通:東武東上線 成増駅 徒歩8分
総戸数: 243戸

シティテラス成増

184: 購入検討中さん 
[2010-12-18 23:50:44]
検討中の人が見るサイトなのに、
なぜ否定的な書き込みをするのでしょう?
どこかの営業さんですか?
185: 匿名 
[2010-12-18 23:55:59]
親切心からのアドバイスでは?
186: 購入検討中さん 
[2010-12-19 23:27:52]
自分が買わない物件、見送った物件の掲示板を
見たり。書き込みをする人が本当にいるのかしら?
近頃、不自然さを感じるのは私だけ?
187: 匿名 
[2010-12-20 07:57:07]
>186
普通に居るでしょ。
私は板橋区、練馬区、豊島区、北区のマンションは大体眺めてます。
自分の感じたポジとネガが、他人の感覚と違うと新鮮だったりして。
188: 匿名さん 
[2010-12-21 10:47:35]
駅周辺?の2ヵ所の病院は、地元の方はあまり使わないと書かれている方がいますが、
地元の方はどこの病院へ行かれているのでしょうか?

189: 匿名さん 
[2010-12-21 16:27:09]
日大板橋・光が丘、国立埼玉、順天堂練馬(高野台)あたりなんですかねえ。
国立埼玉は建替えたのできれいです。

で、ここって1期はどれくらい売れたのですか?
190: 匿名さん 
[2010-12-21 17:41:54]
小林病院と安田病院ってあんまりなんですかね・・・
189さんの病院は知りませんでした。

参考になりました!
191: 周辺住民さん 
[2010-12-21 18:05:38]
うちは小林病院にはお世話になってますが。
駅近だし平日19時・土曜17時まで診てもらえるので、共働きにはありがたいです。

マンション最寄りの病院は老人リハビリ施設だと思いこんでました。
いちおう内科もあるんですね。
192: 匿名 
[2010-12-21 18:22:43]
うちの場合は主に子供がかかるので、>190さんの言われている2箇所は小児救急がないため利用しません。
>189さんにプラスして豊島病院ですかね。
193: 匿名さん 
[2010-12-22 12:34:30]
成増周辺を検討中なのですが、小児病院が近くにないんですね。
ちょっと不便かも・・・
194: 購入検討中さん 
[2010-12-22 23:40:36]
あれ、南口に内科小児科ありましたよ。
名前を失念しましたが。
195: 匿名 
[2010-12-23 01:11:44]
小児科医(開業医)はありますよ。
小児救急がある総合病院は徒歩圏内ないということ。
196: 匿名 
[2010-12-24 12:28:00]
ここってペット可ですか?
197: 購入検討中さん 
[2010-12-24 13:31:45]
ペット可ですよ。
大きさ・頭数・種類などに規定があるそうです。

折込チラシ・パンフレットには、ペットについて記載ないですよね。足洗い場もないし…
198: 匿名 
[2010-12-24 18:05:00]
>197さん
シティハウスはペット可の記載があったのですが
こちらは情報なしで、
何か理由があるのかなと気になってましたf^_^;
ありがとうございます!
199: 購入検討中さん 
[2010-12-24 20:17:49]
近くに公園がいくつかあるので、
いろいろ探索してみようと思います。
200: 購入検討中さん 
[2010-12-25 23:58:17]
近くに桜のきれいな公園があるそうですね。
202: 匿名 
[2010-12-28 19:42:09]
今時、外に干さないんでは?
203: 購入検討中さん 
[2010-12-28 22:53:59]
近隣建物との距離は気になる
南向きは斜面だから、階が上がれば離れてく
とは思うけど心配

西向き低層階はツライと思う
204: 購入検討中さん 
[2010-12-28 23:56:16]
南側は、バルコニーから結構距離あるようです。
階段が使える3~4階で、
日当たりの良い部屋が希望ですが、
お向かいが気になり現地も見に行きました。
工事中で、よくわかりませんが、
13~14m離れているそうなので、
まあ良いかなとは思います。
一戸建てに住んだらどうせ丸見えで、
見下ろされますものね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる