JFE都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住之江区
  6. 「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part4
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2010-09-29 13:18:10
 

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 住民の方、契約者の方専用 Part4です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

・住民板のため、住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・住民になりすましての書き込みは禁止です。
 また住民のみなさんは住民、契約者以外でも閲覧でき書き込める環境であることを踏まえて、
 閲覧、書き込みをお願いします。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/


前スレ(Part3)   http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55981/

前々スレ(Part2)  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15059/

前々々スレ(Part1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15161/

[スレ作成日時]2010-04-10 11:04:52

現在の物件
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前
シーサイドレジデンス
 
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目38番2(地番)
交通:大阪市営中央線 コスモスクエア駅 徒歩2分 (直結)
総戸数: 600戸

「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part4

1: 1-0-9 
[2010-04-10 11:14:15]
ついにPart4です。Part3が1000レスに到達したらこちらへ!

入居が始まって丸1年、マンションは住民さんが増えてにぎやかになりましたね。
私はしばらく書き込みできていませんでしたがまた参加させて下さい。

ぜひとも有意義な情報交換を!
2: マンション住民さん 
[2010-04-11 09:31:20]
毎回、新しいスレ立てていただいて恐縮ですが、果たして有意義な情報交換ができているのでしょうか。
大量の削除されるような投稿や、自作自演の投稿がほとんどで、悲しくなります。
もうこのスレは必要ないかと思われますが。
3: マンション住民さん 
[2010-04-11 16:26:39]
そうなんですか?
時々しか覗きませんが、得る情報はいろいろあって楽しみにしていたのですが。。。
確かに板が荒れるような書き込みをされる方もいらっしゃいますが、
逆に気持ちがほっとするようなフォローを入れてくださる方もいて、
そんな方が同じマンションにいらっしゃることに嬉しくなります。
私はこのスレが続いてくれるといいなと思います。

4: 匿名 
[2010-04-13 00:39:55]
匿名だけに話せるメリットや荒れるデメリットと入り混じりますが、個人が取捨選択すればいいこと。
荒らしネタにのる事は愚行との認識です。
5: 匿名 
[2010-04-23 21:45:42]
今日は空気が冷たいですね。
明日はコープに野菜買いに行こ〜!
6: 住民 
[2010-04-28 18:54:32]
アクアの前の空き地で作業員の方々が何か作業してますね
なんだろう…
7: hanabi 
[2010-04-28 22:50:40]
109さんご無沙汰しております
hanabiです

紆余曲折あった契約、入居から1年経ったのですね・・・
早いものです
その後いかがお過ごしでしょうか?

完売までもうすぐという状況になりましたね
長かったですね・・・


こちらは近隣の方にも、そして他にお会いするマンション内の方々にも恵まれ
住みよい毎日を送っております

どこかでお会いしているかも知れない109様
今後も宜しくお願いいたします!
8: 匿名さん 
[2010-04-29 10:44:40]
>>2
マンション住民さん
まあ色々ありますが自作自演の投稿がほとんどだとは思いません。
>>3 さんと同じ意見ですね。得られる情報も多々あります。
基本、荒らしは一時的だしスルーすれば良いだけです。
自分に必要ないと思ったら見ないほうが良いですよ。悲しくなる事もなくなると思います。
9: 匿名 
[2010-04-29 11:49:42]
自作自演とまでは思いませんが同じ人ばかり投稿しているのは
読んでいてよくわかります
得られる情報もあるので定期的にのぞいていますが
一人何役もこなしているのが同じ住民だと思うとちょっと寒い
きれいな言葉や堅い苦しい言葉で飾っても投稿者が重複していることはわかりますよ

10: 住民さん 
[2010-04-29 16:40:55]
自作自演とか、わざわざ書き込みしなくてもいいん違うの? その書き込みの方が あまりいい気分にはならないけど、気にいらないなら削除依頼したら。
私には自作自演がある様には思えませんよ。
11: マンション住民さん 
[2010-04-29 20:05:43]
まぁ、投稿時間をみれば一目瞭然。
12: 匿名さん 
[2010-04-30 08:57:10]
アクア前の工事?始まりましたね。
何が建つんかな?やはりマンション?
でも本格的に工事が始まったのなら何の建築物とか工期の案内分が近隣に配られるはずだと思うのですが・・・
お隣の学校の増築?案内は来てましたからね。
13: マンション住民さん 
[2010-05-05 14:00:32]
この近辺で、デジカメ写真をプリントできる機械ってありませんかね?
その場ですぐ写真をプリントして持ち帰りたいのですが。
14: 匿名さん 
[2010-05-06 16:03:40]
ポートタウン東のショッピングセンター内にあります。
15: マンション住民さん 
[2010-05-08 11:08:13]
13さん
Aコープの中にもデジカメプリントの機械がありましたよ。
その場で印刷できるかどうかはわからないですが。
16: 住民さんA 
[2010-05-09 15:18:29]
今日の早朝(4時くらい)に重低音のドンドンする音楽が聞こえてきました。ZEPPで何かしてるのかなと思いましたが・・・翌日℡して確認したところ何もしていないとのこと。同じ様に聞こえた方いらっしゃいませんか~?アクア住みです。
17: 住民さんE 
[2010-05-10 06:06:54]
駐車場の入り口付近にツバメが巣作り始めましたね。
18: コナン 
[2010-05-11 11:21:46]
この間、私も見ました。
親ツバメが帰って来て、またすぐ出かけてました(^^♪
19: 小五郎 
[2010-05-11 15:18:03]
本当か?

親ツバメがいてたんだなぁ。

わかった。

そこに巣があるなぁ。。
20: マンション住民さん 
[2010-05-11 23:28:33]
祝!完売♪♪
21: 住民 
[2010-05-13 06:07:53]
12さん

しばらくはアクア前には、建物は建たないはずですよ。

私が契約した営業の方が 何年間は建たないと言ってましたので
建たないはずですが。

22: 匿名 
[2010-05-13 16:33:54]
No.21さん

あそこにはマンションが建つと聞きましたよ。
私が別の場所と勘違いしているのかもしれませんが。
もちろんアーバンではなく別会社で。
23: 住民 
[2010-05-13 21:35:22]
へぇ〜そうなんですか。 それなら、話しが少し違いますね。

ちなみに、どちらの会社なんですか?

24: 匿名 
[2010-05-13 22:39:15]
聞いた時期によって状況が変わったのかもしれませんね。
確かマンションって聞きました。
名前をド忘れ(泣)。
聞いたことある名前なので、大手なのは確か。
また思い出したらアップします。
25: 匿名 
[2010-05-13 22:48:13]
24です(追記)

今からマンションの計画だと竣工まで数年かかるでしょうから、
話が違うとまではいかないのでは??…と、ふと思いまました。
私が最初に聞いた時は「いつかは何かが建つでしょう」とも言ってたし。

とりあえず、思い出したらアップします。
26: あう 
[2010-05-20 17:44:21]
携帯電話の2年契約が終わるので、キャリア変更も含めて思案中です。

質問なのですが、iPhoneを使われている住民の方はいらっしゃいますか?
また持たれているという方、マンション内での電波受信感度はどうでしょうか?
27: 匿名さん 
[2010-05-21 13:00:23]
キャナルを歩いたことがある方いらっしゃいますか?
アクアコートの前のキャナルからATC方面に歩いて行くと
真ん中あたりにため池のような場所があります。
そこからサンゴにも石灰にも似たアスパラガス状の白い突起物がたくさん生えているのですが、
あれはなんでしょうか?
直感的に体によいものではないような気がするのですが、
その一帯は歩道も白くなっています。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
28: 住民さんE 
[2010-05-21 13:31:17]
iPhoneを使ってますが、特に電波は問題ないですよ。
長い間DoCoMoユーザーでしたが、去年の年末にiPhoneに切換えましたが
DoCoMoの時と変わらずだと思います。
29: アクア 
[2010-05-22 10:41:45]
我が家だけかもしれませんが廊下側の部屋だとアイフォン若干電波悪いです。
YouTube再生に少しイラッとすることが…
リビングでは問題ナシです(^O^)でもいろいろと便利ですよ!
30: あう 
[2010-05-24 00:41:50]
iPhoneの質問をさせて頂いた者です。
レスありがとうございました!

おかげさまで安心して、今日iPhoneを購入することができました!
電波も問題ないようですね。
というか使い始めてすぐ気づかされたのですが、
うちには無線LANもあったので、これだけでも充分使えました…!

とにかく複数のメールアドレスの受信を一手に確認できてとても便利になった気分です!
31: コナン 
[2010-05-28 14:59:17]
昨日、気づきました!!
クリーニング屋さんの側のエレベーターの上にツバメ?の巣を発見!!


あんなとこにも、巣を作ってたんですね?
鳥さんの姿は確認出来なかったですが、
無事に雛が巣立つと良いな(*^_^*)
と、思った一日でした。
32: 住民 
[2010-05-28 18:24:14]
こっちに移るべし。
33: 住人 
[2010-05-28 23:01:59]
3階の医療モールの入居はまだですかね。知ってる方いらっしゃいませんか?
34: コナン 
[2010-05-30 10:02:56]
本当ですね。。。
私も、医療モール気になってるんですが・・・
早く出来れば良いのにな~。
熱がある時に、電車に乗って病院に行くのもちょっと辛くて・・・
35: 匿名 
[2010-05-31 12:24:06]
ネットを繋ぎたいのですが、三興社に連絡したらいいのですか?
36: 住民さんE 
[2010-06-01 02:36:24]
WTCの河村クリニックが閉院しちゃいました。

近くに良い病院はないですか?
37: 匿名さん 
[2010-06-01 13:51:02]
そうです。
三興社に連絡しましょう。
38: 匿名さん 
[2010-06-01 16:59:45]
今秋以降に順次、WTCへ府庁機能(約2000人)が移転してくるので
医療施設関係も府が誘致?してくれるのでは?と期待をしております。
それと同時期にATCへ市の機能も移転してくるので市が誘致?してくれる可能性もあるのかな?

いずれにしてもローレルにリバーにシーサイドを合わせれば3000人位は人口がありそうなので
医療施設が早く咲洲地区内に出来ることを願っております。
39: 匿名 
[2010-06-01 19:46:28]
三興社は脱着するのに15000円ぐらいかかるけど、 NTTなら2000円ぐらいでしてくれますよ。
40: 匿名さん 
[2010-06-04 00:49:27]
三興社もいったらやすくしてくれるんじゃないですか。
正直、脱着でお金とられたことないです。
41: 匿名 
[2010-06-04 08:54:01]
NTTは住戸入口までの配線しかしてくれません。
各部屋の接続は別業者に頼まないといけません。それが三興です。
まあ、やり方さえ知っていれば自分でも出来ますし、三興は出張費が高いので電話帳で調べるのも良いかと思います。
42: 匿名さん 
[2010-06-06 22:09:48]
最近は社用車の来客用駐車場駐車なくなりましたねぇ。
理事会の方が動いてくれたんでしょうか?
活動に感謝いたします。
負の部分が改善されて、さらに住みやすい環境になってくれればと思います。
43: 匿名 
[2010-06-08 11:59:29]
活動は当たり前だよ。
対応してなかったのが、 不思議なぐらい。
しっかりやれよ。
理事会。
44: 匿名さん 
[2010-06-08 16:30:19]
荒しなのか、それとも本気で書いているのか。
活動は当たり前かもしれないけど、
なかなか行動できるもんじゃないし、改善も難しいもの。
感謝という気持ちを持ちましょうね。
理事会の方も「しっかりやれよ」と書かれてうれしいわけはないですし、
自分がその立場ならそんなこと書かれたら腹がたつと思います。
おもいやりを持ちましょうね。
45: マンション住民さん 
[2010-06-08 17:45:43]
44さんへ

無視が一番ですよ。

スルーしましょ!!
46: マンション住民 
[2010-06-08 18:53:08]
理事会も感謝されたくて、してないでしょう。
まして、それを望んでは行けません。

”しっかりやれよ”はキツイ言い方かも知れないが、良くしたいと言う気持ちは同じでは。

それより、無視しろとかの方が、なんか小学生のイジメみたいで、なんか嫌やね。

47: 住民さん 
[2010-06-08 20:09:23]
「しっかりやれよ」は無いのと違いますか
48: マンション住民 
[2010-06-08 20:54:50]
選ばれてではなく、自ら進んでやられてる訳です。
キツイ言い方であっても 出来てない事には、キツク言われてもも仕方ないです。

それで怒る様では、理事会から辞めて戴きたいです。
言われて怒る方は理事には向いてないでしょう。
49: 匿名さん 
[2010-06-08 20:55:31]
43も46も同レベルの内容かと

キリが無いのでスルーで
50: 匿名 
[2010-06-08 22:33:47]
とりあえず、やっと動いてよかったではないですか。
51: 匿名 
[2010-06-08 23:01:10]
48
何を偉そうに。
今回、理事への立候補はなかったそう。そのうち回って来るよ。
前にあった駐車場や理事批判の件もそうだけど。ここで大口叩くだけで、総会で何も言えなかった奴。もういらんぞ。
52: 匿名 
[2010-06-09 00:21:02]
そんなに怒る様なら、あんた理事には無理だね。 笑
53: 匿名 
[2010-06-09 05:35:21]
腹が立ってまで、理事やる意味あるの?

そこまでしてまで、したい理由があるの?

以前、お金を貰ってるとかの話しがありましたが、それなんですか?
54: 住民Y 
[2010-06-09 08:45:37]
はい、この話は終了しましょう。

それより一昨日、給気口フィルターの訪問販売が来てましたね。
玄関に突然やってきたぞ。もちろん追い払いましたけど。

各部屋にある給気口(換気口)フィルターなんて洗えば3回位使えるし
汎用品なら安いところで1枚100円前後で買えますからね。
ちなみに純正品(大建プラスチックス)だと1枚400円位します(ボッタクリ)

みなさん注意しましょうね。

ちなみにトイレや洗面所の換気フィルターは掃除機で吸い取るだけなので
長期間交換する必要ないと思います。
キッチンの換気扇フィルターもコーナンで汎用品を買って使ってます。
700円位だったかな?ロール状のフィルターをカットするだけです。
10枚くらい取れたので1枚100円もしないのでお得でしたよ。 
ご参考までに。
55: 住民 
[2010-06-09 15:04:32]
No.54さん

うちも、ホームズで磁石付きのを購入しました。
全然、問題ないですね・・・
バルコニー側にある吸気口の掃除はどうすれば良いのでしょう?
56: 住民 
[2010-06-09 21:15:24]
55さん

バルコニー側は下記の通り。

1.屋内の蓋を引っ張り抜く
2.フィルターを押さえてる枠を外す。
枠を外すとき枠の爪を割らないように注意

3.枠からフィルターを外す。
4.フィルターは屋外側の面をまず優しく掃除機で埃を吸う。次に屋内側を吸う。
掃除機を当てる面とは逆の面に手をあてがえば吸込力を調節できます。

5.以降逆の手順で復旧する。

フィルターは壁の他に、トイレや洗面所、さらに風呂の乾燥機いずれも天井部にあります。

トイレや洗面所はマイナスドライバなんかで蓋を外したらフィルターだけになります。足場はしっかりした椅子か脚立を使用。

風呂は吸込口横からフィルターを引っ張り抜くだけです。

57: 住民 
[2010-06-09 21:20:26]
56です。訂正

壁のフィルターは、枠で押さえてるだけで、枠を外せばフィルターが壁に残る構造だったかも。
その場合、指でつまめばフィルターが取れます。
58: 住民 
[2010-06-09 23:45:29]
56さん 55です

ご丁寧にありがとうございました。
今度試してみます。
59: 住民Y 
[2010-06-10 10:59:05]
No.55住民さん
そうそう磁石付きのやつです。同じですね。あれは安くて便利ですね。

No.56さん
ご丁寧にありがとうございます。

集合ポストとキッズルームの間のドアが新しく変わりましたね。
これでドア開閉による事故防止に貢献するでしょう。
Aコープに行く時の扉が自動ドアになればすごく便利なんですけどね。
60: 住民さんA 
[2010-06-10 12:03:14]
いつも拝見しております。
咲州トンネルが自転車・歩行者も通行できないものかと日々思うのですが、
署名活動など、どなたかやっておられないんでしょうかね?
有料でいいので通れるようになって欲しいのです。
誰もしていないのであれば検討しようと思いますが、
こちらの方々のご意見を伺いたく、何となく投稿してみました。
皆さん如何お考えでしょうか?
61: 匿名 
[2010-06-10 12:22:19]
さすがに無理だね。

トンネルに自転車が通れるスペースがないし。

すごく面白いご意見ですが…

残念ですけど。。。

それなら堺浜の方に行けるトンネルが出来たらいいのにね。

ホームズにも近くなるし、映画館も近くなるしね。
62: 匿名さん 
[2010-06-10 12:45:38]
トンネル内は特に空気汚いよ。
渡し船なら可能性あるかな
63: 住民さんA 
[2010-06-10 12:59:01]
>>60です。ご意見ありがとうございます。

そうですよねえ、、、
通行スペース・空気は分かりきってた事なので、
妄想はいくら広がっても、現実問題クリアにはならないだろうなと思います。
かといって、既にあるトンネルに増設などという億単位の事業は、
よっぽど景気が回復しまくって行政をもハッピーにならない限り不可能ですし。

すみません、諦めがつきました。
地図を見て溜息をつく日々を終わりにします(笑)



ちなみに、次の妄想はダイコクドラッグとTSUTAYAとイオンショッピングモールなのですが・・・(笑)
64: 匿名 
[2010-06-10 13:16:25]
イオンはいいよね。
ただ、モール系は出店が難しくなったはず。

何年も前にこの辺りに計画があればいけるが…

でも、出来て欲しいよね。
WTCの横の土地なんか、私も想像で考えてましたよ。
ただ、渋滞だけは、避けては通れないけどね。

65: 匿名 
[2010-06-10 18:24:42]
ドーム近くのイオン計画はどうなったのでしょうか?
誰かご存知ありませんか?
66: 匿名 
[2010-06-11 09:59:22]
朝の通勤時間帯に、ママ集団が出入り口の3階自動扉前を占拠しておしゃべり。
かなり邪魔ですよね。
何で人通りが一番多い場所にするのか分からん。
オーナーラウンジとかあるのに。
67: 匿名さん 
[2010-06-11 10:20:44]
まあまあ、
ここで愚痴っても改善されるわけでもなし。
悪気があってそこで話しているわけでもないんだし、
直接とげたたないようにあちらで話してくれますかとかいえばよいんじゃないですか。
68: 匿名 
[2010-06-11 13:26:04]
それがおばちゃんへの道の第一歩 。

おばちゃんが相手なら部が悪い。

あきらめな!
69: 匿名 
[2010-06-11 17:16:46]
こうして元お嬢さん方はおばちゃん達へと進化していくのですな。
そのうち、通り抜ける我々の方が邪魔者扱いうけそう。
70: 匿名 
[2010-06-11 20:42:37]
諦めますわ。
71: 匿名 
[2010-06-11 20:52:09]
心配するな。
あんたは、間違ってないよ。

ただ、相手が悪いよ。

大阪では、おばちゃんの行動は許されんだよ。

73: 匿名 
[2010-06-12 21:13:23]
そんなことが理由ですか?

【一部テキストを削除しました。管理人】

74: 匿名 
[2010-06-12 21:33:01]
おばちゃんに理由などいらん!

自己中=おばちゃん だよ
何度も言うが、、、

あきらめな!
75: マンション住民さん 
[2010-06-13 00:59:48]
コスモスクエア駅~JR桜島駅 市バス走らして下さいよ。
1時間に一本でいいから。
76: 匿名 
[2010-06-13 10:37:52]
>72さん
その考えは間違っています。
例えば他の住人が、あなたの部屋の扉のまん前で立ち話をしていたら迷惑だと思いませんか?
そこで声掛けが始まったから動きませんと言われたらどうしますか?
共用の出入り口なら尚更です。
77: 匿名さん 
[2010-06-13 13:22:07]
間違っている?
人の意見に正解、不正解はありません。
勝手に審判しないでください。
78: 匿名さん 
[2010-06-13 16:32:26]
本気でそんなこと言ってるんでしょうか?
マナーも何もあったもんじゃないですね。
恐ろしい。
79: 匿名 
[2010-06-13 20:48:03]
もう、やめときな。
この話しは!

グチャグチャ言う事ちやうがな!

80: 匿名 
[2010-06-13 21:32:35]
嫌ならここを見なければいいのでは。

迷惑な行為に対する注意喚起は無駄だとは思いません。
81: 匿名 
[2010-06-13 23:37:25]
おばちゃんがする事だから、仕方ないで。

それが嫌なら、直接、目の前にいてるんやから、言えばいいやろ

それぐらい言えるやろ!

【一部テキストを削除しました。管理人】
85: 匿名 
[2010-06-14 08:31:42]
住んでみて気付いた事ですが、収納が少なくウォークインクローゼットが欲しいと思っているのですが、リフォームする事は可能なのでしょうか?またそういう場合はどこに連絡すればいいのでしょうか?管理会社?長谷工?質問ばかりで申し訳ないですが、宜しくお願いします。
86: 匿名さん 
[2010-06-14 11:52:48]
リフォームは可能です。
リフォームをする旨の通知は管理会社にします。
管理会社はリフォーム工事期間中の騒音など、
周辺住戸にインフォームしてくれます。

実際にリフォームを依頼する業者さんは、
自分で探してもよいし、長谷工さんや五洋さんに言えば紹介もしてくれるでしょう。
ただしビジネスですから手数料分割高になると思います。
割安にあげたいなら自分で探すべきですが、
リフォーム会社もピンキリなので
相見積りをとったほうがよいでしょう。
きっと、びっくりするくらいの違いがでてくるでしょうから。
87: 匿名さん 
[2010-06-14 13:59:22]
リフォームでウォークインクローゼットを作るとなるとかなりの費用になりそうですね。
以前のマンションでクローゼットを探したときに良さそうなクローゼット(パーテイション)がありました。
ご要望のものと違うかもしれませんが探せば自分でお安く出来ることもあるかもしれませんよ。

http://www.closet.co.jp/item/MLS-112_S.html

一応、ウォークイン?かな 今は販売終了してるみたいですが(汗)
88: マンション住民さん 
[2010-06-14 15:28:26]
なんか毎回口が悪い人がいますよね?

意見は色々だとは思いますが、意見を言うのであれば大人として

丁寧な言葉をつかいましょうね。 誤解を招くので・・。

お願いします。

私も朝の通勤時間のおばちゃんトークは邪魔だなと思っていた一人です。

場所を考えてもらいたい。

愚痴ではなくその中の一人でもココを見ている方がいればこんな意見もあるんだなと

知ってもらいたいので。
89: 匿名さん 
[2010-06-14 17:29:24]
また蒸し返すの?
>愚痴ではなくその中の一人でもココを見ている方がいればこんな意見もあるんだなと
>知ってもらいたいので。
あらためて書かなくても、もう十分 NO.81までの投稿で周知されてると思いますけど。
もうこの話はいい加減やめましょう。
90: 匿名 
[2010-06-14 20:10:01]
要するに何度も88みたいに同じ話しをして、荒らし回りたいんでしょうね。

それもたいしたこと言ってないのに(笑)

ハイハイ!

おばちゃんが邪魔やね。

あんたの言う通りだね。

素晴らしい意見やね。

愚痴でもないね。

良くわかりました(笑)

これで終わりやね。。。
91: 匿名 
[2010-06-14 20:14:42]
認めてあげる事はいい事だね。

普段会社とかでダメ社員扱いされてる方ほど聞き分けがないから、認めてあげるのはおとなしくなり、 揉める内容もなくなりますよね。

88様
本当によきアドバイスご意見ありがとうございます。

92: 匿名 
[2010-06-14 20:30:49]
90さん
私は88さんではありません。

上辺の言葉でなくホントに自覚して欲しいです。

路上の会話が迷惑かどうかを認めるのではなく、81さんや90さんのような物言いが他の人の気分を害していることをね。

93: 匿名 
[2010-06-14 20:36:49]
他人を批判するだけのレスは必要ないでしょう。

92さん

悪気はないのでしょうが、あまり良くない傾向ですよ。

人それぞれの考えがある訳です。

ご理解してください。
95: 匿名 
[2010-06-14 20:58:30]
92です。

93さんのご意見ごもっともです。私もそのように日々感じております。
ですから、半年以上書き込みは致しませんでした。
まさにこのようなレスを期待しておりました。

あとはいい流れとなることを祈ります。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる