有楽土地株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベル茅ヶ崎ラチエン通り【住民専用】Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 旭が丘
  6. オーベル茅ヶ崎ラチエン通り【住民専用】Part1
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-10-12 17:42:12
 削除依頼 投稿する

住民板です。

楽しい情報交換&有意義な議論.....etc.
いろいろとお話が出来るとよいですね。
住民しか参加できませんので、投稿マナーを守りながら
皆さんでより良いコミュニティを形成しましょう。

※誹謗・中傷等の書き込みは禁止です。
煽りや荒らしはスルーしましょう。

検討版:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/estate/newthread?bid=00046142
公式URL:http://www.o-chigasaki.com/
専用ポータルサイト「素敵ネット」:http://e-suteki.net/

建物竣工時期:平成21年3月 完成済

[スレ作成日時]2010-04-04 17:56:51

現在の物件
オーベル茅ヶ崎ラチエン通り
オーベル茅ヶ崎ラチエン通り
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市旭が丘2266-1,2266-25(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩19分
総戸数: 123戸

オーベル茅ヶ崎ラチエン通り【住民専用】Part1

612: マンション住民さん 
[2011-12-03 00:28:10]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
613: 自治会役員 
[2011-12-03 19:35:15]
今期自治会役員をしています。

とりあえず参加し、同調しないと、昨年の方の様、つまはじきにされるのが嫌なので

参加だけはしていますが....

活動内容はほとんど、どうでも良いことが多いです。

班の中から会長、副会長がでると班長は繰り上げで回ってきます。恐ろしい頻度で役が回ってくるので

煩わしい限りです。管理費を払って委託している分、一戸建てより楽なはずが、なんでこんなになってしまったの

でしょう?役員の立場からして自治会のポジションが良くわかりません。今期ただただ時間が早くすぎればと

思っているだけです。メリットは良くわかりません。

管理組合だけあれば良いのでは?と私は思います。
615: マンション住民さん 
[2011-12-09 18:22:21]
自治会は規約違反組織だから、何の権限もない。
権利を主張するなら、義務を果たしてからじゃなければ、住民の理解は得られない。
管理組合より権限があると思っているなら、管理組合より仕事をしてからの話。
住民の代表としての自覚を保つべきで、自分の自己満足を住民に押し付けても
何の意味も無い。
今後は「役職に酔った勘違い者」として生活する事になるだろう。
616: マンション住民さん 
[2011-12-20 12:46:53]
マンション内の餅つき大会は、本当にやらなそう。
お知らせが今になっても無いので、あきらめました。
他の企画があるのかとも思っていましたが、それも無いし
これから素晴らしい企画があるのか分かりませんが、もうそろそろ
任期も終わりでしょ?
今期自治会って、本当に何もしなかったんだ。
私の回りで自治会やりたがっている人いないし、やらないといけないの?
一部の人の思惑で、住民に迷惑かけないで欲しいんですけど。
617: マンション住民さん 
[2012-02-06 13:17:05]
ゴミ置き場の配置変えて欲しい。
ビン・カンを分けている時に電気が消える。
若い人はまだ良くても、場所が場所だけに足元が不安。

管理組合がしてくれた事は良かった事だけど、中途半端。
ダンボール置き場も、燃えるゴミのスペースも中途半端。
担当者は、何を考えてあの状態で来期に持ち越したんだろう?
もう少しきちんとやって欲しかった。
618: 住民 
[2012-02-06 22:56:42]
617さん。
なぜ担当者が来期に持ち越したと確信しているのですか?
619: マンション住民さん 
[2012-02-07 00:56:22]
618さん
任期はご存知ですか?
今から追加で設備が増えると思います?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
620: マンション住民さん 
[2012-02-07 01:00:29]
追加です。
ゴミ置き場があの状態で完結なら、来期の管理組合に引き続きの申請出さざる得ませんね。
その位中途半端ですから。
逆に、あれで満足している住民がいたらお目にかかりたいですね。
621: クミアイイン 
[2012-02-07 10:25:20]
ゴミ置き場についてですが、
中途半端だとか任期がどうとか、満足している住民がいるのか?とか
色々書かれていますが、

管理組合からゴミ置き場についての整備を進めているとは掲示されていましたけど、今期整備が完結とか引き継ぎはしないとか、、、
のようなお知らせはされていませんよ。

そんなに不満があるのなら、ここに書き込むのではなくて、堂々と管理組合に申し立てしたらどうですか?

私は組合の会合に参加しているものですが、
617.620さんが書かれているような話の流れには、全くなっていないと思います。
間違って憤って書かれている部分も多いので、中途半端な情報源で
不満を書かないでほしいです。
あなたの知らない事情も沢山あると思いますので。(たとえば予算とか・・・)


この掲示板は、
「楽しい情報交換&有意義な議論.....etc.
いろいろとお話が出来るとよいですね。
住民しか参加できませんので、投稿マナーを守りながら
皆さんでより良いコミュニティを形成しましょう。

※誹謗・中傷等の書き込みは禁止です。
煽りや荒らしはスルーしましょう。 」

という場所なのではないのですか?

たくさんの住民の方が見られている掲示板です。
読んでいる人が不快になるような文章は避けて投稿してほしいなと
個人的に思います。





622: マンション住民さん 
[2012-02-07 11:35:03]
621さんは組合の方のようです。
もしかして、担当者だったりして。
予算の事とか詳しいですし、私の知らない情報もご存知の様ですね。

はっきり言って、完結するとは言ってないとか、引き継ぐとは言ってないとか
***の遠吠えですね。
会社員なら通用しない良い訳です。
担当になった時点で責任が発生しますし、最後までやるのが当たり前です。
住民から、自分の仕事の改善点を指摘されたからと言って、文句を言うのは
お門違いもはなただしい。
担当者を無責任だと言って良い権利が住民にはあるし、組合の役員ならそれを
謙虚に受け止めるべきです。
それを組員である住民に対してその態度は、自分の立場が分かっていない。
住民のために働くのが役員。
住民のためにやってあげているとでも、勘違いしている様に受け取れます。
管理組合の資金は住民全体のためにあるのであって、あなたの自尊心を満足させる
ためでは無い事を再認識してもらいたい。
623: マンション住民さん 
[2012-02-07 22:46:24]
617さん

おっしゃることはある程度理解できます。
ただ、こんな非公式の場に投稿されても何も変わりません。絶対に。

ゴミ置き場の管理を含め、日常的な管理業務を受託されている
管理会社のライフマネージャさんに直接お伝え下さい。
また、管理組合のポストに投稿するのも有効かと思います。
625: 近隣住民 
[2012-02-08 03:30:13]
このマンションの方って怖い人多い。
624さんなんて、まるで2ちゃんかと間違いそう。
住民の意見はそれぞれですし、感じ方も違って当たり前なのに・・・。
住民同士でこんな言い合いをする関係に入らなくて本当に良かった。
このマンションの方とは、表面上で決まり!
626: マンション住民さん 
[2012-02-10 20:15:32]
ネットでのやり取りなんて所詮そんなもん。

624さんが普通って事ではないけれど、結局顔の見えないやり取り。
それが本音でそれが全で顔をあわせてにこやかに話してるのがウソという訳ではないけれど、
匿名でやり取りできるならそんなもんでしょ?

現に625さんだって「このマンションの方って怖い人多い。」とか
「このマンションの方とは、表面上で決まり!」なんて自分の顔と名前出して言えます?

結局、「怖い人」と目くそ鼻くそですよ。
627: マンション住民さん 
[2012-04-10 02:31:35]
深夜に廊下で電話してる若い女性の方がいらっしゃるのですが、みなさん、迷惑に思いませんか?
日中もよく電話してて、日中は気にならないのですが、廊下側に寝室があるため、深夜に電話してる声が通気口を通って聞こえ、目が覚めてしまいます。
628: マンション住民さん 
[2012-04-10 20:08:07]
あら、それは災難。我が家の辺ではないのでしょうね。
一言声をかけるのも難しい状況でしょうか?
629: マンション住民さん 
[2012-04-10 21:33:44]
あまりに堂々とお話していらっしゃるので、何だか声かけにくい次第です。

今日お隣さんとお話していたのですが、
こげ茶色の猫、またはタヌキが中庭に住みついてる
みたいなのですが、見かけた方いらっしゃいますか?
630: マンション住民さん 
[2012-06-23 23:37:17]
そうえいば先月、子供に閉めだされたとかいってレスキュー隊呼んだ人いましたね。
救急とかレスキューって本当に困ってる人のためにある市民のものですよ?
自分の不注意でそれは無いんじゃないですか?
子供を持つ母親ならそんなんこと想定しましょうよ。
631: 匿名 
[2012-06-26 12:19:24]
また中傷…

その方は困っていたのでは?
632: 匿名 
[2012-06-26 15:14:23]
鍵屋さん呼んだらお金かかるからレスキュー?
633: 匿名 
[2012-06-26 15:28:56]
鍵屋は、オートロック解除できない、

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる