住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京楽園都市AQURAS <アクラス> 【契約者・入居者限定】その1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 平井
  6. 東京楽園都市AQURAS <アクラス> 【契約者・入居者限定】その1
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-09-20 10:09:54
 

既に第一期の入居が始まっておりますので
別途契約者・入居者限定の板を作成致しました。

有意義な情報交換をしていきましょう。

利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

公式HP:http://www.aquras-567.com/
管理会社:住友不動産サービス
売主:住友不動産 新日鉄都市開発
販売会社:売主/住友不動産
設計施工:前田建設工業

[スレ作成日時]2010-03-22 21:02:59

現在の物件
AQURAS <アクラス>
AQURAS
 
所在地:東京都江戸川区平井7丁目2064番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩15分
総戸数: 567戸

東京楽園都市AQURAS <アクラス> 【契約者・入居者限定】その1

901: 匿名 
[2011-06-06 15:00:23]
駐車ナンバー20かどうかはわかりませんが、朝と夜にうるさいエンジン音をならすのはやめてほしい…
906: 匿名 
[2011-06-11 10:21:14]
隣のマンションに住んでるくせにバスパス持って、乗り込んで来たから運転手さん、注意したらしい
そしたら逆ギレ
中国人らしいけど、この話がホントなら、昔から中国人のモラルの低さに憤りを感じてたが、益々嫌いになるね
運転手さん、ありがとね
907: 入居済みさん 
[2011-06-12 10:14:49]
川渡ったとこにある下水処理施設の汚泥から16万べクレルの放射性物質を検出。
911: 匿名 
[2011-06-13 18:09:31]
>>908
単位も場所も間違えてるでしょ。清掃工場と下水処理施設の違いもわからない子供が書いたんじゃないかな。
912: 匿名 
[2011-06-13 22:08:00]
908の言ってることは分かりませんが、
川わたってすぐのところ。アクラスから見て左側に、墨田区の下水処理場はありますよ。
913: マンション住民さん 
[2011-06-14 07:19:39]
 東京都内の下水処理施設で3月下旬に採取された汚泥焼却灰から、1キログラム当たり17万ベクレルの高濃度の放射性物質が検出されたことが13日、都への取材で分かった。焼却灰は既にセメントなど建設資材に再利用されたという。
 都下水道局によると、検出された施設は「東部スラッジプラント」(江東区)。同時期に大田区と板橋区の下水処理施設2カ所でも汚泥焼却灰から10万〜14万ベクレルの放射性物質が検出された。
 1カ月後に再調査し、3施設の放射性物質は1万5千〜2万4千ベクレルまで低下したことを確認。物質が放射性セシウムかどうか特定を進めている。
 一方、前橋市は13日、前橋水質浄化センターで9日に採取した下水汚泥の焼却灰から1キログラム当たり4万1千ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表。
 汚泥からは同1844ベクレルのセシウムを検出、汚泥や焼却灰をさらに高温処理した溶融スラグから同1万7090ベクレルのセシウムを検出した。敷地内で保管しており、国の指針に従い処理する。2011/05/13 18:01 【共同通信】
914: 匿名 
[2011-06-14 10:10:34]
東部スラッジプラントって南砂じゃん。
915: 匿名 
[2011-06-14 12:40:26]
一ヶ月前のニュースじゃん。
何故貼った?
916: 住民でない人さん 
[2011-06-14 15:27:01]
やっぱりマンションまで異臭届くの?
あの工場のとなりのゴルフ場で練習してると、
たまらん生臭い匂いがするから、
アクラスにも匂いが届くのでは?と思って、
ここの購入を回避したけど、
意外と異臭に対する書き込みがなかったから、
川を隔てると臭いはそれほどでもないのかと思ってた。
917: マンション住民さん 
[2011-06-15 00:23:37]
 風向き次第ですね。
 においがきつくなる季節には、工場の方角(西~北西)が風上になる日は稀なので、気になる日は少ないですよ。
919: マンション住民さん 
[2011-06-15 11:19:53]
1棟は全くにおいませんよ。(入居して1年たちましたが)
920: 匿名 
[2011-06-15 14:54:40]
臭いはないよね!(笑)
921: 匿名 
[2011-06-16 10:07:15]
廃油工場の匂いは全然感じないですね。橋を途中まで渡ると、たまにポテトをあげてるような匂いがすることはあります。

東墨田の方にもっと踏み込むと、皮革産業独特の匂いがすることはあります。(パチンコ屋のほうとか)
922: クラス2 
[2011-06-25 08:31:50]
今日は窓の外が焼けくさい。オイルの匂い?
923: 入居済みさん 
[2011-06-28 08:14:35]
クラス1の通路、ムカデが異常発生してる。廊下が踏み潰された死体だらけ。
924: 匿名 
[2011-06-28 19:06:01]
3棟にも細長いケムシが発生中

駆除の計画はあるのだろうか?
925: 匿名さん 
[2011-06-28 21:30:34]
墨田の清掃工場の放射線量も心配です。
焼却灰からも基準値を超えるセシウムが出ているようですよね。

http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/topics/oshirase230627.pdf

926: マンション住民さん 
[2011-06-29 11:16:29]
>>925
基準値超えたのは江戸川区ですね、朝のニュースに出ましたけど。
墨田区はまだ大丈夫のようです。

アクラスは江戸川区ですが
927: マンション住民さん 
[2011-06-29 11:30:04]
バイク駐輪場がなかなかないですが、皆さんはどうなさってます?
バイクのスペースくらいいくらでも作れると思いますが…
928: 匿名 
[2011-06-29 20:19:31]
バイク駐輪場いらないです。案の定マフラーいじってたり、マナー悪いのいますし。
遠くからあの音聞こえてきた途端、不快になります。
929: 匿名 
[2011-06-30 19:10:53]
管理組合が車とバイクの騒音レベルをチェックし、OKならば敷地内に駐車可能としてほしい。
930: 匿名 
[2011-06-30 19:17:35]
先日、アクラスの敷地(カギが無いと入れないエリア)をフラフラしている人がいて、様子を伺っていたら隣のマンション(3棟の横)に入っていく人を発見。

もちろん、隣のマンションにはカギを使って入っていきました。

色々と詮索しちゃいます…
931: SUISUI 
[2011-06-30 21:23:22]
アクラスの住民専用の掲示板SUISUIって、アクセス数に
比べて異常に書き込み少ないですね・・・。
932: 匿名さん 
[2011-07-04 16:55:03]
清掃工場のセシウム。

都内に20箇所ある清掃工場の上位5は
葛飾>足立>江戸川>板橋>墨田でしたね。

ここから近いのは墨田の清掃工場です。
933: 入居済みさん 
[2011-07-08 08:53:53]
被曝マンションピカラス
934: 匿名 
[2011-07-08 11:34:18]
東京はどこに行っても被爆だよ、知っている?
九州か海外に引越はどうでしょう。
935: 匿名 
[2011-07-08 20:03:58]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人
936: 入居済みさん 
[2011-07-10 10:46:06]
>934
頭悪そうなレスだなwww
937: 匿名 
[2011-07-10 16:04:51]
子供が書いてるんですよ。たぶん。。
938: マンション住民さん 
[2011-07-10 22:50:23]
>>928です。

マナー悪いバイクは恐らく1,2台ですが、それを理由にバイク自体を否定するのはよろしくないかと思いますが。

乗る予定がない人は自分と関係ないので、かなり否定的ですね…
939: 匿名 
[2011-07-11 08:29:39]
偏見でバイクを否定したようですみません。
ただ、例えば100台停められるようになったらうるさくて生活できなくなると思いますよ。
そしたらあなた責任取ってくれるんですか?
検討するとしても今うるさいのが静かになってからでしょうね。
940: 匿名 
[2011-07-11 11:00:29]
賛成、今駐輪場が少ないのに、それでも非常識な人間が出てくるので、駐輪場を増やせば増やすほどリスクが高くなるんですね。
バイクのライダーは改造車が好きかどうかという確率の問題で、確かに静かな環境を求めるためにここを買った住民にそのリスクを負わせるべきではないと思います。
941: 入居済みさん 
[2011-07-11 19:09:45]
バイクライダーは早いとこトラックに潰されてください。
942: 住民さんA 
[2011-07-12 15:35:18]
↑それは言い過ぎ

でも住人のほとんどがバイク使用者をよく思ってないんじゃないでしょうか。
マナーが悪いのはたった1,2台のバイクと言えど、数百人の住人にひどい迷惑をかけてる訳ですから。

立体駐車場に車と一緒に停めてるバイクや、外の道路に路駐して切符貼られてるバイクも見ましたし
バイク乗りはいなくなればいいのにと思われても仕方ない状況では?
943: 匿名 
[2011-07-12 18:46:28]
あの音で0時過ぎに入ってきていいっていうのはどんな判断だって思います。
「2、30人起きちゃうかもしれないけど、文句言って来ないし、バイクかっこいいからいいや。」って感じなんですかね。
944: 入居済みさん 
[2011-07-13 09:04:14]
そのうち入り口にワイヤー張られるかもね。
945: 入居済みさん 
[2011-07-14 20:15:06]
ワイヤーはあれですが、敷地内ではエンジン稼働禁止にしてはどうでしょう。
車と違って手押しできますし。
946: 匿名 
[2011-07-14 23:11:59]
まったく。言わなくてもわかるだろうに。。
まぁ言えばわかるだけましか。朝5時台は静かになりましたよね?
947: 匿名 
[2011-07-16 14:03:06]
敷地内エンジン停止いいですね。
来年の総会の議題にすれば2/3越え間違いなしですね。(バイク乗ってる人は少数派ですから)
948: 匿名 
[2011-07-20 07:48:32]
バイクは「敷地内エンジン停止」にして、違反容疑者には即刻、駐車場の一時使用許可停止。
防犯カメラの映像や目撃証言を確認後、使わせない。って流れにしてはどうでしょう?
本当に迷惑していますし、これだけ多くの書き込みがあるのを考えると、快適に暮らすためには
厳しく対応すべきだと思います。


949: 匿名 
[2011-07-20 10:05:47]
罰則の実行するには難しくないですか?
950: 入居済みさん 
[2011-07-20 11:15:37]
深夜・早朝だけはせめて勘弁してほしい。
バイク音は安眠妨害です!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる