大阪の新築分譲マンション掲示板「インプレスト クロノスエアってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大東市
  5. 諸福
  6. インプレスト クロノスエアってどうでしょうか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-04-13 06:38:00
 削除依頼 投稿する

値段は手ごろで、周辺は買い物など便利そう、さらに駅まで徒歩圏内で京橋まで11分と気になりますが、教育環境、治安、雰囲気などどうなんでしょうか??

所在地:大阪府大東市諸福8丁目521-1、522-1、523-1(地番)
交通:片町線「鴻池新田」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2007-10-30 12:33:00

現在の物件
インプレスト クロノスクエア
インプレスト
 
所在地:大阪府大東市諸福8丁目521-1、522-1、523-1(地番)
交通:片町線「鴻池新田」駅から徒歩11分
総戸数: 130戸

インプレスト クロノスエアってどうでしょうか?

301: 匿名さん 
[2008-12-18 10:04:00]
1201号室と210号室(2階の南端)ですが、12/1現在の情報なので、
もう売れているかもしれません。
これは販売会社が、モデルルーム住戸として売っています。
中古で売られているという話は聞いた事がありませんが、
そうなのですか?
302: 匿名はん 
[2008-12-18 14:22:00]
住人が気にしている問題点が、検討者に知られるのは良いことだと思います。
もちろん、検討物件から外すいう選択肢もできるし、
中層階は避けたほうがいいという判断もできます。
管理費から、ALSOK代はかかるけど、これは多分解決するでしょう。

上の階の物音が響くのは、どこでもあることですよ。
ここに限ったことではありません。
子供はじっとしてくれません。
賃貸だと気にしなくても、自分がお金をはたいて買ったものだから
気になるものです。

しかも、問題点を知っていたら、販売会社も譲歩するんじゃないですか。
中古マンションだと情報が0ですから、何が飛び出してくるやら、
買ってからのお楽しみになりますからね。
303: 匿名さん 
[2008-12-19 08:29:00]
No,301さん。210号室(南端)は、1週間位前でしょうか。「キャンセル物件」とも書いてましたが中古扱いで長谷工から2500万しないくらいの価格で新聞の折込チラシに入ってましたよ。まだ残っているのかどうかわかりませんが、あの広さで角部屋だし、ありえない程安いので、すぐ買い手が見つかるんじゃないかな。
304: 匿名さん 
[2008-12-20 08:42:00]
No.303氏の物件はNo.279の書き込みと同じものでしょうか。

もともと安めの物件だったのでありえない程安い。ってほどではないと思ったのですが。
(キャンセルだと手付金も貰えているかもしれませんしね)
305: 匿名さん 
[2008-12-20 09:17:00]
303ですが、279さんと同じ物件だと思いますよ。
手付け金を貰えているにしても、角部屋であの値段は安くないですか???
306: 匿名さん 
[2008-12-20 12:24:00]
祝 完売御礼!!
ホームページにでました。
307: 匿名さん 
[2008-12-20 12:25:00]
住人用板が必要になりますね。
308: 入居済み住民さん 
[2008-12-20 13:46:00]
何はともあれ、この未曾有の大不況下で完売とは、私たち入居済み住民も嬉しく思います。贅沢を言えばキリはないけど、(購入した)判断は間違っていなかったとも言えるわけですから。様様な問題は出てくるでしょうが、みんなで話し合って解決していき、気持ち良く暮らしていきましょう。双日&長谷工の担当者の方々もご苦労様でした。
309: 入居済み住民さん 
[2008-12-23 12:28:00]
上階から煙草のポイ捨てをする人を許せない。
放火未遂で捜査出来ないものですかね?
310: 匿名さん 
[2008-12-24 08:53:00]
タバコポイ捨てする人って(目撃者がいて)何号室の人か特定出来てるんでしょ?
火事になる前に警察に訴えればいいのにね。
311: エンゲル係数 孝志 
[2008-12-25 01:17:00]
「神座」オープンしましたね。
クリスマスにラーメンはさみしいので行きませんでしたが、
混んでるのかな?
312: 入居済み住民さん 
[2008-12-25 19:13:00]
昨日、すごい行列でした。あのラーメン屋。
行った方はレポートお願いします。(笑)
313: 住民 
[2008-12-31 18:38:00]
今日で12月終わりますが、管理組合はどうなったのでしょうか?12月末には出来ると聞いていたのですが進んでいるのですか?
314: 入居済み住民さん 
[2009-01-07 06:01:00]
推測です。:役員の引き受け手がいない? 入居が未完了?
315: 住民 
[2009-01-14 09:02:00]
早く管理組合設立してほしいですね。そういえばあの迷惑夫婦、最近妙に静かだけどいい加減住み辛くでもなって引っ越したか?それとも何もなかった顔して、まだ住み着いているのか?未だ怒りが収まらないのは私だけなのかな…
316: 匿名さん 
[2009-01-14 09:22:00]
中型?大型?らしき犬の鳴き声や足音に困ってます・・・。
317: 入居済み住民さん 
[2009-01-14 23:08:00]
毎朝、犬が吠えていますね。
ルール無視の単車も腹が立つ。
アルコーブに置いてるものあります。
全部証拠をとって、組合総会ではっきりさせてほしい
ものです。
318: 匿名さん 
[2009-01-15 22:53:00]
先日高層階から中型犬?と言うよりも大型犬にちかい犬を抱いてる人をみかけました。
アルコープに物を置いてる人もそうだしマナーの悪い人、常識ある行動してほしいです。317さんと同感です。316さん足音って上階の人のですか?私もどこからの音がわからないくらい、
ドアの開閉音や深夜近くになるとどうしてあんな音がたてられるかわからないくらいドスンガタンと毎日です。ほんとせっかく購入したのにがっかりです。
319: 匿名さん 
[2009-01-16 08:06:00]
316ですが犬の足音のような音が上から聞こえてきます。見たわけじゃないので大型犬や中型犬とは断定できないけど、小型犬であんなに足音が伝わるのなら長谷工のマンションの床はよほど造りが悪いという事なのでしょうね。
320: 匿名さん 
[2009-01-16 20:09:00]
急に長谷工バッシングの投稿が散見されだしたのですが・・・
明らかに同業者ですよね・・・
321: がちまやあ 
[2009-01-16 20:33:00]
スレ見ていましたら、思ったとおりマナーの悪い人が多い様ですね。
比較的手ごろな価格の物件や、大幅に値引きをするところは、要注意ですよ。
住宅ローンが組みにくい人も、集まりやすいのですよ。
まだまだ空き住戸が多いので、そんな簡単には管理組合は、発足しませんよ。。
今はどこも、売れ行きは悪いですがね。
友人にマンション販売員もいてるんでね。
皆さん住みやすくするために、できるだけ相手の気持ちになって、どのようなことをすると嫌な気持ちになるのかを、考えてみましょう^−^
不仲になれば、住みにくくなるのは自分自身ですからね!!
仲良くしましょう!
322: 入居済み住民さん 
[2009-01-18 07:49:00]
完売済みで入居もほぼ完了し、管理組合発足準備も進んでいるようです。
323: 入居済み住民さん 
[2009-01-18 22:46:00]
管理規約に違反した犬やバイクの駐車、迷惑夫婦やバルコニーに
煙草の吸殻投げ捨てについて、管理会社はどのようなアドバイス
をするのでしょうか?
無視してやった者勝ちにならないようにしましょう。
324: 入居済み住民さん 
[2009-01-20 01:59:00]
バルコニーのタバコの件は風が強くて飛んできたってことはないですかね?
新築だから外で吸わされてる方多いと思いますが。
325: 住民 
[2009-01-25 22:58:00]
324さん
それだったら飛ばないように気を付けたらいいだけの話。一回や二回の話じゃないんですから。それはただの言い訳にしか聞こえません。
326: 匿名はん 
[2009-01-26 18:17:00]
タバコ本体は飛んでこないんですけど、
ベランダを掃除したら、家には喫煙者がいないのに、
タバコの灰がいっぱい落ちてありました。
ホタル族って、「家族思いな人」としか思ってなかったのですが、
弊害ってあるんですね。
窓開けていると、煙の臭いが入ってくるし。
327: 入居済み住民さん 
[2009-01-28 04:52:00]
「ベランダを掃除したら、家には喫煙者がいないのに、タバコの灰がいっぱい落ちてありました。」という記述を読んで、気がついたことがあります。私の所も黒い煤(スス)のようなものが洗濯物やベランダにかなり落ちていることがあります。(ベランダは入居時に比べたらかなり黒ずんでいまう。水を流したら少し白めに戻りました。)部屋の外気孔のフィルターをチェックしたら真っ黒でした。時々、マンションの南西方向(パチンコ屋の南辺り)の工場の複数の煙突から一斉に煤煙が吹き上がっていることがあります。マンションが準工業地帯の中にあることを考えると(モロに煙草の吸殻が落ちている場合は別ですが)ベランダに落ちてくる黒い物は煤煙(スス)の可能性もありますね。綺麗な空気の所から引っ越してきたので(他はまあまあ満足なのですが)大気の汚れと臭いが気に成って過ごしています。
328: 匿名さん 
[2009-01-30 21:11:00]
完売と思っていましたが、アウトレットに回っていたんですね

http://www.livily.net/mansion/search/details.aspx?building_no=11540

なかなか完売へは遠い道のようです。
329: 入居済み住民さん 
[2009-01-31 01:24:00]
328番で紹介されているサイトの情報は完売後の修正(削除)がされていないだけではないのでは?既にそこにリンクされている物件のURL(マンションHP)そのものが撤去(削除)されているし、かなり前に完売御礼が玄関ロビーに掲示されていましたし。もし「アウトレットに回っている」という情報が今でも正しい情報のようであれば根拠(証拠、理由)を教えていただけませんか?
330: 匿名さん 
[2009-01-31 07:58:00]
328です。

近所の「メロディーハイム住道ガーディア」も同じアウトレットで

・ホームページはなくなっている。
・ただし、マンションにはのぼりがあがっているのはここと違う。

状態です。しかし、近所ではチラシをアウトレットのチラシを配っていますよ。
また、売主からみた場合は完売だと思います。

電話で確認したわけではありませんので
ホームページを根拠として思われないのなら、お示しできるものはありませんので
間違った情報だと思われるのはしかたないかと思いますが。
331: 匿名さん 
[2009-01-31 08:10:00]
328です。追加でごめんなさい。

330の通り、正しいと思っていただける根拠はお示しできませんです。
ですので、328については不正確な情報ということでお詫びして撤回します。

お騒がせして申し訳ないです。
332: 入居済み住民さん 
[2009-01-31 17:28:00]
丁寧なご回答ありがとうございました。
333: 匿名はん 
[2009-02-01 01:38:00]
↑ 多分、アウトレットのサイトは古い情報だと思います。
最後の2戸のうちの1戸は、既にお住まいになっているのを確認しています。
334: 入居済み住民さん 
[2009-02-11 23:26:00]
管理組合設立総会はいつになったら、開会されるのでしょうか?
335: 物件比較中さん 
[2009-02-12 03:42:00]
(未確認情報ですが)役員の立候補者がなく困っていたので遅れていたようですが、そう遠くない時期に(おそらく2月の内には)管理組合設立総会が開催されるようです。
336: 入居済み住民さん 
[2009-02-13 00:07:00]
設立総会の案内が届きました。
管理組合の役員様には、迷惑駐車対策と
駐輪、バイクの問題をなんとかしてください。
よろしくお願い致します。
337: 住民 
[2009-02-15 13:38:00]
真上の人夜中もドンドンうるさいです!夜中に一体なにをしているのですかね!これは個人の問題なので管理組合でじゃなく直接言いに行った方がいいですよね?迷惑夫婦といい、真上の人といい、本当に常識のない方ばかりで腹立ちます!迷惑夫婦にもいつか私は仕打ちしたいですね。
338: 入居済み住民さん 
[2009-02-15 16:59:00]
真上かどうかわかんないよ。引越し前の話だけど上の人に挨拶行こうと思って
行ったら留守で、その後あきらかに上から音したからもう一回行ったのよ
でも留守で部屋にもどったらまだ音してたからリビングの壁に耳あてたら隣の家の子供の騒いでる音だったのよ。
防音になってて家の中の音が結構響くから上左右斜め上ちゃんと確認してから行った方がいいよ
339: 物件比較中さん 
[2009-02-16 07:49:00]
風呂場の水音は漏れ聞こえないようだけど、シャワーの取っ手をフックに掛ける衝撃音や風呂蓋を置く(閉める)音が(当人が感じるより)かなり増幅された振動で「コトン」「ガタン」と響いて周りの部屋に伝わっていくようですね。風呂場の材質(プラスチック、金属)やマンションの構造上、どうしてもこういうことが起きるのではないかと思います。自分ももしかして風呂場から音を発していないかなど確認してから他の部屋へのクレームを伝えるように注意が必要ではないかと思います。
340: 入居済み住民さん 
[2009-02-16 07:51:00]
↑339:間違えました。入居済みの者です。
341: 入居済み住民さん 
[2009-02-17 00:13:00]
337さん。私も一緒です。せっかく購入したのに騒音以外は気に入っているのに残念です。個人的に言うよりは管理組合もようやく発足したので組合通して解決しませんか?もちろん私も眠れないほどの騒音で今現在も悩んでいます。338さんのおっしゃてる様に違う場合もある事も考えて、そういう非常識人間を減らして住みやすい暮らしにする為に一緒にがんばりましょう。
342: 匿名さん 
[2009-02-17 08:42:00]
フローリングにガンガン日曜大工?のような物音、ペットの走る音が上階からよく聞こえます。夜中は静かなので我慢できるかな〜。ただペットを飼うのであれば引っ越ししてきた時に「ペットがいるので迷惑掛けるかも」の挨拶ぐらいしてくるべきかなと思いますがね。
そういえば例の迷惑夫婦、最近は静かですよね?ALSOKも来ていないようだし。
343: 入居済み住民さん 
[2009-02-17 22:55:00]
まあ〜挨拶くるのは常識な人ですから、音も気を使うでしょうね。マナー悪い人だから、人の事など考えれないのでしょうね。
344: 匿名さん 
[2009-02-20 08:55:00]
鴻池新田の「ヴェレーナ」ってマンションを建ててる会社って、倒産しちゃったんですね。駅近でお洒落な外観なのですぐに完売かと思ってレスを見ていたら「ヴェレーナ」は騒音が凄くて評判悪いんですね。ネットの書き込みを100%信用するわけではないけど、二重床なのに上の人の「いびき」まで聞こえる・・という書き込みにはビックリしました。このマンションも遮音性は悪いけど、手ごろな価格だとどこも似たようなものなのかな。住人のマナー次第で音の問題はある程度軽減するのかも。
345: 入居済み住民さん 
[2009-02-21 00:07:00]
いよいよ本日、管理組合設立総会です。
役員の皆様、よろしくお願い致します。

ペットクラブはどうするの?(笑)
346: 入居済み住民さん 
[2009-02-21 05:28:00]
役員は原則輪番制で2年ごとに(だったかな?)交替していくでしょうから、「全員が」財産としてのマンションと安全で快適な住まい環境の維持のために、責任意識を持ち協力し合っていくというモラルを失わないことが大切ですね。
347: 入居済み住民さん 
[2009-02-21 18:33:00]
設立総会終了しました。
役員の皆様、よろしくお願いします。
348: 入居済み住民さん 
[2009-02-21 20:39:00]
結構率直な意見も出されてよい集会だったと思います。勿論、問題が今日即解決されたわけではないけれど、問題や課題が解決されていけそうな期待と道筋が見え始めたように感じることができました。
349: 不動産購入勉強中さん 
[2009-02-26 21:00:00]
夜、9時前にエクセ○マンションの者と名乗る作業服の男が換気孔の点検と言って玄関の開錠を求めてきました。見え難い夜に点検とはおかしいので断りましたが、以前にも夜遅くこのようなことがあったので(管理人さんの承諾を得ていない点検を名乗るビジネス等には)注意した方が賢明かと思います。
350: 入居済み住民さん 
[2009-02-27 14:00:00]
無料と思っていたら点検後に高額な点検料を請求されたりしたら大変です。管理会社(長谷工)や管理組合の推薦がない業者(さん)にはまずは注意して対応する方が良さそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる