大阪の新築分譲マンション掲示板「枚方パークオアシスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 出口
  6. 枚方パークオアシスについて
 

広告を掲載

ぷーさん [更新日時] 2008-07-01 09:52:00
 削除依頼 投稿する

現在購入検討中です。既に購入された方がおられましたら、購入の決め手になった事等を教えてください。モデルルームを見に行って間取りや設備等は気にいったのですが、何か踏み切れないんです・・・。後、この地域の地域性も分かる方おられれば教えてください。

所在地:大阪府枚方市出口1丁目453-1(地番)
交通:京阪本線「光善寺」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2006-04-09 04:18:00

現在の物件
パークオアシス
パークオアシス
 
所在地:大阪府枚方市出口1丁目453-1(地番)
交通:京阪本線光善寺駅から徒歩8分
総戸数: 231戸

枚方パークオアシスについて

122: 匿名はん 
[2006-10-24 09:53:00]
阪急オアシスがもしつぶれても、後に何か入るでしょう。
123: 匿名さん 
[2006-10-24 14:27:00]
124: 匿名はん 
[2006-10-24 23:07:00]
何戸売れたのか知りたいですねぇ〜。
もっと必要な情報がほしい。
125: 匿名さん 
[2006-10-25 14:11:00]
126: うえすと 
[2006-10-25 21:37:00]
もし仮に売れ残っても、修繕費や管理費等については事業主が持つと担当者さんから聞いた覚えがあるので、そんなに気にしなくても良いのでは?
127: 匿名さん 
[2006-10-25 22:01:00]
128: うえすと 
[2006-10-25 22:18:00]
ちなみに、パークオアシスのHPの「物件概要」のページに、「販売予定時期:平成18年11月中旬」とあるし、目玉の「3LDK 1,500万円台より」が復活しているので、すくなくとも、まだ完売ではないのでしょうね。(^_^;

ここで目玉を出すと言うのは、これが最後の「ひと売り」なのか、それとも…
129: 匿名はん 
[2006-10-25 23:56:00]
私も先月契約ですが、かなり他物件と悩みました。ここの掲示板は契約者が多いですが、契約者みなさん大金がかかっているだけにかなり研究されており、私は参考になりました。思うに最後の決め手は光善寺(出口)という町が気に入るかどうかだと思いました。しかし、実際は住んでみないとわからないでしょうね。自己責任自己責任。他の契約者さん3月からよろしく。
130: 匿名はん 
[2006-10-26 21:42:00]
No.129さん> 同感です。
1500万円物件はまだ残っていたのですね、、、。
131: やまさん 
[2006-10-26 23:08:00]
光善寺は枚方市内でも下町の雰囲気が残っている良い地域です。治安も枚方市内では良い方です。京阪沿線の中では路線化が低く、物件自体も割りに低価格ですが、買い得感はあります。
132: すいさん 
[2006-11-01 00:39:00]
購入を検討している者です。今からですとオプションの追加などは難しいのでしょうか?食洗器を希望しているのですが・・・
133: 匿名はん 
[2006-11-01 10:29:00]
オプションは申し込み期限がありましたよ。問い合わせをされてはいかがですか?
134: うえすと 
[2006-11-02 01:32:00]
なんか、No.104以降の発言で、削除されたものが結構ありますね。。。

ここの掲示板は、特に荒れていなかったし、そんなに不穏当な発言があった記憶も無いのですが、何故でしょう?
135: うえすと 
[2006-11-02 01:39:00]
NO.133様

私がモデルルームに行った9月末時点で、既にオプションの申し込み受付は終わった旨の話がありましたよ。
少なくとも、パークオアシスでは、工事の初期段階(5月くらい?)まで限定の特典だったみたいです。
136: うえすと 
[2006-11-02 01:41:00]
失礼、No.135は、No.132様宛です。
137: すいさん 
[2006-11-02 20:00:00]
お返事を有難うございます。問い合わせてみるとやはり申し込み期限は終了しており、あらたに注文を受け付けるのは鍵渡し後になるそうです。残念・・・。でも購入は、前向きに検討中です。Lタイプの間取りを、メニュープランの方にするかで迷っています。今は夫婦2人なのでメニュープランの広いリビングがいいかなとも思うのですが、将来子供が出来て成長したときには部屋数が確保出来た方がいいかなとも思います。皆さんの、間取り選びのポイントなどがありましたら聞かせていただきたいなと思います。
138: 匿名はん 
[2006-11-06 00:47:00]
6割売れたそうですよ。
139: うえすと 
[2006-11-07 19:14:00]
NO.138様

残り4割ということは、あと90戸前後が売れ残りと言う事なんですよね。
で、残り期間は、5ヶ月弱。

それって、評価的にはどんなんですか。売れ行き良い方?悪い方??
140: 匿名はん 
[2006-11-07 22:53:00]
半年で6割が売れたわけですから、順調な滑り出しと見るのが妥当なようです。
評価は中の上といった所でしょうか。
お近くのA.○○○○○はいまだに売れ残っているようですけど。^_^;
141: 匿名はん 
[2006-11-07 23:10:00]
本当に6割売れているのなら極めて順調だと思いますけど、
たぶん眉唾ものだと思います。
まあ入居が始まれば全て明白になるでしょうけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる