日本エスリード株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「エスリード楠葉美咲ってどうですか?(旧名:ヴェレーナ楠葉美咲ってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 楠葉美咲
  6. エスリード楠葉美咲ってどうですか?(旧名:ヴェレーナ楠葉美咲ってどうですか?)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-05-13 01:09:23
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ楠葉美咲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
建設反対運動など起きているようですが。よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府枚方市楠葉美咲3丁目2010番433(地番)
交通:京阪本線「樟葉」駅 バス7分 「公園前」バス停から 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:65.01平米-87.6平米

【スレッドタイトルを修正しました。10.01.21管理人】

[スレ作成日時]2008-05-24 01:24:00

現在の物件
エスリード楠葉美咲
エスリード楠葉美咲  [第3期(最終期)]
エスリード楠葉美咲
 
所在地:大阪府枚方市楠葉美咲3丁目2010番433(地番)
交通:京阪本線 樟葉駅 バス7分 「公園前」バス停から 徒歩2分
総戸数: 63戸

エスリード楠葉美咲ってどうですか?(旧名:ヴェレーナ楠葉美咲ってどうですか?)

112: 入居予定さん 
[2008-08-19 22:39:00]
せつないです・・・
113: 匿名さん 
[2008-08-20 08:05:00]
元の町並みを返してほしいです。
ここは一戸建てがほとんどの閑静な住宅街ですから。
114: 匿名さん 
[2008-08-20 09:37:00]
建設地には元々共同住宅建ってませんでした?
115: 匿名さん 
[2008-08-20 12:10:00]
町は変化していくものですよ。

くずはタワーだって、くずはモールだって、変化の過程で出来たもの。

有害施設じゃないし、それほど悲観するもんじゃないと思うが・・。

自分の土地じゃないんだから、仕方ないでしょう。
116: 匿名さん 
[2008-08-23 00:25:00]
No.814 by 近所をよく知る人 2008/08/22(金) 23:14
千葉市花見川区「幕張町4丁目計画」について
千葉市花見川区幕張町の低層住宅街に、日本綜合地所が12階建て高層マンションを敷地いっぱいに建てようとして周辺住民の反対運動が起きています。
日本綜合地所をネットで検索するとあちらこちらで反対運動が起きています。
この企業のコンプライアンスはどうなっているのでしょうか?
117: 匿名はん 
[2008-08-23 15:42:00]
敷地いっぱいとは建築基準法違反ですか?違反でもないのに騒いでるんですか?
ここの反対住民も合法な建物なのに自分達に不利益という理由で運動してますね。
コンプライアンスとは法律の遵守という意味ですよ。モラルとコンプライアンスは別物です。
118: 以前ご近所さん 
[2008-08-24 02:34:00]
工事反対派の会長さん(高麗人さん)は以前から問題ありましたね。枚方署(暴)対策課の方ならよくご存知だと思いますよ。
また、騒ぎを起こしたんですか、相変わらずですね。またまた金銭の要求をされているんですかね?懲りないお方ですこと。私達は、早々と引越ししてよかったわ。そんなところに住めないもの。子供の教育にも支障が出ますでしょ。
工事関係者の方も、大変ですこと。よくお調べになってから、お買い求めされたらよかったですことよ。
今楠葉がどの様になっているのか、心より心配してますよ。一日も早く揉め事が終わりますよう。
119: 匿名さん 
[2008-08-24 12:02:00]
>>116
日本綜合地所とグランシティとヴェレーナのことを知るためのブログ
http://www.technorati.jp/blogs/%67%72%61%6e%64%63%69%74%793%2e%62%6c%6...
123: ちかくの人 
[2008-08-25 12:56:00]
>>120

>金儲けの為に、善良な地区住民を利用してたなんて
>酷過ぎます!(怒

気持ちはわからないでもないが、子供じゃないんだから、
加担した住民だって悪い。

私が思う一番すべきだったことは、工事が少しでも早く終わるように協力し、
自慢の美しい街並みが保てるようマンション住民にも投げかけていくこと。
このマンションが売れることで、さらに楠葉美咲のブランドは上がるはずなのに。。。

家から駅に向かうたびに気持ち悪い旗が目障りだと思ってます。

楠葉美咲に住んでるだけで、そこらへんの人とは違うみたいな勘違いをしてしまったんでしょうね。
124: 匿名さん 
[2008-08-25 16:58:00]
確かに、役所が事業を認めた時点で戦っても無駄ですよね。

それだったら、現実的に影響があることを事業者と話し合って
前向きに出来る事の検討を事業者にしてもらう事のほうが得策だったのでは!

反対派でない方は、大分前から事業者と話し合って設計変更して貰ってるみたいですし
今となっては、販売もかかってるし、建築も始まってるから後の祭り・・

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
126: 匿名はん 
[2008-08-25 19:35:00]
マンションが売れないのは反対活動による住民の妨害のせいである
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3081/res/20-39
128: 匿名さん 
[2008-08-31 10:38:00]
>>100
http://www.geocities.jp/daigiri80731/200807151.htm
六会コンクリート(相模生コンクリート)の問題は1社だけでしょうか?
129: 匿名さん 
[2008-09-01 10:35:00]
>>119
週明け早々、日本綜合地所の株価は大変なことになってるね。
131: 匿名さん 
[2008-09-03 11:21:00]
148円つけました
132: 匿名さん 
[2008-09-22 19:55:00]
早く工事協定結びたいのに代表が逃げ回ってるようじゃどうしようもないね。
ほんと懲りないおっさんや。
134: 匿名はん 
[2008-09-24 23:37:00]
度々「マンション掲示板」の文章を読んで参りましたが、マンション計画地周辺の人たちって変な方々が集まっているみたいですね。「反対派の会長さん(高麗人)」「お金お金の姉妹さん」「お金お金の近隣住民さん」「のぼりのぼりでお金儲けしたい住民さん」「反対反対でお金儲けしたい住民さん」本当に凄い方達が集まっていますね。気味悪い場所なんですね枚方って。下品なんですね枚方って。大阪の恥部ですよね。そこにマンション造る人もどうかしらねえ。
135: 匿名さん 
[2008-09-25 09:09:00]
134さん
気味悪い場所なんですね枚方って。下品なんですね枚方って。

そういう言い方ってどうでしょうか?枚方が全部そうではないと思います。
他県(関西では高級といわれる住宅地?)から枚方市内に引っ越してきましたがそうは感じませんよ。

マンションを建てるにあたりまったくトラブルがないところのほうが稀ではないですか?
前にいたところでもマンションの建設反対をしていましたが億ションなのに完売しました。
反対していた人たちもそのくらいの地区に住める所得がある人たちです。まあお金お金じゃないかもしれないけど、自分の今までの暮らしが変化することに納得をしていないのかも知れませんが、、。
136: 近所をよく知る人 
[2008-09-25 10:12:00]
>>134
こんなことをこんな風にこんな場所で書いてるあなたも
どうかと思います。

くずは美咲でこの件が起こっているだけで「枚方」とくくってしまうのも
明らかにおかしいですよね。どこかの業者さんですか?
この発言は誰にメリットがあるのでしょうか?

ココは基本的に検討版なので、ただバッシングしたいだけなら
反対運動のブログにでも書かれたらどうです?
137: 匿名はん 
[2008-09-25 18:24:00]
>>133
トーワ綜合システム

検索してみるとわかりますが
評判が。。。
139: 匿名さん 
[2008-09-26 18:55:00]
噂が入ってきましたけど、新築エリア(旗掲げ)の人たちも
お金を奪い取りながら、さらに反対運動続けてもっとお金を
せしめるみたいですね。
代表の悪知恵に乗り放題・やり放題で同じエリアに居ながら人間を疑います(涙

反対運動を続けるのは自由ですけど、お金を取るために行うのは私的にNG!
反対続けるなら、金銭要求しないのが道理ですよね。
子供も居るのに、親があれじゃ(悲

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる