野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. プラウドタワー池袋ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 09:26:59
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115930/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155109

プラウドタワー池袋について情報交換を希望しています。
検討者の方、ご近所の方、よろしくお願いいたします。


物件概要
所在地   東京都豊島区南池袋二丁目101番他(地番)
交 通   東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
      JR東京メトロ、東武、西武各線 「池袋」駅 徒歩10分
敷地面積  6,305.98 m2(※建築確認対象面積6,305.98㎡)
構造・規模 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)地上47階 地下2階建て
総戸数   620戸(非分譲住戸82戸含む)

竣工予定  2026年11月中旬(予定)
入居予定  2027年2月下旬(予定)
売 主   野村不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
施 工   清水・前田建設共同企業体

  

[スレ作成日時]2024-04-09 06:43:06

現在の物件
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1K~3LDK
専有面積:31.24m2~143.76m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 620戸

プラウドタワー池袋ってどうですか?

82: マンション検討中さん 
[2024-04-14 19:11:22]
捕らぬ狸の皮算用で言えば
副都心線東池袋駅の新駅構想があるとかないとか。
83: 匿名さん 
[2024-04-14 19:16:28]
墓地はともかく、タワマンでは日差しが強すぎるという理由で
南側が敬遠されるケースもあります。
84: 匿名さん 
[2024-04-14 19:21:52]
古いタワマンは断熱性能が弱いから南向きが敬遠されてたけど、最近のタワマンは性能が高いので南向きが一番人気ですよ。
85: 匿名さん 
[2024-04-14 21:05:20]
南向きは暑くて日差しがどうのこうのとかで価格は決まらないと思うけどな。
目下、円安!バーゲンセール!な訳で(さらにバーゲンが進みそうですけどね)

バーゲンセールに感じる人達がどう感じるかで価格が決まると思うよ。

我々日本人からしてみれば、緑が綺麗な雑司ヶ谷霊園からの永久眺望!と思うけど、バーゲンセールに感じる人達はそうは思わない可能性もあるわけでね。

GCTよりこっちのほうが眺望がいいとは思わないかもね。
86: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-15 00:06:56]
>>85 匿名さん

何故ターゲットがインバウンド前提になっているのか、、
実際は8割以上は日本人だと思うよ。
87: マンション掲示板さん 
[2024-04-15 00:26:27]
本当にその通りで、海外投資家は湾岸や都心3区以外全く興味ないんだよな。
それがここの資産性という観点で大いに不安の残る部分。
あと、賃料相場もやたらと低いしね。
実需で終の住処にするならいいけど、途中で買い替えを検討するなら、今の単価は残債割れがほぼ確実だと思う。豊島区で坪800はちょっとやり過ぎ。
資産性という言葉では全く語れない。
89: マンコミュファンさん 
[2024-04-15 00:33:10]
なんか投資需要ないと資産性ないって勘違いしてる人が未だに沢山にいるの信じられんわ

上がらないから残債割れリスク高い?
二元論しか頭にないのかな

新築買ったらその瞬間に2割下がると信じてる人らとリテラシーの程度変わらないんじゃない?
90: 評判気になるさん 
[2024-04-15 00:58:49]

利回りクソなんだから資産性もお察しだろ
91: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-15 02:33:02]
利回りが悪いのはこのエリアにタワマン新築ラッシュが続いて
一時的に供給過多になっているのが大きいですね。
それについてはプラウドで一区切りとなるので
その後は過多分を消化しつつの利回り回復も見込めるでしょう。

純粋投資で目先の短期利益を求めるには向きませんが
長期居住予定の実需であれば、その後リセールするにしても
立地も間取りも野村のブランド性も特に問題ないですし
築年数では周りのタワマンより若干有利な面もありますから
資産性としてはそこまで心配しなくてもよいかと思います。
92: マンション検討中さん 
[2024-04-15 04:24:32]
最近も湾岸の方でコンクリート強度不足が発覚して
販売中止になったタワマンがあったけど
大手でも普通に不良建築が発覚するこのご時世、
へたに工事を急いだり建築費をケチってクォリティの低い
タワマン建てるのだけはやめてほしい。
93: eマンションさん 
[2024-04-15 07:53:44]
>>90 評判気になるさん
それはお前が投資にしか考えが及んでないからだろ
資産性をそもそも履き違えてる
投資バカは湾岸行けよ
94: 名無しさん 
[2024-04-15 08:42:31]
>>93 eマンションさん

資産性はありますよ。
希少性のある立地で野村ブランドですので。売りたい時にもそれなりの価格で売れるので、資産としては合格です。

ただ、投資には向かないだけです。
66平米の部屋を2億円で買っても、年賃料は360万円なので、管積費ゃ固定資産税、管理会社の月次手数料などの年100万円引くと、利益260万円で利回り1,3%です。

物件が値上がりしないと投資としては、面倒臭いだけですね。
投資目線では、坪700位出ないと面白く無いです。
相続対策の方もう少し出せるかもしれません。
95: 販売関係者さん 
[2024-04-15 09:06:06]
>>94 名無しさん

資産性の定義
 →経済的な実態に着目して、将来の収益獲得あるいは費用削減が確実視されること

賃料利回りがこれに当たる。要は値付けの裏付けである一番大事なのが利回り。
袋ポジってこんなことも知らないのね。お察し。
96: 匿名さん 
[2024-04-15 09:17:11]
>>91 口コミ知りたいさん
おっしゃる通り、こちらのマンションは実需向きですね。
誰がどこを買おうがどこを買わなかろうが本人の自由ですから
投資目的の人はよその物件で儲けていただき
実需目的の人だけここを購入すれば、値段も倍率も高騰せず
お互いwin-winで丸く収まります。
97: マンション検討中さん 
[2024-04-15 09:27:29]
投資目的なら、池袋なんかやめて湾岸の
ザ・豊海タワー マリン&スカイとか狙ってみたら
おもしろいかもしれない。
99: 評判気になるさん 
[2024-04-15 10:51:09]
>>95 販売関係者さん
なーにが賃料が一番当てはまるだよw
リスクリターンの相関関係も知らない、現在視点しか持てない投資ど素人のお前が資産性を語るとか笑えるなw

そんなに利回り大好きなら楽天の社債か南アフリカのランド建て債券でも買っとけ
そとそもそんかリテラシーしか持たないお前ごときが買えるマンションじゃないだろ
100: 匿名さん 
[2024-04-15 10:58:40]
実需で流動性があるエリア
投資で流動性があるエリア
そもそもこの2つで資産性が持つ意味合いが違うのに、一緒くたにして考えるから見当違いなこと言い始める人いるんだよね。

実需エリアは借りて住むんじゃなくて買って住むというのが成立しているからこそ、今後の価格推移も堅く、そこに再開発が加わればより強くなる。

金に目が眩んでるような強欲な投資家には一生待てない視点だね。
101: 販売関係者さん 
[2024-04-15 11:09:13]
実需が薄いから賃料低いんだよ
賃料すら見えてない馬鹿か?バカなんだろうなw
102: 通りがかりさん 
[2024-04-15 11:12:06]
>>101 販売関係者さん
いつまで経っても自分の認識誤りを認めない頭川勝のお前ごときの稚拙なコメントはお呼びじゃないんだって
目障りだからお前の大好きな利回り高いところ行けよ
103: 販売関係者さん 
[2024-04-15 11:14:55]
>>102 通りがかりさん
資産性の定義
 →経済的な実態に着目して、将来の収益獲得あるいは費用削減が確実視されること

リスクリターンとか言ってる時点で、それは資産じゃないよw
まず言葉の定義から勉強しようなw小学生ちゃんw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる