東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【4】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-05-21 22:19:41
 

住民同士で有意義な情報交換を心がけたいですね♪
共同生活レベルの愚痴や不満は荒れるもとですので、個別に管理会社へ相談しましょう!

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50076/

物件URL:http://www.kawasaki777.com/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-03-14 18:00:16

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【4】

791: マンション住民さん 
[2010-05-02 18:46:03]
教えていただきたいのですが、
リビングのエアコンのホースを通した穴の下に、回すと開くようになってる丸いものがありますよね、
あれは開けておくものなのでしょうか。
24時間換気をしている場合はどのような状態にしておけばいいのでしょうか。
792: 入居済みさん 
[2010-05-02 19:52:09]
>791さんへ
24時間換気をする場合、空気をとり入れる口なので、開けておきます。
793: 791 
[2010-05-02 20:29:37]
792さん
教えていただきありがとうございます!
まだ使いこなせていなくて…助かります!
開かずに24時間換気していました…
全然換気になっていなかったんですね…
ふつうの換気(お風呂の後などの)の時は開ける必要はないのでしょうか
しつこくてスミマセン;;
794: 住民さんA 
[2010-05-02 20:43:34]
フトンたたき、確かに最近されている方いないですよね
24時間換気でお隣にほこりが舞ってしまったりが理由ではないでしょうか
また、最近は布団はたたくものではなく「なでてほこりを落とす」ともいいますし
たたけば「ダニ」は奥へひっこんでしまう等、考えかたが変わってきてるのでは
ないでしょうか・・・
たまーに聞こえますが、禁止ではないと思いますが、
隣が頻繁にバンバンしてたらあまりいい気分はしないかも
795: マンション住民さん 
[2010-05-02 20:46:38]
うちは干したあと、掃除機で吸っています。
以前は、たたいていましたが
今は、794さんの言うように
たたくとダニがひっこんでしまうと
テレビでやってたからです。
796: 住民さんA 
[2010-05-02 20:54:45]
総会の案内が来ていますね。
私たちは参加予定ですが、みなさんはどうされるのでしょうか。
体育館に777世帯もあつまるとすごい迫力でしょうね^^

そういえば、騒音の張り紙がされていますが、まったく改善されませんね^^;
こればかりは運ですが、もしかすると自分たちも下の方にとっては騒音被害があるかもしれないのであまり偉そうにクレーム出せないんですよね。。。
797: 入居済みさん 
[2010-05-02 21:20:33]
>794さん、795さん ご回答ありがとうございました。
投稿する前に主人に聞いたところ、布団たたきでたたいてもダニがひっこんでしまい、ほこりをおとす程度でよいと言ってましたが、ちよっと信用していませんでした。
皆さんの回答でよくわかりました。
確かに、頻繁におとなりさんから、布団たたきの音が聞こえてくるのはあまりいいものではないですよね・・・・・
ありがとうございましたm(__)m
798: マンション住民さん 
[2010-05-02 21:36:17]
話変わりますが、アゼリアと大師のマック、4月30日で閉店しましたよね。

大師駅前店はともかく、アゼリアの方はそんなに閑古鳥鳴いてた印象ないんですが、
なんでですかね。

どちらも後に入るテナントが気になります。

個人的には大師駅前のテナントにはドトールとかベローチェに入ってほしいです。
799: 住民さんE 
[2010-05-02 21:49:50]
マックは、採算ではなく店舗の規模で閉鎖決めているようです。
新型マックに対応できない店舗は閉鎖みたいですよ
ホームズは平気だったんですかね。
800: はな 
[2010-05-02 21:50:34]
ドトールいいですねぇ♪

マックって売り上げが悪いお店とかではなくて、店舗面積が狭い順に閉店してるらしいですよね。
前にニュース番組(WBS?)でやってました。

801: はな 
[2010-05-02 21:53:40]
あ・・・失礼しました!
799さんとほとんど同じ内容になってしまいました。
しかも子供っぽい文章ですみません(汗)
802: マンション住民さん 
[2010-05-02 22:25:09]
お二方、1分違いでのレス、ありがとうございます(笑)。
なるほど、広さで決めてるんですか。勉強になりました。

ドトールは大鳥居とかでさえあるんだから、
この辺にもカフェのひとつくらいあってもいいですよねぇ。
803: マンション住民さん 
[2010-05-02 22:28:58]
カフェとモスとイレブンが近くにあれば言うことないです。
804: 住民さんA 
[2010-05-02 22:33:48]
総会の案内が来ていますが、長谷工コミュニティへの管理委託費ってこんなもんなんでしょうかね?
相場と詳細がわからないのでなんとも言えないですが、月額1千万近いって、結構な額ですよね。
うまく削減して減額(よりは修繕積立費に振替)できればいいんですが。。。
805: 住民さんA 
[2010-05-02 23:34:15]
閉まっちゃったんですか?
つい最近大師のマック利用したのに・・・
個人的には朝マックが好きで、ホームズ内マックは開いていないので残念

総会、たしかに今回はC棟もいらっしゃるので相当な人数ではないでしょうか
1世帯2人参加されるかたも多いのでは?

騒音、ホント改善されないですよね
あまりひどい場合は組合に相談されたほうが良いです
そういう騒音主は気が付いていない場合が多いですから
そんな我が家の下階もこの時間でもとてもうるさく、すでに管理組合に相談です
808: 近所 
[2010-05-03 02:16:55]
パン屋さんはお友達になれたら利用できるのですか?焼きたてパン、うらやましいです
810: マンション住民さん 
[2010-05-03 09:48:07]
???パン屋さんお友達?
知り合いにマンション内に入れてもらえれば利用は可能かと。
811: マンション住民さん 
[2010-05-03 13:28:20]
うちは両隣・階上下の方とも、ほとんど生活音が聞こえてきません。
声に至っては聞こえたことすらありません。
ラッキーだったってことなんですね。
812: 匿名さん 
[2010-05-03 17:21:30]
>>805
>1世帯2人参加されるかたも多いのでは?

ご夫婦で出席…というようなケースですよね?
議決権は1なのに2人出席した場合は、採決時に注意が必要ですね。

前のマンションの初回の総会ではチェックが甘く、夫婦で出席し議決権は1なのに
二人とも手を挙げるケースが何組か見受けられました。
後で指摘したところ、次からは「議決票」を議決権を行使する1人に受付で手渡し、
採決時は票を挙げるようになりましたが。
813: 近所 
[2010-05-03 19:29:00]
分かりにくい文章でごめんなさい。フォレシアムの住人さんと友達(知り合い)になれば利用できるのか、住人さんだけ利用可能なのか聞きたかったのです。 答えてくれた方ありがとございました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる