野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド元住吉ウエストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 木月
  7. プラウド元住吉ウエストってどうですか?
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-01 17:33:45
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116360/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154715

所在地:神奈川県川崎市中原区木月三丁目613番1(地番)
交通情報:東急電鉄東急東横線 「元住吉」駅 徒歩6分

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社浅沼組東京支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2023-10-21 12:08:50

現在の物件
所在地:神奈川県川崎市中原区木月三丁目613番1(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩6分
価格:3,800万円台予定~9,800万円台予定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.65m2~71.32m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 84戸

プラウド元住吉ウエストってどうですか?

125: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-08 10:59:05]
ここはプラウドブランドが好きな元住吉にゆかりのある人に向けたややマニア向けの物件ですね。
北向きの部屋はなんとも言えないが、南向け住居は売れるでしょうね。
126: 匿名さん 
[2024-01-08 13:33:20]
目の前の別のプラウド、外壁が黒ずんでいてすごく気になる。管理組合で清掃業者に委託して綺麗にしないのか? それとも清掃しても黒ずみが落ちない材質なのか?
127: 匿名さん 
[2024-01-08 13:37:25]
築年数経ったプラウドの外観って、結構黒ずんでるとこ多いよ。
恐らく経験の蓄積があまりなく、経年劣化に関する対策が甘いんでしょう。
急造した歴史の浅いブランドだから。
128: マンション検討中さん 
[2024-01-08 14:51:04]
>>127 匿名さん

もしそうなら、資産価値に影響しそうですね。
エントランスから黒ずんでいるマンション、買う気にならない。
129: マンション検討中さん 
[2024-01-08 14:51:26]
別のプラウド物件で、プラウドは他のデベの物件に比べて作りがしっかりしてるから大規模修繕の間隔が長くても大丈夫的なこと言ってたけどどうなんですかね。
130: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-09 07:57:51]
今回のオンライン説明はお客の予算設定によって、取り扱いをわけており、

希望予算申告が、予定価格合致者は、営業マンによるweb個別商談で、早い段階で囲い込み、予算申告未合致者は、合同オンライン説明会で予定価格をみせてからびびらないもしくは予算を過少申告しているひとを抽出し、個別商談にもちこむ。

非常に効率的な手法ですね。さすが。
予算未合致者に来場されてもお互いに時間がもったいないですものね
131: 通りがかりさん 
[2024-01-09 08:04:28]
ここの3LDK、前に誰か9,000万~って言ってたけど、価格調整入るだろうな。
野村がいま販売してる方南町が8,000万台もあるし、広域検討者はそっちに流れるでしょ。

グラメ意識して遅くなったのかと思ってたけど、ほんとは、野村のなかでの調整だったのかも?
132: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-09 08:13:49]
>>131 通りがかりさん

1LDKが半分なのに、9000万円~のわけがない。
3LDKでも8000万円~で普通にあると思う。
133: マンション掲示板さん 
[2024-01-09 12:09:42]
>>131 通りがかりさん

方南町?ないない笑
134: eマンションさん 
[2024-01-09 12:55:43]
>>133 マンション掲示板さん

広域検討者なら、川崎じゃなくて東京選ぶでしょ。23区だし。
135: マンション掲示板さん 
[2024-01-09 12:58:59]
>>134 eマンションさん
それってあなたの感想ですよね?
136: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-09 16:04:43]
>>135 マンション掲示板さん
普通に東京はアドですよ。フラットに見ても。
あ、私の感想です。
137: マンション検討中さん 
[2024-01-10 10:24:05]
>>136 口コミ知りたいさん
感想なら終了。議論の発展性がないので。
138: マンション掲示板さん 
[2024-01-10 12:30:28]
>>137 マンション検討中さん

可能であれば、都心ではない23区よりも元住吉の方がいいと思われている理由を教えていただきたいです。

煽りとかでは全くなく、この点がネックになっているのですが、もし個人の感覚以外で裏付けるものがあるなら、大変参考になります。
139: 通りがかりさん 
[2024-01-10 13:52:42]
単に渋谷とか通勤先への交通利便性で元住吉や武蔵小杉を選ぶことは十分あると思うけど
だからこの辺りは新築中古含め高いんじゃないの
マーケットが答えを出してる
140: eマンションさん 
[2024-01-10 16:09:27]
>>138 マンション掲示板さん
23区とひとくくりにしていますが、23区で元住吉より自信を持って良い区だと言えるのは、文京区、千代田区、港区、渋谷区、目黒区、世田谷区あたりまでじゃないですかね。その他の区はその中でも駅によってはあまり良くないエリアも含まれている印象をもっています。
方南町は、駅近くに宗教の総本山があり、信者の方が多く住んでおり独特の雰囲気がありますよ。
気にならない方であれば丸の内線ですしコスパが良いので良いと思います。
一度現地を見てご判断されることをおすすめします。
141: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-10 17:50:37]
>>140 eマンションさん

基準が不明ですが、一般的な感覚からは(記載されている以外に)中央区・新宿区・品川区・大田区・中野区・豊島区についても元住吉(川崎市中原区)より評価が高いでしょう。
駅によっては云々言うなら、千代田区・港区でも住居エリアに適さない駅はありますね。
142: マンコミュファンさん 
[2024-01-10 18:26:41]
>>141 口コミ知りたいさん
大田区はどうなんだろう…
143: マンコミュファンさん 
[2024-01-10 18:35:55]
>>141 口コミ知りたいさん
大田区は入らないと思う。
品川区は勝島とかだと元住吉の方が評価高い気がする。
新宿区も新大久保の方は…と言う感じ。
豊島区は西武線の方面は…。
中央区は埋め立てエリアは賛否あるかな。
中野区も鷲宮は…
144: 評判気になるさん 
[2024-01-10 19:17:09]
>>142 マンコミュファンさん
>>143 マンコミュファンさん

大田区には田園調布や山王等の高級住宅街がある。
他にも、上池台、洗足池、南雪谷、久が原、多摩川、池上、石川台、、、元住吉より上はいくらでもある。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる