三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート麻布十番ザタワーってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. パークコート麻布十番ザタワーってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-21 18:25:49
 

ようやくPart3

前スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43445
Patt2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43248

所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分
都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄都市開発
売主:藤和不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-03-09 15:41:24

現在の物件
パークコート麻布十番ザタワー
パークコート麻布十番ザタワー
 
所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩3分
総戸数: 440戸

パークコート麻布十番ザタワーってどうですか? Part3

884: 匿名 
[2010-05-06 19:18:16]
部外者ながらに書き込んでいる、業者撲滅を希望する者です。
862さんの書き込みで外野は控えるべき、と遠慮しておりました。

不特定多数の人間が閲覧し書き込める掲示板での意見交換より、当事者の方々は何かの機会に現地で話し合いを持たれた方が良いのではないでしょうか?
どこまでが味方で敵かが見えない論議はしんどいものですし、この手の話は兎角尾鰭端鰭がついてイメージダウンを招きかねません。
それではある種の宣言までなさった、 862さんの意を無にすることにもなります(私はご購入者の方とお見受けしましたので)。

ご経験のない方にはご不安でしょうが、筋道をつけて方策を立て、団結して取り組めば無為に怖れる必要もありません。財産保全希望が総意なら購入者側が優位の話です(道義的にも)。

もしこうしたお考えが内部でおまとまりでしたらご免なさい。まだとして、気の重い話題でも知らずに入居してあわてふためくよりはまだましと思います。
協力して、素敵なお住まいを守ってください。乱文、お許しを。
885: 匿名さん 
[2010-05-06 19:21:45]
よく知らないことをご理解頂いた上でって
自分でもあやふやなことを人に教えようとする姿勢が理解不能なんですが
長文を書き込む前にご自分で何がいいたいのかまとめたほうがいいですよ
886: 匿名さん 
[2010-05-06 19:39:30]
ここ最近50~60のレスを読んだ俺にしたら

「あれ、住民になっちゃったよ??」

って感じ。
887: 匿名さん 
[2010-05-06 19:57:17]
862さんのお話でこの件は終わったんじゃないですか?
貼りついている方もいるみたいですけど
888: 匿名 
[2010-05-06 20:03:51]
↑ナイス!笑 ハイ、即時撤収
889: 匿名さん 
[2010-05-07 10:13:17]
なんか、お近くのパークマンションの新築が、結構お安い価格設定のようです。
890: 入居予定さん 
[2010-05-07 13:15:20]
862さん、自分も理事に当たった者です。安心して過ごせるよい住まいになるよう頑張りましょう。
891: 匿名さん 
[2010-05-07 13:49:54]
>883

> 同一世帯で使用頻度を一ヶ月に一度とか、年2回までとか、利用回数に限度を付ける。
883氏自身も同じのようだが利用回数は多くないだろう。空いていたもそこを使いたいという人に限度回数を超えた人に使わせない事になるが?現実的であろうか?

> 利用人数を限定することです
実際会場を見張り、人数が超えた場合、退室を促す行為を行うのは誰か?、利用人数が決まっていてもその決まりを遵守させる事ができるかに関しては、どの程度の人的投資(現実的には金がかかる。管理会社がやる訳無いでしょ。部屋を利用する度にその時間ずっと管理人がへばりついたら他の仕事ができなくなるもん)を管理組合がするか否かですね。例えば、あなただって、10人のところ11人になったなんて事あるかもよ?友達読んだら予定していたより1人多かったみたいな事が、そのときに、一人でも多いなんて良いじゃんとか思うでしょ。決まりって遵守させるのは本当に難しいんです。警察が介入する様な違法行為でなければね。

ここに限らず、どこの大規模マンションも共有施設の利用に関して不埒なヤツは居るもんです。だからそういう経験がある人は、ランニングコストなども考慮して共有施設なんてどうせ余り使わないし、もめ事の原因になるだけで無い方がむしろ良いという考えの人も少なくない。皆様は、どれだけ、共有施設の負の部分を検討、調査してからこのマンションを契約したのかしりませんが、ここはこれだけの共有施設が有る以上、それなりの結果を覚悟するしか無いと思いますよ。何にでも長所短所はあるもんで。
892: 匿名さん 
[2010-05-07 14:36:55]
うちのマンションではモデルルームの段階で、各施設の予約は月2回まで、営利目的の利用は禁ずと言われ、
契約時に渡された管理規約(仮)にもその旨は明記されていました。

販売から入居まで2年以上ありましたが、規約はそのままで現在も運用されています。

規約破りの使用を目論む人がHP上などで発見された場合はフロントに知らせ、取り締まってもらった事などもあるようですが、
最近そういう話も聞きませんし、器物損壊など考えられません。

それが当たり前と思っていましたので、他山の石とする事なく、今後マンション購入の際はチェックが必須であると考えています。
893: 匿名さん 
[2010-05-08 00:06:19]
パークマンションを待てばよかった…          とは、思いません。


一般論として、パークマンションの変な位置取りの部屋より、パークコートのいい位置取りの部屋の方が住み心地がよいのは明らかだし、タワーの眺望の良さや、そもそもこの界隈は、高級住宅街というわけではなく、利便性の持つ意味が重視される地域であるところ、ここの方が駅近であること、また、こぢんまりした物件がよいか、大規模物件がよいかは好みの問題であり、大規模物件には、大規模物件のよさがあること、等からすれば、(パークマンションは割安な気がするものの)ここが割高というわけではないでしょう。

894: 匿名さん 
[2010-05-08 00:47:45]
無駄なネガだね

長文喜んで打ったんだろうか
895: 匿名さん 
[2010-05-08 03:24:42]
今日は、どこも荒れているな~。
896: 周辺住民さん 
[2010-05-08 05:32:39]
わたしはパークマンションを検討してから
考えます。ちょっとリッチで手頃じゃない?

ここを検討してたけど、パーティとか地権者とか
むずかしそう。

景色はパーティに参加するからいいや。
隣のパーティもまあまあだったし。
897: 匿名 
[2010-05-08 08:32:47]
ネガと片付けるのは簡単だけど、客観的で現実的な意見でもあるよね。それより、ここはもともと多数の地権者と店舗オフィスがあるから不特定多数の人の出入りをあまりきにしない方が購入されているでしょうから大きな問題にはならないだろうと予測してます。

898: 匿名 
[2010-05-08 08:53:54]
896←若年性脳軟化症?
899: 契約済みさん 
[2010-05-08 15:03:41]
>それより、ここはもともと多数の地権者と店舗オフィスがあるから不特定多数の人の出入りをあまりきにしない方>が購入されているでしょうから大きな問題にはならないだろうと予測してます。

多数の地権者の方は、不特定多数ではないですよね?日本語のお勉強をしましょう。
店舗・オフィスも住居フロアとは別の入り口です。
なので、不特定多数の出入りを気にしない訳じゃないですよ。
900: 匿名さん 
[2010-05-08 15:08:15]
荒らしのパーティーアニマルもすっかり相手にされなくなったか
901: 匿名さん 
[2010-05-08 15:28:13]
パーティーの話は荒れるんでやめましょう
隣りみたいに広いラウンジもないので
無縁の話しですよ
902: 匿名さん 
[2010-05-08 18:15:14]
パーティー の件、調査しましたので、蒸し返すなと言われるかも知れませんが御確認下さい。判明したことは住友の物件ではないということです。しかし
当初書き込まれた住友のスレ方では削除されていますので、こちらはアドレスのみを掲載します。

まず、告知はここで見れます。

http://www.event-life.jp/detail/index.php?id=1368

ただし、これを見ると、住友の物件ではないことがわかります、なぜなら、麻布十番徒歩1分で直結と書いてあるからです。この情報をもとに麻布十番駅直結でスカイラウンジがあるタワーマンションを探すとこの物件であることがわかります(物件の紹介文を読んでください、駅徒歩1分で直結。さらにスカイラウンジがあると書いてあります)

http://www.kencorp.co.jp/housing/lease/2009110383.html

物件はマンコミュでいうと以下の物件のことです。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41137/

こういうのをネットでの調査というのだと思います。根拠なく住友の話だと書いた人って何のために書いたか分かりませんね。
903: 契約済みさん 
[2010-05-08 18:41:40]
確かにこの告知は住友じゃないですね。
ただ、住友の住民専用スレでは、実際にあったことがかかれてます。これとは別なんですね。

蒸し返してすいません。
904: 匿名さん 
[2010-05-08 18:43:08]
よくわからないですけど、パーティーって複数行われてて、
その1つが902さんのパーティーというだけで、住友云々は関係ないのでは?
905: 匿名さん 
[2010-05-08 18:46:37]
竣工ちかづいてワクワしますね。
目の前にある商店、便利そう。
セブンイレブンはいつオープンするのかな。
906: 入居予定さん 
[2010-05-08 23:23:57]
セブンイレブンは6月1日から工事に入るので
多分6月末オープンだとおもいます
907: 匿名 
[2010-05-09 00:34:06]
不正利用スレ に書き込みすれば?
908: 匿名さん 
[2010-05-09 14:17:57]
>902
記事は削除済みだけど、お隣のパーティの件、まだキャッシュが残っていたよ。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:n17IlZ_u2CoJ:ameb...

こういうのをネットリサーチっていうw
909: 入居予定さん 
[2010-05-10 17:26:20]
話しは変わりますけど、みなさんインターネットはどこの会社を選択しましたか?
どこも使い勝手があまり変わらないのであれば、値段が安いサイラスネットがよいかなと思っておりますが、
皆様のご意見を参考にさせていただければ幸いです。
910: 匿名 
[2010-05-12 21:30:16]
こちらの掲示板、だいぶ静かになりましたね…
911: 検討中 
[2010-05-13 03:11:40]
お初です。建設中に、ここでの人身事故は何かありませんでしたか。気になるので。こういう所でそういうことを聞くな!とか言うのでは無くて、すみませんが何かあったら是非教えてください。お願いします。
912: 匿名さん 
[2010-05-13 09:13:34]
もうさんざん でていることなので、911さんは 程度の低いアラシですね。
913: 匿名さん 
[2010-05-13 12:34:39]
事故について、よろしければ私がお答えしますので、今あなたがご存じの情報をお教えいただけませんか
914: 匿名さん 
[2010-05-13 12:48:28]
911、913は釣りが露骨過ぎ
915: 匿名さん 
[2010-05-13 12:56:42]
911、914はレベルの低いネガですね
みなさんスルーしましょう
916: 匿名さん 
[2010-05-13 13:16:52]
私が持っている情報は以下のとおりです。

「先般の内覧会の後、購入者が物件がイメージ以上であることに感動し、はしゃいでいてところ、それを端から見ていたネガさんが、悔しさのあまり悶絶死しかけた。幸い一命は取り留めたが、入院先の病院では、終始、ネガを垂れ悪態付き、周囲の患者さんや看護婦さんを悩ませていた。」

詳細についてご存知でしたら、ご教示の程、宜しくお願い申し上げます。
917: 入居予定さん 
[2010-05-13 19:33:42]
お稲荷さんの位置気になりませんか?
あの場所で本当に良いのでしょうか?
918: 匿名 
[2010-05-13 19:52:52]
心配でしたら元神明宮で聞いてみてはいかがですか?
919: 匿名さん 
[2010-05-14 10:32:17]
この週末で15戸売れるんだね。
920: 匿名さん 
[2010-05-14 11:49:15]
15戸が全て売れれば、15戸売れることになりますね。
921: 匿名さん 
[2010-05-14 12:17:52]
うん、売れることになってるから、15戸売り出してるんだもんね。
2日間しか登録日がないから、間違いない。
そのほかの方は、別な部屋を探したほうがいい。
922: 匿名さん 
[2010-05-14 13:02:15]
売れ行きすごいな。春以降、急速に販売ペースが上がっているね。まぁここが売れないようだったら日本のマンション事業はどうなってしまうんだろうとは思っていたが。
923: 匿名さん 
[2010-05-14 13:39:46]
客観的な情報がわからないのですが、いつからいつまでの期間に、何個売れた(ことが確認できた)のですか?
924: 匿名さん 
[2010-05-14 13:51:38]
単純に、この週末に15戸売れることになっている、というだけのことです。
その前は、2月以来、販売していません。
2月以降、現地が見られるようになってから、
最初の販売が、この週末です。
925: 匿名さん 
[2010-05-14 13:58:41]
>>923
なにが知りたいの
検討してなんでしょ
926: 匿名さん 
[2010-05-14 14:11:00]
検討してませんが、売れ行きが凄い、とおっしゃている方がいたので、本当かなと。
どのような情報をもとに「売れ行きが凄い」と判断したのか、全くわかりませんが…。
927: 匿名さん 
[2010-05-14 15:15:35]
ここには隣の住友の住人が何人かいるなw
928: 匿名さん 
[2010-05-14 15:26:53]
3ヵ月間で15戸売れたのであれば、一ヵ月あたり5戸
2ヵ月間で15戸売れたのであれば、一ヵ月あたり7.5戸

このご時世ですし、まぁ、好調?よくわからん。
929: 匿名 
[2010-05-14 19:18:40]
今週土日登録開始…そのうち数戸は倍率が出てしまう可能性があるようです。

南向きもしくは南西は今回でほぼ終了かと思われます。

1LDKのような小さめのお部屋か130平米台の広いお部屋はまだ空きがあるようですが現地のモデルルームをご覧になり購入に踏み切る方が多いようです。
930: 匿名さん 
[2010-05-14 19:52:35]
みなさん情報通なんですね…。
931: 匿名 
[2010-05-14 20:20:50]
先日モデルルーム行きましたので…

これくらいは教えて下さいますよ。
932: 入居予定さん 
[2010-05-14 20:24:07]
今回の期が完売すれば、85%の入居みたいです。

933: 入居予定さん 
[2010-05-14 20:38:07]
残り50戸程度のようですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる