住友不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティテラス尼崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 長洲本通
  6. シティテラス尼崎ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-15 13:09:19
 削除依頼 投稿する

シティテラス尼崎についての情報を希望しています。
駅まで徒歩3分なので人気でそうですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/amagasaki/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154567

所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
交通:JR東西線「尼崎」駅まで徒歩3分
間取:1LD・K+2S(納戸)、2LD・K+S(納戸)、3LD・K 
面積:64.32m2~67.08m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-07-21 16:09:31

現在の物件
所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:64.33m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 177戸

シティテラス尼崎ってどうですか?

476: eマンションさん 
[2024-05-05 22:01:52]
>>475 口コミ知りたいさん
飛行コース、ご存知?
477: マンコミュファンさん 
[2024-05-05 22:19:07]
新大阪周辺では駅前3分の新築分譲マンションは見つかりませんね。
JR東海道線の大阪駅を中心として近いハブ駅は東(京都方面)の新大阪、西(神戸方面)の尼崎でしょうから、立地的に否が応でも注目してしまいますが、実際は分譲マンション計画が次々発表され販売されているここJR尼崎の一択になるかと思われます。
新大阪に計画が出れば価格はすごいことになる気がしますし、尼崎はまだまだ立地のポテンシャルからすると安い感じはします。
478: 匿名さん 
[2024-05-05 22:22:15]
>>475 口コミ知りたいさん

尼は飛行コースじゃない、新大阪はうるさい
梅田も割とうるさい
479: 名無し 
[2024-05-05 23:24:20]
富松町と塚口町はうるさかったで。
480: 通りがかりさん 
[2024-05-05 23:32:38]
家の真上は離陸コースでけっこう低空(地対空ロケット彈当たる位)でラッシュ時は10分間隔で飛んでます。ちなみに武庫之荘です。飛行機のると自宅が見えるので面白い。飛行機の音は会話聞きとれない位のこともあるけどあまり気にならない。地面から直接伝わらないからかなあ。
481: 通りがかりさん 
[2024-05-06 01:04:29]
>>480 通りがかりさん
武庫之荘周辺は同じ尼崎でもやや飛行音がするかもしれへんけど。というか新大阪周辺の着陸ルート下とか475の方って“本間”に知ってる?ww
尼下げコメントしたい一心でテキトー言うてたらあかんで。
482: マンション掲示板さん 
[2024-05-06 08:00:26]
>>481 通りがかりさん
武庫之荘は西宮市に隣接する地域で、ここ長洲本通とはかなり離れていますので参考にはならないかと思う。
空港のお膝元伊丹や豊中でもメッチャ音が煩い場所もあれば全く気にならない場所もあるので同列の例として挙げるのは違和感がありありですよ。

あと、新大阪と尼崎の比較で尼崎が飛行機に近いなどという話は初めて聞いた話題だが、是非高度などの根拠となるデータや参考となるサイト等教えて欲しものです。
483: マンション検討中さん 
[2024-05-06 08:03:58]
>>482 マンション掲示板さん
逆にあなたもデータ等出してください
じゃないとどちらも証明できていないので、信憑性に欠けます。
484: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 08:57:18]
>>483 マンション検討中さん

新大阪付近とJR尼崎はだいぶ違いそうですよ
新大阪付近とJR尼崎はだいぶ違いそうです...
485: 名無しさん 
[2024-05-06 09:34:00]
>>484 検討板ユーザーさん
??

486: 通りがかりさん 
[2024-05-06 09:45:01]
>>484 検討板ユーザーさん
調べてた努力は評価しますが、
これはなんも証拠になっていないのでは?
487: 匿名さん 
[2024-05-06 10:53:26]
>>486 通りがかりさん
複数人が仰る通りなんですが、新大阪の進入高度は低いです。データなんかそこらじゅうに転がってる。暇そうだし先ずしらべてみたら?
「努力は評価する」など上から目線で威勢よく発言するなら尼崎が低いデータ見せてみなよ。
488: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 13:10:24]
>>479 名無しさん
伊丹空港のある伊丹市でさえ北伊丹辺りは騒音を感じるけど稲野辺りはそうでもない。
同様に尼崎の富松町、塚口町と言えばこちらの計画地ともかなり離れてますけど、どのような関係がありますかね?苦し紛れのネガティブ発言を書き込むにしても雑過ぎるw
489: 匿名さん 
[2024-05-06 13:12:32]
>>475 口コミ知りたいさん
何を勘違いしてますかね?
490: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 13:34:51]
ネガティブな書き込みも別に勝手だと思うが、程度が低く感情的なのが気になる。
買う気も比較検討する気もないのに書き込む意味がわからない。例えば伊丹空港気になるなら周辺で買わなければ良いだけだし、JR尼崎の南口が最悪って言う割にはクラッシィの住民版でもそんな意見ないしね。
491: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 13:38:14]
今の相場知ってたら、大阪や梅田や新大阪で徒歩3分程度のマンションと、JR尼崎の6千万円台のマンションを同列比較するなんてあり得ないし。
492: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-06 14:14:24]
>>487 匿名さん
ストレス溜まってんね~
493: マンション検討中さん 
[2024-05-06 14:16:37]
ここのスレ全然良い意見ないですね。
買う気ない人ばっかりなんでしょうね。
やっぱり掲示板って参考にしたらだめなんですね。
494: マンション検討中さん 
[2024-05-06 15:54:01]
ホームページに
なかなか間取りがアップされませんね。
Aタイプ 67平米 南角部屋
Bタイプ 67平米 中部屋
Cタイプ 64平米 中部屋
Dタイプ 67平米 北角部屋
495: マンション検討中さん 
[2024-05-06 16:50:45]
70平米以下の部屋を多くしているのはなんとか6000万円台にしたいということでしょうね。
事前案内の反応が良すぎるとちょっと価格あがるかもですが。最終的には平米100万円(坪330万円)くらいになるのではないでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる