東新住販株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴィスタシア港北高田【グリーンライン高田駅徒歩6分】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. ヴィスタシア港北高田【グリーンライン高田駅徒歩6分】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-11-06 16:37:15
 

所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東三丁目781番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅徒歩6分
用途地域:準工業地域
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上7階建
総戸数:141戸(他に管理事務室・集会室各1室)

売主・販売代理:東新住販株式会社
売主:ヤマウラ企画開発株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
竣工予定:平成23年2月下旬

[スレ作成日時]2010-03-08 22:35:39

現在の物件
ヴィスタシア港北高田
ヴィスタシア港北高田
 
所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東3丁目781番2(地番)神奈川県横浜市港北区新吉田東3丁目2番12号(住居表示)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「高田」駅 徒歩6分
総戸数: 141戸

ヴィスタシア港北高田【グリーンライン高田駅徒歩6分】

249: 匿名さん 
[2011-02-28 23:51:31]
mjd?
これで3月中に
売り切れなかったら、
よっぽどダメマンションなんだと
切なくなります。

仁義?もっと違うところで出してくれよう。
営業さん。
250: 契約済みさん 
[2011-03-01 00:53:44]
全部同一人物ですね。
俗にいう荒しって言うヤツ。
荒らす目的は勿論・・・でしょうね。
251: 匿名さん 
[2011-03-01 00:59:57]
250さん、心にゆとりを持ちましょう。
252: 匿名さん 
[2011-03-01 01:09:27]
よそのマンションをアラしてる時間を、自分の売ってるマンションの販売活動に充てたほうが
少しでも早い完売に近付けるかと思うよ。
253: 匿名さん 
[2011-03-01 02:43:59]
1割くらいならどーでもいいや。2割越えたらぐれてやる。引き続き値下げ情報こっそりおねがいしまーす。
254: 匿名さん 
[2011-03-01 08:00:22]
一割400万でも、既契約者には納得いかないでしょう。
35年ローンで考えたら、利息含めて600万以上に相当するからね。
255: 匿名さん 
[2011-03-01 10:58:14]
同じ部屋を買ったわけじゃないんだから気にしない気にしない。
256: 匿名さん 
[2011-03-01 13:06:31]
同じく。建築済みマンソン行くとだいたいそのくらいの値引きが提示されましたので、売れ残ったらそんなもんだと思ってた。買い時間違えたのは自分ですし。

けど、戦う術があれば、乗っかりたい。契約会とか鍵の引き渡しのときになんらか営業から申し開きしてもらうとかさ。この会社そんな仁義切れるとはおもえないけど。
257: 匿名さん 
[2011-03-01 14:49:47]
1割以上も値引きってあるんですか?
ほんとかな。
そこまでしないと売れないお部屋って…。

258: 物件比較中さん 
[2011-03-01 17:38:07]
いろいろ探していますが、比較的価格がお安めだから、魅力的だなぁと。
綱島駅の川沿いプラウドとかは、即日完売でしたけど、やっぱり手が届かなかったです。
今は、パナソニックのところのプラウドの工事がはじまりましたけど、きっと高いんだろうなというのと、綱島街道沿いだからうるさいかも?しれませんね。

ということで、まだあきらめきれずに高田の物件はずっと横目でながめています。
1Fがいいなぁと思っていたんですが、冬の今の時期は日当たりはなかったです。
はじめに売り出したころはありましたね、確か。
付近に住んでいますが、車があれば、それほど日常は不便しません。
駅も高田が近いから日吉にすぐでれますし、日吉が出発駅のラインもあるので、便利は便利です。
後は、あそこらへんは、丁度表道路の混雑を知らずに、都筑インターまででれるし、車での生活を送っている人には快適エリアだとは思います。
先日脇を車でとおったら、内覧会やっていました。
まだ売れ残っているようですね、中みせてもらいにいこうかな。
259: 匿名 
[2011-03-01 18:14:09]
258さん 早くしないとなくなるよ。
260: 匿名さん 
[2011-03-02 23:24:43]
あの建物に4000万以上払う奴の気がしれないね。
261: 匿名さん 
[2011-03-03 11:38:02]
>246さん
近所のアウトレットマンションは、残り2戸になった時
家具購入費用として300万円プレゼント!というチラシを配ってました。
結構堂々とやっていたけど、営業との交渉で個人的に値引きされた訳じゃないから
公表しても問題ないのかな?
262: 匿名さん 
[2011-03-03 16:43:43]
これから見に行って駐車場はまだあるんですかね。全戸分はないみたいですが。
263: 匿名さん 
[2011-03-03 22:01:44]
駐車場は空きがあるそうです。
逆にカーシエアリングが人気みたいですよ。
早速、GWの利用申し出があるそうな。
264: 匿名さん 
[2011-03-04 00:18:49]
駐車場情報ありがとうございました。参考にさせていただきます。チャイルドシートが必要なのでカーシェアには縁がなさそうです。
265: 匿名さん 
[2011-03-05 18:50:10]
今日、思い切って、契約してきました。
大満足の条件でよかったと思います。
既契約者のみなさん、宜しくお願いします。
266: 匿名さん 
[2011-03-05 20:49:42]
おめでとうございます。これから引越しまで日もなくてばたばたでしょうが、よろしくお願いしますねー。こっちの契約者専用スレは、なぜか書き込みが少ないので、スマッチの方も参考にしてくださいね。
267: 匿名さん 
[2011-03-08 14:16:25]
264さん
レンタカーならプラス料金でチャイルドシートがつけられるけど、
カーシェアの場合難しそうですよね。ここは駐車場に余裕があって良かったですね!

公式サイトを見てたら、契約すると物件独自の省エネポイントが発行されると書いてありました。
これって何に使用できるんでしょうか。100万ポイント=100万円分なんですよね?
住宅エコポイントに付加されるんですか?

268: 匿名さん 
[2011-03-08 14:34:02]
チャイルドシートだけ、ヤフオクとかで中古を安く購入すればいいんじゃない。
他のマンションでのカーシェア状況ですが、ペット臭がしたり、渋滞などを言い訳に時間どおりに戻って来なかったり、うまく運用ができていないと聞きました。
確かに、子供の嘔吐などは、どうしようもありませんが、夏場など、その後に乗る人はキツイですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる