相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアパーク仲町台(仲町台プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. グレーシアパーク仲町台(仲町台プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-17 07:06:32
 削除依頼 投稿する

場所:都筑区新栄町15番
用途:共同住宅198戸
駐車場:165台 敷地面積:10144m2
延べ面積:19566m2
構造:RC造(一部SRC造)7F地下1F
着工:平成22年3月中旬
竣工:平成23年12月下旬
建設主:相鉄不動産
施工:フジタ

【スレッドタイトルを変更しました。管理人 2010.05.24】

[スレ作成日時]2010-03-08 22:27:39

現在の物件
グレーシアパーク仲町台
グレーシアパーク仲町台
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区新栄町15番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩9分
総戸数: 198戸

グレーシアパーク仲町台(仲町台プロジェクト)

462: 入居済み住民さん 
[2012-01-12 23:37:23]
昼間晴れてる時はエアコンなしでも、寒くありません。
我が家は日中エアコンなしで過ごしてますよ。
夜はこの季節、さすがに使用してますが、設定温度21度くらいで十分なくらいですよ。

463: 匿名 
[2012-01-13 00:21:13]
大規模でもないし、施工後に残り40なら苦戦してますね。
もう少し値下がるのを待ちます。
464: 購入検討中さん 
[2012-01-13 01:11:13]
外観は気にする方です。
外観が吹き付けと書かれた書き込みがありますが、
どの部分が吹き付けなのでしょうか?
ベランダ側でしょうか?
どの位の割合が吹き付けなのでしょうか?
ベランダ側でしょうか?概要を見て東側がいいなと思っているのですが、東側は残り少ないのでしょうか?
遠方なので気軽に現地に行けませんので、どなたかよろしくお願いします。
466: 匿名さん 
[2012-01-13 01:45:43]
10年前は、新築3000万代のエリア
467: 匿名 
[2012-01-13 11:32:11]
結露はできますか?24時間換気をしてれば大丈夫でしょうか?素敵な街なのので検討しています。入居されている方、生活しやすいでしょうか?
468: 匿名さん 
[2012-01-13 12:46:39]
結露はないですし、とても住みやすく満足してます。
>462さんも言っているように、日中も暖かく快適です。
469: 匿名 
[2012-01-14 12:10:32]
B棟を検討しています。

上記の『とても住みやすく満足しています』というお話を聞いてちょっと安心しました。
あとは直床の点が気になっていますが騒音はどうですか?
物音とか、どの程度聞こえますか?
470: 匿名さん 
[2012-01-14 22:07:43]
騒音ですが、上の階の方が引っ越ししてきた際、エアコン取り付け工事の音がしたくらいで、今は気になりませんよ。

お子さんがいるみたいですが(挨拶に来た際にいっしょにいたので)、夜も静かです。
471: 購入検討中さん 
[2012-01-14 22:48:36]
ヴィークコートセンター北のモデルルームを見てきました。
長谷工施工で直床東向き80㎡で6000万円以上!

これで港北NTエリア内の物件が全て出揃ったと思いますが、ココの広さと価格はかなり魅力的。
あとどれくらい残ってるのかな?
最近、モデルルーム行かれた方がいましたら教えて下さい。

472: 購入検討中さん 
[2012-01-14 23:08:03]
東側は残っていますか?
473: 匿名 
[2012-01-14 23:12:43]
469で騒音について質問したものです。

お答えいただきありがとうございました。実際に住んでいる方のお話はありがたいです。
小さな子供がいるので、やはり音について一番気になるところでした。
自分たちがまず注意して過ごすのはもちろんのこと、あとはご近所さん次第ですね。

縁がありましたら同じマンションの住人としてどうか宜しくお願い致します。
474: 匿名 
[2012-01-22 01:20:43]
雨の日も公園側から駅まで行かれますか?
476: 匿名さん 
[2012-01-22 10:01:40]
474さん、平日の通勤についての質問と想定してますが、ここの住民に限らず、せせらぎ公園が最短ルートの近隣住民の方は駅まで利用していると思います。ただ日没以降は街灯があまり多くないので暗いため、避けるのがよろしいかと。夜は駅~サカタのタネ本社~大通りへでてまっすぐが安心。

グレーシアは元、ゲームメーカーのナムコがあった場所ですね。
477: 申込予定さん 
[2012-01-22 14:37:12]
昨日、モデルルームにいってきました。
仲町台で、魅力的なプライスを出していただき、
決心ができました。
雪のせせらぎ公園も良かったですよ。
478: 匿名 
[2012-01-22 14:58:21]
4000万位のお部屋ありますか?いくつ位お部屋が残っていますか?外観がよくない、みたいな書き込みがありますが、どうですか?私はだいぶ前にマンションギャラリーに行ったもので、まだ完成された建物を見てないんです。かなり値引きがあるなら、もう一度行きたいです。
479: 匿名 
[2012-02-06 12:30:55]
先日、見学に行ってきました。残りも少なくなっており値引きも提示していただきました!先週だけでも3件成約と言っていましたよ。4,000万位の部屋は何件かあったと思います。
480: 匿名 
[2012-02-21 11:00:50]
貯水池?があると聞きました。今まで見てきたマンションで貯水池があったのは初めてです。雨が多い地区なんでしょうか?マンション内は湿気が多くなったりしないのでしょうか?
481: 匿名さん 
[2012-02-22 00:25:32]
ここら辺のマンションは貯水池多いよ。
学校にもあるし。
雨が多いとかではなくて、川が氾濫しないように、池に一時的にためて、チョロチョロ川に流すようにしてるらしい。
482: 購入検討中さん 
[2012-02-22 01:11:04]
479さん、値引きがあったんですか?
担当された営業マンに確認します。
483: 匿名さん 
[2012-02-24 12:30:19]
いよいよ三井さんの力を借りることになったんですね。
http://search-rehouse.jp/search/custom_rehouse/%E9%83%BD%E7%AD%91%E5%8...
484: 匿名さん 
[2012-02-24 16:39:59]
↑でも、全部売れたのか、もう見れなくなってる。
485: 匿名さん 
[2012-02-29 20:20:58]
期末ですからね。
完成物件は500万以上も狙えるんじゃないでしょうか。
486: 匿名 
[2012-03-02 20:43:32]
雨の日は公園側から出ると階段の所が土で汚れたり滑りませんか?
488: 匿名 
[2012-03-12 12:41:34]
残り何戸でしょうか?
490: 購入検討中さん 
[2012-03-21 18:28:17]
ここは建ってから結構経ちますが
人気がなく売れ残っている感じなのでしょうか?
491: 物件比較中さん 
[2012-03-24 08:45:56]
ここはすごいですよ。
まだ4分の1は残ってるし、1,000万引きもありますからね!!

もう少し待てば1,500万引きもありうるかも!!!

2,000万引きになったら買いますよ~
492: 購入検討中さん 
[2012-03-24 08:53:55]
1000万円引き?!
それは本当ですか?
予想ですか?
営業さんからお話があったんでしょうか?
493: 匿名 
[2012-03-24 09:32:18]
4分の1も残ってますか?
494: 匿名 
[2012-03-24 10:15:17]
それは半端ないです
495: 購入検討中さん 
[2012-03-26 00:31:13]
実際あとどのくらい残ってるかご存じの方いますか?
496: 匿名 
[2012-03-27 14:24:45]
そんなに引くわけなかろうに…
497: 匿名さん 
[2012-04-09 00:39:41]
物件価格の2割引き程度は完成物件なら
十分あり得ると思います。
5千万なら1千万引きですね。
売れ残り分の管理費や修繕費の負担も
バカにならないですからね。
498: 検討中 
[2012-04-16 22:32:26]
かなり値引きあります。

仲町台からのロケーションは最高ですね。。

でも結局は売れ残りかな。

駐車場の作りも最低ですね。

どこまで妥協するかな。
499: 購入検討中さん 
[2012-04-17 00:25:06]
値引き何パーセントくらいですか。
500: 検討中 
[2012-04-17 18:49:41]
玄関側ががっかりですよね。
駐車場が真ん中にあって。
配置、なんとかならなかったのでしょうかね??
501: 物件比較中さん 
[2012-04-17 22:36:50]
駐車場については同意。
面する緑道と公園が固定資産税のかからない庭だと思えば
これはこれでありかな・・・という気もする。
502: 検討中 
[2012-04-17 23:46:43]
現地みましたが、窓をあけたら駐車場の部屋がありました。

購入された方は納得してると思いますが。同じマンションに住むと思うと

ちょっと引きますね。。。


仲町台なら、いっそのこと、駐車場なしで中に共有スペース作ったほうが良かったでは

ないでしょうか?(外野話ですが・・)
503: 検討中さん 
[2012-04-18 00:18:17]
現地を見てきました。
真ん中駐車場で、駐車場に面してる棟もありましたよね。

ただ、最近はそういう物件が多い様な気がします。
市ヶ尾もシティもそうだったような。。。

駐車場に面してる棟は南向きだったのではないでしょうか。
道路に面してない分駐車場が見える。。購入された方の価値観だと思います。

難しいですよね。
仕様、外観も気になりますが自分は1番は毎日暮らす部屋だと思うので。
どこで妥協するかです。

504: 匿名さん 
[2012-04-18 09:08:34]
>499さん

値引きがどれくらいかは、営業マンに聞くのが一番良いと思います。
こういう掲示板だと、アレですし‥‥。

505: 検討中 
[2012-04-18 10:37:30]
だいぶ前から、検討して悩みまくっています。仲町台の街やせせらぎ公園は気に入りました。
駐車場もそうですが、吹き付けの多い外観がどうも。。。
団地っぽく見えるような。
しかし、だいぶ残りもなくなってきたようで、決断をしなくてはいけないんですが。
かなりの値引きで迷います。
隣駅に図書館などがあるのはいいですね。
決断が難しいです。
506: 匿名さん 
[2012-04-18 10:44:29]
そんなに値引いてるのですね!
507: 検討中さん 
[2012-04-20 20:47:36]
最終期の広告が入ってきましたね。

広い間取り・・特にリビングの広さはいいですね~

立地や外観設備をとるか、充実した間取りをとるか悩み中。

色々見れば見るほど迷いますね;;
立地や外観はよくても隣のマンションとお見合い状態のもあったりして。
余計建設中のマンションを買う勇気がなくなってきました。

セカンドゲートから緑道に直に出られるのっていいですよね。




508: 物件比較中さん 
[2012-04-20 21:39:54]
茅ヶ崎側のスミフ物件も公園に面してるけど
公園としてはせせらぎの方が好きだなぁ
悩む。。
509: 検討中 
[2012-04-21 12:44:46]
公園に出る側は、雨の日に滑ったりしませんか?簡単な木の階段ですよね。
510: 匿名 
[2012-04-21 13:41:08]
今、道にたけのこがかおだしてます~
511: 検討中さん 
[2012-04-21 14:06:23]
筍・・道?森ではなくて?


雨の日などは隣の桜並木の道を通る方が安全なんですかね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる