相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアパーク仲町台(仲町台プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. グレーシアパーク仲町台(仲町台プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-17 07:06:32
 削除依頼 投稿する

場所:都筑区新栄町15番
用途:共同住宅198戸
駐車場:165台 敷地面積:10144m2
延べ面積:19566m2
構造:RC造(一部SRC造)7F地下1F
着工:平成22年3月中旬
竣工:平成23年12月下旬
建設主:相鉄不動産
施工:フジタ

【スレッドタイトルを変更しました。管理人 2010.05.24】

[スレ作成日時]2010-03-08 22:27:39

現在の物件
グレーシアパーク仲町台
グレーシアパーク仲町台
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区新栄町15番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩9分
総戸数: 198戸

グレーシアパーク仲町台(仲町台プロジェクト)

422: 匿名 
[2011-11-02 19:28:54]
リコー側ですよね?結構リコーが近いですよね。私は少し前から検討しているんだけど、なかなか踏ん切りがつかない。立地はすごく気に入ってるんだけど。。仕様や外観が気に入らない。あと、夜に公園側でない道路を通ったら、思ったより人通りが少なかった。
423: 匿名 
[2011-11-02 19:51:54]
気に入らない点が複数あるなら待った方が賢明だと思いますよ。抽選なら仕方ありませんが…。私は隣区ですが契約した後、すぐ近くに別の新築マンションが出来る事を知り、冷やかし半分で見に行ったらあまりの設備・仕様の違いに愕然とし、結局手付金放棄して解除した苦い経験があります。大きなお世話かもしれませんが焦りは禁物です。
424: 匿名 
[2011-11-02 21:15:13]
じっくり考えて良いかも。せっかく出来てるから、何度も足を運んで、納得行ってから買った方が良いじゃない。
425: 匿名 
[2011-11-03 10:25:59]
422です。価格も魅力なんです。80平米ぐらいだと、お求めやすいお値段ですよね。住友のシティテラスも販売が控えてますが、うちには手がでないと思います。今、同じ横浜市に住んでいますが、こんなキレイな町並みではないんです。仲町台に降りて感動しました。
426: 匿名さん 
[2011-11-04 21:34:27]
そろそろ値引きの話はできるかな?
427: 匿名さん 
[2011-11-11 16:25:33]
ここって本当に床暖房、ウォッシュレットがオプションなんですか?
428: 物件比較中さん 
[2011-11-11 18:16:47]
床暖房はオプションでも付けられないと聞いた覚えが。。。。
ウォッシュレットはオプションだけど、サービスすると言われました。
429: 匿名 
[2011-11-16 23:23:01]
ガス床暖房がついてたらよかったかも…
430: 匿名さん 
[2011-11-16 23:47:07]
相鉄物件だから無理!
なぜか床暖房なしの物件が多いよね(笑)

セコい!!
431: 匿名さん 
[2011-11-17 01:15:55]
仲町台なんて?どこ?
432: 匿名 
[2011-11-17 04:46:27]
ガスの床暖房って…
ここ“オール電化” じゃないの?
433: 匿名 
[2011-11-17 09:57:10]
場所はいいよね。こじんまりとした街だけど。
434: 匿名さん 
[2011-11-18 15:14:57]
床暖房がオプションでも付けられないっていうのは、
二重床ではないということですか?
それともオール電化だから難しいとか・・・?
435: 匿名さん 
[2011-11-19 08:20:49]
↑床暖房を付けると、エコポイントの対象外みたいです。

立地・環境と価格的には、概ね納得してます。
436: 匿名さん 
[2011-11-19 08:48:18]
普通はエコポイントより、
床暖房が喜ぶと思うのだか…
437: 匿名 
[2011-11-19 10:02:24]
もう、入居している方もいるみたい。あと、どのくらい残っているのかな。私も立地、価格は気に入っている。どの棟にすればいいかが問題。あと、近い将来、外観が汚れそう。
438: 匿名 
[2011-11-19 10:03:50]
床暖房って、何年後とかにに付けられるのかしら?大掛かりな工事が必要?
439: 匿名 
[2011-11-19 10:04:41]
施工済みなら、2割引位なりますか?
440: 匿名さん 
[2011-11-19 15:00:20]
もし、2割引きだったら、4000万円が3200万円かぁ〜。

悪くないね。
来週あたりにでも、もう一度行ってみようかな?
441: 匿名さん 
[2011-11-25 09:39:10]
先日、契約しました。
これからよろしくお願いします。

都筑区内から引っ越しされた方にお伺いしたいのですが、
引っ越し業者は費用や対応など含めて、何処がいいですか?

モデルルームに行った時には、『引越のサカイ』が多く目につきましが、オススメあれば
教えて下さい。
442: 匿名 
[2011-11-25 09:45:06]
うちはサカイにしたけど、なかなかよかったよ。ネットでの評判が悪いから気になってたけど、結局は担当者次第だね。
443: 匿名さん 
[2011-11-26 00:02:51]
>もし、2割引きだったら、4000万円が3200万円かぁ〜。


ありえんでしょ。
ここらの築10~20年ぐらいの中古マンションでも3000~4000万はするのに。
444: 入居予定さん 
[2011-11-26 08:19:19]
>441さま

サカイはマンション全体の引越幹事会社なのでそちらを利用している方が多いようです。
ウチも不満は無かったですよ。
物件での契約案件で問題があると今後の相鉄との取引が無くなってしまうかもしれないから、その点は完全な個人契約より丁寧になるのではないでしょうか。
作業員も多く配置されているようで、作業スピードも速かったです。

サカイ以外ではアートもちらほらと見かけますね。
445: 匿名さん 
[2011-11-26 21:15:52]
441です。
>442さん&>444さん

引っ越し業者の情報ありがとうございました。

残念ながら、私達は年明けの引き渡しで、年賀状には新居の住所は
書けませんが、入居できるのを今から楽しみにしてます。

よろしくお願いします。
446: 周辺住民さん 
[2011-11-28 09:22:49]
毎日、前を通ってます。
窓にも灯りがともり始めましたね。
後どの位残ってるんだろう?
先日、シティーテラス仲町台に電話したけど、かなり強気な価格そう。

ココは設備仕様は△ですが、大規模物件で完成済みだし値引き次第ではアリかも…。

447: 匿名 
[2011-11-28 10:42:49]
何割引きなんだろう。
448: 匿名さん 
[2011-11-28 20:36:56]
先月モデルルームに行った時は、値引きに関してあまり期待できる話はなかったけど・・・。

しいて言えば、エアコンや食洗機などのオプション付きで販売してたくらいでしたね。

値引き額増えたのかな?

449: 匿名 
[2011-11-28 22:41:44]
人気のなさそうな部屋ならかなり割引できるみたいな話は出たけど。
450: 匿名 
[2011-11-29 07:56:04]
それってどのあたりの部屋?
451: 匿名 
[2011-12-03 00:28:41]
今だにダイレクトメール来ますが…まだ売れ残っているんでしょうか?

幼稚園からずっと同じ勝田小学校の同級生の方が大勢買ったみたいです!皆さん知り合いで、ママ達も 子供達も、楽しそう!
でも…うちは他を買いました。
452: 匿名 
[2011-12-03 00:31:58]
引っ越し会社は、何件か見積もりしてもらい…値引き交渉したらかなり安くなりましたよ! うちは、アートにしました!格安ハートの見積もりをちらつかせました!
453: 匿名 
[2011-12-04 00:22:46]
残りいくつぐらいですか?
454: 匿名 
[2011-12-04 00:24:56]
残りはいくら位のお部屋が中心ですか?
455: 匿名さん 
[2011-12-05 09:33:31]
実際の部屋を見てきました。
去年、駅前のモデルルームで見た時よりも良かったという印象です。
南向きのB棟リコー側を検討してますが、日当たりは良さそう。

シティテラスも見ましたが、80m2以上を希望してるので、ウチでは手が出そうにはありません(>_<)

456: 匿名 
[2011-12-13 20:26:51]
あと、どのくらい残っているんでしょうか?以前、見に行って検討から外したのですが、まだ気になっています。入居された方もいるみたいですが、生活はしやすいでしょうか?
457: 匿名さん 
[2011-12-15 09:37:41]
D棟入居者です。
先日営業さんに聞いたら、残りは40戸位みたいです。

「住み心地」はイイですよ。
日当たりは良いし、暖かいし特に文句はありません。
せっかくのエントランスが殺風景なので、クリスマスツリーとか有るとオシャレで良いんだけど…。
458: 匿名 
[2011-12-15 17:39:52]
D棟は前が駐車場ですよね。上階だと気になりませんか?
459: 匿名さん 
[2011-12-16 20:54:20]
257です。

私達も入居するまで多少不安がありましたが、実際住んでみて、駐車場は特に気になりませんでした。
眺めが良いとは言えませんが…。

冬場で窓を閉めてるせいなのかもしれませんが、騒音も全く気になりませんね。

460: 匿名 
[2012-01-05 14:34:18]
ずっと気になっていて、冬休みに建物を見に行ったのですが、団地っぽくてがっかりしました。吹き付けでコスト削減ですか?
461: 匿名さん 
[2012-01-12 02:34:57]
機密性について質問です。
ここって床暖房ついてないと思いますが、寒くはないですか?
462: 入居済み住民さん 
[2012-01-12 23:37:23]
昼間晴れてる時はエアコンなしでも、寒くありません。
我が家は日中エアコンなしで過ごしてますよ。
夜はこの季節、さすがに使用してますが、設定温度21度くらいで十分なくらいですよ。

463: 匿名 
[2012-01-13 00:21:13]
大規模でもないし、施工後に残り40なら苦戦してますね。
もう少し値下がるのを待ちます。
464: 購入検討中さん 
[2012-01-13 01:11:13]
外観は気にする方です。
外観が吹き付けと書かれた書き込みがありますが、
どの部分が吹き付けなのでしょうか?
ベランダ側でしょうか?
どの位の割合が吹き付けなのでしょうか?
ベランダ側でしょうか?概要を見て東側がいいなと思っているのですが、東側は残り少ないのでしょうか?
遠方なので気軽に現地に行けませんので、どなたかよろしくお願いします。
466: 匿名さん 
[2012-01-13 01:45:43]
10年前は、新築3000万代のエリア
467: 匿名 
[2012-01-13 11:32:11]
結露はできますか?24時間換気をしてれば大丈夫でしょうか?素敵な街なのので検討しています。入居されている方、生活しやすいでしょうか?
468: 匿名さん 
[2012-01-13 12:46:39]
結露はないですし、とても住みやすく満足してます。
>462さんも言っているように、日中も暖かく快適です。
469: 匿名 
[2012-01-14 12:10:32]
B棟を検討しています。

上記の『とても住みやすく満足しています』というお話を聞いてちょっと安心しました。
あとは直床の点が気になっていますが騒音はどうですか?
物音とか、どの程度聞こえますか?
470: 匿名さん 
[2012-01-14 22:07:43]
騒音ですが、上の階の方が引っ越ししてきた際、エアコン取り付け工事の音がしたくらいで、今は気になりませんよ。

お子さんがいるみたいですが(挨拶に来た際にいっしょにいたので)、夜も静かです。
471: 購入検討中さん 
[2012-01-14 22:48:36]
ヴィークコートセンター北のモデルルームを見てきました。
長谷工施工で直床東向き80㎡で6000万円以上!

これで港北NTエリア内の物件が全て出揃ったと思いますが、ココの広さと価格はかなり魅力的。
あとどれくらい残ってるのかな?
最近、モデルルーム行かれた方がいましたら教えて下さい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる