三井不動産レジデンシャル株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西宮北口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 瓦林町
  6. パークホームズ西宮北口ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-23 07:35:06
 

パークホームズ西宮北口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市瓦林町186番1(地番)
交通:
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩13分
東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩15分
間取:3LDK・3LDK+N
面積:66.91平米~83.33平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

[スレ作成日時]2010-03-08 13:01:22

現在の物件
パークホームズ西宮北口
パークホームズ西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市瓦林町186番1(地番)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩13分
総戸数: 69戸

パークホームズ西宮北口ってどうですか?

911: 匿名さん 
[2010-08-13 17:11:59]
別に高くないでしょ。

ジオが割安なだけ。

ジオは駐車場も安いんですか??
912: 匿名 
[2010-08-13 17:20:08]
500円からじゃなかったかな?
913: 匿名さん 
[2010-08-13 17:31:38]
パークよりも相当に高価になると予想されたジオの価格が いざ蓋を開けてみれば あにはからんや
パーク ≒ ジオという図式であった。

いよいよ最後発となるプラウドの価格発表は 8月28日とのこと。

あと2週間足らずで この界隈の勢力図は大きく塗り替えられることは間違いなさそうだ。

臆断かもしれないが 恐らく ジオ ≧ プラウド という価格設定になるだろう。

価格の序列が ジオ ≒ パーク ≧ プラウド となれば
いうまでも無く 今後最も苦戦し不利になるのはパークである。

立地条件の序列が ジオ >(小差) プラウド >>>(大差) パーク なのだから…
914: 匿名 
[2010-08-13 17:35:29]
三井不動産レジデンシャルブランド
提携ローン 三井住友銀行で住宅ローンを組めるかな?ハードル高いよ。

中級以上のマンションは、固定資産税、管理費、修繕費、駐車場代だけで年間50万円は、支払い続ける計算です。
915: 匿名 
[2010-08-13 17:56:50]
プラウドの価格発表後に苦戦すると言っても、現段階で残り9戸とのこと。

もうこの時点で大善戦では。

残りはあと半年程かけて売り切れば十分だと思いますよ。
916: 匿名 
[2010-08-13 17:57:51]
まあ、いろんな意見がありますが、近隣3物件、みんな完売したらいいですね!
917: 匿名 
[2010-08-13 18:53:11]
そうそう!仲良く行こうよ!
918: 契約済みさん 
[2010-08-13 20:01:56]
ジオは長くても1ヶ月以内で完売するでしょう。
プラウドは戸数も少ないし、即日完売もありますね。

パークホームズも完売してほしいです!
頑張れ、三井さん!
919: 匿名さん 
[2010-08-13 20:53:26]
ハセコーブランド
高度経済成長期からバブル崩壊期まで、安普請の「洋風の長屋」を普及させた張本人だと知ってるかな?誰でも買える家なので、ハードル低いよ。

造りはチャッチイくせに、固定資産税、管理費、修繕費、駐車場代だけで年間50万円は、支払い続ける計算です。

920: 匿名 
[2010-08-14 06:41:53]
後悔してます・・・・・
921: 匿名 
[2010-08-14 13:18:34]
買いそびれて後悔いてます…
922: 匿名 
[2010-08-14 16:24:20]
まだまだ残ってますよ!値下げもあるでしょうから買ってあげてください!
923: 匿名さん 
[2010-08-16 12:05:20]
ジオが意表を突いた低価格だったので、率直なところ後悔しています。

もちろん価格が全てではないですが、パークより少なくとも10%以上は高いと予想していました。

同じような価格とは夢にも思いませんでした。

「この価格では二度と出てこない お買い得です」という担当者の連呼が、木魂のように耳に残っています。

早く決断させようと粘ってきた本当の理由が、今になってようやく解りました。

あーぁ、今月末に出てくるプラウドも意外と高くないかも?…と考えると…

なんだか自信がなくなってきました。
924: 匿名 
[2010-08-16 12:12:32]
資産価値は全く違うといっていいでしょう。
立地が全く違います。あちらは中古になった時に値崩れあまりせず?すぐ売れるような立地な事は確かです。
だけどパークはパークで中学校がいいですよね。
925: 匿名 
[2010-08-16 12:21:16]
ちなみにジオは予想では抽選になると思います。
資産価値もちょい前の伊丹のジオ郷プレミアム位になるんじゃないかな?
こちらも残り9戸で凄く売れてるから資産価値あるかもしれませんね。
一生に一度の大きな買い物だと思うから後悔しないようにしましょう。
926: 契約済みさん 
[2010-08-16 12:21:56]
そうですね!
資産価値はジオのほうが上かもしれませんね!

でもパークもいいところがあると思います。
それぞれいいマンションだと思います!
927: 入居予定さん 
[2010-08-16 12:35:56]
私、どちらも決め手にかけると思って、悩んでいたんですけど。。
見てて見苦しいですよ。ジ●の関係者さん、よくも同じ時間、そして
分まで同じで自作自演するなんて、今日からお休みなんでしょう?自宅から?暇ですね。

自分の胸に手をあてて、こういうことをしていることをよく考えて
仕事してくださいね。

なんでマンションスレはこんなに荒れるんだ。
純粋に意見交換したいだけなのに、客観的にみたら明らかに
おかしいよ、ここの書き込み。

928: 匿名さん 
[2010-08-16 12:51:39]
ジオってどこのジオ?甲子園口?西宮北口?すみません。話の途中に入って。
929: 匿名 
[2010-08-16 13:19:16]
安くていい物件が出てきたら荒れるよね~マンコミュ
あの時もそうだったね・・・
930: 匿名 
[2010-08-16 14:42:42]
924の言ってることは事実だと思う。

ただ、あちこちに出没している後悔してますシリーズは
パーク住民が怒り狂うのを見て楽しんでいるただの荒らしだろうから構っちゃダメだと思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる