三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 堂島浜
  7. パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

三井のすずちゃんマニアさん [更新日時] 2024-06-17 06:20:43
 削除依頼 投稿する

西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832

所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社


【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!!  パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/

[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58

現在の物件
所在地:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.13m2~200.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 513戸

パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?

2684: マンコミュファンさん 
[2024-05-04 11:22:36]
>>2682 匿名さん
有難うございます。私もGGO契約済み。
ここ坪いくらでしたか?
2685: 名無しさん 
[2024-05-04 16:54:24]
>>2682 匿名さん
本当に東京人?
ここ1.5流ってマジかよ。大阪でも1.5流レベルなんだが。最近マンション見だした層でしょ?知識ないよね。
2686: 匿名さん 
[2024-05-04 18:19:35]
どう見ても2.5流以下ですよ。価格は一流ですけど。
プール自体そうですが、今時あんなプールの蛇口ないよね。感性疑うよ。
2687: 匿名 
[2024-05-04 18:34:28]
東京の新築マンションで間取りや仕様が最高なのはアマンとグラン26ぐらい
三田GのPMでも恥ずかしいレベルの間取り

東京に限らずGGOも含め立地が最重要
立地以外で気にするのは眺望とサービスと間取り
ほかは枝葉

あくまで15年間培った私個人の投資目線(キャピタル)での話
2688: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-04 18:43:24]
>>2687 匿名さん
あなたの感想、誰も興味ありまへーん。
2689: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-04 19:37:10]
>>2687 匿名さん
そう考えると結局はここは駄目だという事になるんですね。
共用施設のサービスは酷いですね。
2690: eマンションさん 
[2024-05-04 22:18:27]
>>2689 口コミ知りたいさん
ダメなことはわかっているがそれでも販売絶好調
デベは値段を上げていく
このスレにいくら書き込んでも現実はかわりません
2691: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-04 23:06:31]
>>2687 匿名さん
その立地がそこまで堂島は評価されてないんですが、その点はいかがですか?堂島レジはブリ堂の煽りを受けてもなお、平均坪500で動いてますが。
2692: マンション検討中さん 
[2024-05-04 23:27:19]
こんばんは、只今色々と検討しております。
こちらとグラングリーン大阪ザノースレジデンスだとどちらが良いでしょうか?
どちらもメリット、デメリットはあると思うのですが参考にお願い致します。
2693: 名無しさん 
[2024-05-05 05:41:05]
>>2692 マンション検討中さん

どちらが良いかなんて決まってるじゃん。くだらな。
2694: マンション検討中さん 
[2024-05-05 09:34:43]
今回こちらを検討しております。
購入、申込予定するなら、どの間取りでしょうか。

1LDK
2LDK
3LDK
4LDK
2695: マンション掲示板さん 
[2024-05-05 09:44:16]
>>2692 マンション検討中さん
そもそもノースレジデンス抽選で購入できないのでは?
こちらもおそらく抽選必須ですが
2696: 匿名さん 
[2024-05-05 11:02:40]
>>2691 口コミ知りたいさん
堂島が評価というより梅田徒歩圏内のリバーサイドというのが唯一無二の特徴なのでは?
2697: マンコミュファンさん 
[2024-05-05 12:52:05]
>>2696 匿名さん

リバーサイド笑
ドブ川沿いね。
2698: 匿名さん 
[2024-05-05 12:53:30]
>>2696 匿名さん
内覧はまだみたいですね。
価格と内容見たらビックリしますよ。
西隣の東洋紡のビルもマンションになるそうですよ。
2699: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-05 13:05:10]
>>2698 匿名さん

そっちに期待した方が良さそう、楽しみだ。
2700: 通りがかりさん 
[2024-05-05 13:09:33]
>>2696 匿名さん

どうやったらここが唯一無二になるの?
GGみたいな場所で使う言葉だよ。三菱の中津の線路脇のスレでも唯一無二!とか騒いでてアホかと思ったわ。
2701: マンコミュファンさん 
[2024-05-05 13:28:19]
>>2698 匿名さん
何年後くらいですか?
2702: マンコミュファンさん 
[2024-05-05 14:44:55]
>>2698 匿名さん
えー!それなのに南西角はあんなに高いの?ボッタクリやん。
2703: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-05 15:05:34]
>>2701 マンコミュファンさん

もう3年程前に外貨のファンド系に売却していますので、順調ならそろそろ何らかの発表があってもおかしくないです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる