三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千里中央ザ レジデンス シティフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. パークホームズ千里中央ザ レジデンス シティフロントってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-30 13:06:59
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1971/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154371

三井のマンション
信号のない遊歩道 北大阪急行「千里中央」駅徒歩10分
千里ニュータウン初の「住×商×公」複合開発エリア内に誕生
暮らしに必要な施設が徒歩3分圏内
2層吹き抜けエントランスホール・ラウンジ・ゲストルームなど充実の共用空間

【所在地】
大阪府豊中市新千里東町3丁目1316(地番)

【交通】
北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩10分
大阪モノレール本線「千里中央」駅 徒歩15分

【総戸数】
151戸

【入居時期】
2025年4月下旬入居予定

【構造・階数】
鉄筋コンクリート造地上13階

【販売概要(第1期) <予告広告>】
販売予定時期:2023年10月下旬販売予定
受付名称:一般
販売戸数:未定
予定販売価格:未定
予定最多販売価格帯:未定
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:67.19㎡~93.82㎡
バルコニー面積:10.08㎡~16.05㎡
取引条件の有効期限:--

(上記スケジュールは予告広告です)
※予告広告・・・本広告を行い取引を開始するまで、契約・予約受付・申込順位確保は一切できませんので予めご了承ください。
※予定販売区画・戸数を一括して販売するか、又は数期に分けて販売するかが未確定のため、今後行う本広告において販売区画数・戸数を掲載いたします。
※販売戸数が未定の場合、予定販売価格・面積など記載の内容は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。本広告において販売戸数などを掲載いたします。
本販売期以降の総販売戸数は151戸です。

[スレ作成日時]2023-05-16 10:56:10

現在の物件
所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目1316(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK
専有面積:68.45m2~74.46m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 151戸

パークホームズ千里中央ザ レジデンス シティフロントってどうですか?

121: 匿名さん 
[2023-09-19 21:47:13]
西町も南町も高いです 泣
ただ、学校区もふくめて環境が良いのでもう仕方ないんでしょうね。
122: マンション検討中さん 
[2023-09-19 23:23:27]
こちらも段階的に販売する方法でしたでしょうか?駅前の再開発が決まったら値上げして300超えてくるんでしょうか(泣)
123: 匿名さん 
[2023-09-19 23:27:55]
再開発内容が正式に決まったら残念ですが、かなり上がります。
そして、再開発完了後には更に上がります 泣
これ以上は勘弁。。
124: マンション検討中さん 
[2023-09-19 23:40:47]
駅前の開発いつ決まるんですかねー。
何期かに分けて販売はされそうですね。
125: 匿名さん 
[2023-09-20 08:59:23]
再開発の発表は、来年3月末までの予定かと
長期スパンとなりますが、再開発完了後は、築10年超えの中古徒歩10分70平米で6000万円とかも覚悟する必要があるかもしれません。
新築案件はますます減ると思うので。
126: マンション検討中さん 
[2023-09-20 09:55:45]
北大阪急行延伸後、千里中央始発の電車は残るのでしょうか?
127: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-20 11:28:48]
パークサイドがすでに6000万前後で取引されているので、
開発の話が出ると坪単価340前後くらいまでいきそうですね、、、
128: 評判気になるさん 
[2023-09-20 14:36:13]
千中の中古マンションはチャレンジ価格で高いだけ、ずっと売れ残ってる印象がありますけどね。
129: 匿名さん 
[2023-09-20 14:47:43]
いい感じと思ってる物件は即売れしてますけどね。
売り急いでない売主の割高物件は残ってますね。
徒歩10分前後のジェイグラン千里中央、ジオ千里中央、千里中央エアヒルズ辺りは割とすぐに消えて行きます。
130: 通りがかりさん 
[2023-09-20 18:25:59]
>>126 マンション検討中さん
残りませんよ!公式で発表されています。
131: マンション検討中さん 
[2023-09-20 22:43:51]
>>130 通りがかりさん
始発じゃなくなるのは残念ですが、キューズモールに電車で行けるようになるのはありがたいです。
132: マンション検討中さん 
[2023-09-26 12:36:13]
ここの物件買いなんですかね...
仕様とかは正直なんとも、、、ですよね。
133: マンション比較中さん 
[2023-09-26 19:58:46]
角部屋は代表間取りの80A含めて1階でも全て7000万を超えますし、高いですね。
7000万であれば、より駅近の90平米でも検討できる価格なので割高感は否めません。
対してなか住戸は5000万円台もそれなりにあるので、パークサイドのなか住戸の中古を買うくらいならこちらの新築を購入した方がお得な気がします。
134: 名無しさん 
[2023-09-26 20:32:40]
>>133 マンション比較中さん
ここより駅近で90㎡7,000万の物件があるのでしょうか?中古ですか?
135: マンション比較中さん 
[2023-09-26 20:45:34]
新千里西町のディーグラフォート千里中央で90平米超えのがありました。今は売れてしまったのか出ていませんね。
また、駅徒歩5分のシティハウス千里中央が85平米4LDKが7000万円で10日前くらいまで出ていました。こちらは90平米には届かないものの、かなり良物件で2週間くらいで売れてしまいましたね。
この地域の不動産はよく見ていますが、数か月周期くらいで90平米前後の物件が7000万弱くらいで出ている印象です。
136: マンション検討中さん 
[2023-09-26 22:22:27]
70平米で6000万円…
無理だ…
137: 評判気になるさん 
[2023-09-27 00:11:29]
>>135 マンション比較中さん
千中は中古も高いですね。築年数古いとリフォーム費用もかかるし悩ましいです。

138: マンション検討中さん 
[2023-09-27 00:27:42]
シティハウスの中古ってここと同じくらいの値段張ると思うんですが、5年くらいでのリセールありきで考えるとどうなんですかね。
139: マンション検討中さん 
[2023-09-27 02:13:04]
5年後パークサイドのように上がっているかは誰も分からない
140: 通りがかりさん 
[2023-09-27 15:18:38]
>>139 マンション検討中さん
パークサイドも見に行きましたが、あのときは駅に近いこっちのほうがリセール的にもいいと思ったんですが、こんなに上がるとは。
かといってパークサイドの中古は買いたくないし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる