三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千里中央ザ レジデンス シティフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. パークホームズ千里中央ザ レジデンス シティフロントってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-30 13:06:59
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1971/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154371

三井のマンション
信号のない遊歩道 北大阪急行「千里中央」駅徒歩10分
千里ニュータウン初の「住×商×公」複合開発エリア内に誕生
暮らしに必要な施設が徒歩3分圏内
2層吹き抜けエントランスホール・ラウンジ・ゲストルームなど充実の共用空間

【所在地】
大阪府豊中市新千里東町3丁目1316(地番)

【交通】
北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩10分
大阪モノレール本線「千里中央」駅 徒歩15分

【総戸数】
151戸

【入居時期】
2025年4月下旬入居予定

【構造・階数】
鉄筋コンクリート造地上13階

【販売概要(第1期) <予告広告>】
販売予定時期:2023年10月下旬販売予定
受付名称:一般
販売戸数:未定
予定販売価格:未定
予定最多販売価格帯:未定
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:67.19㎡~93.82㎡
バルコニー面積:10.08㎡~16.05㎡
取引条件の有効期限:--

(上記スケジュールは予告広告です)
※予告広告・・・本広告を行い取引を開始するまで、契約・予約受付・申込順位確保は一切できませんので予めご了承ください。
※予定販売区画・戸数を一括して販売するか、又は数期に分けて販売するかが未確定のため、今後行う本広告において販売区画数・戸数を掲載いたします。
※販売戸数が未定の場合、予定販売価格・面積など記載の内容は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。本広告において販売戸数などを掲載いたします。
本販売期以降の総販売戸数は151戸です。

[スレ作成日時]2023-05-16 10:56:10

現在の物件
所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目1316(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK
専有面積:68.45m2~74.46m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 151戸

パークホームズ千里中央ザ レジデンス シティフロントってどうですか?

181: 評判気になるさん 
[2023-10-19 09:47:07]
幼稚園もすぐ近くにありますよね。
これはもう平日に現地に行って確認するしかないのではないでしょうか。
経験から言うと、運動会シーズンは大きな音量で音楽が何度もかかり結構つらいものがありました。
窓を閉めたらある程度は大丈夫ですが。
感じ方は人それぞれだと思います。
182: 名無しさん 
[2023-10-19 11:48:50]
現居がどっちも近いけど、夕方以降は静かなもんだし自分は気にならないわ。
でも、夜勤がある仕事の人には辛いかもしれん。
183: 通りがかりさん 
[2023-10-20 18:12:28]
予定価格出ましたね!
思ってたより安い…!
184: マンション検討中さん 
[2023-10-20 19:19:16]
>>183 安いと思えば買いでしょう!
185: マンション比較中さん 
[2023-10-20 19:22:03]
確かに安いですね!西向きと抜けと駅までが気にならなければ!
186: マンション掲示板さん 
[2023-10-20 21:14:06]
>>183 通りがかりさん
5,000万切る部屋は倍率高くなりそうですね。

187: 名無しさん 
[2023-10-20 21:42:02]
西は抽選部屋そこそこ出そうな予感
188: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-21 00:29:40]
>>183 通りがかりさん
おつかれさまっ
189: eマンションさん 
[2023-10-21 06:48:35]
目に見えてコストカットされてるのは田の字であることくらいですかね?
190: マンション検討中さん 
[2023-10-21 08:00:01]
>>189 共用部側の柱が居室に入り込んでる、ミストサウナ無し、バルコニーの奥行き縮小、ドアキャッチャーが飛び出た古いタイプ。目についたのはその辺です!
パークサイドより改悪されて尚も1000万円以上の値上げとなるとどうなんでしょうか…。
ちなみに4900万円~とのことですが4900万円台の部屋は67平米の低層のみの数部屋でしょうね。
191: マンション比較中さん 
[2023-10-21 10:29:41]
>>190 マンション検討中さん
住友ですし、値下げはせずだんだん値上げしていくんでしょうね、、、
192: 通りがかりさん 
[2023-10-21 10:58:19]
>>191 マンション比較中さん
ここは三井
193: 名無しさん 
[2023-10-21 11:07:35]
まあ三井でも倍率つくようなら結局値上げはするんですけどね。
194: 匿名さん 
[2023-10-21 11:15:16]
>>193 名無しさん
ららぽーとじゃあるまいし、ここは倍率つかないよ
パークサイドだって竣工後完売
195: マンション検討中さん 
[2023-10-21 16:51:25]
>>190 マンション検討中さん
すみません、ドアキャッチャーが飛び出た古いタイプっていう点について教えてください。そこまで見ていなくて気がつかなかったのですが、リビングのドアですか、各部屋のドアですか。どんなふうに古いのか教えてください。
196: マンション検討中さん 
[2023-10-21 18:48:12]
千里中央は確かにすごいが、
ここは千里中央のマンションの中で
かなり割高だと言えるだろう。
197: マンション掲示板さん 
[2023-10-21 21:37:32]
いつの時代と比べてるんでしょうかね。
千里中央に限らずどのエリアも以前と比べると割高じゃない?
198: 坪単価比較中さん 
[2023-10-22 08:29:35]
ここから先とりあえず数年はある程度の人気エリアはあまりマンション価格下がらなそうだし、千里中央での新築マンションは少ないからこの価格でも仕方ないとは感じる
199: eマンションさん 
[2023-10-22 09:10:12]
>>198 坪単価比較中さん
むしろ茨木高槻と比べて安いから羨ましい。
あ、人気ないだけか。
200: 匿名さん 
[2023-10-22 09:36:34]
>>185 マンション比較中さん

夜道暗くないですか。女性一人だとこの暗くて人気の少ない夜道10分は怖いです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる