一建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・入居者専用】プレシス横浜ベイサイド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 金沢区
  6. 富岡東
  7. 【契約者・入居者専用】プレシス横浜ベイサイド
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-21 13:26:24
 削除依頼 投稿する

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671906/

公式URL:https://www.presis.com/kanagawa/yokohama_542140/index.html

売主:一建設株式会社
施工会社:今井産業株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2023-02-27 17:22:04

現在の物件
プレシス横浜ベイサイド
プレシス横浜ベイサイド
 
所在地:神奈川県横浜市金沢区富岡東2丁目2555番29他(地番)、神奈川県横浜市金沢区富岡東2丁目2-25(住居表示)
交通:横浜シーサイドライン 「鳥浜」駅 徒歩4分
総戸数: 87戸

【契約者・入居者専用】プレシス横浜ベイサイド

1: マンション住民さん 
[2023-02-28 04:59:30]
ついに入居開始ですね~
家具揃えるのが楽しみ
2: 住民さん7 
[2023-02-28 13:01:20]
>>1 マンション住民さん
開始しましたねー!引越しがたのしみ
3: 契約者さん1 
[2023-03-02 22:37:17]
あと残ってるのは何戸かな?
4: マンション住人 
[2023-03-04 05:58:26]
近場なので小物運びつつ、昨日初宿泊
朝方はまだ寒いですね、エアコンの取り付けがまだで、引っ越し前に部屋で寝泊まりする際は簡易暖房器具1つは持って行った方がいいですね
5: 契約済みさん 
[2023-03-04 20:29:20]
今家具徐々に揃えてます!
日当たりがいいので明るい家に住めるのは嬉しいです。
6: 契約者さん1 
[2023-03-04 22:15:10]
エアコン取り付け工事
花盛りですね!
ちょこちょことネット環境の確認やテレビの確認に行ってますが日当たり素晴らしい!
西陽の差込は広いバルコニーのお陰で最小限に抑えられていますね。
良いマンションです。
8: 契約者さん1 
[2023-03-05 09:10:01]
検討中のスレに騒音問題がありましたが、西区中区の通り沿いマンションに比べたら無音に等しいですね。閑静な住宅街や坂の上のマンションに比べたら音があると思うけど。難があるとしたら脱衣所の狭さかな?風呂が狭いと言う意見もありますが風呂が広いということは風呂の交換をするときに高くなるということです。お風呂も永遠ではないですからね!長い目でみるこコンパクトは良いことだと思うよ。
9: 契約者さん3 
[2023-03-05 09:24:28]
近所なので少しずつ家具を搬入してます。
出入りしている印象として
実物の使い勝手はおそらく

2人までなら在宅ワークしても充分が余裕ある!
3人までなら丁度よい床面積!
4人でも何とかなるかな?
5人は絶対無理!
10: 契約者さん1 
[2023-03-05 21:20:33]
やっぱりどうしても排気による環境の悪さを感じます。
外干し気にせずしています?乾燥機入れる予定です?
11: 住民さん8 
[2023-03-06 19:46:03]
>>10 契約者さん1さん
我が家は引っ越しを機に乾燥機付洗濯機を購入するつもりです。
ある電気屋さんで買うと安いですし。笑
12: 契約者さん1 
[2023-03-07 08:22:20]
外部空気や騒音に対しては、今まで何処に住んでいたかにも影響されるでしょうね。私は町中の国道交差点角地に住んでいたので、プレシスの方が周辺空気は綺麗と感じてます。騒音もプレシスが遥かに少ないです。ある程度、生活の利便性が確保されている立地としてはプレシスの環境は良い方だと思います。目の前の古い建物が全て戸建て分譲されたら最高なんですけどね。
13: ご近所さん 
[2023-03-07 23:12:04]
富岡の業スーがリニューアルオープンした。初日からかなり賑わっている。
14: マンション住人 
[2023-03-08 07:19:31]
エネオス側の~M棟か、奥のA~G棟かで
空気や騒音具合は変わって来そうですね

今一番気になっているのはワンちゃん飼ってる
ご家庭がどれくらいいらっしゃるかですね
マナー、ルールをちゃんと守って下さる方達だといいなぁ
15: 住民さん5 
[2023-03-08 20:08:50]
マンションがたまに揺れる気がします。
地震でもないので、トラックとかの影響でしょうか。
皆さんもそう感じますか?

16: マンション住人 
[2023-03-09 06:37:00]
>>15 住民さん5さん
たまに車が通る音は響いて来ますが、揺れは全く感じないですね

17: 名無しさん 
[2023-03-09 13:08:23]
風通しと日照が良い感じ!
18: 契約者さん6 
[2023-03-09 16:30:51]
>>14 マンション住人さん
近くのマンションスレがペットで荒れてたから気になりますね、一番は鳴き声みたいですよ

>>16 マンション住人さん
寝てたり横になってる時ですよね?
地響き的な感じかもしれませんね

19: 契約者さん1 
[2023-03-09 20:42:48]
これから引っ越します。
既に入居されている方にお聞きしたいのですが、
Wi-Fiやネット環境は如何でしょうか?
速度など問題ございませんか?
20: 契約者さん6 
[2023-03-09 20:46:30]
>>18 契約者さん6さん
寝てたり横になっている時です。
やはり車ですかね!
21: 契約者さん4 
[2023-03-10 06:16:19]
>>19 契約者さん1さん
ネット環境は私は問題ないですね。挿すだけだし楽ちん。
22: 契約者さん2 
[2023-03-10 06:21:32]
>>19 契約者さん1さん
マンションなのでWi-Fi使いたい部屋によっては中継機が必要かも。
23: 契約者さん4 
[2023-03-11 08:53:04]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
24: 契約者さん8 
[2023-03-11 09:06:27]
>>13 ご近所さん
以前より冷食が充実したような気がしますね。
Pが広くなって店内も動きやすい!
25: マンション住民さん 
[2023-03-11 10:07:30]
>>23 契約者さん4さん
マンションの評判が下がる可能性があるような話題提供は慎みましょう。
対応が不満でしたら、ご自身で解決して下さい。
同調を煽るようなご意見はやめましょう。
26: 契約者さん6 
[2023-03-11 12:43:17]
>>23 契約者さん4さん
売ったらそれで良し的な感じです
27: 契約者 
[2023-03-11 16:20:54]
>>25 マンション住民さん
不満があるわけではなく、まったく悪気ないコメントでしたがネガティヴに解釈され不快を与えたようですので削除申請しました。
28: マンション住民さん 
[2023-03-11 16:51:42]
>>27 契約者さん
削除申請ありがとうございます。
しかし、結果として26さんみたいなコメントも出てしまいました。せっかく購入したので、気持ちよく住みたいです。今後とも話題提供には慎重にお願いします。
29: マンション住人 
[2023-03-11 17:16:47]
入居時期にあわせてエアコン頼んだけど
ほぼほぼ必要無さそうな陽気になってしまった。
もう少し待つべきだったかな……
30: 契約者さん3 
[2023-03-11 18:00:03]
>>29 さん
やがて暑い夏がきますから安心してください。


31: 契約者さん5 
[2023-03-12 19:40:49]
>>20 契約者さん6さん
やはり振動は感じます。高速道路なのか下の車なのか‥住んでみないとわからないことたくさんありますよね
32: 契約者さん8 
[2023-03-12 22:15:56]
>>31 契約者さん5さん
まだチョコチョコ行くだけなんですがたしかに時々揺れてますね。シーサイドラインかな?
33: 契約者さん6 
[2023-03-12 22:32:36]
>>31 契約者さん5さん
仮に振動を感じたとしてもここで伝える内容ではないと思います。
それを伝えてどうしたいのですか?
34: 住民さん1 
[2023-03-12 23:33:31]
>>33 契約者さん6さん
別に揺れて感じるの自分だけか気になって他の住民に聞いてるだけでは?
揺れることが住民外にバレる→資産価値の低下を懸念してらっしゃる?  
そんなに影響ないと思うけど。現地モデルルームで振動があればわかるし。
35: 契約者さん4 
[2023-03-13 00:10:10]
完売しないことを気にしてるのか悪い話も相談できない感じになってますが、振動もそうですが音や環境、近隣情報(病院など)含めて話しても良いのでは?せっかくの住民スレですし
36: 契約者さん1 
[2023-03-13 06:42:51]
>>35 契約者さん4さん
その通り!誰も悪口をコメントしてる人はいません。
削除されたコメントも全く問題ないコメントでした。
37: 契約者さん8 
[2023-03-13 08:16:43]
>>36 契約者さん1さん
そうでしょうか。
このスレを見た人が現在販売中のお部屋を買うのを躊躇したり、将来的中古として検討する人が買うのを躊躇したりしたら、価格交渉されたりしたら、結果としてこのマンションの資産性に影響あるのではないでしょうか。悪口でないと思った投稿しても様々な受け取り方があります。一つのコメントがこのマンションの住み心地に影響しないことを切に願っております。
38: 契約者さん4 
[2023-03-13 08:57:05]
>>37 契約者さん8さん
内部事情あれこれ書くのは問題かと思うけど振動とかはこの立地ならある程度購入検討者も懸念してるだろうしこれくらいの投稿はいいと思うけどなぁ。
39: 契約者さん1 
[2023-03-13 09:38:47]
みんなで自由に楽しくコメントしましようね♪
良い事があったり、疑問に感じることがあったり
どんなマンションでも戸建てでも当たり前ですからね。
40: 契約者さん6 
[2023-03-13 09:58:49]
>>37 契約者さん8さん
仮定の事象を、事実かどうか確認しているだけですので特に大丈夫かと。時間はかかるかもしれませんが完売はするとは思いますしね。
41: 契約者さん1 
[2023-03-13 16:11:56]
がらりと話題を変えて、引越してきたルンバがご機嫌ななめでスマホと繋げるまで四苦八苦しました!引っ越しでルーターを買い替えた人は苦労するかもしれませんが何とかルーター側のセッティングで連携できました!細かいチリを取るにはルンバ最高!音が少々うるさいけどね。
42: 契約者さん2 
[2023-03-13 21:02:23]
>>41 契約者さん1さん
ネットが繋がりにくいということですか?
ルーター側がわるかったってことですかね?
43: 契約者さん7 
[2023-03-13 21:24:29]
>>42 契約者さん2さん
ルーターの設定の問題でしたよ。
ネット自体は良好!
マンション特有でルーターの場所によっては繋がりにくい場所もありますが置き場所を工夫すれば問題ないですね。
各部屋にマルチコンセントもあるしネット環境は問題ないですよ!マルチコンセントが全室にあるのは素晴らしい!
44: 契約者さん5 
[2023-03-13 21:37:19]
基本的に良いマンションだ!
でも細かい気になる事だってあるでしょう。
23 28 33の人が過剰に反応し過ぎだと思いますねぇ。色んな意見があって当たり前だよ。
45: 契約者さん2 
[2023-03-14 08:20:36]
まだ未入居ですが朝に来てみました。
確かに気にすると微妙に揺れているような気もします。シーサイドラインの影響じゃないかな?
横浜の平地はこの土地も含めて古い埋め立てだし、にしては気にならないレベルですね。
MMタワマンとか普通に風で揺れてるしね。
46: 契約者さん8 
[2023-03-14 14:22:26]
自分もまだ未入居ですが、
採寸している時は、揺れに全く気付きませんでした。
階数によって感じ方変わるんですかね?
部屋はシーサイドラインの音も、なんなら車の音も全く聞こえませんでした。
47: 契約者さん5 
[2023-03-14 15:51:54]
>>46 契約者さん8さん
立ってたら全く分からないレベルですよ。
48: 契約者さん8 
[2023-03-14 18:37:59]
>>46 契約者さん8さん
座ってのんびりしてるというか、ダイニングに座ると感じますかね。恐らくシーサイドラインか、国道のトラックかとは思われますが。中階です
49: 契約者さん5 
[2023-03-14 20:18:46]
ベランダ広くて気持ちが良いですねぇ。
鉢植え置いても良いのかな?
50: 契約者さん6 
[2023-03-15 00:16:58]
>>46 契約者さん8さん
東側、南側でも変わって来ると思いますよ。
51: 契約者さん2 
[2023-03-15 06:25:47]
既にご存知かもしれませんがヤマダ電機の日用品が品揃え良いことに感動!
52: 契約者さん7 
[2023-03-15 08:14:15]
>>51 契約者さん2さん
そうなんですね。家電しか置いていないと思ってました。貴重な情報ありがとうございます。
53: マンション掲示板さん 
[2023-03-15 23:20:52]
居住開始した住民さんにお聞きします。
シーサイドラインラインの終電後も揺れはあるのかな?
54: 契約者さん2 
[2023-03-16 11:28:06]
>>53 マンション掲示板さん
場所にもよりますが私のところら若干感じます。高速のトラックでしょうか。。
55: 契約者さん8 
[2023-03-16 11:29:01]
共用部に傘立ておいていいですかね
56: 契約者さん5 
[2023-03-16 12:35:25]
>>55 契約者さん8さん
いま住んでるマンションはNGですから多分プレシスもNGじゃないかな?
57: 契約者さんA 
[2023-03-16 15:46:27]
>>55 契約者さん8さん
入居時に頂いた書類に「共用廊下への私物設置は禁止」と書かれていましたよ~!(具体的に傘立ての設置禁止って書かれてました)
58: 契約者さん8 
[2023-03-16 22:53:35]
>>57 契約者さんAさん
やはりだめそうですねー家の中濡れちゃうのがいやなんですよねぇ
59: 契約者さん3 
[2023-03-17 05:21:20]
よく気持ちわかります!
総会が始まったら規約変更を提案してみるのも手段の一つですね。同一の傘立てなら共用通路の景観も維持できるだろうし。
60: マンション住人 
[2023-03-17 05:50:15]
>>58 契約者さん8さん
傘の本数が少なければ
部屋番号書かれた下の金具に引っ掻けて置けそうな感じしますね、
あそこ何に使うのか良く分からないけど

61: 契約者さんA 
[2023-03-17 12:24:59]
>>60 マンション住人さん
説明書によると新聞受だそうですよ~!このマンション含み他でも新聞ささってるの見たことないですが笑 
ちなみに傘をかけないでくださいって書かれてましたよ、故障したり歪むことがあるそうです。。ニューズインは専有部なので使い方は個人の自由ですが!
62: マンション住人 
[2023-03-17 12:32:35]
>>61 契約者さんAさん
新聞受けでしたかありがとうございます
すごいかけやすそうな形状してるけど
故障や歪みに繋がるなら掛けないようにしておきます。

63: 契約者さん8 
[2023-03-17 23:26:11]
もうすぐ入居なのですが、車の駐車が不安です!機械式駐車場に入れた方いかがですか??
64: 契約者さん12 
[2023-03-18 18:09:38]
>>63 契約者さん8さん
同じく入居前ですが機械式ってぶつけて壊した時の修理費が高額、使う時に故障していた等不安がありますよね
65: 契約者さん8 
[2023-03-18 21:40:22]
>>64 契約者さん12さん
出したい時に出さなかったら嫌ですよねぇ。
出すのにもどれくらい時間かかるのでしょうかねぇ。
66: 契約者さん7 
[2023-03-19 00:41:53]
新杉田に出る場合、鳥浜駅と南部市場駅、どちらが便利でしょうかね。バスもありなのかな…
67: マンション住人 
[2023-03-19 10:36:04]
>>66 契約者さん7さん
自転車があれば南部市場で歩きなら鳥浜ですかね、
鳥浜駅に行くのに、下に横断歩道が出来るともっと楽になるのにな~

68: 契約者さん4 
[2023-03-19 20:56:09]
建物に入る時のタイル、剥がれて削れて白くなってませんか?引越し会社がやったんですかね…。前はなかったような…
69: 住民さん4 
[2023-03-19 23:12:59]
>>68 契約者さん4さん
やられましたね。こっちが管理費からお金出さなくてはならないですからね。宅配業者さんはありがたいと思ってることは大前提ですが、エレベーター内や共用にぶつけたりしますからね。台車禁止にして欲しいです
70: 契約者さん3 
[2023-03-21 08:52:58]
南西側、静かだなぁ。
めちゃ良く眠れる。
さすが金沢区!
東南側も静かですか?
71: 契約者さん7 
[2023-03-21 09:55:26]
>>70 契約者さん3さん
まずまず。ですね
日当たりはよろしいです
72: 契約者さん6 
[2023-03-21 19:50:49]
ブランチにモスバーガーが入るみたいですね!
マックは値上げしたし、
モス美味しいから嬉しい!!
73: 契約者さん3 
[2023-03-22 05:53:25]
ブランチに頑張って町医者をを誘致して貰おう!
この環境で町医者が数軒できれば完璧!
74: 契約者さん1 
[2023-03-23 04:58:09]
生活始まりました。揺れは時折、日中感じますが夜は殆ど感じないですので全く問題ないね。

気になったのは、
バルコニーから下を見たときに一階のPにカーポートがあれば一階住民も上階住民も安心感があると思うなぁ。どうしても上階からの細かい落下物や雨水垂れはあるだろうからね。
75: 契約者さん6 
[2023-03-25 17:01:36]
>>74 契約者さん1さん
モノレール?が揺れの原因でしたかね。
76: 契約者さん2 
[2023-03-26 06:16:18]
>>75 契約者さん6さん

そんな感じですね。殆どきにしてません。中区の阪東橋に住んでいたことがありますがもっと揺れてましたし。
77: 契約者さん2 
[2023-03-26 09:54:40]
わずらわしい歩道橋を使って鳥浜駅。
一直線に歩いて南部市場。

どっちにするかマンション買う時よりも悩む!
78: 契約者さん7 
[2023-03-27 16:20:29]
>>77 契約者さん2さん
新杉田に行くには南部市場かなぁと思います。
雨の日は間違いなくですね!
79: 契約者さん1 
[2023-03-28 06:48:32]
Wi-Fiイマイチでしたが中継機つけたら全部屋が快適環境になりました!
80: 契約者さん22 
[2023-03-29 13:27:52]
即賃貸に出したので初の大家さんになりました
81: 契約者さん7 
[2023-03-29 23:40:31]
皆さんカップボードってどうされましたか?
ニトリやIKEA見てますが少し幅が狭いため、どうしようか悩んでます。。
82: 契約者さん8 
[2023-03-30 08:34:50]
>>81 契約者さん7さん

商品名わすれたけどニトリの食器棚にしましたよ。
ニトリの中ではちょっと良い値段するけど使い勝手も良好でデザインも良いです。
横幅は15センチほど小さいから丁度コンセントとアースの隙間が確保できます。
83: 契約者さん4 
[2023-03-30 23:41:10]
>>82 さん

>>82 契約者さん8さん
ご丁寧にご回答ありがとうございます。
せっかく新築のマンションなので、少し高めでも良いものを揃えたいですよね。
ちなみに、ゴミ箱スペースは確保できましたか?
カップボードを狭くすると家電が乗らず、カップボードを広げるとゴミ箱が入らず悩んでいます。。
もちろん間取りは異なるので何とも言えないのですが。。
84: 契約者さん8 
[2023-03-31 06:16:50]
>>83 契約者さん4さん
下に3つのゴミ箱が置けるタイプです。食器、乾物とか3~4人分の収納力はありますよ。サイズ色々組み合わせできるのでニトリの店員さんがアドバイスして見積してくれますよ。
85: 契約者さん7 
[2023-04-01 21:18:19]
引っ越しを機にルンバを購入。
よく働く!ペットの毛、餌こぼれに最適です。
ルンバすごい。
86: 契約者さん4 
[2023-04-02 19:14:20]
駐車場、出し入れの後、ボタンが全列点滅するのは何ででしょう?

87: 契約者さん1 
[2023-04-09 10:50:59]
宅配ボックスがよく分からないです。
88: 契約者さん 
[2023-04-09 20:12:44]
>>87 契約者さん1さん
ここに回答してしまうと、セキュリティ問題があるので、不動産会社に問い合わせてみるといいと思います。
事務所を訪ねても、教えてくれそうですね。
89: 契約者さん 
[2023-04-10 14:14:46]
>>87 契約者さん1さん
取扱説明書がキッチンの上に他の設備も含めてまとめておいてありましたよ。
透明なファイルでした。ファスナー部分が青。
それでも解決しないなら直接宅配ボックス業者に連絡ですね。
90: 契約者さん5 
[2023-04-11 17:52:00]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
91: マンション住人 
[2023-04-11 17:57:25]
マンションの引っ越し養生とれましたね
新築補正があるかもですが、エレベーターの内装カッコよく感じます
92: 契約者さん1 
[2023-04-14 05:31:05]
>>91 マンション住人さん
わたしはエレベーター狭いうえに、あの絨毯みたいな壁が古めかしくて嫌です( ; ; )
93: 契約者さん 
[2023-04-14 10:32:44]
13人乗りだから大きい方では。

9人乗りもあるので。

縦長だから体を譲り合いやすいかも。

絨毯の色は目がチカチカしちゃいますね。
94: 契約者さん1 
[2023-04-14 20:55:37]
みんな共用部に、植木鉢とか傘立てとか、棚とか置いて自由にしてますけど、いいんでしょうかね。

廊下は共用部分ですが。。
95: 契約者さん8 
[2023-04-15 10:12:49]
>>94 契約者さん1さん
ここで愚痴ってても何も変わらないと思うんで、総会で発言するとか管理会社に連絡するとかした方が進展あると思いますよ~。
96: 入居済みさん 
[2023-04-15 11:28:31]
>>94 契約者さん1さん
廊下は消防法で定められ避難経路。緊急避難時に障害物になりうる物品を廊下に置けば支障が出るのは自明。管理会社経由で入居者に注意喚起しましょう。
97: 契約者さん 
[2023-04-15 13:11:38]
エントランスラウンジに心地よい音楽が流れていていい感じですね。
98: 契約者さん1 
[2023-04-15 13:12:14]
>>91 マンション住人さん
エレベーターの床のタイル、高級感あって素敵だと思いました!
99: 契約者さん 
[2023-04-15 13:40:29]
エントランスラウンジにとても素敵なプリザードフラワーが飾られていました。
100: 評判気になるさん 
[2023-04-15 22:26:37]
金沢区って結構寒いですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる