トヨタホーム株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アネシア藤が丘グランドテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 長久手市
  5. 南原山
  6. アネシア藤が丘グランドテラスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 06:11:51
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.anesia-f.jp/index.html


売主:トヨタホーム株式会社
施工会社:株式会社松村組

名称 アネシア藤が丘グランドテラス
所在地 愛知県長久手市南原山17番地12
交通 地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩9分
総戸数 81戸
販売戸数 未定
用途地域 第一種住居地域、第一種中高層住居専用地域
敷地面積 3,685.74㎡
建築面積 2,181.26㎡
延床面積 9,832.68㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上13階
間取り 2LDK+S・3LDK・4LDK
専有面積 59.24㎡~112.61㎡(防災倉庫を含む)
バルコニー面積 12.55㎡~35.56㎡
サービスバルコニー面積 2.7㎡
ルーフバルコニー面積 43.37㎡~51.31㎡
テラス面積 19.24㎡~23.59㎡
駐車場 115台(来客用2台含む)
自転車置場 122台
建物竣工時期 2024年3月末日予定
入居予定時期 2024年3月末日予定

[スレ作成日時]2023-01-05 18:27:53

現在の物件
アネシア藤が丘 グランドテラス
アネシア藤が丘
 
所在地:愛知県長久手市南原山17番地12(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩9分
総戸数: 81戸

アネシア藤が丘グランドテラスってどうですか?

639: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-13 06:34:34]
>>638 マンコミュファンさん
そんなわけあるかww
640: 通りがかりさん 
[2024-02-13 10:35:16]
>>639 口コミ知りたいさん
実際に見学しましたが、4000万円台は59㎡のタイプしかなかったですよ(今は変わっているかもしれませんが)

78㎡の1階でもグロスでちょうど6000万円程でしたので、大半が6000~8000万円台の認識は正しいかと。
641: マンション掲示板さん 
[2024-02-13 11:44:02]
>>640 通りがかりさん
"78㎡の1階でもグロスでちょうど6000万円程"って、結構お高いマンションですね。
住まう人を選ぶ物件だと思います。
642: マンション検討中さん 
[2024-02-13 13:01:53]
>>641 マンション掲示板さん

中川区の竣工済72.10㎡が5,248万円の時代ですからねえ。
特定エリアや著名なブランドマンションだけが高くなってる訳でもなく
なかなか厳しい時代ですね。

年収の10倍でもローン組めるなんて話をする人もいますが
ローン組んで買えるのと生活にゆとりがあるってのは別の話ですしね。
643: マンション検討中さん 
[2024-02-13 16:28:03]
>>639 口コミ知りたいさん

いい加減な思い込み情報は要らんわ
644: eマンションさん 
[2024-02-13 18:08:48]
>>642 マンション検討中さん

一昔前の価格帯を知っている者からすると躊躇ってしまいますが。
この先の値上がりを考えると早めに買うのが良いのでしょうね。下がるアテはないですから。

645: マンション検討中さん 
[2024-02-13 20:35:14]
>>642 マンション検討中さん

そうですよね。
楽しく生きていくための家が
家のローンのために働くなんてことになったら本末転倒ですよね。
相場が上がってきているのは理解できますけど、
アネシア藤が丘グランドテラスはかなり高いですよね。
土地代はそんなに高くないはずだから、建物仕様そのものが優れていると思います。
もうとっくに売れてしまっていますが、最上階の天井高が2700ミリそれ以外の部屋も2650ミリだったり、ルーフバルコニーが50平方メートルあったりと高い分の価値はあるかもしれませんね。
私にはちょっと(かなり?)手が出せませんが、、、。
現地見てきましたが、アプローチまでのタイル(イタリア製らしい)とか、アンモナイトとかの化石が入ってる壁材とかすごいですね。
646: マンコミュファンさん 
[2024-02-14 20:01:25]
アンモナイトとかの化石が入ってる壁材タイル(イタリア製)とかも、やがては産廃建材として埋め立てられるのでしょうか?
SDGsの時代になにをやってんですかね?
647: 名無しさん 
[2024-02-15 00:43:06]
>>646 さん

>>646 マンコミュファンさん
人間が作り出す全てのものがいつかは必ず産廃になります。
キミが住んでいる家はどうなんだい?
いつかは産廃になるんだろ?
購入できないアホは黙っとけ。
完全に言いがかり。
648: 通りすがり 
[2024-02-15 00:50:27]
>>647 名無しさん
まぁ藤が丘周辺のスレ全部荒らしてるいつものヤツなので、スルー推奨です。
651: 通りがかりさん 
[2024-02-16 12:25:16]
アルファベットのRとLを区別せずに「ラ行を入れればいい」とか無邪気な発想ですね。
語源やスペルに込められた想いなどそっちのけで知的センスのかけらも感じられません。
652: 名無しさん 
[2024-02-16 14:08:49]
>>650 マンション掲示板さん

姉歯?連想するのはあなたひとりです。

「アネシア藤が丘グランドテラス」
「ラ」が入ってます。
 (「アネシア藤が丘」とは別物件です)
 
「アネシア藤が丘」がトヨタレベルとすると
「アネシア藤が丘グランドテラス」はレクサスレベルかな。
 (イメージ図にもレクサス車が描いてあるし)
653: 評判気になるさん 
[2024-02-16 15:09:10]
見てて恥ずかしいからやめてくれ
655: マンション検討中さん 
[2024-02-16 16:17:29]
ラ行が多ければ良い、てのなら、
ラ・ラリルレロン藤が丘、とかなら最強では?
681: 匿名さん 
[2024-02-16 23:11:39]
契約者も荒らしも低レベルやな
恥ずかしいからそろそろやめようぜ
682: 管理担当 
[2024-02-16 23:23:30]
[No.649~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
683: 名無しさん 
[2024-02-17 15:06:39]
ラ行が多くて素敵なラ・ラリルレロン藤が丘
684: 通りすがり 
[2024-02-17 17:39:05]
化石が含まれている壁材とはあくまで天然石を切り出し磨き上げた物です
一方、タイルとは基本的に土をこねて釉薬などを混ぜ込み窯で焼き上げた物です
二つは別物ですので御承知おきください
685: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-18 07:45:48]
>>652 名無しさん

こちらのマンションはレクサス乗りのお金持ちが住まう物件なんですね。
トヨタ車乗りの貧乏人は肩身が狭いんだろうな...

686: 匿名さん 
[2024-02-19 12:57:13]
>>トヨタ車乗りの貧乏人
アルファードとか高いですよ。ニュースになっていました。
車種によっても値段が違うと思いますし、あと、乗っている車で判断する人はちょっと抵抗があります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる