大阪の新築分譲マンション掲示板「速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-02-18 21:43:25
 削除依頼 投稿する

先日のTV東京のガイアの夜明けで都心のマンションや全国のマンションの価格下落について放送していましたが、大阪の豊中市 南桜塚の12階新築206個?のマンションも売り出し価格より800万円ほど下げて広告に堂々と値下げしましたとありビックリしました、早い契約は大損でしょうか?どこまで下がるのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-06-23 20:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?

847: 匿名さん 
[2011-01-27 01:30:49]
増税が景気に冷や水を浴びせるのは確かだ。なんとか持ちこたえて欲しい。
848: 匿名さん 
[2011-01-27 13:09:30]
下がってもたかが二三千万やん
10年住んだら年間たったの二三百万
気にしすぎ
849: 匿名 
[2011-01-27 18:34:39]
あほかいな 二三百万毎年下がったら車何台買える思ってんねん 海外旅行もいけるがな
850: 匿名さん 
[2011-01-27 18:44:13]
5年半前に買ったマンションだけど、先週に査定したら買った値段で売れるんだってー
851: 匿名さん 
[2011-01-27 19:24:11]
不動産屋は専属を取りたいがため、一般に高値で売れると嘯く。
しかし、実際にはそんな値段では売れないため、1年間くらい晒し物件となる。

【なぜ売れないのか?】
と問い合わせると、景気がよくないだの、時勢が変わっただの、競合物件がでてきただの低姿勢で釈明する。

そして、売り主に言う。
【築年数が経過するとさらに売れなくなるので売値を2割下げてみましょう。これで売れれば良かったと思って下さい。もちろん掲示する価格は1割引きぐらいにしますが、交渉が入ったときに2割引きは覚悟して下さい。】

しかし、実際にはその程度の値引きでは売れなくなっているため、引き続き晒し物件となる。
【なぜ売れないのか?】
と問い合わせると・・・
852: 匿名さん 
[2011-01-27 20:12:25]
そりは、一例やろ
100人いたら100通りの生き方(方法)があっていい
不景気も 値下がりも デフレも 決め付けばかり
データなんて過去のものなんだし学者みたいに論じてる奴の話など見ててアホらしくなる
この掲示板は概してあーだこーだ決め付ける人ばっかで、器が小さいっていうか視野が狭いわ
853: 匿名さん 
[2011-01-27 20:20:04]
なぜ、中古の値段が話題になるのか解らないが、低価格を追い求めるが故か。
安物の中古が良いなら、築30年超で一千五百万位でいくらでもある。
ただし、床暖なし。ミストサウナ、ディスポーザーってなんなんだ~。の物件。
新築価格が下がっても、グレードまで下がっては意味が無い。
自分の好みのグレードでなければね。
854: 匿名 
[2011-01-27 20:31:26]
>>852
多分一人のデフレ厨の仕業ですよ~

奴は大阪スレのあちこちに書き込んでます。

中国大好き大阪嫌いのデフレ信者です。

彼は多分無職ですね
855: 匿名さん 
[2011-01-27 20:43:07]
>854
多分ではなく、絶対ニート!
856: by854 
[2011-01-27 20:55:30]
>>852>>855

奴はアンチスミフですよ~多分。

CT天満スレでもよく暴れていますw
857: 匿名さん 
[2011-01-27 21:44:58]
不動産屋は専属を取りたいがため、家に限らず、土地、収益物件を他社よりも高値で売れると大風呂敷を広げる。

しかし、実際にはそんな値段では売れないため、1年間くらい晒し物件となる。

【売れませんが・・・問い合わせとかはあるのでしょうか?】
と聞くと、問い合わせはたくさんありますが、景気が厳しくてローンが通らない人が多いんですよ・・・
(おそらく問い合わせ自体少ないのであろう。)

そして、売り主に言う。
【ローンが通るくらい値下げすると売れると思いますよ。】

そして300万円値下げした。これで売れる!!!と思ったが、その程度の値下げなど市場は相手にしない。
また1年間晒し物件となる。

【なぜ売れないのか?】
と問い合わせると・・・

858: 匿名 
[2011-01-27 23:06:33]
上がる時もありゃ下がる時もある。
つかの間の美酒に酔い痴れた不動産屋諸君!世の中はそんなに甘くない。
長い長いトンネルの暗闇を甘受したまえ。
さもなければ、さっさと廃業して転職だね。
859: 匿名さん 
[2011-01-27 23:19:28]
晒し物件が多い今日この頃。。。
収益物件も満室時想定年収、想定利回り・・・アホ丸出しの広告。。。
空室埋めてから売りに出してな~。
860: 匿名さん 
[2011-01-28 09:36:57]
>857,859

だまされたんかw
861: 匿名 
[2011-01-28 09:41:36]
>>859
大阪だから、ウケ狙いの広告かとw
862: 匿名 
[2011-01-28 13:27:40]
1980万円より
大阪市内でよく見かけるようになった。
1980万円より大阪市内でよく見かけるよ...
863: 匿名さん 
[2011-01-28 14:07:08]
198って、靴のバーゲンみたいだ。
まぁ家を建てる行程も、パターン化してきているし、材料費と土地代と人件費と会社の利益でそんなもんでしょう。
864: 匿名さん 
[2011-01-28 21:40:13]
ばかばかしい。屁理屈付けて
買えない事を正当化したいわけなのかな
買いたいの それとも 買えないの?
865: 匿名さん 
[2011-01-28 21:42:24]
買わないの♡
デフレだから♡
866: 匿名さん 
[2011-01-28 21:58:54]
お金も仕事も家もモテない器のちっちゃな男達のレスばかりね。
最後不動産の営業マンにも見放されたらもう終わりね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる