大阪の新築分譲マンション掲示板「速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-02-18 21:43:25
 削除依頼 投稿する

先日のTV東京のガイアの夜明けで都心のマンションや全国のマンションの価格下落について放送していましたが、大阪の豊中市 南桜塚の12階新築206個?のマンションも売り出し価格より800万円ほど下げて広告に堂々と値下げしましたとありビックリしました、早い契約は大損でしょうか?どこまで下がるのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-06-23 20:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?

807: 匿名さん 
[2011-01-23 08:09:23]
マンションは安かろう悪かろうでは困る。
何にもない部屋だけなら、20年前の公団アパートと同じ。
デイスポーザー、床暖は必須アイテム。エントランスの見た目も大事。
グレードを落とすだけ落としたマンションは、不動産価格としては
見た目下落するだろうが、購入層には不評だろうからトレンドにはならない。
808: 匿名さん 
[2011-01-23 09:33:15]
その購入層自体のVolumeが減少しているから、デベはさらに下の層に向けての安仕上がりのマンションを建設し続ける。
809: 匿名さん 
[2011-01-23 10:16:14]
資材の価格上昇を勘案すれば、低価格物件は
かなり構造資材に無理をするだろう。
これからの低価格物件は安全性に難ありだな。
810: 物件比較中さん 
[2011-01-23 11:03:30]
自動車や家電では、安かろう悪かろうがシェアを拡大し、いつのまにか、それが安いが質は普通になり、そのうち、安いけどいい品質になり、高価で高品質になり、そしてあらたな安かろう悪かろうが、それら駆逐してシェアを拡大しがループする。マンションもこのループに突入するなら、安かろう悪かろうが現れる、しかも、そいつらは日本の外からやってくる。
811: 匿名さん 
[2011-01-23 12:00:27]
【結論】不動産価格は下がる以外の道はない【終了】
812: 匿名 
[2011-01-23 14:01:43]
ンダ。
813: 匿名さん 
[2011-01-23 16:07:47]
低価格物件は限りなくチープになり
今のトレンド物件は高額物件となる。
チープ物件で飽き足らない購入層は中古物件に行くか
高額ローン覚悟だな。
814: 匿名さん 
[2011-01-23 20:24:48]
買いたいときが買いたいとき!
って思っていましたが、
考えものですね・・・
815: 匿名さん 
[2011-01-23 21:01:33]
自分で勉強して情報を確認しないとね
衝動買いは後悔すると思うよ
なんせ自己責任だから
816: 匿名さん 
[2011-01-23 21:19:29]
値段の話ばかりしているのはレベルの低い投資家かな
車だって軽自動車ばかりが売れているわけじゃないよね。
家やマンションも色々なグレードのものができるのは自然なこと
ここは頭の悪い投資家がデフレや値下げの話しかしない
結局頭が悪いから、値段と中国と不況の話くらいしかできないんだろう
817: 匿名 
[2011-01-23 22:15:16]
買えないが事の理由付が欲しい人が見る板という印象。
沢山良いマンションがあるので、なんとか収入増やす方法考えて、頑張って買ってください。
818: 匿名さん 
[2011-01-23 22:23:43]
収入増やす方法。。。一番難しい話です
819: 匿名さん 
[2011-01-23 23:07:57]
速い契約は大損?
⇒Yes.
820: 匿名さん 
[2011-01-24 00:01:18]
漢字の使い方も知らんアホがスレ立てるなよ
821: 匿名 
[2011-01-24 00:03:52]
変換間違いに決まってるのに、心ちっちゃいヤツやなぁ
822: 匿名さん 
[2011-01-24 00:30:05]
アホがスレを立ててよいか?
⇒Yes.

新築マンション価格どこまで下がる?
⇒現状では、仕様にこだわらないのであれば都心部でも75平米:1500万円までは下がる。それでもデベの利益はある。勿論、社員の給与や現場の日当は下がる。
823: 匿名さん 
[2011-01-24 01:21:57]
デフレ

増税⇒物価上昇⇒家計直撃⇒さらに安いものを求める⇒デフレ

減税⇒借金時計(1秒間に150万円ずつ日本の利子がついている)から日本がデフォルトに陥る恐れがある
⇒貯金するよりは今のうちに使っちまえ!⇒インフレ

おっとそうこうしているうちに1分経過してしまった。日本の借金が9000万円増えたよ。
824: 匿名さん 
[2011-01-24 07:18:13]
ということは1時間で50億4000万円ですな。
1日で・・・まじで危ないね。
消費税も年金も確かに改革しないとまずい。

それにしても借金時計とは怖いねぇ。
825: 匿名 
[2011-01-24 16:57:12]
お国は借金まみれ。マンション購入も借金まみれ。

おーこわー。

賃マン住むよりローンのほうが安いからくらいだろ、正直なところ。
826: 匿名さん 
[2011-01-24 19:44:14]
貯金しておけ。
不動産はよっぽど戦闘力がない限り収益にはならん。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる