株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース麻布EASTです」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 東麻布
  6. ピアース麻布EASTです
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-06 12:13:15
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-azabu-e/index.html

所在地 東京都港区東麻布2-4-4 他7筆(地名地番)
交通  都営大江戸線「赤羽橋」駅徒歩4分
    東京メトロ南北線「麻布十番」駅徒歩8分
    東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩9分
総戸数 44戸(他に管理人室1戸)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上15階建
管理会社 株式会社モリモトクオリティ
完成予定日 2024年5月下旬
引渡予定日 2024年7月下旬
設計・監理 株式会社四季建築設計事務所
デザイン監修 有限会社エー・エー・イ―
施工 未定
売主 株式会社モリモト

【物件概要を追記しました。2022.11.17 管理担当】

[スレ作成日時]2022-11-17 03:19:19

現在の物件
ピアース麻布EAST
ピアース麻布EAST
 
所在地:東京都港区東麻布2-4-4他7筆(地番)
交通:都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩4分
総戸数: 44戸

ピアース麻布EASTです

161: 評判気になるさん 
[2023-01-16 11:18:33]
>>152 eマンションさん
会社の分相応価格とか、合理的でないですね。
買える、買えないが1番のポイントかと。
そして業者さんバスターズとか意味不明。
162: 匿名さん 
[2023-01-16 12:01:51]
申し訳ないけど、このレベルのマンションで坪1000行くなら、自分のマンションも相当引き上げられるので、頑張って欲しい
163: マンション掲示板さん 
[2023-01-16 12:12:02]
>>154 匿名さん
不動産は仕様より立地の方が遥かに大事だからね。
164: マンション掲示板さん 
[2023-01-16 12:16:45]
>>152 eマンションさん
業者サンバスターズ……笑いが止まらん。呼べよ。
165: 匿名さん 
[2023-01-16 14:52:53]
ちょっと前なら東麻布でこんな感じの普通の小規模なら坪400もあれば買えたような。坪単価で割高でも全部小さい部屋ばっかりだからグロスも張らないし、買う人は買うんじゃないかな。ただ、一回倒産した会社から、高いものを買うってところがネックにはなるよね。
166: 管理担当 
[2023-01-16 15:37:50]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
168: 管理担当 
[2023-01-16 17:45:07]
[No.167と本レスは、削除されたレスへの返信のため、)削除しました。管理担当]
169: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-17 10:39:10]
>>165 匿名さん
倒産して復活したJALには乗らないタイプですね。
170: 評判気になるさん 
[2023-01-17 10:40:02]
>>165 さん

>>165 匿名さん
倒産して復活したJALには乗らないタイプですね。
171: 匿名さん 
[2023-01-18 02:38:18]
東麻布より麻布westの方が名前的にかっこいい。モリモトは過去にも渋谷westとかあるしこれは結構使う名前の付け方です。
172: 匿名さん 
[2023-01-18 02:39:54]
東麻布ではなく麻布westと英語を使うことでオシャンティー感を出してるのかもしれない。
173: 通りがかりさん 
[2023-01-18 17:18:04]
westは西だがなwww
174: マンコミュファンさん 
[2023-01-18 17:32:29]
>>173 通りがかりさん EASTだったwwwww

175: マンション検討中さん 
[2023-01-18 18:36:43]
>>170 評判気になるさん

ヒョエー

JALと父さん業者サンを同一視???

コラコラ業者サンww
そんな調子に乗ってたら、二回目もあるかもしれませんヨ~~www
ドッコイドッコイ






176: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-19 00:12:15]
>>175 マンション検討中さん
業者さんに痛い目にあったか、不動産を購入出来ない
キャパの方でしょうか。是非潰れない大手から
買ってください。ローン審査が通るといいですねー
177: 匿名さん 
[2023-01-19 00:25:58]
>>175 マンション検討中さん
知能低そうなコメント
178: 匿名さん 
[2023-01-21 18:43:37]
ピアース赤坂、麻布十番、南麻布は安かったな。ここは高いだろうな。
179: マンション検討中さん 
[2023-01-21 21:20:05]
>>178 匿名さん
安かったですね坪400切ってる部屋もあった。
180: マンコミュファンさん 
[2023-01-22 04:46:42]
>>178 匿名さん
ピアース麻布十番、投資用で1L検討したけど部屋が3.5畳とかでさすがにこんな狭いの賃貸でも借りたい人は少ないんじゃないかなと思ってやめた過去あったなー。

んでその後に出たパークコート南麻布買った。結果その選択が正しかったのかどうかはわからないけど。

ここはそん時よりは当然高いのだろう。賃貸需要はなくはないか。麻布十番の再開発も進んでいるし、麻布台もやってるし。アゲ要素ある。さらに南北線で品川まで追伸後あたりに売却すればまぁカタイのかなーと思ってます。
個人的には価格が上がらずともプラマイゼロでも良いので。
181: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 14:45:28]
>>180 マンコミュファンさん

私もほぼ同意見ですが、南北線の延伸がこちらの物件まで影響があるとは思えません。何か過去のデータがあるのでしょうか?
182: マンコミュファンさん 
[2023-01-22 15:16:41]
>>181 検討板ユーザーさん
私は180ではありませんが、180さんの文脈だとご購入されたピアース南麻布の売却タイミングのことを書かれているのではないかと。
183: 匿名さん 
[2023-01-22 18:51:46]
パークコート南麻布は安くて人気があったな。今強気で転売してますね。
184: 匿名さん 
[2023-01-22 18:56:21]
三田小山町の再開発も一帯の地価上昇要素として期待できそうですかね。
185: eマンションさん 
[2023-01-22 21:44:49]
>>182 マンコミュファンさん

ありがとうございます。私の考えですが、南北線の延伸はこちらの物件の資産性には影響しないと思いますので、売却のタイミングに南北線の延伸時期は関係ないかと。あくまで白金高輪周辺物件の価値上昇に留まると思います。麻布台の再開発は、こちらの物件にプラスに起因すると思いますが。みなさまはいかがお考えですか?
186: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 22:35:44]
>>185 eマンションさん
麻布台ヒルズ開業のインパクトは少なくともマイナスということはないから、ゼロ以上ということじゃないですか。ゼロってことはないでしょ、と思われる方もいるかもしれませんが、売り出し価格に織り込み済みなら資産価値押し上げ効果はゼロだと思います。そして私は織り込み済みだと思っています。
187: マンコミュファンさん 
[2023-01-23 04:01:25]
>>185 eマンションさん
180です。
麻布十番まで歩ける物件なので一本で品川までいけるのは非常に便利になる、強いと思います。なのでプラスになると思ってます。この変化を享受できるのは白金高輪だけでないと。
実際にここら辺に住んでましたが新幹線に乗る際はタクシーしか手段がなかったので雨の日とか土地柄、皆がタクシー待ちするので全く捕まらずしんどかったです。10分とかタクシー待ってるなら歩いた方が早いし正確。
188: 匿名さん 
[2023-01-23 09:35:28]
南北線延伸で麻布十番が影響ないと言い切るの言い過ぎでは?
麻布台ヒルズまで品川から新幹線の接続高まるから、港区内陸の利便性向上は日本の国益て事でいいではないでしょうか
189: 評判気になるさん 
[2023-01-23 10:43:35]
>>188 匿名さん
ここは麻布十番駅まで歩けると言っても最寄駅は赤羽橋駅ですから、南北線品川延伸の影響はゼロでないにしても、その影響は極めて小さいのではないですか。しかもすでに確定していることなので、今の相場にその情報は織り込まれていると考えるのが自然だと思います。
190: マンコミュファンさん 
[2023-01-23 10:50:20]
ここから品川駅に行くなら赤羽橋ー大門ー品川でもそんなに不便ではない気がするけど、麻布十番駅から直通二駅で品川駅に行けるなら麻布十番駅使うかもしれないね。
191: マンコミュファンさん 
[2023-01-23 11:21:25]
>>189 評判気になるさん
麻布台ヒルズ、十番駅前再開発はまだしも、南北線追伸は10年後なんでさすがにそこまで強欲に織り込んでないと思う。実際には追伸されて利便性を享受できるようになってから数年くらいのマーケット評価で加減算されるんだと。
自分はここら辺に住んだ経験から大江戸線は赤羽橋利用、南北線は十番利用と使い分けてました。たまに三田線も。
なんで10年後の売却~を見越しても南北線追伸はプラスにならんとしてもマイナスにならない。価格がステイなら投資家として万々歳。テナントがローン返してくれるので。
追伸で価格が上がるなら尚よしとして考えてます。
192: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-23 14:46:18]
>>189 評判気になるさん
織り込むと言っても限度があると思います。
麻布台ヒルズについても当然織り込み済みでしょうが、ただ、全体開業してみないと麻布台ヒルズ自体の評価は確定しないわけで、その評価によってはこの物件で織り込んでいたつもりでも織り込みきれていなかった又はその逆ということも十分にあるかと思います(いかんせん大規模開発なので正確な影響が読みづらい部分があるかと)。
ましてや十年先の南北線沿線の延伸を織り込むというのは織り込むうちに入らないのでは。>>191さんの言う通りかと。
現実化するのは10年後なわけで、今価格に織り込むのは正確性の面でも、価格が受け入れられるかと言う面でも難ありかと。
193: eマンションさん 
[2023-01-23 17:05:15]
185です。
皆様それぞれのご意見をお聞かせ下さりありがとうございます。
こちらの掲示板は、他の大規模マンションの掲示板と違い、礼節をもって個々人のご意見を載せて頂けてとても気持ちが良いです。
マウントだったり、他者をバカにするような方々がいない、と言うだけでもみなさまのお人柄が見えてきます。
話はそれましたが、皆様ありがとうございます。
194: マンション検討中さん 
[2023-01-23 23:41:05]
大通り沿いではないから良いよね
195: 匿名さん 
[2023-01-23 23:44:37]
大通り沿いとか首都高沿いとかはあまり良くないです。
196: 匿名さん 
[2023-01-24 01:47:14]
そそ
197: eマンションさん 
[2023-02-04 15:13:00]
第一期の申し込みが始まりましたね。
みなさん、早速申し込まれましたか?
198: eマンションさん 
[2023-02-04 15:13:01]
第一期の申し込みが始まりましたね。
みなさん、早速申し込まれましたか?
199: 匿名さん 
[2023-02-04 18:16:38]
>>198 eマンションさん

高過ぎて断念しました
200: eマンションさん 
[2023-02-04 19:33:10]
>>199 匿名さん

199様は購入できるけどここじゃなくていいよね、って感じですよね?
私も同じく、この価格出すなら中古で利便性も希少性も高い他の物件にしようかと思っております。
201: 匿名さん 
[2023-02-04 19:36:47]
高層階の広めの部屋は坪1000超えですね
202: マンション検討中さん 
[2023-02-05 01:15:05]
買える人は、買うでしょ
203: マンション検討中さん 
[2023-02-05 01:32:03]
価格はどのような感じだったのですか?
前情報のように700-800くらい?
204: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-05 16:32:59]
>>202 マンション検討中さん

人によって価値観が違いますよ。
あなたは1000円あれば全員がマックでハンバーガー買わなきゃおかしいと思ってるんですか?笑
205: 評判気になるさん 
[2023-02-05 22:16:31]
30平米1LDK、買うか悩むなぁ、、、
5,10年後にどうなってるか、、
206: 通りがかりさん 
[2023-02-05 23:26:39]
>>205 評判気になるさん
そんなの誰にもわからない
207: マンション検討中さん 
[2023-02-06 08:58:45]
下がったら売らない、上がってたら売るだけ
ただ、日本の不動産は、安定しているのが事実
208: 匿名さん 
[2023-02-06 17:19:03]
1DK/25.86㎡が5300万台です。2LDK/42.96㎡が8900台です。
209: 通りがかりさん 
[2023-02-06 19:45:28]
坪600万後半、まああの規模、グレードなら現状の相場じゃないの、さすがに坪1000万なんてある訳ないよ、
210: マンション検討中さん 
[2023-02-06 20:40:30]
42平米の2LDKってすごいな

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ピアース麻布EASTです

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる