株式会社日本エスコンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド新横浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 新横浜
  7. レ・ジェイド新横浜ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-17 18:33:43
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド新横浜についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/shinyokohama190/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153909

所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11(地番)
交通:東海道新幹線 「新横浜」駅 徒歩9分
   横浜線 「新横浜」駅 徒歩9分
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「新横浜」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:30.10平米~117.17平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シン・ヨコハマのとっておき!レ・ジェイド新横浜【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/79547/

[スレ作成日時]2022-11-08 12:50:53

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11(地番)
交通:東急新横浜線 「新横浜」駅 徒歩9分
価格:3,590万円~1億4,990万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:30.10m2~117.17m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 190戸

レ・ジェイド新横浜ってどうですか?

351: マンション検討中さん 
[2023-03-03 19:57:23]
>>344 マンション検討中さん
物件ホムペ、エスコン、ファーストコーポレーションのホムペにも何も出てないから、大した事故じゃないって考えてるんじゃないでしょうか?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
352: マンション検討中さん 
[2023-03-03 20:20:31]
建設中の不慮の事故は心理的瑕疵にならない判例がでてます。
事故物件になるのは殺人、自殺、やばい状態での孤独死、火災の事故死とかかな。
353: 匿名さん 
[2023-03-03 20:57:57]
>>339 匿名さん
ブランズタワー豊洲でも建設中に同様の事故が発生しましたが、売れ行きには一切関係なかったようです。
この種の事故は結構多く発生しているようですね。
354: マンション検討中さん 
[2023-03-03 23:15:22]
建設中の事故は多いんですね。
355: 通りがかりさん 
[2023-03-04 02:59:45]
だから大人気抽選物件の幕張ベイパークにしろって言ったじゃん。
新横浜は気が悪いですよ。
356: マンション掲示板さん 
[2023-03-04 09:13:47]
>>355 通りがかりさん
色んな批判はあるが気はウケる。
幕張ベイパークは良いけど立地が全然違うし、ここ検討する人とはあんまかぶらないだろうよ

357: マンコミュファンさん 
[2023-03-04 09:44:19]
慰霊碑たてて欲しいです。
358: 匿名さん 
[2023-03-04 10:36:35]
>>357 マンコミュファンさん
バカなの?いち事故ごとに慰霊碑建てたら日本中石だらけよ。慰霊碑立てたらあなたが買うわけでもないだろうし。
360: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-04 12:30:21]
坪320前後かなあと思ってましたが、どれくらい下がるでしょうか…。
361: 通りがかりさん 
[2023-03-04 13:23:12]
>>360 検討板ユーザーさん
慰霊碑の話しも含めると220くらいが妥当だと思います。
362: 評判気になるさん 
[2023-03-04 14:06:01]
>>361 通りがかりさん

無い無い
364: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-04 16:20:48]
モデルルームへ行ってきました。
まず先日の事故を説明され、その事故に対しての値下げ等は一切考えていないとのことでした。
価格帯もタイプ別にある程度判明いたしました。
369: 匿名さん 
[2023-03-04 16:46:08]
エントランスの柱に碑文を彫ってもらったらいいんじゃね?
370: マンション検討中さん 
[2023-03-04 17:26:01]
>>364
ざっくり坪単価いくらくらいでしたか?
374: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-04 19:21:29]
亡くなられた方を利用し価格を下げろとか、、、
一緒のマンションに住みたくないよ。
375: マンション検討中さん 
[2023-03-04 20:32:25]
碑文とか慰霊碑って言ってる人は他物件の関係者でしょ!
何処とは言わないけど、駅に近いだけしか取り柄のないタワマンもどき。
自分のところの掲示板が荒れてるからって、こっちを荒らさないで欲しいです。
何より、亡くなった方に失礼です。
377: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-04 21:49:09]
>>374 口コミ知りたいさん
価格下げろなんて言ってないと思いますが。
慰霊碑あると何か都合が悪いのですか???

他マンションの契約者だと思いますが、悪質な荒らし行為は辞めていただきたいです。
379: 匿名さん 
[2023-03-04 22:22:33]
ここ、ごみ置き場は地下1階なんですね・・・
380: マンション検討中さん 
[2023-03-04 23:09:30]
地鎮祭などの時にふれるくらいで供養としては終わりな気がする。
384: 匿名さん 
[2023-03-05 07:31:45]
労働災害の防止は必要だが、
・慰霊碑は建たない
・心理的瑕疵にはあたらない
・資産価値も大きくは下がらない
慰霊碑建てろと事故物件扱いのカキコミは、煽りか情緒過多。
385: マンコミュファンさん 
[2023-03-05 07:48:15]
慰霊碑って…
本気なら感情的すぎるし嫌がらせなら悪質すぎる。
業務の中で起きた事故は遺族への補償と原因の追求、改善が必要であって製品にわざわざ過去の事故の証拠を未来永劫残し続けるのは違う。例えば工場の作業員が労働環境が悪くて過労死したとして、わざわざ製品にそのことを明記するのか?

自分が遺族なら現段階で慰霊碑の話とかどうでもいい。あとにしてくんない?と思う。家族を亡くした悲しさは絶対に癒えないからこそ、補償がけじめとして欲しいし、現場で新たな犠牲が出ないよう対策して欲しいがそれ以外は特に望まない。

現段階で慰霊碑を本気で言ってる人はマンションの価格がーと言ってる人と方向性は違えど自分のことしか考えてないという点は同じ。遺族とちゃんと向き合って欲しい、という希望ならわかる。
386: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-05 08:40:54]
>>385 マンコミュファンさん

>>384、385全くの同感です
綺麗に言語化してくれてありがとうございます
ここで慰霊碑とか騒ぐ人は坪単価下げたい人かただの荒しかと。スルーで良いと思います
387: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-05 09:32:17]
>>385 マンコミュファンさん
私が遺族なら慰霊碑建てて欲しいですね。
あなたの感覚おかしいですよ?
389: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-05 10:27:22]
>>387 口コミ知りたいさん

あなたは遺族ではないのであなたが主張することではない。遺族が語ればよい話かと
394: 384 
[2023-03-05 11:39:04]
私は385とは別人だし、遺族がどう思うとかは知らない。
年間三万人以上が不慮の事故で亡くなっていて、労災だけで千人近い。巨大インフラで多数が亡くなったならともかく、いちいち建設現場で碑は建てない。現に売主は否定している。他のマンションでも同じ。
そのスタンスを非難するのは過敏か煽りと言わざるを得ないが、仮に煽りでなければ買わなければ良い。
395: ユーザーさん 
[2023-03-05 15:40:39]
別に慰霊碑とかどうでもよくて嫌なら買わなきゃいいし
気にしなければ検討すればいいだけの話でしょ
396: マンション検討中さん 
[2023-03-05 18:33:57]
実際、相談会行った方の感度を知りたいです。
398: マンション検討中さん 
[2023-03-06 08:37:20]
実際に見学行きましたが設備仕様は良かったです
399: 匿名さん 
[2023-03-06 09:22:38]
思っていたよりは廊下が広かった感じがします。
内廊下(24時間空調あり(冷暖房なし)

プレミアム&エグゼクティブは1億は超えるそうで、ほぼ購入者の言い値のような感じらしいです。(2億の予算でできる範囲の内装変更等)
400: 名無しさん 
[2023-03-06 09:35:21]
>>370 マンション検討中さん

素人計算ですが350ぐらいかと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる