野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド向ヶ丘遊園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 登戸
  7. プラウド向ヶ丘遊園ってどうですか?
 

広告を掲載

検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-05-07 15:23:30
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c116260/

所在地:神奈川県川崎市多摩区登戸字庚耕地2779番11(地番)

交通情報
小田急電鉄小田原線 「向ヶ丘遊園」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原線 「登戸」駅 徒歩10分
JR南武線 「登戸」駅 徒歩10分

入居(引渡)時期:2024年4月中旬(予定)

総戸数:168戸

売主:野村不動産株式会社
管理:野村不動産パートナーズ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

間取り: 1LDK~4LDK
面積:38.36 m2~95.38 m2



商業一帯開発の楽しみな案件です。
ただし、ハザードリスクのある多摩川が近いです。

[スムラボ 関連記事]
プラウド向ヶ丘遊園|子育てにめちゃ最適!資産性は?開発と区画整理で飛躍する街【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/63754/
「これなら推せる!」プラウド向ヶ丘遊園を推すための10ポイント【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/65736/

【タイトルを正式物件名称に変更しました。2022.10.7 管理担当】
【物件概要を追記しました。2022/10/12 管理担当】

[スレ作成日時]2022-10-07 00:03:05

現在の物件
プラウド向ヶ丘遊園
プラウド向ヶ丘遊園
 
所在地:神奈川県川崎市多摩区登戸字庚耕地2779番11(地番)
交通:小田急小田原線 「向ケ丘遊園」駅 徒歩4分
総戸数: 168戸

プラウド向ヶ丘遊園ってどうですか?

351: マンション検討中さん 
[2022-12-24 13:51:50]
>>350 評判気になるさん
確かに登戸と同列ではないけど、新宿行きの始発があるということを考えれば、新宿へ出勤するものとしては登戸を上回ると感じますね。そこは人それぞれじゃないですか。
352: マンコミュファンさん 
[2022-12-24 13:57:38]
>>338 評判気になるさん
エリアでなく、タワマンと本物件て意図ですねー。
隈なくって、市場と自身の狙いみたいなものが、あんま明確に整理、絞れてない方と理解しました。
353: 匿名さん 
[2022-12-24 14:27:20]
駅近の中古マンションにプラン変更!
プラウド見てからだと安く感じるから怖い。

354: マンション掲示板さん 
[2022-12-24 16:00:11]
>>353 匿名さん
タワー出来ると周りの中古も上がりそうだから、今のうち買っとくのが得策
355: 名無しさん 
[2022-12-24 17:37:36]
プラウドで新築価格を上回った部屋は
無いよ。これ本当の話。

タワーマンションの上層階や
景観の良い部屋でないと、なかなか無い。

プラウドは、転売や資産として考えるのでなく
単純に気に入って住む人向けのマンション。

356: マンション掲示板さん 
[2022-12-24 17:44:36]
>>355 名無しさん

調べたら2分で反例出てきましたが、、、

プラウド川崎柳町 2019年築 幸区柳町 川崎駅徒歩6分 新築時の坪単価約340万円 現在の坪単価約355万円
357: 評判気になるさん 
[2022-12-24 19:32:39]
>>356 マンション掲示板さん
秒でクリティカルな返し最高です。笑
これ本当の話とか言っちゃう人ほど、アレですよね。自分で調べたらすぐ分かることなのに。
358: マンション検討中さん 
[2022-12-24 22:06:10]
>>357 評判気になるさん

あなた自身は
この物件どう思いますか?
359: 匿名さん 
[2022-12-24 23:01:54]
>>358 マンション検討中さん
355さんと同様に、最寄り向ヶ丘遊園、駅から徒歩4分、イオン系?商業一体のプラウドに住みたい方は買えば良いんじゃないかなと思います。

なんちゃって資産性分析マウントがクソ寒いと思ってるだけですね。あと地域やら物件のネガばっか書く痛い方々とか。買いたい物件、買いたい人が買って住めば良いだけだと考えてます。
360: 匿名さん 
[2022-12-27 01:12:13]
終の棲家のつもりの購入でも長い人生何があるかわからない。いざ、売る必要が生じたときに売れないと身動き取れなくなる。

資産性考慮しないと人生詰むなんてことも。
361: 匿名さん 
[2022-12-27 01:33:58]
>342

一期で参戦するなら、とりあえず登録して、登録状況を判断して契約するかどうかを決めるって作戦もあり。契約前ならいつでもノーペナルティで降りられる。

ちなみにこのコメントすると、デベに目をつけられてなんてステマがくるけど、過去に棒物件で要望書の段階だけど降りたことあるけど、同じデベが同じエリアで次の物件出してきたときにこっちならどうですかと声をかけられてる。
362: 匿名さん 
[2022-12-27 01:37:50]
>356

新築マンションって1割プレミアが乗ってるって言われてるけど、築浅で値上がりしてるってまさにバブル。そしてバブルはいつかはじける。


363: 匿名さん 
[2022-12-27 01:42:08]
>354

タワーの評判次第かな。タワーだけが人気になって、周りはその他大勢扱いってことも。
364: マンション検討中さん 
[2022-12-27 05:22:07]
結局長く住む人向けのマンションて
こと。
365: マンション検討中さん 
[2022-12-27 07:35:35]
いつまでもタワマンの話してる方々のためにスレッド立てておきました。
ここでいつまでも他物件の話をするのはスレ違いなので、以下URLへ引越をお願いします。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685226/
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685225/
367: マンション検討中さん 
[2022-12-27 10:01:43]
昨夜この周囲歩いてみたけど
夜かなり暗いんだね、、、
368: 匿名さん 
[2022-12-27 18:21:32]
過去ログ見たけど
スーパーがマルエツは勘弁願いたい
369: マンション検討中 
[2022-12-27 18:52:40]
>>368 匿名さん

なんで?
370: マンション検討中 
[2022-12-27 18:54:49]
Aタイプは窓面豊かでいいなあって思ったけど、人通りの多いショッピングセンター側がひらけていてかつ3-5階だから道路側から見られやすくてプライベート性×
だから結局カーテンしまりっぱなしになりそうだな
いい企画なのに勿体無い部屋だな
371: 匿名さん 
[2022-12-27 19:04:30]
>>369 マンション検討中
登戸の駅前にもあるけど品揃えが微妙だし全然安く無い
372: マンション検討中 
[2022-12-27 22:43:04]
向ヶ丘遊園跡地、全然工事されてないように見えるけど大丈夫なの?
営業からも何の情報提供もなかったし、、、
373: 通りがかりさん 
[2022-12-27 23:07:04]
>>370 マンション検討中さん

ショッピングセンター言ったって
かつてのダイエーの三分の一規模だし
たいしたことないスーパーレベル。
気にしなくて良し。
374: 通りがかりさん 
[2022-12-28 13:44:00]
バラ園の辺りにスーパー銭湯が
できるって聞いたけど
本当かな?
375: マンション掲示板さん 
[2022-12-28 14:02:35]
>>374 通りがかりさん

ぶっちゃけかなり怪しいと思う
376: マンション検討中さん 
[2022-12-28 14:11:28]
>>375 マンション掲示板さん

怪しいも何も、今作ってますよね。
https://shutten-watch.com/kantou/26781
377: マンション掲示板さん 
[2022-12-28 15:49:03]
>>376 マンション検討中さん

そんな情報はわかってる
工事広告から更新情報がまるでなく、工事器機も出入りしてる気配が見えないって話だよ
378: 通りがかりさん 
[2022-12-28 16:04:15]
>>377 マンション掲示板さん
工事用車両の流出入ルートや各月にどのくらいの工事用車両が流出入してるかなんて情報は、ちょっと調べればわかるので自分で調べてみるといいとおもいますよ。
379: 通りがかりさん 
[2022-12-28 16:15:39]
スーパー銭湯は
できる可能性あるかもだが
商業施設はあんな辺鄙な場所に作っても
誰も行かないでしょ。
頓挫したんじゃん?
380: マンション検討中さん 
[2022-12-28 18:54:25]
>>378 通りがかりさん

そんなのもわかってるっつの
ルートとか初期の進捗表とかどうでもいいよ
コロナで工事滞ってんだから初期の工程表なんて意味ないわ
381: マンション検討中さん 
[2022-12-28 19:05:42]
>>380 マンション検討中さん

小田急から中止したなどの発表がないのだから、工事やってるのではないですか。そんなことくらい、>>380もわかりますよね?
とりあえず、スレ違いなので他でやってださいな。
382: eマンションさん 
[2022-12-28 19:31:03]
このマンションに近接する土地の大規模再開発の情報がスレ違いのわけあるかよ
野村不動産自身があそこの再開発計画をこの物件の推しポイントにあげてるんだぞ?
とにかく目新しい情報がなければレスを流していただいていいです。
383: マンコミュファンさん 
[2022-12-28 19:40:47]
>>382 eマンションさん

推しポイントなのはわかるが、渋滞増えるだけだからむしろいらないわ。
384: 通りがかりさん 
[2022-12-28 21:46:05]
>>381 マンション検討中さん
381さんの通りだと思います。なんでこんなスレ違いと、考える頭のない意見で張り合おうと思うのか理解不能です。足りていないこと…自覚してほしい。

385: マンション検討中さん 
[2022-12-28 21:51:29]
マルエツって商業一帯のタワマンによく入ってるよね
利用したことないけど、よく入ってるってことは人気なのかね?
386: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-28 21:57:03]
>>384 通りがかりさん

そういう個人への中傷はやめときな。いい大人なんだから。
387: 評判気になるさん 
[2022-12-28 22:41:51]
>>386 検討板ユーザーさん
ちなみに「個人」ではない。勉強しろ。
388: 評判気になるさん 
[2022-12-28 22:45:40]
>>387 評判気になるさん
386
中傷でもない。自分に刺さったからって、そんな顔真っ赤にならないで大丈夫ですよ。

389: マンション検討中さん 
[2022-12-28 22:46:57]
>>387 評判気になるさん

頼む、荒らさないで。。。
ここは貴重な情報源なんだ。。。
390: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-28 22:49:37]
>>389 マンション検討中さん
失礼。。。
391: マンション検討中さん 
[2022-12-28 23:04:16]
向ヶ丘遊園跡地は地元情報では、11月時点で工事してるように見えないとのことですよー。

あと、このスレッド民間での口撃はやめてください。物件関連の情報に限って欲しい。
私個人的には向ヶ丘遊園跡地の情報大歓迎です。温浴施設に期待してるので。
392: マンション検討中さん 
[2022-12-28 23:05:57]
>>391 マンション検討中さん
地元情報とかではなく、正確なソースはあるんでしょうか??
393: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-28 23:11:59]
>>391 マンション検討中さん

工事してるように見えなくても、公式に中止というアナウンスがでてないんだから、淡々とやってるんでしょうよ。実際、バラ園に登って行く途中は、何かしらの工事やってる。
394: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-28 23:24:51]
>>392 さん

小田急からの正式なプレスリリースは2018年?から一向にないですよ
ただ小田急側のコメントとして、基本計画は維持しつつコロナ禍により生じた社会ニーズ等への変化への対応も踏まえ、計画の精査、検討を行っている。とのこと

これ見ると、まぁ普通に計画止まってそうだよね
小田急からの正式なプレスリリースは201...
395: 投稿者 
[2022-12-28 23:31:58]
>>394 検討板ユーザーさん
ありがとうございます!
結論、実情は不明ということですね。

具体的な内容は、いずれにしても不明という感じでしょうか。計画中止でも無ければ、明確に工期が決まって進められている状態でもないということですかね。
大変助かりました。
396: 通りがかりさん 
[2022-12-28 23:32:29]
>>393 検討板ユーザーさん

あ、何かしらやってるんだ。情報提供ありがとう!
397: 匿名さん 
[2022-12-28 23:37:57]
>>395 投稿者さん

工期決まってますよ。https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000115733.html
中止になれば中止届が出ます。また、環境影響評価も中止届など出されていませんので、工事は進んでいます。
398: 評判気になるさん 
[2022-12-28 23:41:26]
>>397 匿名さん
ありがとうございます!
やはり、市などが出している正式な情報を自分自身で調べるべきですね…。何の根拠もない噂や、不確かな情報をもとに発信している方を信じるところでした。
399: 匿名さん 
[2022-12-29 00:10:43]
向ヶ丘遊園跡地については定期的に様子を見に行ったり、情報収集しています。
枡形山展望台から眺める限りは工事はほとんど進んでおらず、2023年開業は絶望的です。
ただ、2022年4月から基盤整備工事に着手可能と言う報道がありました。
https://www.townnews.co.jp/0203/2022/03/25/618134.html

それ以降は、出入り口のゲートに警備員がいる頻度が増え、人や車両の出入りをたまに見るようになりました。
ただ、本格的な工事には至っていないようです。

今年7月には、下北線路街を手がけた人が向ヶ丘遊園跡地開発のプロジェクトリーダーに就任しました。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00698/00006/

そのため、「工事は大幅に遅れていて完成は未定だが、何かしら作る気ではいる」というのが現状の一番納得感のある見方だと思います。
書くか悩みましたが、ここを参考にされている方もいらっしゃると言う事で書き込ませていただきました。
失礼いたしました。
400: 通りがかりさん 
[2022-12-29 03:58:24]
>>397 匿名さん
その情報では工事が進んでいるかはわからないですよね。予定されていた工期に対して残り時間が減っていってるのは間違い無いですが。
中止の方向に動いていたとしてもすぐに役所手続きとか情報公開するわけではないでしょうし、ちょっと手続きすれば工期なんてすぐ変えられるでしょうし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる