野村不動産株式会社 西日本支社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プラウド南千田東町ガーデン&テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. プラウド南千田東町ガーデン&テラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-04-15 00:37:22
 削除依頼 投稿する

プラウド南千田東町ガーデン&テラスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131320/index.html

■ガーデン物件概要
交通:広島電鉄広電宇品線 「御幸橋」駅 徒歩5分
面積:57.50 m2 ~ 83.36 m2
間取り:2LDK + N+WIC ~ 3LDK + N+WIC
総戸数:52戸
完成時期:2024年1月下旬(予定)
入居時期:2024年2月下旬(予定)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上14階

■テラス物件概要
交通:広島電鉄広電宇品線 「御幸橋」駅 徒歩6分
面積:58.32 m2 ~ 90.62 m2
間取り:2LDK + WIC ~ 4LDK + N+WIC
総戸数:78戸
完成時期:2024年3月中旬(予定)
入居時期:2024年5月中旬(予定)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上14階


■(共通)物件概要
所在地: 広島県広島市中区南千田東町1210番1(地番)、1210番24(地番)
売主:野村不動産株式会社
施工会社;前田建設工業株式会社
管理会社;野村不動産パートナーズ株式会社


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プラウド南千田東町ガーデンのご紹介(広島市プラウド第2弾 空地面積率70%の豊かな植栽 南向き公園隣接)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/71387/
プラウド南千田東町テラスのご紹介(広島市プラウド第2弾 空地面積率70%の豊かな植栽 東向きリバービュー)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/72456/

[スレ作成日時]2022-10-06 12:19:08

現在の物件
プラウド南千田東町ガーデン&テラス
プラウド南千田東町ガーデン&テラス
 
所在地:広島県広島市中区南千田東町1210番1、1210番24(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「御幸橋」駅 徒歩5分 (ガーデン)、6分(テラス)
総戸数: 130戸

プラウド南千田東町ガーデン&テラスってどうですか?

No.151  
by マンコミュファンさん 2023-11-23 16:53:52
舟入は野村不動産が久々に広島で建てたマンションだから、いろいろ手探りな部分も多かったと思う。

広島市民が舟入という立地に抱いているイメージが把握できてなくて、売り手のテンションとギャップがあるように見えたし、
設備仕様は地方向けに、にも関わらず価格は広島の標準より高めの設定になってたように感じました。(野村不動産が思い描くような利益を得ようと思うと仕方なかった)

2棟目となるここは、舟入での苦い経験(実験?)を活かして挑んでるから、広島市民から見ても仕様と価格のバランスにそこまで違和感ないレベルにまとめてきたよね。
野村不動産が今後も広島にプラウドを建て続けるかどうか、割と微妙だと思う。
No.152  
by マンコミュファンさん 2023-11-23 18:41:12
>>150 eマンションさん 148ですが、自作自演なんて言いがかりです。どうしてそういう発想になるのでしょうか?146の?とは、広島の人にとって、都心の人が感じるプラウドのイメージは「理解できない」という意味の「?」だと取りました。ですから、?とは何ですかというあなたの質問は意味のない質問かと。

No.153  
by eマンションさん 2023-11-23 20:00:20
>>152 さん

自作自演と断定してしまい大変失礼致しました。
あなたの?の解釈についても理解致しました。
?を書かれたご本人もそのような意図で書かれたんでしょうね。
No.154  
by 匿名さん 2023-11-23 20:01:10
ここは二重床ですか?
No.155  
by マンコミュファンさん 2023-11-23 20:24:18
>>153 eマンションさん ご理解いただきありがとうございます。この口コミサイトは、他のスレを見ても、変に疑われたたり、罵りあったり、見ていて良い気持ちがしないこともありますが、あなたのように誠意のある対応をしてもらえる良いですね。これからもお互いにとって有意義な意見交換の場にしてもらいたいものです。

No.156  
by マンション掲示板さん 2023-11-23 20:26:16
>>154 匿名さん ここは直床です。今は二重床の仕様は少ないのではないでしょうか。ライオンズは二重床ですね。その分、天井高は低いです。

No.157  
by 匿名さん 2023-11-23 20:36:41
ここのプラウドは直床なんですね。
首都圏のプラウドも直床なんだろうか。きっと二重床にしてるよね。
広島のなら直床でいいやって感じでしょうか。

142の方がライオンズがここより1千万高いと言ってましたが、
そこまでの差はないですよ。しかもライオンズは二重床です。
No.158  
by 匿名さん 2023-11-23 22:36:04
>>157 匿名さん 詳しくはわかりませんが、二重床にもデメリットがあって、最近は大手でも直床を採用することが多くなったと聞きました。広島なら直床でいいや、ということではないと思いますが。プラウドと他の大手マンションを比べても仕様は遜色ありませんし、天井高(サッシ高)や、植栽の素晴らしさは、他の大手より秀でていると思います。
No.159  
by 周辺住民さん 2023-11-23 23:39:07
プラウドも広島でランドマーク的なマンションがあれば違うんだろうけど、大抵の広島の人間にはなじみがないブランドなのよね
一発目を中心地にしとけば「さすが野村不動産!」ってなったろうに、まさかの舟入幸町にしたのはマジでもったいなかったと思う
No.160  
by マンコミュファンさん 2023-11-24 00:05:38
>>158 匿名さん

直床が悪いとは言ってません
コストパフォーマンスは良いですし、防音面では直床の方が優れてるとさえ言われています

しかし高級志向なのは二重床というのも事実だと思います。
プラウドが首都圏では二重床を採用してるのに、広島では直床で済ませたのが、広島舐めとんなぁと感じたので、ああいう書き方になりました。

デベロッパーの判断として地方に合わせてグレードを落とすのは間違ってはないと思います。ただ地方のグレードに合わせてしまってはプラウドのブランドも台無しだなと。
そういう意味ではグレースの方がよほど気概がありますね。爆死しましたが。
No.161  
by マンション掲示板さん 2023-11-24 00:09:24
>>159 周辺住民さん

舟入は実験。
ここは舟入の反省点を活かした修正案の実行とそれの検証。
次に建てるとこからは本気出してくれるはず。
No.162  
by 検討板ユーザーさん 2023-11-24 19:29:57
>>160 マンコミュファンさん グレースもう見に行きましたが、仕様、設備は素晴らしかったですね。その割には価格も驚くほど高くはないと思いました。でも、共有空間の清潔感は築2年のは割には?で、管理にはやや疑問に感じました。プラウドは管理会社は定評があるみたいですね?

No.163  
by 評判気になるさん 2023-11-24 19:50:44
>>162 検討板ユーザーさん

池上ですね
No.164  
by 匿名さん 2023-11-28 22:27:45
カヤックをやりたいのですが、広島の川はカヤックで自由に走ることができるのでしょうか?川のあちこちに船を下ろせる場所があり、こちらのマンションの目の前にもあるので、マンションから直接川にカヤックを下ろして、市内の川巡りができるとすれば、実に魅力的です。
No.165  
by 買い替え検討中さん 2023-11-28 22:31:29
野村不動産は完成後一年くらいで売れれば良しと思っていたらしいので、完成前に完売すれば、価格設定を見誤ったということですかね。
No.166  
by 評判気になるさん 2023-11-28 23:21:10
舟入の苦戦で弱気になった
No.167  
by 評判気になるさん 2023-11-28 23:37:29
>>166 評判気になるさん
立地の面で、舟入と南千田だと、南千田の方が人気があるのでしょうか?
No.168  
by 評判気になるさん 2023-11-28 23:55:13
>>167 評判気になるさん

かろうじて舟入かな

けど勤務先がどこかによると思う
No.169  
by マンション検討中さん 2023-11-29 01:09:20
>>164
大丈夫だと思うけど市内はSUPをたまに見るくらい
カヤックは県北の方じゃないとやってる人ほとんどいない
No.170  
by eマンションさん 2023-11-29 07:56:04
>>165 買い替え検討中さん
そういう意味では価格を見誤ってくれた方が買う方にとってはありがたかったのに。
No.171  
by 評判気になるさん 2023-11-29 08:35:41
価格を見誤ったから完成前完売ということです。今回ここを購入できた人はお得感が高いと思います。
No.172  
by 評判気になるさん 2023-11-29 08:39:53
>>169 マンション検討中さん 横浜で港内から川にかけてカヤックを楽しんだことがあるのですが、とても楽しかった。広島も川沿いの景観、賑わいが優れているので、楽しいと思いますね。市をあげてもっと流行らせたら良いと思うし、そうなればリバーサイドのマンションの価値も更にあがる、と思う。

No.173  
by 匿名さん 2023-11-29 12:05:11
>>171 評判気になるさん

首都圏プラウドよりグレード落としてるにも関わらず、価格はプラウド設定だし、ここが割高なことには変わりないよ。
舟入に比べたら割高感が薄いというだけ。
それがお得というのならそうでしょうけど。
No.174  
by 匿名さん 2023-11-29 12:09:00
>>171 評判気になるさん

完成前完売?
No.175  
by 検討板ユーザーさん 2023-11-29 12:26:09
>>164 匿名さん
出来ると思う
天満川など夏は水上バイクの暴走野郎が出てくる
欄干に激突してしねって思うわ

元安川はSUPをよくやってる
マジックアイランドがイベントやったり
この間は大きめの大会があった

相生橋から先原爆ドーム辺りでは観光船も来るので止めた方がいいやろね
No.176  
by マンション掲示板さん 2023-11-29 16:47:32
>>175 検討板ユーザーさん
164です。ありがとうございます。広島の川巡り楽しみです。広島のリバーサイドマンションは、もっと川遊びを売りにしたら良いと思うのですが。
No.177  
by マンション掲示板さん 2023-11-29 18:02:39
>>176 マンション掲示板さん

川沿いの柵などが結構しょぼく子供が近付き転落など起きると面倒なので推奨してないかも
これは勝手な想像

川に降りれる階段も結構旧で段が高く危ない
小さい子は目を話したらヤバい

天満川沿いの賃貸マンションに住んでいたが、環境は良かったな
南下するとラブホが出てくるが
No.178  
by マンション検討中さん 2023-12-02 01:47:13
雁木もあるし遊ぶにはかなりいい環境なんだけど、マンションだと保管場所がね
高潮対策なのか中国新聞のとこなんかは土嚢積んで封鎖してたりもする
No.179  
by 通りがかりさん 2023-12-02 19:02:45
>>178 マンション検討中さん ホールディング(折りたたみ)のカヤックもありますね。

No.180  
by 匿名さん 2023-12-03 00:45:20
カヤックでエレベーター内を傷付けなければいいなと思いました。心配性なので(朝
No.181  
by 通りがかりさん 2023-12-03 08:14:15
共用部はパンフ通りの仕上げになるのか気になるところですね。

機械物を置いてないところが個人的に好印象です。
管理費抑えれますし。
ただ自販機はマンション内に欲しいですけどどうなんですかね。。

マンション前の古喫茶店に並んでる自販機まで歩いてくのは少し面倒くさいですw
No.182  
by マンション検討中さん 2023-12-03 09:23:28
>>181 通りがかりさん

おしるこも販売してくれますかね
No.183  
by 名無しさん 2023-12-03 18:18:49
>>182 マンション検討中さん
おしるこも欲しいですね!
DyDoの自販機とかになりますかね。

自分はテラスなんでエントランスから
道路出るまで長そうだし内観を損ねない位置にぜひとも置いてほしいですw
No.184  
by 検討板ユーザーさん 2023-12-03 23:59:53
>>181 通りがかりさん

マンション内に自販機あるとゴキ問題でません?
ゴミ箱置かないならあまり気にしないけど
No.185  
by マンション検討中さん 2023-12-04 00:03:07
>>183 名無しさん

DyDoもあるのね
No.186  
by 口コミ知りたいさん 2023-12-04 12:21:51
>>184 検討板ユーザーさん
ゴキはイヤですね…。
なのでゴミ箱は設けずに各自で捨てるルールとしたら良いかと。

No.187  
by マンション比較中さん 2023-12-07 13:54:43
確かにゴミ箱はない方がいいですね。
あと宅配ボックスに台車があれば便利かなと思います。
No.188  
by 通りがかりさん 2023-12-07 14:14:24
翌朝まで台車を元の場所に返さない人が必ず出てきてモヤモヤした気持ちになるとこまで予想した。
No.189  
by 評判気になるさん 2023-12-07 21:35:32
>>188 通りがかりさん
ショッピングモールかて(*`Д´)っ))ナンデヤネンッ!!
No.190  
by マンション検討中さん 2023-12-17 01:19:53
これを見ると、4818、5398、4898、4998、4538、5668の残り6邸ということでしょうか?年内完売の可能性も出てきましたね。テラスの引き渡しは5月ですから、半年前の完売はすごいですね。このスレを最初から見ると、色々とネガティヴなコメントも多いですが、プラウド第二弾は成功と言って良いのではないでしょうか。
https://suumo.jp/ms/shinchiku/hiroshima/sc_hiroshimashinaka/nc_6772550...
No.191  
by 匿名さん 2023-12-17 01:56:16
>>190 マンション検討中さん

暗に舟入を失敗呼ばわりするのは失礼じゃない?
もう入居して暮らしてる人もいるんだし。

舟入は別に失敗じゃないよ。
売り切るのに時間掛かっただけ。
成功・失敗なんて社外から見ても分からんよ?
もしかしたらこっちの方が失敗扱いされるかもしれんし。
No.192  
by マンション検討中さん 2023-12-17 01:59:00
>>190 マンション検討中さん 4818(?)、5398(?)、4898(ガーデンSA)、4998(ガーデンSA)、4548(テラスEC)、4568(テラスED)の間違いでした。
No.193  
by 口コミ知りたいさん 2023-12-17 09:55:27
>>191 匿名さん 失礼しました。私も舟入が失敗だとは思っていません。場所も、設えもすごく良いマンションだと思っていますし、今でも空きがあれば買いたいです。実際に最終一艇の段階で見に行き、買おうと思ったらその日に売れてしまい悔しい思いをしました。

No.194  
by マンコミュファンさん 2023-12-17 10:09:53
>>193 口コミ知りたいさん

あら、190はこちらをご購入された方のコメントでしたか。

プラウド舟入を購入しようとしたけど間に合わずとても悔しい想いをされたと。完成後もかなり長いこと売ってたんですが、、間に合わず残念でしたね。心中お察しします。
No.195  
by eマンションさん 2023-12-17 11:34:14
>>194 マンコミュファンさん それまでマンションを買うつもりは全くなかったのですが、ネットでたまたま最終一邸の広告を見て、内覧を申し込んだのですが、現地に行ったらもう売れたと言われました。せっかくなので、現地のモデルルームを見てきましたが、植栽、共用施設の設えは素晴らしかったですね。モデルルームは2階でしたが、リバーフロントでしたので、部屋からの眺望も抜群でした。舟入も南千田も購入された方は幸運だと思います。

No.196  
by 匿名さん 2023-12-17 15:22:23
どうして広島のプラウドは二重床を採用しなかったんでしょうか。。
No.197  
by 匿名さん 2023-12-18 23:35:31
物件概要が更新されていますが、これを見ると、残り4邸。価格、部屋の広さから、ガーデンの南西角住戸の低層階2邸と、テラスの中住戸低層階2邸でしょうか?完成前完売なるか?テラスは低層でも眺望が良い(ただし土手から丸見え)ので売れそうですが、ガーデンは眺望が問題ですね。眺望にこだわらい人は、共用施設が充実しているので、眺望にこだわらない人ならお得な物件だと思います。
No.198  
by マンション検討中さん 2023-12-19 08:04:10
>>196 匿名さん
コストダウンじゃないですかね??
No.199  
by マンコミュファンさん 2023-12-19 08:44:51
>>198 マンション検討中さん コストダウンは一切しないようですね。本来は完成後一年くらいかけてゆっくり売る予定が予想外に早いペースで売れたようです。むしろ値上げしたいくらいだったのではないでしょうか。

No.200  
by 匿名さん 2023-12-19 12:14:18
>>199 マンコミュファンさん

コストダウンの意味を取り違えてないですか?
直床採用がコストダウンじゃなくてなんなのさw

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる