野村不動産株式会社 西日本支社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プラウド南千田東町ガーデン&テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. プラウド南千田東町ガーデン&テラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-04-15 00:37:22
 削除依頼 投稿する

プラウド南千田東町ガーデン&テラスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131320/index.html

■ガーデン物件概要
交通:広島電鉄広電宇品線 「御幸橋」駅 徒歩5分
面積:57.50 m2 ~ 83.36 m2
間取り:2LDK + N+WIC ~ 3LDK + N+WIC
総戸数:52戸
完成時期:2024年1月下旬(予定)
入居時期:2024年2月下旬(予定)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上14階

■テラス物件概要
交通:広島電鉄広電宇品線 「御幸橋」駅 徒歩6分
面積:58.32 m2 ~ 90.62 m2
間取り:2LDK + WIC ~ 4LDK + N+WIC
総戸数:78戸
完成時期:2024年3月中旬(予定)
入居時期:2024年5月中旬(予定)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上14階


■(共通)物件概要
所在地: 広島県広島市中区南千田東町1210番1(地番)、1210番24(地番)
売主:野村不動産株式会社
施工会社;前田建設工業株式会社
管理会社;野村不動産パートナーズ株式会社


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プラウド南千田東町ガーデンのご紹介(広島市プラウド第2弾 空地面積率70%の豊かな植栽 南向き公園隣接)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/71387/
プラウド南千田東町テラスのご紹介(広島市プラウド第2弾 空地面積率70%の豊かな植栽 東向きリバービュー)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/72456/

[スレ作成日時]2022-10-06 12:19:08

現在の物件
プラウド南千田東町ガーデン&テラス
プラウド南千田東町ガーデン&テラス
 
所在地:広島県広島市中区南千田東町1210番1、1210番24(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「御幸橋」駅 徒歩5分 (ガーデン)、6分(テラス)
総戸数: 130戸

プラウド南千田東町ガーデン&テラスってどうですか?

351: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-28 20:13:52]
>>349 eマンションさん

広島にはないけどブリリアとか、最近ご無沙汰のパークホームズに魅力を感じます。
352: 匿名さん 
[2023-12-28 21:58:12]
>>350 匿名さん

その通りだと思う。ちゃんと仕様も良くして、コストダウンとかしなければ、高くても売れてたよ。
353: 匿名さん 
[2023-12-28 23:05:09]
大体プラウドにブランド価値なんて無いでしょ?
仕様はフローレンスの方が数段上行ってる。
客観的に見ような。
354: 匿名さん 
[2023-12-28 23:30:19]
>>353 匿名さん

ブランド価値あったんよ。
今は価値が低下してるけど、無いとまでは言わない。
広島では「並み」になった。

フローレンスは間取りが良いのが多くなったよね
物件名がダサいのと、光がどうのこうのが要らんのと、売れない物件を隠すとこが嫌いだ。
355: 匿名さん 
[2023-12-28 23:32:34]
>>354 匿名さん
アンタまともなセンスしてるな。
フローレンスについては全くの同感だ。
356: 匿名さん 
[2023-12-28 23:45:12]
フローレンスはダサすぎる。
357: マンション掲示板さん 
[2023-12-29 09:54:35]
ロゴのダサさはアルファステイツ、アルファスマートがガチ!
358: 通りがかりさん 
[2023-12-31 17:58:05]
まっすぐに伸びる街並み~
緩やかに時間が過ぎてく~
ずっとずっとここで暮らしたい~
あなたと私と子供たちとぉ~♪
プラウドシリーズ・野村不動産
361: 管理担当 
[2023-12-31 22:55:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
362: 匿名さん 
[2024-01-02 20:42:44]
ここ、住戸扉前カメラとディスポーザーあるんですか?
363: マンション掲示板さん 
[2024-01-03 15:57:35]
>>362 匿名さん

ないんじゃない?
あるなら、ある!と誰かが投稿するさ。
364: 通りがかりさん 
[2024-01-03 17:35:49]
>>362 匿名さん

ディスポーザーはないですね。

住戸前カメラもなかった気が。
セキュリティとしてブザーが鳴る仕様なのはクオリティブックに載ってました。
365: 匿名さん 
[2024-01-05 17:52:57]
>>364 通りがかりさん

回答ありがとうございます。
先日、スムラボに仙台のプラウドが掲載されてたのを見て、広島のプラウドと何か差があるのかどうか気になってみてみました。
(購入を検討している訳ではなく、単なる興味本位です)

以前話題に上がっていた床の仕様に関しては、仙台のプラウドもここと同じで直床でしたよ。
一方であちらにはディスポーザーと住戸前カメラがあるんです。
東京と差をつけるならまだ分かるんですが、、
南千田東町も舟入も一応「プラウド」を冠してるのに、同規模都市の仙台の仕様にも及ばないなんて・・・
やはり広島は野村不動産に軽く見られてるんでしょうか。
366: マンション比較中さん 
[2024-01-05 18:28:31]
仙台のプラウドは大規模だからではないでしょうか。
こちらのプラウドは中規模でもエレベーターが2基あり、プライベート性が高いからなでは。
367: マンション検討中さん 
[2024-01-05 18:49:22]
>>366 マンション比較中さん

111戸は大規模ではないですよ。
しかし確かにこちらの方がガーデンとサスウが別物と考えたらこちらの方が小さいですね。

しかし78戸でもディスポーザーに掛かる1戸あたりの(維持費は1.4倍程度ですよ管理費の中に含めるとプラウドを求める層の人からすると大きな金額差にはならないと思います。

エレベーターが多いとプライベート性が高い?
仮にエレベーターの数が多いことがプライベート性の高さに繋がるとしても、それが玄関前カメラの代替えになると思いません。もし営業マンの方がそういう説明をしたのであれば、それは広島限定の苦しい言い訳に聞こえます。エレベーターが多いから玄関前カメラ無しでいいという理屈がプラウド仕様ではないでしょう?
368: ご近所さん 
[2024-01-05 19:15:50]
>>367 マンション検討中さん
営業マンの苦しいいい訳だろうが何だろうが買った本人が納得してるなら外様があれこれ口出しすることではないわな。
369: 匿名さん 
[2024-01-05 20:05:52]
>>366 マンション比較中さん

ガーデンとテラスそれぞれエレベータが2基ずつ、計4つあるんですか?
370: マンション検討中さん 
[2024-01-05 20:14:27]
>>368 ご近所さん

買ったご本人に向けて書いた訳ではないし、
あなたこそ外様の口出しにあれこれ口出すのはやめてくれませんかね。
発言を阻害するような事は謹んでください。

そもそも買ったご本人達は今更ここを見ないでしょう。
今頃住民版の方に契約者スレ立ててオプションやインテリアの話とかしてるんじゃない?
371: マンコミュファンさん 
[2024-01-05 22:51:55]
>>370 マンション検討中さん

またお前か。
もう文章でわかるわザコが。
372: マンコミュファンさん 
[2024-01-05 22:59:38]
>>371 マンコミュファンさん

またお前か。
もう文章でわかるわザコが。
373: マンション掲示板さん 
[2024-01-05 23:05:33]
>>371 さん

気に食わない書き込みがあると、すぐ冷静さを失って汚い言葉を投げつけてくるのどうにかしなよ。
せっかく新しい話題が出てきたんじゃん。このマンションの話をして何が不都合なのさ?
374: マンション掲示板さん 
[2024-01-05 23:30:07]
またプラウドマニアが騒いでんな
375: 匿名さん 
[2024-01-05 23:46:23]
2年前に購入したマンションはディスポーザーもカメラも付いていますが全く使っていません。床暖房も必要ない。これらの仕様は個人の好みなので、ないから劣るというものではないのではないでしょうか?二重床も同じ。天井の高さやハイサッシ、細かな利便性、デザイン、外壁や植栽など、総合的に判断するべきでは?私もプラウドに関心があって全国の物件を色々見ましたが、プラウドって一部を除きそもそも高級ブランドではないですよね。関西あたりでも意外と安く出ています。
376: 匿名さん 
[2024-01-05 23:47:29]
>>374 マンション掲示板さん
何か問題があるなら具体的にどうぞ。
無いなら黙っとけばいいと思いますよ荒れることもなくなりますので。
377: 通りがかりさん 
[2024-01-06 15:14:13]
公共交通微妙・直床・ディスポーザ無し・玄関前カメラ無し・植栽/デザインは好み次第
これら総合的に判断して意外と安い廉価マンションってこと?
378: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-06 18:24:10]
>>375 匿名さん
プラウドは高級ブランドだと思うけどな。関西あたりで安く出てるプラウドってどこのこと?
379: マンション検討中さん 
[2024-01-06 20:01:13]
>>366 マンション比較中さん

こちらのプラウド南千田東町も大規模ですよ。
公式サイトにも大規模レジデンスと書かれてるし。
380: 通りがかりさん 
[2024-01-06 20:23:54]
高いと言えば高くないと言う
高級ではないと言えば高級だと言う
どっちなんだい!?
381: eマンションさん 
[2024-01-06 22:16:01]
>>378 検討板ユーザーさん 武庫之荘ガーデンコート。

https://www.proud-web.jp/mansion/w131400/?apl_baitai_cd=jizenbaitai&ut...

382: マンション掲示板さん 
[2024-01-06 23:22:21]
だからどしたん。
関係ないやん。
383: 評判気になるさん 
[2024-01-06 23:37:51]
>>382 マンション掲示板さん

関係ありますよ
プラウドブランドが高級なのか廉価なのか、とても大事な情報だと思います
384: 評判気になるさん 
[2024-01-07 02:46:43]
>>381 さん
そんなとこの、ごく一部のプラウドを出されても…。
一部を除き高級ブランドじゃないって言うほど、廉価ばかりじゃないよね。そもそも野村がプラウドで出してるのって大都市圏やその近郊が主で、広島みたいなとこに出すのが珍しいんだよ。
385: 通りがかりさん 
[2024-01-07 06:47:07]
しれっと広島向けに仕様を落とすとこがなんだかなぁ…と思いました。
仮に仙台と同等仕様に合わせるとその分高くなりますが、それを広島で売り切る自信がなかったんでしょうね。
386: マンション掲示板さん 
[2024-01-07 11:13:21]
>>385 通りがかりさん

広島はマンション高くなってきてるけど、プラウドがちがち仕様の高いのはさすがに売れないからね。
387: 通りがかりさん 
[2024-01-07 11:27:12]
>>386 マンション掲示板さん

ですね
広島向けに仕様を落としたプラウドにしたのは成功したんだろうと思います。短期的に見れば。
388: 匿名さん 
[2024-01-07 22:50:19]
>>387 通りがかりさん
プラウドだからどうとか広島市場に響きませんよ。
ただ売れるためにどうすればいいかの結果でしょうね。
マーケティングのたまものがまさにこのマンションでありその売行きです。
この立地でこの規模を考えると正解だったと言えると思いますよ。

因みにhitotoは事業としては失敗らしいというのはヒミツです。
389: 通りがかりさん 
[2024-01-07 23:22:59]
>>388 匿名さん

ですね
広島向けに仕様を落としたプラウドにしたのは成功したんだろうと思います。短期的に見れば。
390: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-08 02:08:36]
>>385 通りがかりさん
舟入もだけどあまり良い立地じゃないのがね
それでも質の高さは感じられるし妥当なとこでしょ
391: 匿名さん 
[2024-01-16 14:36:01]
野村不動産よりPROUD誌が送られてくるのですが、それを見ると物件案内に広島の掲載がありません。不思議ですね。
392: 匿名さん 
[2024-01-16 16:20:01]
>>391 匿名さん

なんででしょう
OHANA誌の方に載ってるのかも?
そういう冊子があるのか分からないですが。
393: 匿名さん 
[2024-01-16 18:06:32]
PROUD誌
PROUD誌
394: マンコミュファンさん 
[2024-01-17 14:46:38]
>>393 匿名さん

確かに舟入も南千田東町も載ってないですね
社内的にプラウドの基準を満たしてないとかで、
無かった事にしようとしてるんかね。
それにしてもね。
395: 匿名さん 
[2024-01-17 14:47:33]
なんちゃってプラウドだからね、仕方ないよ。
396: マンション検討中さん 
[2024-01-17 18:45:47]
おめでとうございます
おめでとうございます
397: eマンションさん 
[2024-01-17 19:09:42]
78戸、超小規模!
398: マンコミュファンさん 
[2024-01-17 19:47:05]
売主が売り方の都合に合わせて、2棟合わせて宣伝したり、テラス・ガーデン別々のものとして宣伝したりしてるよな。
やむを得ない理由で二つに分かれてるとかいう事だったと思うけど。
399: 匿名さん 
[2024-01-17 23:28:22]
野村としても想定外の完成前完売まであと1邸。すごいですね~。色々と言う人はいますが、人気が高いのは間違いのない事実。第三弾が楽しみです。プラウドは植栽、光の使い方が上手いですよね。居住者は心地よいと思います。
400: 匿名さん 
[2024-01-17 23:40:58]
なんちゃってとか、仕様を落としているとか、色々とケチをつける人がいるようですが、そう言う人は少数派では?。先日、完成間近のこのマンションの前を通りましたが、ほとんどの人は羨ましく思うでしょうし、それで十分ではないでしょうか。私は購入者でも業者でもありませんが購入された方は大いに自慢して良いと思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる