関電不動産開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアタワー中之島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 福島
  7. シエリアタワー中之島ってどうですか?
 

広告を掲載

シエリアマニア [更新日時] 2024-05-28 17:43:35
 削除依頼 投稿する

人気の大阪市北区エリアで、また新たなタワーマンションの登場です。
定期借地権のマンションとのことで、資産性なども気になるところです。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.cielia.com/m/nakanoshima364/


売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:関電コミュニティ株式会社

物件名称:シエリアタワー中之島
所在地:大阪市福島区福島2丁目3番1外(地番)
交通:京阪電車中之島線「中之島」駅 徒歩5分、JR東西線「新福島」駅 徒歩4分、阪神本線「福島」駅 徒歩5分、JR大阪環状線「福島」駅 徒歩7分、
用途地域:商業地域
地域・地区:市街化区域・防火地域・駐車場整備地区
敷地面積2,972.83㎡
土地権利/借地権種類:定期借地権(地上権)
借地権の種類と期間
【種類】:建物は区分所有、敷地は専有面積割合による一般定期借地権(地上権)、【借地期間】:引渡日より2095年11月30日まで(解体工事期間含む) ※建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。※地代保証金は契約期間終了後返却します。※賃料は3年毎に改定、借地権の譲渡・転貸可(譲渡時は承諾要、転貸時は通知要、承諾料不要) ※契約期間終了迄に借地を更地に戻して返還することが条件となります。
建築面積:1,462.23㎡
建築延床面積:49,721.95㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)・地上46階
総戸数:364戸
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:45.98㎡~168.43㎡
アルコーブ面積:1.76㎡~5.73㎡
バルコニー面積:4.17㎡~20.24㎡
サービスバルコニー面積:2.17㎡~10.59㎡
駐車場166台(機械式164台/平面2台(来客用)) ※月額使用料:未定
自転車置場729台(機械式491台/平面238台) ※月額使用料:未定
バイク置場8台 ※月額使用料:未定
ミニバイク置場73台 ※月額使用料:未定
販売スケジュール:2023年8月上旬予定
管理形態:区分所有者により管理組合を設立し、管理会社との間で管理委託契約を締結。
設計・監理:株式会社IAO竹田設計、株式会社大林組 大阪本店一級建築士事務所
施工会社:株式会社大林組
管理会社:関電コミュニティ株式会社
事業主:関電不動産開発株式会社 国土交通大臣(4)第6379号
〒530-0005 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル
【(一社)不動産協会会員、(一社)大阪土地協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟】
建築確認番号第R04建築確認GBRC00019号 (令和4年6月30日付)
竣工時期:2026年2月下旬
入居時期:2026年3月中旬予定

[スムラボ 関連記事]
【大阪】【来年販売開始の期待のタワマン】「シエリアタワー中之島」大阪屈指の人気エリア中之島の魅力と予想価格【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/65650/
【速報!】「シエリアタワー中之島」定期借地物件でも大阪の新価格突入か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77302/
大阪カジノIR認定!! 29年開業目指す! 京都-大阪・夢洲(ゆめしま)をつなぐ最重要なエリアになりえるのか、大注目の京阪「中之島」駅へ、そして『シエリアタワー中之島』現地【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/77775/
「シエリアタワー中之島」魅力的な共用施設と課題が残る設備仕様…ズバリ買いか?【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/78161/
『シエリアタワー中之島』 “超” データ分析編☆全364邸の予想価格も大公開☆<データマン>
https://www.sumu-lab.com/archives/77570/
シエリアタワー中之島の雑感【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/77523/
「シエリアタワー中之島」6月10日から要望書受付開始! 最新価格と定借ランニングコストに関する考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/80031/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
「シエリアタワー中之島」いよいよ2期販売開始!2期予定価格が超大幅値上げで周辺タワマンも値上げ待ったなし?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/95360/

[スレ作成日時]2022-07-22 16:10:18

現在の物件
シエリアタワー中之島
シエリアタワー中之島
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島二丁目3番2(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩5分
総戸数: 364戸

シエリアタワー中之島ってどうですか?

1384: マンション掲示板さん 
[2023-09-05 15:55:19]
>>1383 マンション掲示板さん
言ってる事は間違ってないですけど、違いますよw
シエリア十三とここの比較ですよw
同じ定借で梅田までの距離も同じだから比較してるんですよ
1385: マンション掲示板さん 
[2023-09-05 16:04:48]
>>1383 マンション掲示板さん
貴方みたいに住んでいる区でマウント取ろうとする人はいないので大丈夫ですよ笑
その持論も頑張って書いたのですね。

自宅の住所が自慢なんて他のステータスが低いだけ笑
1387: 匿名さん 
[2023-09-05 17:14:37]
いや、「ステータス」なんかで買う人なんて少数だろ
いったい誰に対してステータスを感じるんだ?
恥ずかしい奴だな
1388: eマンションさん 
[2023-09-05 18:51:32]
>>1387 匿名さん
その方にとって住所が一番高いステータスなんだから仕方がないですよ。ロースペックマンなんですよ。

タワマンに住むのは身分不相応ともいいますが笑
1389: 通りがかりさん 
[2023-09-05 19:10:12]
大阪市内の土地なんてどこもどんぐりの背比べ程度と思ってます。自分が好きなとこ買えば良くないですか?この物件の話しましょうよー
1390: マンション検討中さん 
[2023-09-05 19:50:21]
>>1389 通りがかりさん
そうですね。
ステータスはエリート層が選ぶタワマンNo.1のファインにはどう頑張っても勝てませんし。

ここの高層階は1期でどれくらい売れたのでしょうか?
1391: マンション検討中さん 
[2023-09-05 23:14:03]
エリートとか言えばいうほどファインのネガキャンにしかなってないんだよな~
どうせ新地の水商売向けに賃貸転用されるのが目に見えてる
1394: マンション検討中さん 
[2023-09-06 01:56:23]
>>1390 マンション検討中さん
全部売れたし、ここは中層階も低層階も抽選祭りだよ。
シエリア福島よりは売れてないけど肥後橋よりは売れてるんだよなー残念でしたー
ここは定借でも立地がいいからね
1395: 名無しさん 
[2023-09-06 02:08:47]
>>1387 匿名さん
同じ間取りでもなるべく上層階やペントハウスのプレミアムを購入する理由は?
収入上げたいのと同じでいい物件のタワマン上層階に住んでステータス(社会的地位)を上げたい
じゃあステータスを気にしない人は?
お金がなく低層階でもいい人。
お前が気にしない人なのは分かったw低層階狙いなんだね
リセール目的ならステータスは関係ないけどね。
1397: 匿名さん 
[2023-09-06 07:53:23]
>>1394 マンション検討中さん
このスレで不自然なくらい下品にファインを持ち上げてるのってファインのスレで返り討ちにあってたアンチの炎上狙いの釣り投稿だと思う。
他の関係ないスレでもネガキャンしてるの見かけるし..
1398: 評判気になるさん 
[2023-09-06 09:14:42]
>>1397 匿名さん

感情論に走ってはいけません
冷静に…
1399: 名無しさん 
[2023-09-06 09:18:30]
>>1397 匿名さん
ファインの掲示板も見ていますが最近やっと住人の書き込みが戻りましたね。
それまでアンチに論破されてぐうの音も出ずにしばらくだんまり決め込んでいたのは住人側ですよね。

ネガキャンは良くないと思いますが嘘は駄目ですよ。
1400: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-06 09:21:56]
>>1399 名無しさん

掲示板評論家まじでいらない
1401: マンション比較中さん 
[2023-09-06 09:22:06]
>>1399 名無しさん
関係ない話はよそのスレでやってくれないかな
1402: 評判気になるさん 
[2023-09-06 09:26:33]
まぁ寂しいんだよ
きっと誰かが反応してくれると期待しているのさ・・・
1403: 景色と環境が3度の飯より大事 
[2023-09-06 13:17:41]
シエリアタワー中之島は1期、2期で150部屋以上売れましたね。3期販売は来年以降、周りのタワマンが完成してから、その価格帯をみて中之島の価格調整するようですよ
1404: 評判気になるさん 
[2023-09-06 14:11:06]
140戸売出しに対して150戸売ったのだから売れてるし、2期以降は値上げするって言ってたしね
なにわ筋線・中之島5丁目計画・うめきた近いしリバービュー値上がる要素しかないやん
1405: ご近所さん 
[2023-09-06 14:14:04]
>>1399 名無しさん

アンチはどのスレでも凄く嫌われてるね。そりゃそうか。
それにその書き方だと自分がアンチ本人ですって名乗ってるのと一緒だよ。
どちらにしてもここには関係ないしもう来なくていいから。
1406: 評判気になるさん 
[2023-09-06 14:15:37]
あと同じシエリアでも福島と中之島はゼネが違う
1407: ご近所さん 
[2023-09-06 14:34:54]
中之島のシンボルタワマン住んでるけど、反社・マルチ・水商売・外人多くて下品すぎるわwww
こっちの方が住民層は良さそう
1409: マンコミュファンさん 
[2023-09-06 15:07:30]
定借のここを購入させようと仕向けてる人もここには存在するって事ですね。
ここがいい物件なのか分かんなくなってきた
1411: 名無しさん 
[2023-09-06 15:19:17]
>>1405 ご近所さん
最近のファインタワーのうざいアピールをアンチのせいにしていた>>1397の嘘を指摘しただけですよ。

他スレの揉め事を持ち込む>>1397を擁護しようとするのはおかしいですね。
他人の振りして書き込んだりして恥ずかしいやつだな。
1412: 評判気になるさん 
[2023-09-06 15:24:57]
やっぱ1期で買えなかったやつの僻み出てきた~www
1413: マンション検討中さん 
[2023-09-06 16:01:58]
>>1408 マンコミュファンさん
>>1404 評判気になるさん
のコメントにある150戸以上売れたのは本当ですよ。
関係者でなくても、中之島に行けば売れた部屋と戸数教えてくれますよ。
もし、確認して売れてないと言うことなら、その確認した不動産屋やばいかもです。
そんなに隠された情報ではないと思いますけど、、、
最高倍率の部屋は11倍です。これも聞けば普通に教えてくれます。
1414: 評判気になるさん 
[2023-09-06 16:28:16]
ただのネガでしょう。ほっておきましょう。

定借叫んでる奴も買えない方の僻みでしょう。

誰が70年後のこと考えてマンション買うねんww

あと日本の人口動態考えたら、都心・駅近・病院近くは安泰やろ
なおかつここは大林組→スカイツリ一つくっとんねん

今から出てくるここよりいいのはグラグリ・ブリ堂島・堂島三井・中之島5丁目だけでしょう
1415: 通りがかりさん 
[2023-09-06 20:55:42]
>>1414 評判気になるさん
定借と所有権比べないで ここは定借で安い物件。
他は所有権でここと比べる対象にならないよ
ここと比べるなら十三だけだよ

[一部テキストを削除しました。]
1417: マンコミュファンさん 
[2023-09-06 21:11:36]
>>1416 マンション掲示板さん
駅からも他と比べて近くないよw
1418: 景色と環境が3度の飯より大事 
[2023-09-06 21:28:49]
>>1415 通りがかりさん
価格でマンション決めるの?
どう考えても、中之島の環境に近いのは>>1414 評判気になるさんの言う通り堂島と思うんだけどね。
定借なことと、立地が便利なことは関係ないよね。
中之島定借か十三定借かで比較してる人は少ないでしょ
住むためなら、普通に中之島の同等価格のマンションと
比較じゃない?
ブリ堂島は定借じゃないから高い、定借が嫌なら高いブリ堂島で、70年とか気にならないなら、お金があるかどうかではなく、シエリアタワー中之島って話でしょ
この考えって大人なら普通にわかる話と思うけど、
お金があるならブリ堂島になるって考えは、面白いね
十三と中之島ってどうみても環境違うでしょ
1419: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-06 22:13:51]
そんなに赤の他人と議論するの楽しいか?
おおらかにいきましょうよ
1420: 匿名さん 
[2023-09-06 22:26:30]
>>1419 口コミ知りたいさん

まあ、掲示板が荒れるのは人気物件の宿命みたいなものですからね。
1426: 匿名さん 
[2023-09-07 01:54:27]
人気で売れた、と言っても
ダントツ人気で最高倍率が11倍になったCタイプを全部出したり
人気になりそうな部屋を売っただけではないかな。
しかも、一期一次の抽選で外れた人たちに対して
続けざまに二次三次をやって、熱が冷めないようにしてた。

二期以降の残った部屋を売るのは大変じゃないかなあ。

それはともかくここ、コンシェルジュが1階にいなくてしかも
土日は3時間勤務なんだそうですね。
1階にいるからこそ、住民たちに挨拶してコミュニケーションを図れるんですけどね。
コンシェルジュは一応います、ってだけですね。
他にも、ダイレクト窓掃除は一応半年に一度やりますとか
各階ゴミ置き場は一応普通ゴミだけ出せますとか、
「一応、あります」のマンションですね。
プレミアクラスにだけ一応床暖が有ったり、タンクレストイレが一部の部屋だけ一応有ったり、を含めて。
住民たちがそれに不便不満を感じるなら、追加で金を出していくしかない。

元々が、一応分譲マンションです、の定期借地マンションだから色々な不便など
気にしないかな?
1427: 管理担当 
[2023-09-07 02:15:38]
[No.1247~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除に関する話題
1428: 匿名さん 
[2023-09-07 06:39:48]
>>1426 匿名 様

お忙しい中、また深夜にもかかわらず数多くの貴重なご意見を賜り恐縮の至りでございます。拝受いたしましたご見解を無駄にすることなくこれからの糧にいたしたく存じます。
1429: 評判気になるさん 
[2023-09-07 13:06:34]
>>1426 匿名さん
完璧なマンションなんてありません。
深夜にも関わらず、他人のマンションをそんなにも必死にディスってる姿をご自身の家族が見たらどう思いますかねぇ。

細かい情報は参考になります。
不満点にはなり得ますが枝葉末節ですね。
1430: マンション掲示板さん 
[2023-09-07 13:36:01]
>>1426 匿名さん
一応生ゴミが各階で出せるなら良いんじゃないの?
後、コンシェルジュは1階より2階の方が良くないですか?
1階だと出入りのたびに会うし、友達誘ったりもずっと見られてる気がするし、、、
中之島の支援者ではないですが、何が不満なのかわからないし、追加でお金払うしかないってことですが、初めから不用なものにお金払ってなく、必要に応じて支払いを決めれるなら、むしろ良いマンションじゃないですか(^^)

実はアンチに見せかけて、情報を書き込むタイプの人ですね。

情報ありがとうございます
1431: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-07 15:52:14]
>>1430 マンション掲示板さん

ぜったい、1階の方がいいですよ。防犯的にも、気持ち的にも挨拶できるってのはいいものよ。
1432: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-07 16:12:40]
>>1426 匿名さん
一応言わせてもらいます。
あざーっぅすう!w

一応謝ります。
ふざけてすいません\(^o^)
1433: 匿名さん 
[2023-09-07 17:07:01]
>>1432 検討板ユーザーさん

意味わからない

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる