なんでも雑談「周りに自分には理解出来ない人いませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 周りに自分には理解出来ない人いませんか?
 

広告を掲載

mizyoka [更新日時] 2011-06-08 19:59:07
 削除依頼 投稿する

私は必要上、面接をすることがありますが、当然、面接だけではその人の人柄を見抜くことは
出来ません。
人柄のよく、素直そうだしコミュニケーション能力も高いと感じ採用しました。
面接で感じた通り人間関係もよく仕事もよくやってくれていましたが、1~2年が過ぎ
その人の話に?と感じることがあり、裏を取るとうそをついていたことが判明し、それから
全てに裏を取ると殆どがうそ固められていました。
そのうそは仕事上のうそではなく自分を良くみせようとするうそでしたが、そのうちに
仕事にも拡大すると考え辞めて頂きました。
一度、矛盾点を本人に問い詰めたところ今まで見たことのないような鬼の形相でした。
(きゃ~怖い!)

皆さんは、今までにこんな人間がいるのかと思った経験を教えてく下さい。

[スレ作成日時]2010-02-26 22:24:03

 
注文住宅のオンライン相談

周りに自分には理解出来ない人いませんか?

1: 匿名さん 
[2010-02-26 22:46:25]
自分を良くみられたい人はウソつきますね。
野心が強い人にもウソつく傾向あります。
2: 匿名さん 
[2010-02-26 22:59:25]
>>スレ主
雇って1~2年経ってるんでしょ?
仕事に支障を来たしていた訳でも無かった。
それで、クビですか?
あなたの方が、人格的に理解出来ませんね。
3: 匿名さん 
[2010-02-26 23:36:25]
ウソだらけで話をする人はいますよ。家族に対しても赤の他人に対しても。
自分で付いたウソを自分で信じてしまうから厄介です。
過去の出来事を全て、自分に好都合になるように捏造して考えてそれを事実だと思い込み、他人にベラベラ喋る。

事実を知っていてウソを指摘すると、変なことを言うなと怒り、指摘した人を悪人扱い。
証拠の書類を示したら、ビリビリ破いて捨ててしまった。
そのウソだらけの人の口癖は、「俺は善い人間だ。みんなから好かれている。俺を好かない奴は、悪い奴だ。」
4: 匿名さん 
[2010-02-27 00:09:02]
>>3
で、それって実害あるの?
例えば、ベンツ持ってるって言いながら実は軽自動車だったとして、
そいつが、軽自動車乗っている所をわざわざ写真にでも撮って
おまえ、持ってるの軽自動車だろって指摘でもするの?ストーカー?
芸能人で例えれば、逮捕された押○氏みたいな。
そう言う嘘を付く人って、なんとなく判るもんだけどね。
大体はみんな、あぁ~良かったね。凄いねって相手にしない程度で流すんじゃないの。
5: ビギナーさん 
[2010-02-27 00:36:27]
スレヌシ様。
そんなの超普通。
うちでは、そんな人間でも、入ったら教育できるような環境を作りをしてますよ。

まあ、面接時にウソはいけませんな。
でも、僕なら辞めさせませんね。
「それはいかんだろ?」と、言って諭します。
もし、悪質なら、「話が違うから減給ね」って感じで言いますね。
そう言うと、だいたい自分から辞めますって言いますけどね。


6: 匿名さん 
[2010-02-27 00:39:47]
ヒトを遣ったこともないのに???
7: 匿名さん 
[2010-02-27 01:17:31]
鼻をすする人いるでしょ。
アレ理解できない。
鼻水でてくるなら、ティッシュでかめばいいじゃない。
なんですするの?
鼻水飲んでんの?って思うと汚らしいし、
ズーっ!!って音がうるさいし気になる。
鼻すするクセあるひと、なんの意味があってすするの?
8: 匿名さん 
[2010-02-27 01:24:19]
副鼻腔炎といって大変苦しい病気ですよ。
9: 匿名さん 
[2010-02-27 01:24:41]
理解できるかどうかは当人の人間としての器量に尽きます。
また、理解できたとしてもそれをスル―すべきか否かも当人の器量です。
10: 匿名さん 
[2010-02-27 01:28:58]
副鼻腔炎という病気はわかった。
なんで鼻水たれるの、ティッシュで鼻かまないの?
なんで鼻水すするの?
鼻水飲みたいの?
ズーって音が周りに不快感与えるって知らないの?
11: 匿名さん 
[2010-02-27 01:34:02]
ばかね、鼻すするから副鼻腔炎になるのよ。
鼻かみを疎かにしてはいけません。
12: 匿名さん 
[2010-02-27 01:42:59]
正直、鼻水ズーズー吸ってる人間見ると、ラリアットして制裁加えたいぐらいイライラする。
本当~~~に理解できないから!鼻水すするの!!
鼻水たれるなら、かめばいいでしょ。
それを体内におしもどすって、どんなに汚いことしてるかわかってんの?
どんなに美人でも、イケメンでも、鼻水すすってるだけで、エ~~~~?!って思っちゃう。
人間性疑う。
正直、人前で鼻くそほじってるのに等しいぐらいイヤだ。
ちょっと理解できない、マジで。
13: 匿名さん 
[2010-02-27 01:44:20]
さっきも探偵ナイトスクープで主婦がずっっっと鼻水すすって、マイクが音声ひろっちゃってイライラした。
鼻水たれんなら、かめばいいでしょーが。
14: 匿名さん 
[2010-02-27 01:51:23]
ちょっとちょっと、鼻水すする人、挙手しなさいよ!!
なんで鼻すするのか、明確な理由をもって述べてください。
明確な理由がないとラリアットします。
15: 匿名さん 
[2010-02-27 01:58:49]
粘度が高く、外にも出ず、飲み込めず
ズズーしか出来ない哀しさ・・・
16: 匿名さん 
[2010-02-27 02:11:53]
>>15
かみ方が甘い!
思いっきり風圧でかめば出る。
その努力をしないですするのは、鼻くそほじるに等しく汚らしい行為だ。
それに、ズーズーすすれる鼻水なら、粘度弱いので、かめるはずだ。
努力してない!!
汚らしい!!
バッチイ!!
どんなに美人でもイケメンでも無理無理!!
17: 匿名 
[2010-02-27 02:15:42]
お前が無理無理
18: 匿名さん 
[2010-02-27 02:18:04]
嘘をつく人は少ないけど、自分のことを棚に上げてものを言う人はよくいます。

聞き流してますけど。
19: 匿名さん 
[2010-02-27 02:56:05]
鼻をすするのを見てイラつく人が理解できない。
逆に、そういう他人様の些細な癖をとやかく言う人にイラつく。
嘘ついて背伸びして自分を良く見せようとしてる人のほうがまだかわいげがある。
20: mizyoka 
[2010-02-27 06:12:04]
相手(38才男性)に説明をし、相手も「はい、わかりました」と返事する。
社会人としてこの程度は常識だと考えていた私が馬鹿だった。
1、2ヶ月過ぎで?となり、掘り下げて掘り下げて相手と話すとまったく理解していない。
説明後、ハイわかりましたと返事するので、直ぐに質問すると答えられない。
全く理解していないのに全てハイと返事する。意味わからん!
週報を見ても、句読点、誤字、脱字が多い。本当に大卒かよ~。
読解力が著しく劣っている。小学低学年並み。
深く掘り下げていくと、結果的に矛盾があるので指摘すると真剣な顔で自分は間違ってない
と言う。間違っていることに全く気付いていない。最後には泣き出す。こっちが泣きたいよ。
泣いて何でも事が収まるのであれば私だってなんぼでも泣きます。
まともに相手しているとこちらの頭がおかしくなる。
こんな人間は48年生きてきて初めての経験です。おかげさまで円形脱毛になりました。
21: 匿名さん 
[2010-02-27 06:46:35]
>48年生きてきて初めての経験です。

雨あられと飛んできてる弾丸が、48年目にしてガバッとあたった。
今まで、良く御無事でこられました。
運はそう悪くないほうだと思いますよ。
22: お布施さん 
[2010-02-27 08:15:33]
同僚に、凄く良い人がいます まあ今までの人生でこういう人はいませんでした
色々呉れるのです パン、缶コーヒー、ミカン、ビール、酒
しかし私も疲れました 貰ってばかりでは居られないのでお返しをしないと
いけません また金銭的にも自分の分も入れると倍くらい掛かっちゃう
周りの人も色々お金が掛かるようです

だんだん、鬱陶しくなってきました そしてその人はこう言うのです
「人が歓ぶのがうれしい」 はっきり言ってこう言うのは独善家です
私は全然歓んでいません 
自分で飲み食いするのは自分で買うのが本心です 要らないものは要らないのです
こちらが先手を打って買ってきても気がつかないようです
こちらの気持ちなど考えたことも無いようです 要らないと言っても買ってきます

会話をしても相づちを打ち、話を合わせるのが上手いです
ただこの人は自分の考えはストレートに言いません 相手に合わせるだけです
私も一緒に仕事をするのが疲れました

相手のことを考えて居る振りをするが全く考えて居ないようです
自分の考えを最終的に押しつけて居るだけのように思える人です
ターゲットから外されることを願っています 時々宇宙人かいな?と思えます
最初の人当たりが良い人には要注意です 
23: 匿名 
[2010-02-27 12:10:37]
22さんの言う事もわかるよ、うっとうしそうだよね
でも人当たりがいい方がいいんでないかい?
自分はま逆で人当たりが悪いみたいで、そんな気全然ないのに何怒ってんの?って言われたりするしさぁ、だまっとりゃ愛想ないって言われるし…
どないせいっちゅうねん。
今さら性格変えれないし。
なんせ得した事なんてないよ
まっ限度はあるだろうけど世の中うまく立ち回っていくんなら愛想いい方がいいと思うんだけどなあ。
24: 匿名さん 
[2010-02-27 12:24:05]
>>4
実害はあるよ。
軽四輪をベンツ、なんてあんたの考える例えは的はずれ。

自分のしでかした大失敗を、他人の大失敗にすり替える。
そして、誰かれ見境なく吹聴する。
いつの間にか、他人の大失敗だと信じる人ばかりになる。
逆に、他人の成功業績はケナシたり下らない事にすり替える。ヒドいときは自分の成功にしてしまう。
そして、誰かれ見境なく吹聴する。
いつの間にか、他人の業績は下らない事と信じか、ウソを付いた人の成功業績だと信じる人ばかりになる。
そしていつの間にか、ウソを付いた本人でさえそのウソを信じる。
がいつものケース。

誰かれ見境なくセールスマンや、近所の人や、道路工事人で休憩している人にまで
声を掛けてウソを吹聴する。
25: お布施さん 
[2010-02-27 12:37:11]
その人は、人が良いんだと思いますよ 優しさの押しつけというか...鈍いというか
私は他人のことにはあまり干渉しない方です 
差し出がましいことは思ってもしない方なんですね

でも相手の話は良く聞くので話しかけられますよ
相手の領域には深く踏み込まない方かも...

人の良い人って本心は無いのかもしれないが,こちらは不安なんですよね
なんでこんなに良くしてくれるんだろうと.....兄弟姉妹、親なら判るけど
困っちゃいますよ 実際...
あと数年は一緒に働くので。

でも良くして貰っても、この不安な心情はなんだろうか?
異性は別にしても同性にはこのような人はいませんでした...
優しいことはなんか怖いのです
ほっといてくださいと言いたいのですが....
それが判って貰えない
26: 匿名さん 
[2010-02-27 15:21:10]
>>19
>鼻をすするのを見てイラつく人が理解できない。
逆に、そういう他人様の些細な癖をとやかく言う人にイラつく。

些細か~?
食事中にズーズー鼻すする音聞いてみろ、食欲なくすぞ。
一生懸命ズーズーすするなら、思いっきりチーンってかめばスッキリするでしょ。
なんでそれができないのかな?
めんどくさがり?
すすってる本人はいいかもしれないけど、あの音ずっと聞いているとイライラしてるくんだよね。
チーーーンってかめばスッキリするのに。
鼻水を体内に押し戻す行為って考えてみろよ。
バッチイよ、汚いよ、どんなに美人でもイケメンでもハァ?って思うよ。
27: 匿名さん 
[2010-02-27 15:26:03]
静かな授業中に、おもいっきり鼻をチーーンってかむことは許せる。
出ちゃうもの出す行為なんだから。
スッキリするんだから、かみたきゃかめってことです。

なのに、授業中ずっとズーズー鼻すすってると、馬鹿かコイツはと思う。
体内に鼻水押し戻すバッチイ行為してんじゃねーよ、と。
授業中ずっとズーズーいいやがって、気が散るんだ。
そんなに鼻水でるなら、おもいっきり鼻かめと。

鼻水すするのを、クセとかいってんじゃねー。
クセじゃなくて、バッチイ行為なんだ。
クセじゃなくて、めんどくさくて鼻かまないだけでしょ。
鼻ズーズーすすってカッコイイとでも思ってんのか?!
全然カッコよくないし!!
28: 匿名さん 
[2010-02-27 15:31:48]
それは蓄膿症と言う病気

病人に向かってイライラしたかったら

一日中総合病院に行ってなさい
29: 匿名さん 
[2010-02-27 15:47:04]
そうそう、出ないし、鼻かめないから苦労してんのに。
30: 匿名さん 
[2010-02-27 15:48:29]
イヤ、鼻をチーーンってかめば済むことでしょ。
なんで鼻をかめないの?
なんで出てくる鼻水を体内に押し戻すの?
周りの人に音の迷惑考えないの?
バッチイ行為している自覚ないの?
病気なら、さっさと治せ。
31: 匿名さん 
[2010-02-27 15:51:41]
だからー蓄膿症調べてごらんよ
それと君も精神科へ行きなよ
32: 匿名さん 
[2010-02-27 15:53:49]
虐めで他人の鼻水でも飲まされたの?
33: 匿名さん 
[2010-02-27 16:22:11]
蓄膿症という病気は分かったから、鼻水たれるならティッシュで鼻かめばいいでしょ。
メンドクサイから鼻かまないの?
ティッシュないから鼻かまないの?
鼻水たれるなら、体内に押しもどしてないで、チーーーンってかめばいいでしょ。
ズーズー汚い音だしてると気が散るんだよ。
さては、思いっきり反論してる奴、鼻すするタイプだな。
34: 匿名さん 
[2010-02-27 16:23:39]
ズズーーーッ!!ハッ
ズズズーーーっ!!ハッ
ズズーーーっ!!ハっ
ズズーーっ!!ハッ



イライラ
35: 匿名さん 
[2010-02-27 16:24:34]
チーーーンってかめば済む問題でしょ。
馬鹿じゃないの?!ズーズー鼻すすって!!
汚らしくてみてらんないよ。
36: 匿名さん 
[2010-02-27 17:01:05]
かめないとかまないの区別が付かないとは。
ゆとり世代やね。
37: 匿名さん 
[2010-02-27 17:02:10]
ケツの穴ちっちゃっ!!
38: 匿名さん 
[2010-02-27 17:20:34]
副鼻腔炎という病気は、とにかく鼻水が出続けるんです。
たとえ鼻をかんだとしてもその30病後にはもう次が出てきます。
休んでくれないんです。

だから治療するしかないんですけど、
ズーズーやってる人は治療を怠っているか、
もしくは、治療してもよくなっていないか。

決定的な治療法はまだ見つかっていないようですけど。

私も副鼻腔炎で、とにかく鼻水が出てるか鼻がつまっているかどちらかでした。
正常な状態の時がありません。
それで本当に毎日くるしかったので、
体質改善の注射をはじめました。
すると半年くらいで改善してきました。
今は夜寝るときにちょっと詰まるくらい。
日中は支障ありません。

ただ、体質改善することに拒否反応な方もいらっしゃるので、
絶対これが効く! とは言えませんが。

ま、結果として周りの迷惑だと気づいてないようなので、
身近な人なら、教えてあげたらいいんじゃないでしょうか。



39: 匿名さん 
[2010-02-27 19:15:56]
鼻水がたれて仕方ないなら、ティッシュで鼻詮つくって、両穴に突っ込んでください。
ズーズーすすられるとうるさくて気が散ります。
40: 匿名さん 
[2010-02-27 19:16:48]
カッコイイと思って鼻すする人いるでしょ!
アレ、全然カッコよくないから!
だらしなく見えるだけだから!
41: 匿名さん 
[2010-02-27 19:19:06]
花粉症だったりすることもあるのでは?
42: 匿名さん 
[2010-02-27 19:47:18]
自分自身の本当の存在理由ですら、なかなか理解することができない人生なのに

100%理解できないものが沢山あるのが、実はこの人生であったりするのに

無理矢理理解しようとしたり、自分が想定したとおりに物事が理解出来ないことがあると

キレてしまうのは、

なぜ?
43: 匿名さん 
[2010-02-27 19:48:53]
その立場にならなきゃ辛さはわからないよ
44: 匿名さん 
[2010-02-27 19:57:13]
そうねえ。
愚痴を言うスレなんだねえここは。
それで精神の平衡が保てるならそれも良しかな?
45: 匿名さん 
[2010-02-27 21:54:17]
愚痴たれと鼻水たれ、のスレね。

その立場にならなきゃ辛さはわからない、に私も同意。
他人は他人。
46: 匿名さん 
[2010-02-27 21:59:44]
鼻水はともかくとして、
爆音のバイク、車、生かしておけません。
殺意を覚えます。
47: 匿名さん 
[2010-02-27 22:16:45]
予告ですかあ?
48: 匿名さん 
[2010-02-28 00:04:38]
>>43
>その立場にならなきゃ辛さはわからないよ

いいえ、わかります。
私も重度の花粉症で、これからの時期、滝のように鼻水がたら~と出てきます。

しかし、ズーズー吸うのはお下品だし、周りに迷惑だし、バッチイので、少しでも鼻がたれたら、かみます。
ホントに酷いと、かんでも30秒後には、また鼻水がたれてくるので、ティッシュで鼻栓します。
もしくは薬のんで、周りに迷惑かけないようにします。

これが人としての常識とマナーです。
49: 匿名さん 
[2010-02-28 00:32:58]
理解できない、だから解りたい。
これってとっても素敵なこと。
50: 匿名さん 
[2010-02-28 00:56:30]
うんうん。自分の価値観と違う存在を認められない狭心症の方が現代はずいぶんと多くなってしまったよねえ。

もっとおおらかに行きましょうよ。

でないと、自分にいずれ向かうよ。向かってるかな?もう。

立ち向かう人の心は鏡なり己が姿を写してや見ん。

梅は咲いたか桜はまだか
51: 匿名さん 
[2010-02-28 01:06:23]
そうそう、若い頃に何かで読んで
私が煮詰まった時に思い出す座右の銘は
歪んだ鏡は、映すもの全てを歪んで映す、です。
鏡を心に置き換えると、あ~ら不思議。
その通りだわと、少し落ち着き反省できます。
52: 匿名さん 
[2010-02-28 10:49:26]
でもどうなの
表面上は善人ぶって信用させて
影ではウソだらけの悪口を次から次と言ってる人を
笑って許してあげれる?

あなた自身もウソで固めた悪口を影で言う人なら許せるかもね。
53: 匿名さん 
[2010-02-28 11:59:38]
52さんの言うような人って、ちょっと話すと本質が見えるような気がしますけど
どうでしょう・・・
54: 匿名さん 
[2010-02-28 13:40:46]
>>50
狭心症って。。。
わざと言ってる?
55: 匿名なり 
[2010-02-28 14:55:42]
いや、わざとじゃねーな。全力で間違ってるなw
しかも誤字レベルじゃなく、基礎知識レベルで間違ってる。(笑っ

"狭量"

これが正解だな、>>50さん。

どう、ゆ~、あんだ~すたん?
56: 匿名さん 
[2010-02-28 15:47:07]
53さん
ウソを上手く喋る人は、簡単に見破れませんよ。
だからサギ師とかの職業があるし、
結婚後にパートナーの本性を知ってガッガリする人が多いんでしょう。
57: 匿名さん 
[2010-02-28 15:58:49]
>>56
経験者かな~
 実際 女なんて嘘だらけ 化粧、髪や衣装、しゃべり方 
 もともと化粧なんて嘘だからね
58: 匿名さん 
[2010-02-28 16:10:06]
最近は通勤中に公然と化粧してますからね、あれ見ると男もだまされないのでは?
59: 匿名さん 
[2010-02-28 16:10:11]
>結婚後にパートナーの本性を知ってガッガリする人が多いんでしょう。

それは本性ではなく、自分自身の素性の鏡。
自業自得なんですよ。

60: 匿名さん 
[2010-02-28 16:53:38]
一概に「ウソ」って言っても、色んなレベルのウソあるからね。
相手を傷つけないための、ウソ。
状況的に不審者ばかりなので、ある人の人権を守るため、いた仕方なくついたウソ。
相手を騙して陥れる、ウソ。
自分が良くみられたいための、ウソ。

一概にウソつかれたからって、全て非難するのはどうなの?
相手の背景考えようよ。

私も最近、いた仕方ないウソつかれましたが、その人の生活がアルのため、許しました。
ウソを問い詰めず、ウソに騙されてあげています。
それが人間の優しさってモンです。

貴方には優しさがないのか?
61: 50 
[2010-02-28 16:55:18]
みなさん。ありがとう。
心臓病のangina pectorisのことではありません。
こころの狭い病気の人が多いという意味に引っかけたんですけど、やはり、誤用ですから駄目ですよね。

狭心癖にしとけばよいかな?

ぴったりだと思いませんか?

立ちむかうひとのこころは鏡なり おのがすがたをうつしてや見ん (黒住 宗忠:幕末の神官、黒住教教祖)

うつくしい言葉です。

目に映る世界はぜんぶ自分なんです。


62: 匿名さん 
[2010-02-28 16:55:29]
>その人の生活がアルのため、許しました。

日本の文化は難しいのですよ。
63: 50 
[2010-02-28 17:07:09]
>>62
なぜそのような差別的な表現をしたがるの?はずかしくないか?
読んでる日本人の私ですら恥ずかしくなる。

そんな排他的で外国の人への侮蔑しか出来ないような、貧相で情けない恥ずかしい日本文化なぞ、いらないですよ。
64: 匿名さん 
[2010-02-28 19:19:22]
60です。

書き損じ、申し訳ありません。

>その人の生活がアルのため、許しました。

正しくは

その人の生活を保障するため
65: 匿名さん 
[2010-02-28 19:26:45]
もし、「その人の生活」自体が嘘でも許しましたか?
金持ちの振りする貧乏もいれば、貧乏の振りして他人に会計させる金持ちもいます。
その人の本当の生活をどこまで知り得たか。
66: 匿名さん 
[2010-02-28 19:29:51]
「狭心症」の件は私もツッコミ入れたかったけど、他の人に先こされました。
「神経質」という言葉でも良かったかと思います。
ただ、神経質で細かいことを気にするタイプは、反面、細部まで細かく仕上げる完璧主義な能力とも見れます。
案外、人が成し得ない職人技が出来る人は、神経質な要素も持ち合わせています。
つまり、この世は陰と陽であり、成功と挫折は紙一重であり、成功者と変人は紙一重なんです。
人と同じ能力や価値観では、成し得ることは難しいです。
つまり、人の気にしない、些細なことに気がつく人間は、人が成し得ない職人技をもっている可能性が高くなるのです。安易に馬鹿にすることはできません。


>>目に映る世界はぜんぶ自分なんです。

その通りだと思いますよ。
67: 匿名さん 
[2010-02-28 19:35:06]
完璧主義で神経質な人間は、人が見落とす点にいち早く気付き、中途半端な仕上がりを嫌います。
人間として敬遠されがちな人間は、案外、常人では成し得ない観点と価値観があります。
人と全く同じ感性と価値観では、人より秀でた事を成し遂げるのは、なかなか難しいです。
つまり、変人と天才は紙一重なのです。
68: 匿名さん 
[2010-02-28 19:49:14]
中国の占い、四柱推命では、「中庸(普通)な生き方」を最良とします。
人より秀た能力は、反面、己自身を滅ぼすからです。
凶悪犯罪者の命式表は、うまく行けば大成功を暗示する相とも読める場合もあるからです。
まさに陽と陰は紙一重なのです。
69: 50 
[2010-02-28 20:46:10]
>一概に「ウソ」って言っても、色んなレベルのウソあるからね。
>相手を傷つけないための、ウソ。
>状況的に不審者ばかりなので、ある人の人権を守るため、いた仕方なくついたウソ。

60さんは、本当に人の苦しみ痛みの理解できる、とっても心根の優しい方ですね。
私も60さんのものの見方を見習いたいものです。

今の日本人は何故なのか、みんな傲慢になってしまっていて、
表向きはすました顔をしながらも、心の中では「自分が正しいのに」「私は間違ってないのに」「私のどこがいけないの?」と叫んでばかりいます。

自分の心がすべてだというのに、それが見えていないです。

確かに人を裏切る傷つけるような悪意のある「嘘」は良くないでしょう。
しかしそれはその人自身が撒いた種であって、あなたの問題ではない。
その人自身がやがてその果実を受け取ることになるでしょう。
しかし、スレ主さんがその人と同じ土俵で戦う必要はないです。放っておけばよい。その人の問題です。

むしろ、そのような暗い世界に心を捉えられて自分まで同調しないようにしないといけません。
「どのような事情があるか解らないが可哀想な人だ」とだけ心の中で観じたら、後はもう忘れてしまうことです。




71: 匿名さん 
[2010-02-28 21:11:32]
普通に生活していたら嘘なんてつく機会はないでしょう。
72: 匿名さん 
[2010-02-28 21:44:51]
普通に生活していたら嘘だらけの生活。
建前ばかりは立派だけど本音で暮らす難しさ。
本人居なければなんやかんや罵詈雑言。
人と違う行動すれば変人扱い。
人に嘘つき自分に嘘つき一体何が本当なのか。
思ったことを思ったとおり言えたのなんて学生の時だけ。
いつからこうなったのだろう。
気がつけば嘘が良く合う大人になってた。
73: 匿名さん 
[2010-02-28 21:57:33]
やはり、出る杭は打たれるのだろうか・・・
嫉妬って怖いですね。
男の醜い嫉妬と女の妬み、どちらのが恐ろしいのか。
もっと強い精神力で跳ね返したい。
自分の人生にとって何のプラスにもならない奴のことなんて本当は気にしないで自分の信念を貫きたい。
74: 匿名さん 
[2010-02-28 22:08:02]
自意識過剰、他人はだれもあなたに興味などありません。
ましてや嫉妬などするはずもない。
視界にすら入ってないでしょう。
75: 匿名さん 
[2010-02-28 22:14:04]
キョウミワナクテモワルグチハイウヨ
76: 匿名さん 
[2010-02-28 22:21:40]
「自分には理解できない人。」
それは、他人です。
100パーセント理解できるなんてありえません。
77: 匿名さん 
[2010-02-28 22:23:28]
誰もそんなこと思っていない。
78: 匿名さん 
[2010-02-28 22:23:57]
は?
79: 匿名さん 
[2010-02-28 22:37:57]
>嫉妬って怖いですね。

確かに。そうですね。

いま素直に自分で反省して思ったのですが、みんな嫉妬に怯えてますよね。それも互いに。
塀を挟んで犬同志が見えない相手に吠えるのに似てるような。

これって吠えるから怖いんでしょうか? 怖いから吠えるんでしょうか?飼い犬の持ち主なら解るかも。

わたしは怖いのが先だと思うんですが。

嫉妬も同じでは無いですかね。
嫉妬が怖いのではなく、相手が怖いから嫉妬だと思ってしまう・・・

ある外国の心理学者の本で読んだのですが、何かを恐れたり腹を立てたりするのは自尊心が低いせいだとありました。
本当に自尊心の高い人は周りで何を言われても平気だし、他人からどう思われても自分の世界は不滅であると固く信じているので心が動揺すると言うことが無いそうです。
非暴力主義を貫いたマハトマ・ガンジーなどは自尊心が極めて高い人だと書いてありました。

本来そんなに悪意を持った人は少ない(いないわけではない)。
なのにホンのちょっとの行き違いで互いに疑心暗鬼になったりして、互いに、相手が自分を脅かす存在だとまず錯覚する。
そこにちょっと辛口の性格やら皮肉屋の性質やらが顔を出したりして、それで互いに摩擦が起きてしまう。

摩擦の原因なんて割とそんなつまらんところにあるんじゃないですか?






80: 匿名さん 
[2010-02-28 22:42:24]
一人になるのが怖いんじゃないの。
81: 匿名さん 
[2010-02-28 22:57:12]
>>79
その通りだと思います。

裏切られた経験のある人間や、愛されなかった人間は、昔と今では環境が変わっても、心の奥底で人を信頼することができません。
愛された経験が少ないから、あらたに出会った人も、愛してくれないと錯覚する。
裏切られた経験が多いから、あらたに出会った人も、裏切るだろうと錯覚する。
襲われた経験が多いから、あらたに出会った人も、襲い掛かるだろうと思い、牙をむく。

更に、愛された経験が少ないうえに、少しでも裏切ってる行為をみてしまうと、もう牙をむいて歯向かうしかないんです。
82: 匿名さん 
[2010-02-28 23:01:47]
もちろん、人間みな裏切るわけじゃない。

しかし、裏切っている態度をみてしまうと、信用できなくなってしまう。

例えば、相手の態度・仕草・表情・極微筋動作・眼球動作パターン・言葉の端々、声のトーンなどに

裏切ってるところをみてしまいます。

私の場合、かなり観察力・洞察力が鋭いので、相手の不審な態度は、一切見逃しません。
83: 匿名さん 
[2010-02-28 23:13:17]
顔で笑ってるつもりでも、心の本音は表情に表れますからね。

観察力と洞察力の鋭い人間は、絶対に見逃しません。

騙されるのがイヤだから、
裏切られるのがイヤだから、
浮気されるのがイヤだから、
怒られるのがイヤだから、

だから、相手の本心を読み取る術を子供の頃から磨いてきた。

不審な点を読み取ってしまうから、相手を信用できない。
84: 匿名さん 
[2010-02-28 23:20:02]
自尊心が低いと感じる場合、解決法などありますか?
85: 匿名さん 
[2010-02-28 23:31:44]
>>84
人で傷ついた人間は、人によって癒されます。

愛された経験がないから、嫉妬するのであり、
裏切られた経験があるから、人を信用できないんです。

傷ついた人を癒すには、本当に信頼できる人間が、ソバにいてあげないと。

ヒトによって傷つけられた人間は、とても敏感で、繊細でナイーブです。
相手の本心(ウソ)を簡単に見破ります。

少しでも、表情・態度・仕草・言葉の端々、声のトーン、極微筋動作・眼球動作パターンに、相手の本心(ウソ)が見えてしまうと、それだけでもう信用できなくなってしまう。

本当に心に傷を負った人間は、なかなか接し方が大変です。
86: 匿名さん 
[2010-02-28 23:39:10]
愛された経験も無いのに本気で嫉妬する事なんて出来るの?
87: 匿名さん 
[2010-02-28 23:41:58]
ありがとうございます。その通りだと思います。人は愛がなければ生きられません。
88: 87 
[2010-02-28 23:43:13]
85さんへです。
89: 匿名さん 
[2010-03-01 00:22:46]
嫉妬されると思い込んでることが痛いですよ。
上の方で書いてありましたが、自意識過剰だと思います。
ダメ人間を羨ましいと思う人はいませんよ。
90: 匿名さん 
[2010-03-01 00:36:15]
>>89
君、なかなかズバリと本心をついてるね。
91: 匿名さん 
[2010-03-01 00:41:56]
ここで長文書いてる奴は、被害妄想が強いんだろうな。
92: 匿名さん 
[2010-03-01 00:44:45]
>>91
>ここで長文書いてる奴は、被害妄想が強いんだろうな。

貴方の本心がバレてないと思ったら大間違い。
理解されないだろうから、もういいです。
貴方が誰かもわかりますよ。
93: 匿名さん 
[2010-03-01 00:48:05]
>>91

貴方も、嫉妬されてると被害妄想してるだけじゃない。
イイ迷惑です。
ホント勘弁してください。
94: 匿名さん 
[2010-03-01 00:48:40]
妄想や幻覚症状って辛いですか?
95: 匿名さん 
[2010-03-01 00:49:23]
近頃は良い向精神薬があるらしいよ。
96: 匿名さん 
[2010-03-01 00:50:12]
>>94
その言葉、そのままアナタにお返しする。
97: 匿名さん 
[2010-03-01 00:51:14]
「嫉妬されてる」と思い込み、掲示板に誹謗中傷する輩もいい迷惑です。
98: 匿名さん 
[2010-03-01 00:52:26]
>>94
貴方は今、何を妄想してるんですか?
99: 匿名さん 
[2010-03-01 00:53:02]
だーれもあなたを羨んでない
だーれもあなたに嫉妬していない
だってあなたなんて知られても語られてもいないから
100: 匿名さん 
[2010-03-01 00:54:18]
>>99
何を言ってるのか、理解しかねます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる