三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランクロス多摩センターってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. ザ・グランクロス多摩センターってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 19:09:58
 削除依頼 投稿する

ザ・グランクロス多摩センターについての情報を希望しています。
公式URL:https://tgc-tamacenter.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153582

所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール線「多摩センター」駅徒歩6分
   京王相模原線「京王多摩センター」駅・小田急多摩線「小田急多摩センター」駅(西口)より徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.57平米~72.04平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社 株式会社長谷工不動産 積水ハウス株式会社 
   TC神鋼不動産株式会社 大林新星和不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ザ・グランクラス多摩センター モデルルーム訪問レポート
https://www.sumu-lab.com/archives/67808/

[スレ作成日時]2022-06-30 08:45:25

現在の物件
所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩6分
価格:4,978万円~5,848万円
間取:3LDK
専有面積:65.12m2~69.85m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 289戸

ザ・グランクロス多摩センターってどうですか?

121: 通りがかりさん 
[2022-07-29 22:58:19]
小学校は西落合、東落合よりは南鶴牧が人気なんですかね?
122: 通りがかりさん 
[2022-07-29 23:06:52]
ガーデンコートがダントツNO.1だと思うが、流石に高すぎて買う人いないし、売るに売れないと思う。新築で5,000万から7,200万くらいだった。仮に1割上がったら一番高くて8,000万。多摩センターで8,000万はなかなか売れないと思うし、7,200万以下で売る気にもならなそう。ライオンズの最上かい3部屋も謎のベールに包まれてて気になるが。
123: マンション検討中さん 
[2022-07-29 23:25:36]
とにかく遊歩道直結じゃないっぽいのはかなり痛い
124: 評判気になるさん 
[2022-07-30 19:04:34]
なかなか伸びないねぇ。やはりペデストリアン直結じゃ無いから見向きもされないのかな。
長谷工の近くだからもっとエキセントリックな実験的なマンションにしてシンボルにしてほしいわ。がんばれー!
125: マンション検討中さん 
[2022-07-30 19:04:56]
>>121 通りがかりさん
その3校ならどっこいどっこいですね
というかこのマンションの学区の南鶴牧小学校はかなりパンパンなはずなので受け入れられるのかな…
126: マンション検討中さん 
[2022-07-30 20:20:47]
小学校に限れば、地元民からすると落合と南鶴牧の評判は明らかに違います。南鶴牧はしっかりやってます。しかし、落合が荒れているわけではありません。どんな学校に通ったとしても一番大きい要因は家庭なので。
127: マンション比較中さん 
[2022-07-30 21:55:41]
評判とは関係ないけど、南鶴牧は校庭の芝生がいいよね
大松台も校舎が素敵
ここは学区の外れだから大松台に組み込まれるとかもあるかもね
西公園の中を通るルートだと大松台のほうが近いし
128: ご近所さん 
[2022-07-30 22:16:53]
大松>>>>>南鶴>落合
129: マンション検討中さん 
[2022-07-31 08:23:12]
部屋の広さは、3LDK70平米くらいが中心みたいですね。価格いつ頃かなあ。
130: マンション検討中さん 
[2022-07-31 14:44:24]
警察署の直ぐ裏で隣は大手会社しかないので
治安は凄く良さそうですね。
外観がなんか4-5前のデザインって印象です。
プラウドみたいな外観にできないのかな
131: 匿名さん 
[2022-08-01 20:42:02]
治安に関しては安心できる面はありますが、警察署が近いということで
夜間のパトカーのサイレンなどがするというデメリットもあると思います。
事件が多い地域は特に夜間もひっきりなしにパトカーのサイレンが鳴っているということもありますし、
夜の間だけ現地に見に行った方がよさそうかなと思います。
132: 匿名さん 
[2022-08-02 15:47:41]
多摩センターは治安とても良いという印象だけれど、多摩中央署の管轄エリアは結構広いので、たしかにパトカーの音は気になるかも?
133: 周辺住民さん 
[2022-08-02 15:49:29]
>>119 通りがかりさん
坂は長いけど、緩いので全然余裕。坂を回避したければ、パル多摩のエレベーター使うこともできる。
134: 周辺住民さん 
[2022-08-02 15:51:50]
>>117 マンション検討中さん
おkだけど、ブリリア~ジオはほぼ横一線の団子状態だと思われ。
135: 周辺住民さん 
[2022-08-02 16:03:13]
>>90 マンション検討中さん
空港はリムジンバスがあるからむしろアクセス良し。新幹線は辛いですね。
136: 評判気になるさん 
[2022-08-02 19:59:27]
>>135 周辺住民さん

余裕を入れると新横浜発車時間の一時間くらい前には多摩センター乗車したい感じですよね。
137: ご近所さん 
[2022-08-02 20:24:38]
>>132 匿名さん
方角は違いますが警察署と同じくらい近くに消防署もあって、パトカーより消防車や救急車のサイレンのほうが多いです。
私は慣れてしまいましたが、うるさいと感じる人も多いでしょうね。
138: マンション検討中さん 
[2022-08-02 21:40:38]
>>134 周辺住民さん

参考になります!
139: マンコミュファンさん 
[2022-08-03 22:24:16]
長谷工の、お膝元だから流石に手抜き工事はしないだろうっていう安心感はヤヴァイ。
140: マンション検討中さん 
[2022-08-04 16:18:35]
>>139
手抜き工事しないというか、何か新しい良い取組があればいいなって話でしょ。
多分そこら辺のマンションと同じレベルになりそうだけど。

話題がないな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる