株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース大井仙台坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東大井
  6. ピアース大井仙台坂ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-18 22:37:55
 削除依頼 投稿する

ピアース大井仙台坂についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-oisendaizaka/index.html

所在地:東京都品川区東大井五丁目415番5、415番23、415番24、415番25(地名地番)
交通:JR京浜東北線・りんかい線「大井町」駅 徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅 徒歩5分
   京急本線「青物横丁」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:30.59m2~85.23m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:未定
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ピアース大井仙台坂 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/53175/

[スレ作成日時]2022-06-16 18:45:19

現在の物件
ピアース大井仙台坂
ピアース大井仙台坂  [第一期三次]
ピアース大井仙台坂
 
所在地:東京都品川区東大井五丁目415番5、415番23、415番24、415番25(地番)
交通:京浜東北線 大井町駅 徒歩4分
総戸数: 81戸

ピアース大井仙台坂ってどうですか?

121: 匿名さん 
[2022-06-23 10:23:29]
600出すなら目黒マークとかの方が良さそう。
122: 匿名さん 
[2022-06-23 10:28:12]
真ん中575かな。
ありえそう。
123: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-23 12:28:24]
600なら駅前タワマン買うよな
124: 匿名さん 
[2022-06-23 13:13:02]
600なら駅前タワマン買う!
買えるわけない笑
125: 匿名さん 
[2022-06-23 13:14:06]
再開発のね
126: 匿名さん 
[2022-06-23 15:18:12]
>>118 買い替え検討中さん

3LDK:550-600
1LDK-2LDK: 500-550
127: マンション掲示板さん 
[2022-06-23 16:12:42]
価格はプレミアム除いて坪530くらいだろう。タワマン角なら580だが、いくら内廊下でも板マンションではね。73平米角で11700万円。私なら買わないが売れるだろう。
128: 匿名さん 
[2022-06-23 16:15:35]
航路直下で坪500超え、売れるのかな?
129: 名無しさん 
[2022-06-23 17:23:16]
なんか、10年前の相場の人がいるね。
戸越公園が500超で目黒マークが650超、地面師は750とか言われているのに…500以下って横浜かよ…
130: 名無しさん 
[2022-06-23 20:06:18]
戸越公園は徒歩1分の三菱地所。
大成建設施工。
131: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-23 21:11:06]
なんか10年前の相場を知らなさそうな人がいるね
大井町が目黒より2割安かったり横浜中心部と同じくらいなのは違和感ないし、そもそも通時的な比較でないのに10年前を引き合いに出す意味も分からないけど
132: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-23 21:21:26]
>>131 検討板ユーザーさん
だいたいのひとは10年前の大井町の相場は知らないよ。自分も知らない
133: 匿名 
[2022-06-23 23:22:48]
航路直下は正直怖いですよね…もし時間帯が拡大されて常時うるさい状況だと資産価値も下がりそうですし
134: マンション検討中さん 
[2022-06-23 23:32:14]
>>133 匿名さん
恵比寿とか渋谷もうるさいよ
大井町でもダダ下がり?

135: 名無しさん 
[2022-06-24 00:38:25]
皆さん大好きな渋谷、恵比寿、目黒も、勿論航路下です。
136: 名無しさん 
[2022-06-24 00:41:07]
今、横浜駅付近は安くないです。
400万台位で買える城南エリアある?
まともなマンションで。駅近い10分圏内
137: 匿名さん 
[2022-06-24 01:30:41]
金持ち動いたら時間の問題で即完売だろうね。
138: 匿名さん 
[2022-06-24 02:39:22]
>>136 名無しさん
クレヴィア西馬込
139: 匿名 
[2022-06-24 08:39:35]
>>134 マンション検討中さん
高度が全然違うんですが…
140: 匿名さん 
[2022-06-24 08:45:45]
>>138 匿名さん

いや…まともなマンションね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる