株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース大井仙台坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東大井
  6. ピアース大井仙台坂ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-18 22:37:55
 削除依頼 投稿する

ピアース大井仙台坂についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-oisendaizaka/index.html

所在地:東京都品川区東大井五丁目415番5、415番23、415番24、415番25(地名地番)
交通:JR京浜東北線・りんかい線「大井町」駅 徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅 徒歩5分
   京急本線「青物横丁」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:30.59m2~85.23m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:未定
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ピアース大井仙台坂 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/53175/

[スレ作成日時]2022-06-16 18:45:19

現在の物件
ピアース大井仙台坂
ピアース大井仙台坂  [第一期三次]
ピアース大井仙台坂
 
所在地:東京都品川区東大井五丁目415番5、415番23、415番24、415番25(地番)
交通:京浜東北線 大井町駅 徒歩4分
総戸数: 81戸

ピアース大井仙台坂ってどうですか?

141: 名無しさん 
[2022-06-24 09:00:10]
航路についてはこちらに分かりやすくまとめられておりますね。今は1日3時間ですが、時間帯も拡大し、頻度が増える可能性もありそう。防音性も気になるところです。
https://homenever.com/haneda-airport-route/
142: 匿名さん 
[2022-06-24 09:06:05]
モリモトは過去に潰れて民事再生をしていますが、家の質は良くないですか?大井町好きなので買いたいですが、どうなのでしょうか
143: 匿名さん 
[2022-06-24 09:06:08]
航路好きですね。
大井町のマンション検討しなきゃいいのに。
なぜ来る?正義感かなんか?
144: 匿名さん 
[2022-06-24 09:08:11]
ザ・戸越公園タワーより坪単価が高いことはないと思うのですが、皆さんの予想だと上回りそうですか?
145: 匿名さん 
[2022-06-24 09:09:35]
航路マン登場。
愛すべきお節介な方ですね。笑
146: 匿名さん 
[2022-06-24 09:11:15]
>>144 匿名さん

検討やめた方がいいですよ。
安いはずないから。
大井町と戸越公園は大井町のベッドタウンが戸越公園て感じです。
147: 匿名さん 
[2022-06-24 09:15:47]
>>144 匿名さん

さすがにそりゃないわ。
目黒マークより高かったらやばいけど。
戸越公園より安かったら瞬間蒸発でしょ。
まあ不動産価値的にも無いかな。
148: 匿名さん 
[2022-06-24 09:16:50]
>>142 匿名さん
モリモトは品質定評ありますよ。大手と比べても遜色ないです。民事再生受けられたのも債権者が経営自体は優良と評価したからでしょうし。
149: 匿名さん 
[2022-06-24 09:39:49]
航路、民際でネガキャン
しかし予約取れない現状
150: 名無しさん 
[2022-06-24 09:43:42]
真剣に購入を検討しているのですが、引き渡し2年後ということもあり、航路が将来どうなるのか、建物がないので騒音がどれくらいなのか分からなかったりで、色々と不安になり、投稿してしまいました。確かにお節介でした。申し訳ございません。
151: 匿名さん 
[2022-06-24 09:46:40]
仙台坂に新築マンションかーと思って地図みたら、俺が想像してた静かな仙台坂とは違ってたw
152: 匿名さん 
[2022-06-24 09:52:21]
羽田空港は既にキャパシティ溢れてますし、都心上空ルートの3時間制約は近い将来伸びると思われます。(今3時間にしてるのは試験的な意味合いに過ぎない)
153: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-24 10:01:41]
大井町の西側に住んでおり、飛行機の騒音はそこまで気にならないですが、本物件は東側の高いところにあるので、騒音度合いは気になりますね。
154: 匿名さん 
[2022-06-24 10:53:31]
話聞いたら上の部屋はタイル総貼りでテンカセ、寝室床暖房で天井2.7の二重床二重天井だって。
最上階は天カセ入れても天井下がらないらしい。坪500?
155: 匿名さん 
[2022-06-24 10:54:56]
あれだけ交通量の多い1号線沿いとか、どれだけ安くてもお断りです。
以前、環八から50メートルくらい入ったところに住んでた事がありましたが、騒音や振動は遮断できても排ガスで空気が悪いのでベランダや通気口のあたりがすぐに真っ黒になりました。住むところじゃないです。
156: 名無しさん 
[2022-06-24 10:55:40]
皆さん騒音、航路で検討やめちゃってください。
157: 名無しさん 
[2022-06-24 10:56:41]
1号線沿い。
池上通りでは?
158: マンション検討中さん 
[2022-06-24 11:27:43]
>>153 検討板ユーザーさん
西側も東側も変わらないと思うよ
159: マンション掲示板さん 
[2022-06-24 13:35:37]
ごめんなさい、155は西馬込の件だったのですが、その旨追加したレスが何故か消されてますね…

ちなみにここは池上通りですが、交通量は多くないです。
緊急車両は通ります。
160: 買い替え検討中 
[2022-06-24 14:51:54]
>>142 匿名さん
ご自分の予算内で納得のいくまで検討し、購入を決めればいいのでは。モリモトの過去の話はもはやどうでも良いかと。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる