株式会社マリモの埼玉の新築分譲マンション掲示板「ポレスター久喜駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 久喜市
  5. 久喜東
  6. ポレスター久喜駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-29 16:24:16
 削除依頼 投稿する

ポレスター久喜駅前についての情報を希望しています。
公式URL:https://polestar-m.jp/820/index.html

所在地:埼玉県久喜市久喜東2丁目16-2、16-3、16-4、16-12、16-13、16-14、16-15、16-19、16-20、16-23(地番)
交通:JR宇都宮線(東北線)・東武伊勢崎線「久喜」駅 徒歩4分
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:56.06平米~88.18平米
売主:株式会社マリモ 三信住建株式会社
施工会社:未定
管理会社:三信住建株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-12 12:40:47

現在の物件
ポレスター久喜駅前
ポレスター久喜駅前
 
所在地:埼玉県久喜市久喜東2丁目16-2、16-3、16-4、16-12、16-13、16-14、16-15、16-19、16-20、16-23(地番)
交通:東北本線 久喜駅 徒歩4分
総戸数: 60戸

ポレスター久喜駅前ってどうですか?

1701: eマンションさん 
[2023-12-26 09:31:06]
>>1698 マンコミュファンさん
久喜は上尾、春日部、坂戸、飯能にはボロ負けでした泣悔しいです泣
1702: 一人で荒らしまくる栃木県民へのメッセージ 
[2023-12-26 13:07:14]
あなたはなぜこのスレに?
Why are you in this thread?

ポレスター久喜駅前ってどうですか?
What about Polester Kuki Station-Front?

引き渡しは来年5月末予定ですが、
とっくに完売していますよ。
1703: マンション比較中さん 
[2023-12-26 13:32:00]
>>1702 一人で荒らしまくる栃木県民へのメッセージさん
あなたはなぜこのスレに?
Why are you in this thread?
 ↑
このセリフこそが荒らしの証拠だ!
1704: 通りがかりさん 
[2023-12-26 19:39:22]
久喜を上尾と春日部と比べるって県外の人?

坂戸と飯能は駅が新しくなったおかげかその近辺は良い値段するけど、それ以外の地点を満遍なく見ると久喜と大差無いかな。

中核市に隣接する坂戸に、近年アウトドアブームやレジャー施設の建設で活気があり3路線有する飯能とほぼ同地価なんて久喜も思ったよりやるね。
1705: マンション掲示板さん 
[2023-12-26 19:48:55]
それらの街が久喜より地価が高いとして、都内への交通利便性で久喜以下なのコスパ最悪ですね。

上尾が唯一久喜より交通利便性が高いと思われるけど、所要時間で負ける分、久喜はJRと東武の2つが使えますからね。
ここで散々言われているとおり久喜のコスパの高さ的にこのマンションが完売したのも納得です。
1706: マンション検討中さん 
[2023-12-26 19:59:08]
>>1704 通りがかりさん
おいおい、ムー村こと飯能なんかとおんなじレベルで満足してどうする笑
1707: マンション検討中さん 
[2023-12-26 20:01:42]
>>1705 マンション掲示板さん
東京圏ギリギリ村こと久喜の戯れ言も大概にしような。
1708: 匿名さん 
[2023-12-26 20:36:32]
>>1699 匿名さん

第三者の意見は参考になります!

交通網から久喜を選ぶことはあっても蓮田と鴻巣は地縁がなきゃ気にも留めないよね!
1709: 名無しさん 
[2023-12-26 20:39:14]
>>1708 匿名さん
うん、そだね!久喜なんて選ぶことはないよ!
東京に年2回位しか行かない人でも選ばない!
蓮田も鴻巣もだけどね!
ガンバレ!南栗橋!
1710: マンション検討中さん 
[2023-12-26 21:15:11]
>>1709 名無しさん

肯定と否定がごちゃごちゃになってますよ。
東京に行く回数が少ないほどメリットが薄いんですが相関関係って分かりますか。
ちなみにここは南栗橋のスレじゃないですよ。

なんか、貴方もガンバってくださいね笑
1711: 匿名さん 
[2023-12-26 21:24:12]
上尾市とは言っても、小さな自治体が6つも(辛うじて)合併してできた3町3村の田舎モザイク市だからね。

桶川市(←桶川町、加納村、川田谷村)
上尾市(←上尾町、平方町、原市町、大石村、上平村、大谷村)
伊奈町(←伊奈村)

結局、この3グループはずーっと仲が悪いから、平成の大合併でも旧10町村の大合併は実現せず。

そもそも交通の便が良かったら、昭和時代の上尾事件は発生しないし、上越新幹線の建設とバーターで埼玉新都市交通ニューシャトル伊奈線(三セク会社が運営)は作らないし、
今ごろになって第二産業道路(県道)も上尾道路(国道)も新大宮上尾道路(有料道路)も作る必要がない。
1712: マンション検討中さん 
[2023-12-27 00:07:21]
>>1702 一人で荒らしまくる栃木県民へのメッセージさん


何故なのか1人で荒らしまくってる人がいますよね(>_<)


文調とか投稿時間的に大体同じ人が書いてる感じがします!
1713: ご近所さん 
[2023-12-27 00:28:46]
>>1712 マンション検討中さん
あなたはなぜこのスレに?Why are you in this thread?
ポレスター久喜駅前ってどうですか?What about Polester Kuki Station-Front?
こんなこと書く人ってお里が知れますよね(>_<)
毎回同じ文章なんで同じ人が書いてる感じがします!
1714: マンコミュファンさん 
[2023-12-27 01:01:36]
>>1713 ご近所さん

その手の書き込みも毎回同じ人なのかもしれませんが、その人のレス先からすると、どちらかというと謎に久喜やこのマンションをネガしたり荒らしをしている人を批判している側な気がします!!
あと、お里が知れるとかはあまり人に言っちゃ駄目です(>_<)
1715: ご近所さん 
[2023-12-27 01:10:34]
>>1714 マンコミュファンさん
久喜批判は今に始まったことじゃないとも思いますが確かに直近でも散見されますね。
中でも一番悪いのは栃木県民を馬鹿にする表現はあまりにも酷いです(>_<)
久喜を擁護するのはいいとしても何故特定の県を貶めたりするのか理解できませんね。
1716: マンション検討中さん 
[2023-12-27 01:27:48]
早々と「完売御礼」の、このマンションも良いけど
西口のマンションも楽しみだな、どの位の価格になるんだろう
1717: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-27 01:30:24]
>>1716 マンション検討中さん
久喜にはもうマンションいらないよ。それよりお店作ろうよ。
1718: マンション検討中さん 
[2023-12-27 02:18:41]
>>1717 口コミ知りたいさん
マンションが増えて、人が増えて、より賑やかにならないと
お店なんか増えないよ!
1719: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-27 08:07:25]
>>1716 マンション検討中さん
西口のあの立地だと駅徒歩3分を切りますよね。
元々西口の方が土地が高いみたいだし、結構な値段になりそう。

ここは物価高騰がまだ始まった頃に値段が決まったから影響は最小限だったけど、今はそのとき以上に物価高騰が進んでいる。

価格を抑えるために駐車場が平置100%じゃなかったり、何かスペックが一段落ちるかもしれませんね。
1720: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-27 08:13:08]
>>1719 口コミ知りたいさん
早くも他物件サゲが始まりましたね!
1721: eマンションさん 
[2023-12-27 08:25:53]
>>1715 ご近所さん

かなり前から久喜やこのマンションを批判をする人があまりに酷くて話の筋も通って無ければ、論理もへったくれもないですからね。
久喜なんて栃木県以上に特定の地域を指しての批判になりますし。

このスレをもっと読み返していただくと分かりますが、かなり前から何がしたいのか他の人に論破されても懲りずに同じ人と思われる方が貼り付き続けています。

原因を自分で作ってるうえに、前にも書かれてましたが反応のしかたから栃木県民と言われることにコンプレックスがあるんだと思われて何度も書かれてしまうのではないですかね。
本当に栃木県民でもなければ無理に反応しなければ良いと思いますよ(>_<)
1722: 匿名さん 
[2023-12-27 09:22:53]
>>1721 eマンションさん
あなたがいちばん煽ってることに気づこう。あ、わざとかw
1723: ご近所さん 
[2023-12-27 09:43:36]
>>1722 匿名さん
栃木県民、栃木県民、って煽ってる人が一番タチが悪いよ!最低!(>_<)
1724: マンション検討中さん 
[2023-12-27 10:01:47]
スレ荒らし=久喜市が羨ましい栃木県民
1725: 周辺住民さん 
[2023-12-27 10:38:02]
>>1724 マンション検討中さん
スレ荒らし!それはあんただよ!もう消えてくれよ!ド田舎の久喜人が!
1726: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-27 11:23:04]
>>1725 周辺住民さん
栃木県民は久喜市の周辺住民なの?

久喜市(都心40-50km圏)の隣接市町
東:幸手市、茨城県五霞町
南:杉戸町、宮代町、白岡町、蓮田市
西:鴻巣市、桶川市
北:加須市、茨城県古河市

久喜市は栃木県とは1ミリも接していないようだけど・・・
1727: マンション検討中さん 
[2023-12-27 11:35:01]
>>1725 周辺住民さん
生活圏が重なるのは

栃木県:野木町
茨城県:旧古河市、旧総和町
埼玉県:旧北川辺町

の旧1市3町(旧三国サミット会議の構成市町)だよね?

県境を越えた魅力ある圏域を目指している「関東どまんなかサミット」の構成市町は

群馬県:板倉町
栃木県:栃木市、小山市、野木町
茨城県:古河市
埼玉県:加須市

の4市2町だよね?

東京圏の久喜市(都心40-50km圏)は
ど田舎の栃木県とは1ミリも接していないよ!
1728: 匿名さん 
[2023-12-27 11:58:13]
>>1727 マンション検討中さん
東京圏とかわざとらしくアピールしてる時点でド田舎なんだわ。
宇都宮のような強みが何もないからそれ言うしかないわけで。
むなしい田舎町だわな。
1729: 一人で荒らしまくる栃木県民へのメッセージ 
[2023-12-27 15:20:24]
スレ荒らし = >>1728 = 久喜市が羨ましい栃木県民

と判明しました。
1730: マンション検討中さん 
[2023-12-27 16:04:09]
何なのこのスレ(´・ω・`)

もう閉鎖しろよ

1731: 匿名さん 
[2023-12-27 16:16:09]
>>1729 一人で荒らしまくる栃木県民へのメッセージさん

真逆やろ(笑)

スレ荒らし = >>1724 = 栃木にケンカ売るダサ久喜人

1732: データとファクト 
[2023-12-27 16:22:55]
>>1728 匿名さん

その答えはすでに出ています。
子は、親と一緒に転出・転入します。

【答え】
久喜市は、子育て世代の転入が多い。
宇都宮市は、子育て世代の転出が多い。


RESAS(リーサス)で確認しました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
年齢階級別純移動数(0~14歳)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

      久喜市   宇都宮市
2010年  +85  -358
2011年 +149  -176
2012年 +156  -407
2013年  +28  -106
2014年 +134  -120
2015年 +138  -290
2016年 +165  -334
2017年 +106  -237
2018年 +207  -494
2019年 +120  -358
2020年 +189  -248
2021年 +150  -259
2022年 +155  -352
1733: データとファクト 
[2023-12-27 16:28:49]
RESAS(リーサス)で「人口の社会増減」を確認したところ・・・

 社会増減=転入数-転出数

   【久喜市】 【蓮田市】
2018年 +245   -14
2019年  +26   -21
2020年 +192  +238
2021年 +118  +385
2022年 +204   +60

   【幸手市】 【白岡市】
2018年 -271   +24
2019年 -155   +61
2020年 -229  +124
2021年  -31  +452
2022年 +177  +274

   【宮代町】 【杉戸町】
2018年 +131   -31
2019年  +35   -68
2020年   +3   -46
2021年   +2  +119
2022年  +96  +266

   【加須市】 【羽生市】 
2018年 +179  +118
2019年 +326  -179
2020年 +366   -19
2021年 +222  +211
2022年 +748   +92

【東京圏6市2町合計】   
2018年   +381
2019年    +25
2020年   +629
2021年 +1,478
2022年 +1,917


 ▲▲選ばれる東京圏▲▲
━━━━━━━━━━━━━
 ▼選ばれない地方都市▼

   【宇都宮市】
2018年    -57
2019年   -196
2020年   +318
2021年   -279
2022年     +7
1734: 匿名さん 
[2023-12-27 16:39:46]
>>1733 データとファクトさん
それが答えだって?お前はたわけか?
久喜と宇都宮では格が違うだろ、よく考えろや。
久喜市は全体的にはガンガン人口減ってるよ。
てかそのデータで宇都宮市2020年も2022年も増えちゃってるのはなんだ?
そういう東京圏とか、選ばれるとか、わざわざ言うこと自体がダサい。
ド田舎の輩にありがちな虚しいアピールだ。
1735: 評判気になるさん 
[2023-12-27 17:23:45]
>>1725 周辺住民さん
どー見ても久喜市のマンションスレで延々と久喜をディスってる奴が荒らしだろ。お前のことな。
1736: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-27 17:30:20]
>>1734 匿名さん
このスレで東京圏って言葉は、浦和美園や栃木推しの人が北関東や関東圏の範囲が分からないで喚いていたから説明のためについ最近になって出てきたんですよ。
それまでは全然出てこなかったんですが、いくら説明しても分からない人がいるからわざわざ言ってくれてるんですね。
感謝した方が良いですよ。
1737: マンション検討中さん 
[2023-12-27 18:07:58]
>>1735 評判気になるさん
スレ荒らし!それあんただよ!サイテー!
1738: マンション比較中さん 
[2023-12-27 18:10:41]
>>1736 検討板ユーザーさん
なるほど春日部都心30㎞圏や浦和美園都心20㎞圏には逆立ちしても久喜は敵わないって言いたいのね泣久喜都心70㎞圏だからなあ泣
1739: 通りがかりさん 
[2023-12-27 19:17:38]
春日部~久喜って40キロも離れてたっけ?
15分くらいだけど
1740: 名無しさん 
[2023-12-27 19:19:43]
なんか荒らしが鳴いてるな。
そんなに鳴いてもこのマンションはもう早期完売しましたよ。
1741: マンコミュファンさん 
[2023-12-27 19:24:16]
>>1739 通りがかりさん
シッ!見ちゃいけません!
1742: 名無しさん 
[2023-12-27 20:36:58]
>>1734 匿名さん
格?

東京圏の久喜市
東京圏外(地方都市)の宇都宮市

三大都市圏=東京圏、大阪圏、名古屋圏
五大都市圏=三大都市圏+道央+福北

五大都市=京都市、大阪市、横浜市 、神戸市、名古屋市
札仙広福=札幌市、仙台市、広島市、福岡市

21大都市=東京都区部、政令指定都市

あれれ?
宇都宮市はどこに分類されるの?
1744: 名無しさん 
[2023-12-27 20:42:31]
中核市となる要件=人口20万以上の市
※「人口」以外に要件はありません

中核市=62市
中核市移行を検討している都市=12市
1745: 名無しさん 
[2023-12-27 20:47:17]
>>1743 口コミ知りたいさん
東京圏外より上ですよ。

首都圏の利根川右岸堤防は、京の都でいう御土居(洛中・洛外の境界線)ですから。
1747: マンション検討中さん 
[2023-12-27 21:47:03]
とっくに完売してるマンションスレでいつまでネガしてるのかね。
買えなくて残念だったね。嫉妬しちゃうよね。
1748: マンション掲示板さん 
[2023-12-27 21:50:01]

栃木県民を
馬鹿にするんじゃねえっつんだよ!!

県庁所在地で普通の市に
マウント取るのの何が悪いんだっぺ!?
1749: マンコミュファンさん 
[2023-12-27 21:58:40]
>>1748 マンション掲示板さん
大変失礼しました。
茎ごときが宇都宮に噛みつくなんてあってはならないことです。
1750: 埼玉県民さん 
[2023-12-27 22:02:12]
>>1731 匿名さん

久喜のマンション掲示板に栃木県の人なんかいないと思ってましたがいらっしゃったんですね。
ハタから見て、いない人に喧嘩売っても意味無いのに何やってるんだろって傍観してましたが…。

1724さんは1731さんみたいな人もいるので気をつけてくださいね。
1751: マンコミュファンさん 
[2023-12-27 22:06:57]
>>1749 マンコミュファンさん

分かったなら良いんだっぺよ。

言っとくけど、さいたま市で栃木県の市にマウント取るんじゃねえぞ。
そんな恥ずかしい真似、東京圏の久喜市がするわけねえよな?
1752: マンコミュファンさん 
[2023-12-27 22:22:45]
>>1751 マンコミュファンさん
お許しいただきありがとうございます。
はい、二度とこのような軽口は叩きません。
また、茎が東京圏だなんて恥ずかしくてもう言えません。
今後とも田舎っぺ同盟でよろしくお願いします。
1753: 名無しさん 
[2023-12-28 00:50:50]
首 都 圏 の 利 根 川 右 岸 堤 防 は 、 京 の 都 で い う 御 土 居 ( 洛 中 ・ 洛 外 の 境 界 線 ) で す よ 。 
1754: 周辺住民さん 
[2023-12-28 01:50:33]
利根川を越えると栃木ではない、そこはもう東北
言葉も文化も慣習も違う(笑)
1755: 匿名さん 
[2023-12-28 07:48:34]
>>1748 マンション掲示板さん
栃木弁がめちゃくちゃです。成りすまし失敗。やり直し。
1756: 名無しさん 
[2023-12-28 08:12:59]
>>1755 匿名さん
バレバレだっぺか?ごめんねごめんね~
1757: 匿名さん 
[2023-12-28 11:02:01]
日常的に交流がある古河・館林・太田・伊勢崎あたりが「埼玉の仲間だ」と主張するなら「そうだね」と思うけど
日常的な交流がほとんどなく「俺たちは埼玉より格上だ」みたいな感じで思いっきり勘違いしている小山・宇都宮ではねえ...
1758: 周辺住民さん 
[2023-12-28 11:18:54]
>>1757 匿名さん
まあね、でも少なくとも久喜よりはずっと格上なわけで、、、
1759: 匿名 
[2023-12-28 15:22:30]
>>1758 周辺住民さん

あなた(栃木県民)は相変わらず勘違いしてる。

そもそも久喜市は栃木県に1ミリたりとも接してないから、
あなた(栃木県民)は久喜市の周辺住民ですらないの。
1760: 匿名 
[2023-12-28 15:38:31]
栃木県栃木市の隣接自治体(他県)
・茨城県古河市
・群馬県板倉町
・埼玉県加須市[旧北川辺町]

旧北川辺町に隣接していた埼玉県の自治体は旧加須市と旧大利根町だけです。

栃木県小山市の隣接自治体(他県)
・茨城県古河市
・茨城県結城市
・茨城県筑西市

栃木県野木町の隣接自治体(他県)
・茨城県古河市
1761: 周辺住民さん 
[2023-12-28 16:38:00]
>>1759 匿名さん
そうそう、確かに1ミリも接してないから関係のない関係でしたね。
単純に宇都宮が久喜よりはずっと格上なだけでした、、、
ああ勘違い。
1762: 匿名さん 
[2023-12-28 16:39:16]
>>1760 匿名さん
お前どうかしたのか?意味不明なこと呟いたりして
1763: 匿名さん 
[2023-12-28 18:17:22]
>>1762 匿名さん
奴はほんと急に湧き出てくるから気を付けな
1764: マンコミュファンさん 
[2023-12-28 18:40:25]
>>1755 匿名さん

埼玉県民の私には全然分からないんですが、
本場の方には違いが分かるんですね。凄い。
1765: 名無しさん 
[2023-12-28 18:50:27]
>>1762 匿名さん
ちょっと良く分からないのですが丁寧に説明されても理解出来ないからずっとネガしちゃうってことですか???
1766: マンション検討中さん 
[2023-12-28 21:06:51]
オイオイ、首都圏(久喜市)と地方圏(宇都宮市)なら普通に考えて地方圏(宇都宮市)が格下だろ。
地方圏(宇都宮市)が格上って、、、プロレタリア文化大革命かよ。
ポレスター久喜駅前すら買えないボンビーで無知蒙昧な栃木県民はブルジョワの殲滅を目指しているのか?
1767: 匿名さん 
[2023-12-29 01:30:21]
>>1766 マンション検討中さん
おいおいあほなのか。宇都宮を知らんのか。
そのくきだかわかめだか知らん町は名古屋や福岡よりも上だというのか?
1768: マンション検討中さん 
[2023-12-29 02:06:25]
>>1767 匿名さん
はい、アウトー
他の人を誹謗中傷したり、久喜のマンションスレなのに久喜を知らないとかいう奴は荒らし以外の何者でもないので出て行ってくださーい
1769: データとファクト 
[2023-12-29 07:56:52]
名古屋は「三大都市圏」
福岡は「札仙広福」

中核市となる要件は人口20万以上の市だが「人口」以外に要件はないから。



1770: 匿名さん 
[2023-12-29 08:42:58]
>>1765 名無しさん
そもそもなんの説明?なにが言いたいの?
1771: 匿名さん 
[2023-12-29 08:45:22]
>>1769 データとファクトさん
人口比較ならそれこそ宇都宮>久喜だから、久喜が格下となるのだが、、、
1772: 周辺住民さん 
[2023-12-29 08:49:09]
>>1768 マンション検討中さん
久喜は埼玉県内外でもあまり知られていないですよ。
だから久喜知らなくても荒らしとは言い切れませんよ。
二人とも出て行ってくださーい
1773: 名無しさん 
[2023-12-29 10:21:02]
>>1771 匿名さん
大都市圏の久喜市=大企業の一般社員
地方圏の宇都宮市=零細企業の部長
みたいなもんだろ
どちらが格上かは明らか(笑)

>>1772 周辺住民さん
何度も言われているが
お前(栃木県民)は久喜市の周辺住民に該当しないぞ
1774: データとファクト 
[2023-12-29 10:58:29]
道路標識の基準地・重要地・主要地(埼玉県)
https://www.mlit.go.jp/road/sign/sign/timei/11_saitama.htm


道路標識の基準地・重要地・主要地(埼玉県...
1775: データとファクト 
[2023-12-29 11:04:04]
圏央道(首都圏中央連絡自動車道)の概要

【整備位置】
都心から約40~60キロメートルの環状道路

【連絡する主な拠点都市・地域等】
●首都圏近郊の主要都市(横浜市、藤沢市、茅ケ崎市、海老名市、厚木市、相模原市、八王子市、青梅市、鶴ヶ島市、川越市、桶川市、久喜市、つくば市、稲敷市、成田市、東金市、大網白里市、茂原市、市原市、木更津市等)
●成田空港や横浜港等の国際旅客・物流施設

【延長】
約300キロメートル(うち約270キロメートルは開通済)

【車線数】
4車線(一部6車線)
※一部区間は暫定2車線

https://www.ktr.mlit.go.jp/road/shihon/index00000036.html


圏央道(首都圏中央連絡自動車道)の概要【...
1776: マンション検討中さん 
[2023-12-29 11:11:38]
>>1773 名無しさん
何が大都市圏だか
久喜市は埼玉県での一般社員
埼玉県は全国的に見たら中小企業
つまり久喜は中小企業の一般社員
栃木県も同様に中小だが
宇都宮はその部長クラス
つまり宇都宮は中小企業の部長クラス
人口比較でも宇都宮>>>>久喜となる
1777: 匿名さん 
[2023-12-29 11:12:45]
>>1774 データとファクトさん
そもそもなんの説明?なにが言いたいの?
1778: 匿名さん 
[2023-12-29 11:13:26]
>>1775 データとファクトさん
これもスペースの無駄だ
1779: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-29 15:14:04]
埼玉県はね東京、神奈川、大阪、愛知に続く人口約730万人以上を有する全国第5位の大企業。久喜市はそこの幹部。

栃木県は、わずか人口約193万人程度で、全国第19位の中小企業。しかも県庁所在地宇都宮は人口約50万人程度で、川口市にも遠く及ばない規模。中小企業の社長さんですね(笑)
1780: 通りがかりさん 
[2023-12-29 15:16:43]
普通に考えて
大都市圏の久喜市=大企業の一般社員
地方圏の宇都宮市=零細企業の部長
ですね。

令和2年国勢調査
都道府県人口ランキング
1位 東京都  1404万8千人
2位 神奈川県 923万7千人
3位 大阪府  883万8千人
4位 愛知県  754万2千人
5位 埼玉県  734万5千人 ★
6位 千葉県  628万4千人
7位 兵庫県  546万5千人
8位 北海道  522万5千人
 ・
 ・
 ・
11位 茨城県  2,867,009人
 ・
 ・
 ・
─位 札幌市  1,973,395人
18位 群馬県  1,939,110人
19位 栃木県  1,933,146人 ★

人口上位8都道府県で全国の5割超
東京圏(1都3県)で全国の約3割
都区部と20指定都市で全国の約3割
1781: 通りがかりさん 
[2023-12-29 15:20:48]
>>1777 匿名さん
道路の案内標識に表示される地名(久喜・菖蒲・栗橋など)がわからなかったら、案内標識の意味がないですよね。
1782: 通りがかりさん 
[2023-12-29 15:24:04]
>>1778 匿名さん
圏央道の概要を説明する際、多くの場合において「久喜」が出てきますよね。
1783: 通りがかりさん 
[2023-12-29 15:28:32]
>>1779 口コミ知りたいさん
埼玉県はただ東京にオンブにダッコしか能のない三流企業の株式会社ダ・サイタマ。
魅力度ランキングでは常にライバル企業の栃木県と最下位争いを演じている。
人口で言えば宇都宮は久喜の3倍以上だ。
久喜は何も無いド田舎だが、宇都宮は知らない人がいない大都市だ。
1784: マンション検討中さん 
[2023-12-29 15:30:55]
>>1780 通りがかりさん
大都市圏てただ東京のお隣りさんてだけ。
宇都宮は埼玉県でいうところの大宮。
で、久喜って何十万人いるの?
1785: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-29 15:32:28]
>>1782 通りがかりさん
ほんとに久喜の名前出すのやめてほしいですよね、恥ずかしいから。
1786: 通りがかりさん 
[2023-12-29 15:46:07]
首都圏1都3県の人々は

栃木県も宇都宮市もアウトオブ眼中

【理由】住んでいる世界が違うから

1787: 通りがかりさん 
[2023-12-29 15:54:08]
>>1783 通りがかりさん
>>1784 マンション検討中さん

「東京にオンブにダッコ」ではなく
「ただ東京のお隣さんってだけ」でもなく
「東京と一体」の「東京圏」なんですよ。

遠く離れた北関東の栃木県と違って。
利根川の向こうの遥か彼方の宇都宮市と違って。
1788: 評判気になるさん 
[2023-12-29 16:17:04]
>>1787 通りがかりさん
栃木県や宇都宮は、関東というより東北地方の一部という認識です。
訛りも凄いし(笑)
1789: マンション検討中さん 
[2023-12-29 18:07:41]
札幌市の人口 > 栃木県の人口

に驚いた。

知らなかった-。

1790: eマンションさん 
[2023-12-29 20:32:47]
>>1789 マンション検討中さん
さすが北海道はデッカイドウですなあ
1791: 名無しさん 
[2023-12-29 20:34:35]
>>1788 評判気になるさん
宇都宮は北関東最大の都市である。
~wikiより~
1792: 評判気になるさん 
[2023-12-29 20:57:57]
>>1784 マンション検討中さん
たしか久喜は15万人ほどいましたよ。
ここ数年は減り続けてるので今はそんなにいないかもですが。
1793: eマンションさん 
[2023-12-29 21:28:50]
何の話してんの?
1794: 評判気になるさん 
[2023-12-29 22:06:20]
>>1793 eマンションさん
いや、久々に来たけどなんだかまったくわからん。
1795: マンコミュファンさん 
[2023-12-29 22:54:06]
>>1794 評判気になるさん
なんか知らんけど、ここ最近ずっと栃木県の人が板に貼り付いて荒れてるんですわw
宇都宮が久喜より凄いってことが主張らしいんだけどw
1796: 評判気になるさん 
[2023-12-29 23:23:29]
>>1795 マンコミュファンさん
そんなくだらない流れになってたとは。
逆に宇都宮より優れてる点などないだろうに。
これもうスレ閉鎖したらどうすかね。
1797: 評判気になるさん 
[2023-12-30 00:56:02]
もういっそのこと、鉄道も道路も利根川で遮断すれば、宇都宮栃木厨もおとなしくなるよ! 東北への入り口「栗橋の関所」は封鎖です。
1798: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-30 01:43:43]
>>1797 評判気になるさん
ほんとくだらない話題だなあ。もういっそのこと、久喜を埼玉から追放しちゃえば栃木民も歓迎するだろうし。まあその時は熊谷も一緒にね!
1799: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-30 09:02:30]
ネガにしろポジにしろ、ここに四六時中張り付いてる奴らは全員貧乏人だろう。
普通であれば貴重な年末年始の休暇を家族で過ごしたり、旅行に行ったりするからな。
1800: 通りがかりさん 
[2023-12-30 09:40:36]
>>1799 口コミ知りたいさん
全員貧乏人でしょうな。だからといってそれがなんだと言われそうですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる